FAQ

最高の松葉蟹を最高の料理で頂く至福。。。 : Ginza Kanimatsu

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

仅松叶蟹渔期营业 (11月~3月末)

Ginza Kanimatsu

(銀座かに松)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.5

¥80,000~¥99,999每人
  • 菜式/风味4.5
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料4.5
2024/03访问第 7 次

4.5

  • 菜式/风味4.5
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料4.5
JPY 80,000~JPY 99,999每人

最高の松葉蟹を最高の料理で頂く至福。。。

Instagram pateknautilus40
https://www.instagram.com/pateknautilus40/

ご覧いただき有難うございます。
皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けると幸いです。

松葉蟹料理専門店の『銀座かに松』さんに再訪しました。
こちらは松葉蟹の漁期だけしか営業してないので、今季も昨年11月から今年3月末迄の期間限定での営業です。もう今季は、この日が最後になってしまいました。
蟹好きな自分には堪らないお店なので、寂しい限りです。


この日頂いたメニューです。合わせて感想を少し

『蟹真薯のお椀、筍、菜の花』
蟹がタップリな真薯と筍のお椀です

『蟹刺身と昆布締め』
高野豆腐で作った置物と共に出されます。刺身は醤油で、昆布締めはそのままでも美味しく頂けます

『かに爪バター焼き』
ホロホロと解れる蟹身のバター焼きです。バターとの相性も良く美味しい一品です

『かに味噌』
口当たり円やかな蟹味噌は絶品です

『焼き蟹、酢橘』
ホクホクで甘味が何とも言えません

『松葉蟹と半田そうめん』
蛤の出汁がしっかり効いてます

『松葉蟹の茶碗蒸し、蕪の餡』
松葉蟹をふんだんに使ってる贅沢な茶碗蒸しです

『蟹しゃぶ』
鳥取県産の葱と椎茸入りです。お出汁が良く出てます

『松葉蟹入り蓮根饅頭、揚げ葱』
蓮根の食感と、しっかりした味わいで旨い‼️
 
『松葉蟹の柚子味噌大根』
甘みある松葉蟹の柚子味噌と大根はよくあいます

『蟹味噌と鳥取長芋の一口丼』
美味しくてペロリです

『蟹と胡瓜の土佐酢ジュレがけ』
さっぱりとした味わいで口直しにも絶妙なタイミング

『松葉蟹の天ぷら、たらの芽』
蟹甲羅の器の天出汁と塩で頂きます。

『蟹味噌雑水』
蟹身と蟹味噌は、ご飯以上の量使っており、贅沢な雑炊です

『香の物』
鳥取のらっきょうと京都のしば漬け

『金柑のシャーベット』
さっぱりとした上品な味わいです


とても楽しい時間を過ごす事が出来ました。
来季になりますが、また是非伺いたいと思います。
ご馳走さまでした。

2024/02访问第 6 次

4.5

  • 菜式/风味4.5
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料4.5
JPY 80,000~JPY 99,999每人

蟹に始まり蟹で終わる‼️ 蟹好きには堪りません。。。

Instagram pateknautilus40
https://www.instagram.com/pateknautilus40/

ご覧いただき有難うございます。
皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けると幸いです。

松葉蟹料理専門店の『銀座かに松』さんに再訪しました。
こちらは松葉蟹の漁期だけしか営業してないので、今季も昨年11月から今年3月迄の期間限定での営業です。もう今季は残り1ヶ月程になってしまいました。
蟹好きな自分には堪らないお店なのですが、その反面残り僅かなので寂しいですね。。。


この日頂いたメニューです。


『蟹真薯のお椀、筍』
蟹がタップリの真薯と筍のお椀です。お出汁も良き

『香箱蟹外子の塩辛』
シャリシャリな食感も味わいもグッドです

『蟹刺身と昆布締め』
高野豆腐で作った置物と共に出されます
刺身は醤油で、昆布締めはそのままでも美味しく頂けます

『かに爪バター焼き』
ホロホロと解れる蟹身のバター焼きです。バターとの相性も良く美味しい一品です。もう一つ下さい‼️

『かに味噌』
口当たり円やかな蟹味噌は絶品です

『焼き蟹』
ホクホクで甘味が何とも言えません

『松葉蟹と半田そうめん』

『松葉蟹の茶碗蒸し』
松葉蟹をふんだんに使ってる贅沢な茶碗蒸しです

『蟹しゃぶ』
鳥取県産の葱と大根入りです。お出汁が良く出てます

『松葉蟹入り蓮根饅頭、揚げ葱』

『松葉蟹の柚子味噌大根』

『蟹味噌の一口丼、長芋』

『蟹の土佐酢ジュレがけ、春菊の和え物』
さっぱりとした味わいで口直しにも絶妙なタイミングです。

『松葉蟹の天ぷら、たらの芽』
蟹甲羅の器の天出汁と塩で頂きます。

『蟹味噌雑水』
蟹身と蟹味噌は、ご飯以上の量使っており、とても贅沢な雑炊です

『香の物』
鳥取のらっきょうと京都のしば漬け

『シャインマスカットと金柑のシャーベット』
さっぱりとした上品な味わいです


この日も大満足のディナーでした。
また是非伺いたいと思います。
ご馳走さまでした。

2024/01访问第 5 次

4.5

  • 菜式/风味4.5
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料4.5
JPY 80,000~JPY 99,999每人

蟹料理と言えば『銀座かに松』さんです。。。

Instagram pateknautilus40
https://www.instagram.com/pateknautilus40/

ご覧いただき有難うございます。
皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けると幸いです。

松葉蟹料理専門店の『銀座かに松』さんに再訪しました。
香箱蟹が時期的に無くなりそうなので、前回訪問より間を空けずでの訪問です WWW

なお、こちらは松葉蟹の漁期だけしか営業してないので、今季も11月から来年3月迄の期間限定での営業です。


この日頂いたメニューです。合わせて感想を少し


『蟹真薯のお椀、めかぶ』
蟹タップリの真薯と、しっかりと出汁が効いてるお椀です

『香箱蟹外子の塩辛』
この塩辛は他では中々頂けません

『蟹刺身と昆布締め』
高野豆腐で作った置物と共に出されます。
昆布締めのものと何もしてないものと食べ比べ出来ます

『松葉蟹のフカヒレ和え』
お出汁の効いたフカヒレは食べ易いです

『香箱蟹』
茹でたてのせこ蟹は、その場で捌いて出されます
ほぐし立てなので、温かく食感も味わいもグッド

『かに爪バター焼き』
ホロホロと解れる蟹身のバター焼きです。バターとの相性も良く美味しい一品です

『かに味噌』
口当たり円やかな蟹味噌は
絶品です

『焼き蟹』
ホクホクで甘味も有ります

『香箱蟹の蕪蒸し』
贅沢にも香箱蟹を丸々一杯使ってます

『蟹しゃぶ』
鳥取県産の葱と大根入りです。お出汁が良く出てて旨い

『蟹の土佐酢ジュレがけ、菊花の和え物』
さっぱりとした味わいで口直しにも絶妙なタイミング

『香箱蟹丼』
香箱蟹刺身醤油漬け、香箱蟹味噌、香箱蟹内子を使った贅沢なミニ丼です。美味し過ぎです。

『蟹の天ぷら、香箱蟹コロッケ』
蟹甲羅の器の天出汁と塩で頂きます。
香箱蟹コロッケは、身と外子がギッシリ詰まってます

『蟹味噌雑水』
蟹身と蟹味噌は、ご飯以上の量使っており、この上ない贅沢な雑炊です

『香の物』
鳥取のらっきょうと京都のしば漬け

『シャインマスカットのシャーベット』
さっぱりとした上品な味わいです


とても楽しい時間を過ごす事が出来ました。
また是非伺いたいと思います。
ご馳走さまでした。

2023/12访问第 4 次

4.5

  • 菜式/风味4.5
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料4.5
JPY 80,000~JPY 99,999每人

最近、蟹と言えば『銀座かに松』さんの一択になってきました。。。

Instagram pateknautilus40
https://www.instagram.com/pateknautilus40/

ご覧いただき有難うございます。
皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けると幸いです。

松葉蟹料理専門店の『銀座かに松』さんに再訪しました。
松葉蟹の漁期だけしか営業してないので、今季も11月から来年3月迄です。

蟹の料理はどれも美味しいのてすが、特に、この日は、せこ蟹の内子と外子と刺身を使ったミニ丼が、飛び抜けて美味しかったです。せこ蟹は基本年内で終わりなので、今季はもう食べられないかもしれませんが・・・
また食べたい WWW


この日頂いたメニューです。

『蟹真薯のお椀』

『せこ蟹の外子の塩辛』

『蟹刺身と昆布締め』
高野豆腐で作った置物と共に出されるます。遊び心も満載です

『松葉蟹のフカヒレ和え』

『せこ蟹』
茹でたてのせこ蟹は、その場で捌いて出されます

『かに味噌』
口当たり滑らかな蟹味噌は絶品です

『かに爪バター焼き』
バター焼きも合いますね

『焼き蟹』
甘味が有り絶品です

『蟹の茶碗蒸し、蕪の餡、蟹味噌』

『蟹しゃぶ』
鳥取県産の葱と大根入りで、出汁が美味しさを際立たせてます

『蟹の土佐酢ジュレがけ、菊花の和え物』
さっぱりとした味わいで口直しにも良いタイミングです。

『せこ蟹丼』
せこ蟹刺身醤油漬け、せこ蟹味噌、せこ蟹内子を使った贅沢なミニ丼です。美味し過ぎです

『蟹の天ぷら、銀杏』
蟹甲羅の器の天出汁と塩で頂きます

『蟹味噌雑水』
蟹身と蟹味噌は、ご飯以上の量使っており、出汁もとても美味しい贅沢な雑炊です

『香の物』
鳥取のらっきょうと京都のしば漬け

『シャインマスカットのシャーベット』
さっぱりとした上品な味わいです

とても楽しい時間を過ごす事が出来ました。
美味しい蟹を一杯食べれて大満足です。
また是非伺いたいと思います。
ご馳走さまでした。

2023/11访问第 3 次

4.5

  • 菜式/风味4.5
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料4.5
JPY 60,000~JPY 79,999每人

今季も最高級松葉蟹が始まりました。。。

Instagram pateknautilus40
https://www.instagram.com/pateknautilus40/

ご覧いただき有難うございます。
皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けると幸いです。

2022年12月にOPENした松葉蟹料理専門店の『銀座かに松』さんに再訪しました。前期に引き続きで 2クールス目での訪問です。
松葉蟹の漁期だけしか営業してないので、今季も11月から来年3月迄です。
こちらの蟹が大好きなので、今季は何回位伺がえるか今から楽しみです。

久し振りにお会いした田中大将はお元気そうで何よりでした。特大サイズの松葉蟹を最初に見せて頂き、期待値MAXですWWW

蟹料理店は、都内は勿論、全国にも数多く有りますが、途中で蟹とは異なる別のメニューが必ず入ってます。しかしながらこちらは違います。一品料理にも必ず『蟹』が使われているんです。これぞ正しく正真正銘の『蟹料理店』です。
私的には『蟹料理』だと此方が一番のお気に入りです。
お値段的には、昨今の蟹価格の高騰で簡単には伺えないかもしれませんが、是非一度は一級品の『蟹』を味わってみてもらいたいです。とてもお勧めなお店です。


この日頂いたメニューです。合わせて感想を少し

『蟹真薯のお椀』

『せこ蟹の外子と松葉蟹の刺身和え』

『蟹刺身』
高野豆腐で作った寿老人の置物と共に出されるので遊び心も満載です

『せこ蟹』
茹でたてのせこ蟹は、その場で捌いて出されます

『松葉蟹のフカヒレ和え』

『かに爪バター焼き』

『かに味噌』
口当たり滑らかな蟹味噌は絶品です

『焼き蟹』
甘味があって絶品です

『蟹の茶碗蒸し、蕪の餡、蟹味噌』

『蟹しゃぶ』
鳥取県産の葱と大根が入っており、出汁が美味しさを際立たせてます。

『せこ蟹丼』
せこ蟹刺身醤油漬け、せこ蟹味噌、せこ蟹内子を使った贅沢なミニ丼です。美味しすぎでビックリです

『蟹の土佐酢ジュレがけ、菊花の和え物』
さっぱりとした味わいで口直しにも良いタイミングです。

『蟹の天ぷら、銀杏』
蟹甲羅の器の天出汁と塩で頂きます

『蟹味噌雑水』
蟹身と蟹味噌は、ご飯以上の量使っており、出汁もとても美味しい贅沢な雑炊です

『香の物』
鳥取のらっきょうと京都のしば漬け

『シャインマスカットのシャーベット』
さっぱりとした上品な味わいです


とても楽しい時間を過ごす事が出来ました。
また是非伺いたいと思います。
ご馳走さまでした。

2023/02访问第 2 次

4.5

  • 菜式/风味4.5
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料4.5
JPY 60,000~JPY 79,999每人

最高の蟹を思う存分頂ける唯一無二の松葉蟹料理専門店。。。

Instagram pateknautilus40
https://www.instagram.com/pateknautilus40/

ご覧いただき有難うございます。
皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けると幸いです。

2022年12月にOPENしたばかりの松葉蟹料理専門店の『銀座かに松』に再訪しました。

こちらの鳥取出身の田中拓也大将は、鳥取市内で『旬彩 こころび 本店』や『鳥取美食こころび 末広通り店』という活魚料理店を2店舗やられており、こちらの『銀座かに松』は、松葉蟹の有る期間の毎年11月から3月位までの期間限定の営業です。その期間以外はやられないそうで、その勇気に感服です。
何せ鳥取市内では一番の蟹と鮮魚の消費量のお店で、自社船も有り、蟹は、松葉蟹漁の友人から仕入れてるというのだから否が応でも期待値MAXになります。

接客サービスですが、大将を始めとして皆さん丁寧で笑顔の対応です。ですので、とても居心地が良く終始和やかに過ごせました。

この日一番衝撃的だったのは『香箱蟹丼』です。醤油漬けされた味噌がアクセントとなっており、香箱蟹の身と味噌と白飯がとてもよく合います。何とも言えない美味しさです。ただ、流石にもう時期的に香箱蟹は頂けないので、今度頂けるのは来季ですね。残念・・・

なお、この日頂いたものは下記の通りですが合わせて感想を少し

『蟹真薯のお椀』
菊花、菜の花、大根は綺麗に切り込みが入ってます

『蟹の昆布〆』
生の蟹身の昆布締めは、甘さの中に昆布の味がほんのりです

『せこ蟹』
茹でたてのせこ蟹は、その場で捌いて出されます。温かみが感じられ最高の一品です。

『蟹刺身』
福禄寿の置物と共で遊び心が楽しいです

『蟹と鹿児島産筍の蕪蒸し』
早めの筍と蟹の組み合わせもオツですね

『かに爪バター焼き』
蟹爪の食感とバターの風味が何とも言えない美味しさです。アイスプラントとマイクロトマトが添えられてます。

『かに味噌』
口当たり滑らかな蟹味噌は絶品です。あと10倍くらい食べれそうWWW

『焼き蟹』
ほんのりと甘味が。。。絶品です

『柚子釜入り蟹の茶碗蒸し、蟹味噌』
途中から柚子蓋を絞って頂き味変を楽しめます

『香箱蟹丼』
美味しすぎてビックリです。また来季も必ず頂きたいメニューです

『蟹しゃぶ』
鳥取県産の葱と自家製椎茸。お出汁が美味しさを際立たせてます。

『蟹の土佐酢ジュレ、胡瓜』
さっぱりとした味わいのもので口直しに的にも良いタイミングです。胡瓜の包丁の切り込みが美しい

『蟹の自然薯包み揚げ』
揚げ出し豆腐風に頂きます

『蟹とたらの芽の天ぷら』
蟹甲羅の天出汁と塩で頂きます

『蟹味噌雑水』
蟹身と蟹味噌をご飯以上の量使っており、出汁もとても美味しい贅沢な一品です

『香の物』
鳥取のらっきょうと京都のしば漬け

『金柑シャーベット』
甘さと柑橘がよく合っており上品なシャーベットです

とても楽しいひと時を過ごす事が出来ました。
また是非伺いたいと思います。
ご馳走様でした。

  • Ginza Kanimatsu - 大きな松葉蟹

    大きな松葉蟹

  • Ginza Kanimatsu - 活きが良いから伸びますね~

    活きが良いから伸びますね~

  • Ginza Kanimatsu - 新鮮な取り立て蟹味噌

    新鮮な取り立て蟹味噌

  • Ginza Kanimatsu - 『絶品❗香箱蟹丼』

    『絶品❗香箱蟹丼』

  • Ginza Kanimatsu - 温かみが何とも言えない茹でたての香箱蟹

    温かみが何とも言えない茹でたての香箱蟹

  • Ginza Kanimatsu - 網代港『明信丸』の松葉蟹です

    網代港『明信丸』の松葉蟹です

  • Ginza Kanimatsu - 『今季最後の香箱蟹』

    『今季最後の香箱蟹』

  • Ginza Kanimatsu - 『今季最後の香箱蟹』

    『今季最後の香箱蟹』

  • Ginza Kanimatsu - 
                『蟹真薯のお椀』

    『蟹真薯のお椀』

  • Ginza Kanimatsu - 『蟹の昆布〆』

    『蟹の昆布〆』

  • Ginza Kanimatsu - 『蟹刺身』

    『蟹刺身』

  • Ginza Kanimatsu - 『蟹刺身』

    『蟹刺身』

  • Ginza Kanimatsu - 『蟹刺身』

    『蟹刺身』

  • Ginza Kanimatsu - 『蟹と鹿児島産筍の蕪蒸し』

    『蟹と鹿児島産筍の蕪蒸し』

  • Ginza Kanimatsu - 『かに爪バター焼き』

    『かに爪バター焼き』

  • Ginza Kanimatsu - 『かに爪バター焼き』

    『かに爪バター焼き』

  • Ginza Kanimatsu - 『絶品蟹味噌』

    『絶品蟹味噌』

  • Ginza Kanimatsu -
  • Ginza Kanimatsu - 『焼き蟹』

    『焼き蟹』

  • Ginza Kanimatsu - 『柚子釜入り蟹の茶碗蒸し、蟹味噌』

    『柚子釜入り蟹の茶碗蒸し、蟹味噌』

  • Ginza Kanimatsu - 『柚子釜入り蟹の茶碗蒸し、蟹味噌』

    『柚子釜入り蟹の茶碗蒸し、蟹味噌』

  • Ginza Kanimatsu - 『蟹しゃぶ』の蟹

    『蟹しゃぶ』の蟹

  • Ginza Kanimatsu - 『蟹しゃぶ』

    『蟹しゃぶ』

  • Ginza Kanimatsu - 『蟹の土佐酢ジュレ、胡瓜』

    『蟹の土佐酢ジュレ、胡瓜』

  • Ginza Kanimatsu - 『蟹の土佐酢ジュレ、胡瓜』

    『蟹の土佐酢ジュレ、胡瓜』

  • Ginza Kanimatsu - 『蟹の自然薯包み揚げ』

    『蟹の自然薯包み揚げ』

  • Ginza Kanimatsu - 『天つゆ』

    『天つゆ』

  • Ginza Kanimatsu - 『蟹とたらの芽の天ぷら』

    『蟹とたらの芽の天ぷら』

  • Ginza Kanimatsu -
  • Ginza Kanimatsu - 『蟹味噌雑水』

    『蟹味噌雑水』

  • Ginza Kanimatsu - 『蟹味噌雑水』 蟹の方が白飯より多いんです

    『蟹味噌雑水』 蟹の方が白飯より多いんです

  • Ginza Kanimatsu - 『蟹味噌雑水』

    『蟹味噌雑水』

  • Ginza Kanimatsu -
  • Ginza Kanimatsu -
2023/01访问第 1 次

4.4

  • 菜式/风味4.4
  • 服务4.4
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料4.4
JPY 60,000~JPY 79,999每人

地方に行かずとも本格的な松葉蟹料理が銀座で頂けます。。。

Instagram pateknautilus40
https://www.instagram.com/pateknautilus40/

ご覧いただき有難うございます。
皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けると幸いです。

2022年12月にOPENしたばかりの松葉蟹料理専門店の『銀座かに松』に伺いました。

さて、鳥取出身の田中拓也大将は、鳥取市内で『旬彩 こころび 本店』や『鳥取美食こころび 末広通り店』という活魚料理店を2店舗やられており、こちらの『銀座かに松』は、松葉蟹の有る期間の毎年11月から3月位までの期間限定の営業です。その期間以外はやられないそうで、その勇気に感服です。
何せ鳥取市内では一番の蟹と鮮魚の消費量のお店で、自社船も有り、蟹は、松葉蟹漁の友人から仕入れてるというのだから否が応でも期待値MAXになりますね。

都内に蟹料理の専門店は数店舗有りますが『蟹、かに、カニづくしの料理店』は無いのではないでしょうか? 日本中探しても数少ないと思います。合間に違う素材が入ってるコース料理を出す専門店は有るのですが、ここまでハイクオリティな蟹の素材に拘ったお店は無いと思います。蟹好きには溜まりませ~ん。
なので蟹好きな私は、とても満足度高く帰路に着くことが出来ました。

場所は銀座8丁目で、銀座駅と新橋駅から共に徒歩5分ほどの『銀座サザンビル』というビルの8Fに有ります。
ちょうど『鮨あらい』の有るビルの裏手でFamilyMartが1Fに入ってるビルです。この辺りはFamilyMartが他にもあるのでコンビニ密集地ですねWWW

接客サービスは、とても丁寧で如才有りません。物腰柔らかい対応でとても居心地が良いです。

なお、この日頂いたものは下記の通りですが合わせて感想を少し

この日の蟹は、鳥取県網代港の松葉蟹とせこ蟹です

『蟹真薯のお椀』
菊花、菜の花、大根は綺麗に切り込みが入ってます

『蟹の昆布〆』
生の蟹身の昆布締めです

『せこ蟹』
茹でたてのせこ蟹は、その場で捌いて出されます

『蟹刺身』
サンタクロースの置物と共で、遊び心もありますね

『かに味噌』

『かに爪バター焼き』
アイスプラント、マイクロトマト

『焼き蟹』
甘味があって絶品です

『蟹と芹の煮浸し』

『柚子釜入り蟹の茶碗蒸し、蟹味噌』
途中から柚子蓋を絞って頂き味変を楽しめます

『蟹しゃぶ』
お出汁が美味しさを際立たせてます

『蟹の土佐酢ジュレ、胡瓜』
さっぱりとした味わいのもので口直しに的にも良いタイミングです。胡瓜の包丁の切り込みが美しいです

『蟹身入り蓮根饅頭、白髪葱』
蓮根饅頭は、蓮根の食感もわかる大きめのものも入っており絶品です

『蟹とたらの芽の天ぷら』
蟹甲羅の天出汁と塩で頂きます

『蟹味噌雑水』
蟹身をご飯以上の量使ってます。蟹味噌も大量に入っており出汁もとても美味しい贅沢な一品です

『香の物』
鳥取のらっきょうと京都のしば漬け

『金柑シャーベット』
甘さと柑橘がよく合っており上品な味わいです

とても楽しいひと時を過ごす事が出来ました。
また是非伺いたいと思います。
ご馳走さまでした。

  • Ginza Kanimatsu - 網代港の特大松葉蟹です

    網代港の特大松葉蟹です

  • Ginza Kanimatsu - 茹でたてのせこ蟹

    茹でたてのせこ蟹

  • Ginza Kanimatsu - 茹でたてのせこ蟹

    茹でたてのせこ蟹

  • Ginza Kanimatsu - 『蟹味噌雑水』ご飯より蟹の方が多いです

    『蟹味噌雑水』ご飯より蟹の方が多いです

  • Ginza Kanimatsu - 『蟹味噌』

    『蟹味噌』

  • Ginza Kanimatsu - 網代港の特大松葉蟹です

    網代港の特大松葉蟹です

  • Ginza Kanimatsu -
  • Ginza Kanimatsu - 『蟹真薯のお椀』

    『蟹真薯のお椀』

  • Ginza Kanimatsu - 『蟹の昆布〆』

    『蟹の昆布〆』

  • Ginza Kanimatsu - 『蟹刺身』をつける醤油の器

    『蟹刺身』をつける醤油の器

  • Ginza Kanimatsu - 『蟹刺身』

    『蟹刺身』

  • Ginza Kanimatsu - 『蟹味噌』

    『蟹味噌』

  • Ginza Kanimatsu - 『蟹味噌』

    『蟹味噌』

  • Ginza Kanimatsu - 『かに爪バター焼き』

    『かに爪バター焼き』

  • Ginza Kanimatsu - 『かに爪バター焼き』

    『かに爪バター焼き』

  • Ginza Kanimatsu - 『焼き蟹』

    『焼き蟹』

  • Ginza Kanimatsu - 『焼き蟹』

    『焼き蟹』

  • Ginza Kanimatsu - 『蟹と芹の煮浸し』

    『蟹と芹の煮浸し』

  • Ginza Kanimatsu - 『柚子釜入り蟹の茶碗蒸し、蟹味噌』

    『柚子釜入り蟹の茶碗蒸し、蟹味噌』

  • Ginza Kanimatsu - 『柚子釜入り蟹の茶碗蒸し、蟹味噌』

    『柚子釜入り蟹の茶碗蒸し、蟹味噌』

  • Ginza Kanimatsu - 『蟹しゃぶ』

    『蟹しゃぶ』

  • Ginza Kanimatsu - 『蟹の土佐酢ジュレ、胡瓜』

    『蟹の土佐酢ジュレ、胡瓜』

  • Ginza Kanimatsu - 『蟹の土佐酢ジュレ、胡瓜』

    『蟹の土佐酢ジュレ、胡瓜』

  • Ginza Kanimatsu - 『蟹味噌雑水』

    『蟹味噌雑水』

  • Ginza Kanimatsu - 『蟹味噌雑水』

    『蟹味噌雑水』

  • Ginza Kanimatsu - 『蟹味噌雑水』

    『蟹味噌雑水』

  • Ginza Kanimatsu - 『蟹身入り蓮根饅頭、白髪葱』

    『蟹身入り蓮根饅頭、白髪葱』

  • Ginza Kanimatsu - 『蟹身入り蓮根饅頭、白髪葱』

    『蟹身入り蓮根饅頭、白髪葱』

  • Ginza Kanimatsu - 『天つゆ』

    『天つゆ』

  • Ginza Kanimatsu - 『蟹とたらの芽の天ぷら』

    『蟹とたらの芽の天ぷら』

  • Ginza Kanimatsu - 『蟹味噌雑水』

    『蟹味噌雑水』

  • Ginza Kanimatsu - 『香の物』

    『香の物』

  • Ginza Kanimatsu - 『金柑シャーベット』

    『金柑シャーベット』

  • Ginza Kanimatsu -
  • Ginza Kanimatsu -
  • Ginza Kanimatsu -
  • Ginza Kanimatsu -
  • Ginza Kanimatsu -
  • Ginza Kanimatsu -
  • Ginza Kanimatsu -

餐厅信息

细节

店名
Ginza Kanimatsu
类型 螃蟹、日本料理
预约・查询

050-5590-4589

预约可/不可

仅限预订

松葉がにフルコースのみの料理になります。毎年日により松葉ガニの仕入れ値が変わります。仕入れ値により提供価格が変わる場合があるのでご了承ください。(12月末に近づくにつれ高くなる傾向です)
毎年松葉ガニ漁期11月6日~3月下旬までの営業です。それ以外の日は店休になります。

別途サービス料10%掛かりますが予めご了承下さい。

地址

東京都中央区銀座8-10-17 銀座サザンビル 8F

交通方式

从银座站徒步5分钟

距離新桥 432 米

营业时间
  • ■ 営業時間
    ランチ営業1部制 
    ディナー営業2部制

    ランチ1部:12料理スタート、14時料理終了

    ディナー1部:18時料理スタート、20時料理終了
    ディナー2部:20時30分料理スタート、22時30分料理終了

    ◆コース料理は一斉スタートになります。他のお客様にご迷惑が掛からないよう時間前の着席お願い致します。

    ■ 定休日
    不定休
预算

¥50,000~¥59,999

¥50,000~¥59,999

预算(评价总数)
¥80,000~¥99,999¥80,000~¥99,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用电子钱

无使用二維码支付

服务费收费

別途サービス料10%掛かります。予めご了承下さい。

座位、设备

座位数

12 Seats

( 吧台8席,完全单间1间4席)

最大宴席可容纳人数

12人(坐位)
个人包厢

可能的

可容纳2人、可容纳4人

单间里也有厨房。也能看到处理松叶蟹的地方,有临场感。是推荐用于接待、聚餐等的房间。

包场

可能的

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

开车来的时候请在附近的停车场停车。

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,座位宽敞,有吧台座位

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,对日本酒讲究,对烧酒讲究,对葡萄酒讲究

料理

对鱼类料理讲究

特点 - 相关信息

此时建议

位置

神秘不为人知的餐厅

服装规定

拖鞋、短裤等不能入店不能带香水等入店

网站

https://www.ginzakanimatsu.com

开店日

2022.12.21

电话号码

03-6280-6240