FAQ

评论列表 : VEGE HERB SAGA

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

1 - 20 of 166

接机评价

4.0

每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2024/02访问第 1 次
Translated by
WOVN

步行发现的正宗印度味道♪

在御徒町下车,吃午饭。周日和家人在一起。我经过车站,经过一家珠宝店,在去目的地的路上遇到了这家店。这不是信息,但这是我的直觉。进来!店里的每个人都有当地的感觉。看着菜单,我更加兴奋了,心想这是我可以期...

查看更多

查看更多照片

3.7

JPY 3,000~JPY 3,999每人
  • 菜式/风味4.2
  • 服务3.5
  • 气氛3.7
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.5
2024/04访问第 1 次
Translated by
WOVN

太糟糕了❗️太好吃了❗️

从以前开始就有素食菜单所以做了笔记,和女儿是第一次来。因为是平日所以不会拥挤吧、19:30去的话先来了3组客人、然后虽然有空位但3个座位的预约牌❗️预约了吗?被问到,回答说没有,他歪着头,指着中间的座...

查看更多

查看更多照片

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2024/03访问第 2 次

御徒町へ行くと訪れる本格的なインドカレー屋さん。
お店は地下、階段を降りて行く。
美味しい店なのにいつもあまり混んでなくてスッとは入れるのもよい。

メニューにビリヤニがあれば大体チョイス。
...

查看更多

3.7

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 菜式/风味3.9
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料-
2024/02访问第 1 次
Translated by
WOVN

御徒町的蔬菜印度菜

距离车站步行几分钟。我来过大约两年了,工作日晚上商店刚开门时,店里空无一人。当你从街道下去到地下室时,你会发现一个美丽而时尚的空间。商品太多了,我很难选择。・Kadai Paneer 1580 日元 ...

查看更多

查看更多照片

3.7

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.7
  • 气氛3.7
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料3.7
2024/01访问第 1 次

べジ専門インド料理屋さんのミールス

本日のランチはヴェジハーブサーガさんへ。
下記を注文です。
○ミールスランチ2200円(税込)
カレーは4種類から選べたので、レモンの豆カレーを選択。

プレートには、豆カレー、野菜カレー、...

查看更多

查看更多照片

3.3

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2023/12访问第 1 次

ベジビリヤニ!

道端で見つけ、オールベジというのが面白いなぁと思い入りました。
曜日限定のビリヤニを注文!
スパイスがじわじわ効いてくる美味しいビリヤニです。肉がなくてももりもり食べてしまえる。面白い。ライタは酸...

查看更多

3.3

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2023/12访问第 1 次

インド式の完全菜食とは

食べログで高評価だったので訪問
店内に日本人はほとんどおらず、異国情緒たっぷり
お勧めのパニール テッカ マサラとナンを注文
10分程で提供
ナンが大きい
全メニューがインド式の完全菜食で乳...

查看更多

查看更多照片

2.8

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 菜式/风味3.2
  • 服务2.9
  • 气氛3.0
  • 成本效益2.0
  • 酒类/饮料-
2023/11访问第 1 次

金曜日は気を付けて!

たまたま行った日が食べ放題ランチの日でした(涙)いくら食べ放題とはいえ2500円は高過ぎ。カレー3種類、揚げ物一種類、丸いせんべいみたいなヤツはやたら塩っぱいし。。。ナンは冷たいし。。。
とうぜんセ...

查看更多

3.5

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2023/10访问第 1 次

肉なし、アルコール無しでも、大満足!

肉がなーーーーい!
アルコールなーーーーい!
メニューみてビックリのインド料理屋さん
チーズや乳はあるが、完全ヴィーガン向け

客層は、ほぼ外国人、日本人は、自分たちだけ

トマトスープ...

查看更多

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.3
  • 气氛3.4
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料3.0
2023/08访问第 1 次

御徒町駅南東エリアにある
インド料理店のランチ
火曜金曜限定ビリヤニをいただきました

地下への階段を降りた扉の先の店内は
本場勢多く
西部劇だったら
マスターにミルクを頼むところでした...

查看更多

3.8

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2023/07访问第 1 次

上野界隈のベジ店で私的NO.1!

ベジタリアン向けのカレーを扱うお店がしのぎを削り合う上野&御徒町。
様々なお店に行ってみたなかで、
このお店が一番好きかも❗ と感じました。

スパイスがいろんな使い方をされていて、多様性を感...

查看更多

3.3

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2023/05访问第 1 次

ランチミールス
ヨーグルトとオクラ
ゴーダチーズ
カードライス(ヨーグルトご飯)※初体験
プーリー

サンバル、ラッサム、パパド、サラダ、チャイ
ちょっとオイリーになるかな。

私の...

查看更多

4.0

JPY 3,000~JPY 3,999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务-
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料-
2023/04访问第 1 次

東京・御徒町 都内にいながらインドっぽさ全開

インド料理店にいくとベジタリアン料理は選べるものですが、こちらはベジ専門。さらにはアルコール類も置いてない徹底ぶりだから、飲み会には使えないのですが、それでも成立しているのは、界隈にインド人経営の宝石...

查看更多

查看更多照片

3.5

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2023/04访问第 1 次

平日昼間13:30頃訪問。
店内に空き席がいくつかあり、待たずに着席。
Aset(1,250円)をオーダーしたが、おそらく5分も経たずに来たと思う。
カレーはバター風味の豆カレーと季節の野菜カレ...

查看更多

4.2

JPY 3,000~JPY 3,999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2023/03访问第 1 次

彩り豊かなスパイスが炸裂するベジタリアンカレー | 食うべきか、食わざるべきか

本格派インド料理に目覚めている。
シェフがインド人であること、
お客さんもインドの人がよく来るようなところ。
その中でも結構、コアな感じがする
ヴェジハーブサーガ(VEGEHERBSAGA)さ...

查看更多

查看更多照片

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.0
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料3.0
2023/03访问第 1 次

ベジタリアン向けのインド料理店

今週の水曜日まで有給で仕事を休んでいます。
先週、人工内耳セカンドの手術を受けて数日後に退院しました。心配だった味覚障害がないので、御徒町にあるヴェジハーブサーガに行って、ハイデラバードダムビリヤニ...

查看更多

查看更多照片

4.6

JPY 4,000~JPY 4,999每人
  • 菜式/风味4.6
  • 服务4.4
  • 气氛4.2
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.4
2023/01访问第 2 次

完全菜食インド料理店でジャイナとノンジャイナ料理の味比べをしてみたよ

おいしいごはんで
優しい穏やかな気持ちになれたら

先日、岡根谷さんの
「世界一厳しい菜食を貫くのはなぜか-
インド ジャイナ教の台所」
勉強会に行った話を書きましたが

その際、
...

查看更多

查看更多照片

5.0

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2023/01访问第 1 次

サモサチャット☆ チョーレー・バトゥーレー☆

御徒町のヴェジハーブサーガ✨
100%ベジタリアンのお店。肉や魚はない、でもメニューはめちゃめちゃ豊富だった!

サモサチャットとチョーレー・バトゥーレー、そしてマサラチャイ。

サモサチャ...

查看更多

3.8

JPY 3,000~JPY 3,999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.5
2022/11访问第 1 次

ベジの印象を変える 豪華で深いミールス

カレーを探訪
御徒町の宝石街
菜食主義の専門編

御徒町駅の南口から
秋葉原方面に進んだ先
交差点を左折し一通り先

左手に目立つ看板が現れる
派手な伝統衣装クルタの男性
若き笑顔...

查看更多

查看更多照片

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.4
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料-
2022/09访问第 1 次

『ベジ屋のドーサは満腹確実』の巻

 御徒町から人気の少ないサファイアストリートをテクテク行けば見えてくる坊やの写真が目印の「ヴェジハーブサーガ」

 不殺生の禁戒を遵守するジャイナ教のコミュニティであり都内でも数少ない完全菜食
...

查看更多

查看更多照片

5.0

JPY 3,000~JPY 3,999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2022/08访问第 1 次

美味しすぎるヘルシーなインドカレー

今までインドカレーっていう大きなジャンルしか知らなかったけど色々食べに行ってケララ料理やらアンドラ料理やらタンドール料理やらなんでこんな違うの〜〜

ってなってインドの歴史調べながら友達とターリー...

查看更多

查看更多照片

餐厅信息

细节

店名
VEGE HERB SAGA(VEGE HERB SAGA)
类型 印度料理、印度咖哩、咖喱
预约・查询

03-5818-4154

预约可/不可

可预订

地址

東京都台東区上野5-22-1 東鈴ビル B1F

交通方式

从JR御徒町站、东京地铁日比谷线仲御徒町站徒步2~3分钟都营大江户线上野御徒町站徒步3分钟

距離仲御徒町 121 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:15 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:15 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期二

    • 11:15 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:15 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期三

    • 11:15 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:15 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期四

    • 11:15 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:15 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期五

    • 11:15 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:15 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期六

    • 11:15 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:15 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期日

    • 11:15 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:15 - 23:00

      (L.O. 22:30)

预算

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

预算(评价总数)
¥3,000~¥3,999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、AMEX)

可使用电子货币

(QUICPay)

无使用二維码支付

座位、设备

座位数

32 Seats

( 只有桌子座位。各种聚会最多50人。如果您咨询的话,我们会尽量对应的。)

个人包厢

不可能

包场

可能的

可容纳20~50人

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

空间、设备

提供免费无线网络连接

菜单

料理

对蔬菜菜式讲究,有素食菜单

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

服务

可提供庆祝・惊喜的服务,提供外带服务

关于儿童

接待儿童

网站

http://www.vegeherbsaga.com

开店日

2009.12.21

备注

100%素食,完全素食餐厅。享受正宗的印度菜。不提供酒精。我们不定期举办烹饪课程。你可以自带蔬菜。

餐厅公关

味道正宗!不适合日本人!辣味也是正宗的所以没有调整!

经营钻石等的店主是宝石店主,店里使用的材料在印度也是最高级的料理。店主是印度的耆那教 (非常严格的素食主义),所以店、酒、烟都不行。当然菜单也全部是100%素食菜单。每一件都饱含真心精心制作!香辛料几乎每个月都从印度直接进口,所以使用新鲜的东西。清真食品当然也OK!如果您带了蔬菜,我就用那个做饭。