FAQ

どれも美味しい拘り料理の数々。。。 : WASA

WASA

(わさ)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.3

¥40,000~¥49,999每人
  • 菜式/风味4.3
  • 服务4.3
  • 气氛4.2
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
2024/01访问第 7 次

4.3

  • 菜式/风味4.3
  • 服务4.3
  • 气氛4.2
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
JPY 40,000~JPY 49,999每人

どれも美味しい拘り料理の数々。。。

Instagram pateknautilus40
https://www.instagram.com/pateknautilus40/

ご覧いただき有難うございます。
皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けると幸いです。

食べログ Silver の『わさ』さんへ再訪しました。4人の食べ会です。

前回からキャンセルが有ったりで、久し振りの訪問となり、とても楽しみに伺いました。


この日頂いたメニューです。合わせて感想を少し


『カラスミビーフン』 
とても柔らかい自家製カラスミとビーフン

『コーンスープ』
糖度が18度もある日本一甘いと言われてるコーン、青森の嶽きみ(だけきみ)を使ったスープです。途中から醤油を垂らして味変を楽しみながら頂きます。

『棒棒鷄』

『榨菜』
胡瓜と葱と搾菜
これは毎回美味し過ぎて、いくらでも食べれそうです。

『餃子』
手前から高坂鶏、太湖豚(伊豆のたいふうとん)、梅山豚(茨城のめいしゃんとん)の餃子

『よだれ牛』
柔らかく煮詰めた牛ほほ肉、じゃが芋

『春巻き』  
筍、うるい、そら豆、搾菜等の春野菜の春巻き、蕗の味噌と酢橘で頂きます。パリパリの皮です

『鮑』
蒸しと炒めの2種類の鮑を春キャベツ、黄韮、しらすと塩炒め
 
『海老のチリソースとアスパラガスのリゾット』
海老のチリソースとオマール海老のビスクと合わせたアスパラガスのリゾット

『フカヒレ白湯スープ』
途中から貝柱とご飯の入った土鍋に余った白湯スープを入れて味変を楽しみます

『坦々麺』
熊野地鷄×比內地鷄×大山鷄の組合せの出汁

『杏仁豆腐』

『ジンジャーティー』


楽しい時間を過ごす事が出来ました。
また是非伺いたいと思います。
ご馳走さまでした。

2022/11访问第 6 次

4.3

  • 菜式/风味4.3
  • 服务4.2
  • 气氛4.2
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.4
JPY 30,000~JPY 39,999每人

全ての料理が満足度高いんだわさ~WWW

Instagram pateknautilus40
https://www.instagram.com/pateknautilus40/

ご覧いただき有難うございます。
皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けると幸いです。

ミシュラン一つ星で食べログ Bronzeの『わさ』へ伺いました。定期訪問先で4人の食べ会です。

毎回来るのが楽しみなこちらは、定番のキャビアビーフンやザーサイ、餃子、チャーハンがとても美味しいです。
勿論他にも季節毎に変わる料理も楽しめるので通う者にとっては嬉しい限りです。

この日もどんな料理が頂けるのか楽しみでした。


なお、頂いたものは下記の通りですが、合わせて感想を少し


『キャビアビーフン』
定番です。キャビアの塩味がビーフンと良く合いますね

『とうもろこしのスープ』
長野のごみ農園産のとうもろこしはとても甘くて絶品です

『椒麻、愛媛の鱚とムール貝のベニエ、発酵唐辛子』
椒麻(ジヨーマー)、山椒塩、トマト

『棒棒鷄』
鶏肉がとても柔らかく上品な味わいの棒棒鶏

『よだれ牛、アスパラガス、プチトマト』
牛ほほ肉、アスパラガスは穂先からバター、ガーリック、腐乳味で味変が楽しめる

『搾菜(ザーサイ、胡瓜、長葱)』
このサラダ仕立ての千切り野菜はいくらでも食べれますね。。。健康にも良さそうです。これを食べないと来た感じがしません

『餃子、手前から、南州黒豚、高坂鶏、茨城の梅山豚』
あと2~3個お願いしますWWW

『魚醤烏賊』
シロイカと揚げ茄子

『松茸の春巻き』
松茸、銀杏、九条葱、搾菜


『鰻の豆豉炒め』
竹炭で書いた鰻の絵

『フカヒレ白湯スープ』
『帆立貝柱の白湯スープと白飯の土鍋』
濃厚な白湯スープがとても美味しいくクセになります

『炒飯』
黄金チャーハンは必ず追加します。絶品ですね。

『雲呑麺』
『担々麺』

『杏仁豆腐』
とろとろの杏仁豆腐もおかわりしましたWWW

とても楽しい時間を過ごす事が出来ました。
また是非伺いたいと思います。
ご馳走様でした。


2022/06访问第 5 次

4.3

  • 菜式/风味4.3
  • 服务4.2
  • 气氛4.2
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.4
JPY 30,000~JPY 39,999每人

しみじみ美味しいと思える料理の数々。。。

Instagram pateknautilus40
https://www.instagram.com/pateknautilus40/

ご覧いただき有難うございます。
皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けると幸いです。

ミシュラン一つ星で食べログ Bronzeの『わさ』へ伺いました。定期訪問先で4人の食べ会です。

いつ来ても美味しい料理の連続で満足度が高いです。
この日もとても楽しいひと時を過ごす事が出来ました。
また是非再訪したいと思います。ご馳走様でした。


なお、頂いたものは下記の通りです。

『キャビアビーフン』

『コーンスープ』
静岡県産の甘いとうもろこし

『椒麻、メヒカリのベニエ』
椒麻(ジヨーマー)、発酵唐辛子、山椒塩、トマト

『皮蛋豆腐(ピータン豆腐)』

『よだれ鶏、ズッキーニ、黄ニラ、プチトマト』

『搾菜(ザーサイ、給料、長葱)』

『餃子、手前から、高坂鶏、かごしま森の黒豚、茨城の梅山豚』

『いか、魚醤』

『鮎の春巻き』

『海老の甘酢』

『フカヒレの白湯スープ』
『帆立貝柱の白湯スープを投入』
『白飯』

『炒飯』

『麻婆豆腐麺』

『杏仁豆腐』

2022/02访问第 4 次

4.3

  • 菜式/风味4.3
  • 服务4.2
  • 气氛4.2
  • 成本效益3.8
  • 酒类/饮料4.4
JPY 30,000~JPY 39,999每人

絶品チャーハンと餃子をもっと食べたいのは私だけでしょうか WWW???

Instagram pateknautilus40
https://www.instagram.com/pateknautilus40/

ご覧いただき有難うございます。
皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けると幸いです。

ミシュラン一つ星で食べログ Bronzeの『わさ』へ伺いました。4人の食べ会です。


この日頂いたものは下記の通りです。
感想を少し。。。


『帆立とウニの揚げ餃子』
毎回中身の変わる定番です

『椒麻、ヤリイカはベニエと生のもの』
ヤリイカの味変を楽しめます

『皮蛋豆腐(ピータン豆腐)』
他では食べれないこのピータン豆腐は美味すぎる

『よだれ鶏、ズッキーニ、黄ニラ、プチトマト』
鶏もしっとりで上品な味わいです

『唐墨ビーフン』
毎回変わるビーフンの一品は唐墨でもキャビアでも何でもベストマッチ

『餃子、手前から高坂鶏、六白黒豚、静岡の太湖豚、茨城の梅山豚』
この餃子は、毎回あと10個位は食べたい

『羅臼の白子とサラダ』

『XO醤、和牛頬肉紹興酒煮込、ブロッコリーの塩炒』
シャキシャキブロッコリーが美味い

『炒飯』
絶品チャーハンもっと食べたいWWW

『フカヒレの白湯スープ』
フカヒレの餡が何とも言えない美味しさ

『帆立貝柱の白湯スープを投入』
『白飯』

『麻婆麺』
この日は私にはちょっと辛すぎたWWW

『杏仁豆腐』
とろとろの杏仁豆腐です


また是非伺いたいと思います。ご馳走様でした。

それにしても行く度に予約のサイトが延びてるな~~WWW

2021/11访问第 3 次

4.2

  • 菜式/风味4.2
  • 服务4.2
  • 气氛4.2
  • 成本效益3.8
  • 酒类/饮料4.4
JPY 40,000~JPY 49,999每人

わざわざ行きたくなるわざありのわさWWW

Instagram pateknautilus40
https://www.instagram.com/pateknautilus40/

ご覧いただき有難うございます。
皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けると幸いです。

食べログ TOP1000の『わさ』へ伺いました。4人の食べ会です。

まずは『帆立とウニの揚げ餃子』からです。熱いですが美味しい~定番のキャビアビーフンもいつもながらグッドな味わいです。
また、ここでしか食べられない『皮蛋豆腐(ピータン豆腐)』は美味し過ぎますね。。。
『餃子、手前から高坂鶏、熊本の梅山豚、茨城の梅山豚』も何とも言えないです。前みたいに5個位有ってもペッロットいけそうなので増やして下さいWWW

とても美味しく頂きました。
また是非再訪したいと思います。ご馳走さまでした。


なお、この日頂いたものは下記の通りです。


『帆立とウニの揚げ餃子』

『キャビアビーフン』

『愛媛のマナガツオ、椒麻ソース、アスパラガス、プチトマト』

『皮蛋豆腐(ピータン豆腐)』

『搾菜(ザーサイ、胡瓜、長葱)』

『餃子、手前から高坂鶏、熊本の梅山豚、茨城の梅山豚』

『松茸と銀杏と九条葱の春巻き、酢橘』

『よだれ鶏、ズッキーニ、プチトマト』

『牛ほほ肉の紹興酒煮込み、ブロッコリー』
『花巻』

『フカヒレの白湯スープ』
『帆立貝柱の白湯スープを投入』

『松葉蟹チャーハン』 

『ワンタン麺』

『杏仁豆腐』

『ジンジャーティー』


水出し茶

エテ
『ダージリン+セイロン+地中海果実の香』

イヴェール
『ダージリン+カルダモン』

アンバー
『ダージリン+バラ+カモミールの香り』

フルールドオランジェ
『台湾緑茶+ビターオレンジの花の香り』


2021/08访问第 2 次

4.2

  • 菜式/风味4.2
  • 服务4.2
  • 气氛4.2
  • 成本效益3.8
  • 酒类/饮料4.4
JPY 40,000~JPY 49,999每人

ここでしか味わえない鬼才山下シェフのハイクオリティ中華に舌づつみ。。。

Instagram pateknautilus40
https://www.instagram.com/pateknautilus40/

ご覧いただき有難うございます。
皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けると幸いです。

OPEN以来人気沸騰の『わさ』へ伺いました。
4人の食べ会です。

この日も最初から最後までクオリティの高い料理の数々に舌づつみを打ちました。
『コーンスープ、とうもろこしは静岡の甘太郎』、これは甘くてGood味わいですね~
『搾菜(ザーサイ、胡瓜、長葱)』は、とてもシンプルなんですがいつも堪りません。ただの野菜と言えばそれまでなのですが美味しい!!
『餃子、手前から高坂鶏、熊本の梅山豚、茨城の梅山豚』も最高です~~
ここは出てくるもの全てが美味しいですね。
毎回来るのが楽しみです。

また是非伺いたいと思います。
ご馳走様でした。


なお、この日頂いたものは下記の通りです。

『キャビアビーフン』

『コーンスープ、とうもろこしは静岡の甘太郎』

『椒麻、モンサンミッシェルのムール貝、アスパラガス、トマト』

『皮蛋豆腐(ピータン豆腐)』

『搾菜(ザーサイ、胡瓜、長葱)』

『鮎の春巻き』

『餃子、手前から高坂鶏、熊本の梅山豚、茨城の梅山豚』

『松阪豚の焼豚』

『よだれ鶏』

『フカヒレ白湯スープ』

『白湯スープのリゾット』

『麻婆豆腐』

『ライス』

『チャーハン』 

『豚のしゃぶしゃぶ』

『冷やし担々麺』

『杏仁豆腐』

『ジンジャーティー』

『小夏の杏仁豆腐』

2021/03访问第 1 次

4.2

  • 菜式/风味4.2
  • 服务4.2
  • 气氛4.2
  • 成本效益3.8
  • 酒类/饮料4.4
JPY 40,000~JPY 49,999每人

凄い人気のようで新規客は予約困難になってますね~WWW

Instagram    pateknautilus40
https://www.instagram.com/pateknautilus40/

ご覧いただき有難うございます。
皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けると幸いです。

OPEN以来人気沸騰の『わさ』へ伺いました。

場所は広尾駅より徒歩10分程、西麻布交差点より2~3分の所にあります。

さて、接客サービスですが、以前六本木のお店の頃よりも数段良くなってます。ホール担当がテーブル席を終始見ているので何かが無くて困るという事も有りません。

料理の方ですが、全体的にとても美味しいです。
同行した皆さんも、全ての料理を食べながら『美味しいな~』と異口同音に呟いてました。ある意味山下シェフは料理の天才だと思うのは私だけでしょうか? W W W

特に『胡瓜とネギと搾菜、胡麻油』は本当に胡瓜とネギと搾菜だけなんですが、これがまた絶妙なバランスと味で美味しいんです。たかが胡瓜とネギ、されど胡瓜とネギなんですねWWW
フカヒレも上品で旨味があって絶品でしたし、よだれ鶏は
言わずもがなです。

ご馳走様でした。また伺います。

なお、この日頂いたものは下記の通りです。

『岐阜県産キャビアと冷製ビーフン』
『胡瓜とネギと搾菜、胡麻油』
『唐津の鮑のベニエ、ブロッコリー、トマト、椒麻ソースで』
『筍と春野菜の春巻き、蕗味噌と甜麺醤で』
『餃子、手前から高坂鶏、熊本の梅山豚、茨城の梅山豚の餃子』
『若狭のぐじ』
『よだれ鶏』
『キャベツと湯葉の炒めものによだれ鶏のタレ』
『牛ほほ肉の紹興酒漬け』
『フカヒレ白湯スープ、青森のシャモロックとTOKYO Xの出汁』
『リゾットチャーハン』 
『麻婆豆腐』
『ライス』
『チャーハン』 
『担々麺』
『杏仁豆腐』
『ジンジャーティー』

餐厅信息

细节

店名
WASA(WASA)
类型 中国菜
预约・查询

预约可/不可

可预订

地址

東京都渋谷区東3-16-1 ベルザ恵比寿 1F

交通方式

距離惠比寿 329 米

营业时间
  • ■ 営業時間
    17:30~

    ■ 定休日
    月曜日、日曜日、不定休

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
¥40,000~¥49,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

个人包厢

可能的

包场

可能的

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

特点 - 相关信息

此时建议

开店日

2020.10.2