关于TabelogFAQ

日本料理の神髄を、心の奥底から満喫して余韻に浸る。。。☆ : Matsukawa

Matsukawa

(松川)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.9

¥60,000~¥79,999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2023/04访问第 1 次

4.9

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 60,000~JPY 79,999每人

日本料理の神髄を、心の奥底から満喫して余韻に浸る。。。☆

日本料理の最高峰とも言われる、赤坂【松川】さんを訪ねました。

遅れてきたB級グルマンの私には敷居の高い、超予約困難店に常連さまから有り難くお声かけ
頂きました。

こちらは六本木、赤坂、虎ノ門から、ほぼ等距離にあり、アメリカ大使館の裏手に鎮座して
います。
米国大使館正門向かいの東京勤務時の懐かしいビルを横目に、霊南坂を歩いて向かいました。

伺う数日前に、幹事さまから、お料理代 58,000円、支払いは要現金との連絡があり、一瞬、
怯みましたが、覚悟を決めて参りました。
(4年ほど前、食べログを始めた当初に、SUGALABOで支払いが7万円を超え、妻と2人で
 したので、実際は14万円超えということがありましたが、フレンチでしたので、半分近く
 はワイン代でした。
 という事で、料理代だけでは、〝過去最高額〟になろうかと思われます。。。)

当日の御席は、4人の個室と相成りました。
超常連の客人の方々は、松川大将と対座できて風情あるカウンターを好まれるようですが、
お料理を味わいつつ、同席者の皆様と会話を楽しめる、趣のある〝密閉された空間〟も、
なかなか気に入りました。


◆4月最終の週末に供されました、松川大将渾身のお料理の献立です。

○桜のお茶
 心にまで滲み入り幸せを感じます。

●トゲクリガニの飯蒸しとキャビア
 初めて食べるトゲクリガニは、温かい飯蒸しと相俟って、旨味が最高です。
 毛蟹(オオクリガニ)の近縁種とのことで小柄ですが、味は毛蟹に負けてません。

 ※青森津軽で獲れるトゲクリガニは、桜の季節に〝花見ガニ〟の異名を持ち、地元で当たり
  前のように食べられていて、ほぼ全量が県内で消費されるそうです。
  時期によっては一杯が500円程で売られているのは驚きです。
  JR津軽線の「蟹田」駅には、かつて駅舎の中に「観光カニスマ駅長室」というプレートが
  掲げられた水槽があって、中に「津軽蟹夫」というトゲクリガニの駅長さんがいたそうです。
 *伺った翌日の日経新聞gourmet特集に掲載された記事から抜粋。
  おかしやうっちーさんに伺った翌日にも、日経新聞gourmet特集にうっちーさんが大きく
  取り上げられたのでびっくりです。
  
○蕗の薹とトコブシの天麩羅、みる貝
 天ぷらの揚げ具合も絶妙で唸ります。
 
●鯛と伊勢エビ昆布締めのお造り
 お刺身の美味しさを実感させてくれる味わいに溜息が出ます。

○帆立の真薯、生木耳、半生バチコのお椀
 素晴らしい帆立とお出汁の旨味に唸るしかありません。。。本当においしいです。

●桜鱒と花山椒
 サクラマスは、そんなに好みではないのですが、とっても美味しくて戴きました。

○焼き筍
 京都塚原の筍を絶妙に焼かれて供して頂きました。

●筍と蛤の炊き合わせ
 筍と蛤の美味しい季節に間に合って良かったです。

○甘鯛の餡かけ
 甘鯛の美味しさを満喫しました。

●和牛と花山椒、トマト
 甘くて美味しいトマトに柔らかい近江牛を堪能しました。

○鮑とワカメのしゃぶしゃぶ
 初めての経験となる鮑のしゃぶしゃぶに感激です。
 鮑はもちろん、ワカメの旨味と舌触りが極上でした。

●近江牛、筍、花山椒のしゃぶしゃぶ
 柔らかくて、風味が良くて、最高ですね。

○氷の器の手打ち蕎麦
 氷の器で、お蕎麦をさっぱりと食べられるのはポイント高いですね。

●松川丼
 誰が読んだか、〝松川丼〟は何杯でもお代わりが出来そうです。。。
 
○水菓子
 水羊羹の口溶けの良さに恍惚となり、苺のゼリーのテクスチャーとフルーティーさ
 に美味口福です。

●お抹茶
 クリーミーなおふく加減は裏千家でしょうか。


東の松川、西の〇〇と言われることがありますが、正にその言葉どおりの素晴らしい
お料理とおもてなしの真髄に触れたひと時を過ごさせて頂きました。

松川さんなぞ、到底私など伺うことは出来ないとハナから思っていましたので、訪ねた
いとも口に出して言ったこともないのに、この度はお声掛けくださり感謝に堪えません。

今回、旧勤務先に近い松川さんに行った翌日には、当時住んでいた代々木上原のお鮨屋
さんやカフェを巡る機会を持つことが出来て、追憶のノスタルジーに浸りました。

ご馳走さまでした☆


帰り際に、松川大将から手渡されたお土産の〝ちりめん山椒〟をホテルの冷蔵庫に忘れ
てきてしまったのは一生の不覚でした。。。。


餐厅信息

细节

店名
Matsukawa
类型 日本料理
预约・查询

03-6277-7371

预约可/不可

仅限预订

・当日キャンセルの場合は、キャンセル料が発生しますのでご注意ください。

地址

東京都港区赤坂1-11-6 赤坂テラスハウス 1階

交通方式

从东京Metro银座线•南北线“溜池山王站”13出口徒步10分钟从东京Metro地铁南北线“六本木一丁目站”3出口徒步10分钟从东京Metro日比谷线“神谷町站”4b出口徒步10分钟

距離六本木一丁目 414 米

营业时间
  • 星期一

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期二

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期三

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期四

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期五

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期六

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期日

    • 定期休息日
  • 公众假期
    • 定期休息日
  • ■ 定休日
    詳細は公式HPのカレンダーに記載

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算

¥60,000~¥79,999

¥60,000~¥79,999

预算(评价总数)
¥80,000~¥99,999¥80,000~¥99,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

座位数

22 Seats

( 吧台×6席,客厅×4席,单间×4席,单间×8席)

个人包厢

可能的

可容纳4人、可容纳6人、可容纳8人

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

请咨询店里。

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,座位宽敞,有吧台座位,有日式包厢,有日式围炉座位

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,对日本酒讲究

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅

关于儿童

接待儿童(接待婴儿,接待学龄前儿童,接待小学生)

仅白天可

网站

http://www.t-matsukawa.com

开店日

2011.3.8

备注

※完全介绍制和完全预约制。招福楼,在青草巣担任过厨师长的松川先生推出的店。不能刷卡。