关于TabelogFAQ

【テイクアウト】(ホタテ汁)新メニューの帆立が入った味噌汁!ホタテは甘くプリプリ食感でした!! : Sukiya

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.6

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.9
  • 服务3.3
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料-

3.6

~JPY 999每人
2024/05访问第 19 次

3.6

~JPY 999每人

【テイクアウト】(ホタテ汁)新メニューの帆立が入った味噌汁!ホタテは甘くプリプリ食感でした!!

皆様おはこんにちは。つちのこ二等兵です。

味噌汁が飲みたくなり、すき家にやってきました。

今日もテイクアウトです。

すき家の新作みそ汁はいつも楽しみにしてるんですよねヾ[・ω・`●]

この味噌汁は美味しかった!ちょっと高いけどw
【テイクアウト】すき家@稲荷町(ずわい蟹汁)すき家史上「最高値」の味噌汁!ほうれん草がシャキシャキ!!
https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/blog-entry-794.html

今回、注文したのは『ホタテ汁』です!

すき家の公式サイトを見て。。この味噌汁が飲みたくなっちゃいましたw

ホタテ好きにはタマラン!!

家に帰って味噌汁を確認。

味噌と出汁が分離してるのでスプーンで混ぜまぜヾ[・ω・`●]

まずはホタテを探してみると。。

うひょー!うまそー!
‾‾‾‾‾‾‾|/‾
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (  ( ・ω・)✨
  しーし─J

こちらの帆立を食べてみると。。

(‘༥’)ŧ‹”ŧ‹”
ウンメエェーーッ!!
‾‾‾‾|/‾‾‾‾
θ__θ
(日-日)

身が締まってる感じで食感がプリプリ((((っ・ω・)っブーン
ホタテ特有の甘みもあって良い感じ!!
いやー贅沢な味噌汁ですね。

汁の方は塩分少なめかな??

飲食チェーンにしては。。ということですが。
貝出汁が結構効いてる!
ホタテだけの貝の旨味ではなく、貝出汁の調味料ですねーヾ[・ω・`●]
まぁ、魚介系の旨味を感じるので旨い!

具材はホタテ以外も、もちろん入ってるヾ[・ω・`●]
ほうれん草が入ってるのは嬉しい!
普通に良い感じ!

こちらの『ホタテ汁』ですが、帆立は3つ入ってました!
まぁ、お値段が250円なので3つくらいが妥当なんでしょうね。

期間限定のメニューの為、気になったら早めに注文するのが良いと思いましたヾ[・ω・`●]

いやー美味しかった!

またテイクアウトしたいと思いました(´∀`)

いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(__)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。

筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2ブログ』と『人気ブログランキング』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!

皆様の応援をいただけると幸いです。

『X(旧)ツイッター』でも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。
#ブログ村の朝食・モーニングランキングで2位になれました!
みなさんありがとうございます!
◆つちのこ二等兵~東京ランチ食べ歩きレポート~https://t.co/NP8kyrUoOs
他にもグルメ系の投稿をしてます!
◆Instagramhttps://t.co/NwukqJOnAT
◆ラーメンデータベースhttps://t.co/gNL4s5WMWRpic.twitter.com/S1ayRmESyY
—魔法戦士つちのこタン(@tsuchinoko81)December21,2022
フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!

【X(旧)ツイッター】
魔法戦士つちのこタン(@tsuchinoko81)
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81

ブログで紹介した写真はインスグラムで投稿してます!
【Instagram(インスグラム)】
https://www.instagram.com/tsuchinoko81_ig/

食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。

つちのこ二等兵~東京ランチ食べ歩きレポート~
https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/

下記のBLOGではオススメの麺料理を提供しているレビュー記事を書いてます!

【麺ディスカバリー】
https://menrui-love.com/

最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。

【QOL爆上がりブログ】

https://better-life-qol.com

YouTubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!

魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】
https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A

チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします!

2024/03访问第 18 次
Translated by
WOVN

3.6

  • 菜式/风味3.9
  • 服务3.3
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

【雪蟹汤】 寿喜家史上最贵的味增汤!菠菜脆脆的!!

大家,早安。私人土野子。我想喝味噌汤,所以我来到了Sukiya @ Inaricho。今天是外卖。 11点到达。上个月,Sukiya 推出了一款看起来很美味的新味噌汤。多么美味的“雪蟹汤”啊!光听名字就觉得很好吃哈哈,这是数寄屋历史上“最高价”的味噌汤。价格。 。高达360日元!我回家检查里面有什么。首先,让我们喝一口味噌汤。 。 ('༥')ŧ´”ŧ´” Ummeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee ! ‾‾‾‾|/‾‾‾‾ θ__θ (太阳-太阳) 蟹味在口中爆炸!火花四溅! !味道绵长,在汤里可以享受到螃蟹的鲜美。让我惊讶的是菠菜的份量!它确实包含在内,哈哈。吃的时候真的是脆脆的!我很惊讶他没有放弃! !超市里的菠菜很贵,所以我很高兴能吃很多。营养也非常丰富ヾ[·ω·`●] 现在来看看主打螃蟹吧!呜呼!看起来很美味! ‾‾‾‾‾‾‾|/‾ε⌒he⌒ヽふ((·ω·)✨ Shishi─J 看到了3块“本雪蟹”,是不是很好吃呢?味道像实心蟹,很自然。不过我觉得360日元的价格还不错,里面有这么多蟹,所以如果你有兴趣的话,我强烈推荐它。如果您能将此作为食品评价的参考,请不胜感激。我正在参加“日本博客村”、“FC2博客”和“流行博客排名”的排名,我将非常感激。如果您能给我反馈,这会增加我写文章的动力,我会感谢您的支持,我还在“X(旧)Twitter”上写了 140 个字符以内的评论,所以如果您能这样做,我将非常鼓舞。跟我一起去#Sukiya@Inaricho ‾ε⌒He⌒ヽふ((·ω·)✨ Shishi─J#Mutual follow #Mutual #Mutual 100! #Followers #Followers 100pic.twitter.com/ cA43tGs4Ta — 魔法战士 Tsuchinokotan (@tsuchinoko81) 2024 年 3 月 15 日如果你关注我,我会尽可能地关注你,所以请关注我!土之子战士 (@tsuchinoko81) URL https://twitter.com/tsuchinoko81 博客上介绍的照片已发布在 Instagram 上 [Instagram] https://www.instagram.com/tsuchinoko81_ig/ 在 Instagram 上查看此帖子 魔法战士土之子子坦(@ tsuchinoko81_ig 分享的帖子)食べログ上的帖子由博客审核。私人 Tsuchinoko 〜东京午餐美食步行报告〜 https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/ 在下面的博客中我正在写一篇关于的评论文章。推荐面食! 【Noodle Discovery】https://menrui-love.com/ 最后,我们还有一个博客,介绍提高您的生活质量、丰富您的生活、让您的日常生活更轻松的产品和服务。 [QOL爆款博客] https://better-life-qol.com YouTubers还录制了他们博客上评论的产品的视频!魔法战士 Tsuchinokotan [产品评论频道] https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A 如果您能订阅该频道并给予我们很高的评价,那将是非常令人鼓舞的。谢谢你!

2023/12访问第 17 次
Translated by
WOVN

3.5

~JPY 999每人

【外带】 寿喜家的“炭火烤松软鸡肉”鸡肉超柔软,令人吃惊!隐约感觉到的咖喱风味感觉很好!!

大家,早安。这就是魔法战士土之小丹。我想吃鸡肉,所以我来到了Sukiya@Inaricho。今天也是外卖。目前,“炭烤horohoro鸡”正在限期销售。我之前尝试过这个产品,觉得很好吃,所以我决定再尝试一次! !回到家后,我从塑料袋里拿出了东西。 Sukiya 容器可以用微波炉加热吗? ?我从来没有尝试过扁豆,因为当我打开盖子时,它散发出一种似乎不可能的气氛。 。像这样! !呜呼!看起来很美味! ‾‾‾‾‾‾‾|/‾ ε ⌒he⌒ヽふ((·ω·)✨ 石狮─J 烤得真好啊……('༥')ŧ ``ŧ ' ”感觉好像要散架了((((っ·ω·)轰隆)我以为戴假牙的人也能安心吃这个。味道是咖喱味的,但有一点咖喱味,我想吃辣,所以我召唤了Cocoichi的“飞辣香料”ヾ[・ω・`●]它配有泡菜,所以你可以休息一下筷子! <公关/广告>> 哇,太好吃了!我想再来一次(´∀`) 谢谢大家一直看评论m(__)m 抱歉,写得不好,但是,如果可以的话,我将不胜感激。以此作为食物评价的参考。我正在参加“日本博客村”、“FC2博客”和“流行博客排名”的排名,如果您能给我的话,我将非常感激。评论,这会增加我写文章的动力!我也会在 X(以前的 Twitter)上写 140 个字符以内的评论,所以如果你能关注我,那将是非常令人鼓舞的。我,我会尽可能地关注你,所以请关注我! [X(旧:Twitter)] 魔法战士 Tsuchinoko81(@tsuchinoko81) URL https://twitter.com/tsuchinoko81 我在博客上发布的照片 。 Instagram! [Instagram] https://www.instagram.com/tsuchinoko81_ig/ *食べログ帖子由博客审查。私人Tsuchinoko〜东京午餐步行报告〜https://tsuchinoko81.blog.fc2 .com/ 我主要写面条菜肴的评论博客,但我也经营评论其他餐厅的博客 [私人 Tsuchinoko - 东京午餐步行报告] https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/ 最后,还有一些改进的方法。通过丰富您的生活并使您的日常生活更轻松,您的生活质量我还运营一个博客来介绍我的产品和服务。 [QOL爆款博客] https://better-life-qol.com YouTubers还录制了他们博客上评论的产品的视频!魔法战士 Tsuchinokotan [产品评论频道] https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A 如果您能订阅该频道并给予我们很高的评价,那将是非常令人鼓舞的。谢谢你!

  • Sukiya - 炭火焼きほろほろチキン

    炭火焼きほろほろチキン

  • Sukiya -
  • Sukiya -
  • Sukiya -
ー 访问(2023/11 更新)第 16 次

3.6

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.0
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

【モーニング】(納豆ソーセージエッグ朝食)ソーセージがジューシー!味が濃い目でライスがどんどんススムー!!

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。

納豆がついた朝食が食べたくなり、すき家@稲荷町にやってきました。

今日もソロモーニングです。

6時に到着。

デジタル式の券売機で『納豆ソーセージエッグ朝食』をポチり。
490円なり。

3分ほどで着皿!

うひょー!うまそー!
‾‾‾‾‾‾‾|/‾
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (  ( ・ω・)✨
  しーし─J

<<PR・広告>>

そういえば、すき家のソーセージって食べたことがなかった!
食べるのが楽しみw

見てみるとソーセージに切り込みが入ってますねー。

まずは、こちらのソーセージを一口食べてみると。。

(‘༥’)ŧ‹”ŧ‹”
ウンメエェーーッ!!
‾‾‾‾|/‾‾‾‾
θ__θ
(日-日)

めっちゃ肉がジューシー!

だが、皮は特にパリパリはしてない。
松屋のソーセージの皮はパリパリしてますよね??

味は濃いですね。かなり塩分は高そう。
でも味が濃い分だけ、こちらのライスがススムー!

そういえば、最初にサラダを食べるべきだった(血糖値上昇を防ぐ為)

レタスの色が微妙に悪いが、低価格定食なのでしょうがない。

卓上にはドレッシングが3種類置いてある!

「フレンチドレッシング」「胡麻ドレッシング」「和風ドレッシング」

フレンチドレッシングをかけようと思ったら。。
蓋があいてない!

もしかしたら。。他の2種類のドレッシングも蓋が空いてないのかもと思い。
確認してみると。。

全部、蓋が空いてない!

初めてのレアパターン!これってお客さんが取るシステムなのかな??

とりあえず「フレンチドレッシング」の蓋を外してサラダにドレッシングを投入!

食べてみると意外とレタスがシャキシャキ。
「フレンチドレッシング」は酸味が少なめですね。

味噌汁を飲んでみましたが、可も不可も無しな感じの味噌汁。
具材は油揚げ&わかめ。

こちらの小鉢は微妙。。
すき家の小鉢って美味しくないことが多い。

小鉢が美味しいとテンション上がるんだけどなぁ。。

納豆にはネギがついてきます!
コレは嬉しい。

まぁ、納豆に使用しなくても味噌汁に入れても良いかもしれない。

今回、食べたかった納豆はこちら!
納豆ってメッチャ栄養があります。

納豆には5大栄養素がすべて含まれていて、第6の栄養素と言われる食物繊維も入ってます!

めっちゃ凄い!家でも積極的に食べたいところ。
バランスのとれた食生活の助けになる!

ライスに納豆を投入。

ウンメエェーーーーーーーーッ!!!

これぞ日本の味!海外にも納豆に似た食べ物ってあるのかな??

こちらの海苔と一緒に食べると。。もっと最高!

日本に生まれて良かったw

<<PR・広告>>

いやー美味しかった!

また来たいと思いました(´∀`)

いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(__)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。

筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2ブログ』と『人気ブログランキング』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!

皆様の応援をいただけると幸いです。

筆者ですが麺料理をレビューしているブログを運営してます。
こちらにつきましてもチェックしていただけると嬉しいですm(__)m
◆麺ディスカバリー
https://menrui-love.com/

X(旧:ツイッター)でも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。

【X(旧:ツイッター)】
魔法戦士つちのこタン(@tsuchinoko81)
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81

フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!

ブログで紹介した写真はインスグラムで投稿してます!
【Instagram(インスグラム)】
https://www.instagram.com/tsuchinoko81_ig/
※フォロバします

食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。

つちのこ二等兵~東京ランチ食べ歩きレポート~
https://tsuchinoko81.blog.fc2.com

最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。

【QOL爆上がりブログ】

https://better-life-qol.com

YouTubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!

魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】
https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A

チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします

  • Sukiya - 納豆ソーセージエッグ朝食

    納豆ソーセージエッグ朝食

  • Sukiya -
  • Sukiya -
  • Sukiya -
  • Sukiya -
  • Sukiya -
  • Sukiya -
  • Sukiya -
  • Sukiya -
  • Sukiya -
  • Sukiya -
  • Sukiya -
2023/11访问第 15 次
Translated by
WOVN

3.6

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.2
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

【早餐】 食其家稻荷町 (纳豆香肠鸡蛋早餐) 香肠多汁!味道很浓的米饭不断的滑溜溜的!!

早上好。私人土野子。我想吃纳豆早餐,所以我来到了Sukiya @ Inaricho。今天也是一个单独的早晨。 6点钟到达。从数字自动售票机购买一份“纳豆香肠和鸡蛋早餐”。售价 490 日元。大约3分钟就上桌了! rakuten_design =“幻灯片”;rakuten_affiliateId =“107d84fd.3eeddcc1.107d8500.ead499a5”;rakuten_items =“ctsmatch”;rakuten_genreId =“0”;rakuten_size =“336x280”;rakuten_target =“_blank”;rakuten_theme =“灰色”;rakuten_border = "on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1650951823709"; <<公关/广告>> 哇哦!看起来很美味! ‾‾‾‾‾‾‾|/‾ε⌒he⌒ヽふ((·ω·)✨ Shishi─J<<公关/广告>> 想想看,我还没吃过数寄屋香肠呢!当我咬一口这个香肠时,我很兴奋! ‾‾‾‾ θ__θ (Sun-Sun) rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="107d84fd.3eeddcc1.107d8500.ead499a5";rakuten_items ="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="336x280";rakuten_target="_blank <<公关/广告>> 肉真的很多汁!但是皮不是特别脆。松屋香肠的皮很脆吧?好像盐分很高,但是这里的米饭很滑!比如我应该先吃沙拉(防止血糖升高)。生菜的颜色是有点少,但也没办法,因为是低价套餐。法国料理上有三种酱料,当我尝试着芝麻酱、日式酱料和法国料理酱料时……我想!也许其他两个调料也没有打开盖子。<<公关/广告>>这是一个供法国料理拿走的系统吗?沙拉酱”并添加到沙拉中!生菜出乎意料的脆脆。我尝试了法国料理汤,但成分是炸豆腐和裙带菜。;rakuten_affiliateId="107d84fd.3eeddcc1.107d8500.ead499a5";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId ="0";rakuten_size="336x280";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="灰色";rakuten_border="on";rakuten_auto_ mode ="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts= “1650951823709”;<<公关/广告>>这个小碗有点奇怪。 。数寄屋的小碗往往不好吃。当一小碗美味时我会很兴奋。 。纳豆还配有大葱!这让我很高兴。好吧,即使你不将它用于纳豆,你也可以将它放入味噌汤中。这就是我这次想尝试的纳豆!纳豆营养极其丰富。 《公关/广告》 纳豆含有全部五大营养素,还含有膳食纤维,据说是第六营养素!如此惊人!我想在家里积极地吃它。帮助您保持均衡饮食!将纳豆加入米饭中。嗯啊啊啊啊啊啊啊啊啊啊啊啊啊啊啊啊啊啊啊! ! !这就是日本的味道!不知道其他国家有没有类似纳豆的食物? ?这个和海藻一起吃。 。甚至更好!我很高兴我出生在日本哈哈<<公关/广告>>哇,真好吃!我想再来一次(´∀`)谢谢大家一直看评论m(__)m虽然这篇文章很差,但如果你能用它作为评价食物的参考,我将不胜感激。 rakuten_design =“幻灯片”;rakuten_affiliateId =“107d84fd.3eeddcc1.107d8500.ead499a5”;rakuten_items =“ctsmatch”;rakuten_genreId =“0”;rakuten_size =“336x280”;rakuten_target =“_blank”;rakuten_theme =“灰色”;rakuten_border = "on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1650951823709"; 我正在参与热门博客排名。如果您点击此横幅,我将非常感激,这将增加我写这篇文章的动力!如果能得到您的支持,我们将不胜感激。我经营一个博客,在那里评论面条菜肴。如果你也能看看的话我会很高兴m(__)m ◆Noodle Discovery https://menrui-love.com/ 我还在X(旧Twitter)上写了140个字符以内的评论,所以你可以关注我。这是非常令人鼓舞的。 [X(旧:Twitter)] 魔法战士 Tsuchinokotan (@tsuchinoko81) URL https://twitter.com/tsuchinoko81 如果你关注我,我会尽可能地关注你,所以请关注我!博客中介绍的照片已发布在Instagram上! [Instagram] https://www.instagram.com/tsuchinoko81_ig/ *关注我们 <<公关/广告>> 发布到食べログ的帖子均由博客审核。私人土之子~东京午餐散步报告~ https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/ rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="107d84fd.3eeddcc1.107d8500.ead499a5";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0" ; rakuten_size =“336x280”;rakuten_target =“_blank”;rakuten_theme =“灰色”;rakuten_border =“on”;rakuten_auto_mode =“on”;rakuten_genre_title =“off”;rakuten_recommend =“on”;rakuten_ts =“1650951823709”; /广告>> 最后,我还经营一个博客,介绍可以丰富您的生活、让您的日常生活更轻松、提高您的生活质量的产品和服务。 [QOL爆款博客] https://better-life-qol.com YouTubers还录制了他们博客上评论的产品的视频!魔法战士 Tsuchinokotan [产品评论频道] https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A 如果您能订阅该频道并给予我们很高的评价,那将是非常令人鼓舞的。谢谢你! rakuten_design =“幻灯片”;rakuten_affiliateId =“107d84fd.3eeddcc1.107d8500.ead499a5”;rakuten_items =“ctsmatch”;rakuten_genreId =“0”;rakuten_size =“336x280”;rakuten_target =“_blank”;rakuten_theme =“灰色”;rakuten_border = "on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1650951823709"; <<公关/广告>>

2023/11访问第 14 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.3
  • 气氛3.4
  • 成本效益3.8
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

【モーニング】(牛まぜのっけ朝食&とん汁)温玉&オクラの相性が抜群!豚汁は具沢山で大満足!!

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。

豚汁を飲みたくなり、すき家@稲荷町にやってきました。

今日もソロモーニングです。

8時に到着。

店頭には英語表記のメニューが置いてありました。

デジタル式の券売機で『牛まぜのっけ朝食(390円)』をポチり。
味噌汁を豚汁に変更しました!

寒い時期に飲む豚汁って最高ですよねー。

食券を発行してから2分ほどで着皿!早い。

うひょー!うまそー!
‾‾‾‾‾‾‾|/‾
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (  ( ・ω・)✨
  しーし─J

センターにある豚汁の器がデカい。
この豚汁を飲みに来たので、飲めるのが楽しみw

まずは豚汁を一口飲んでみると。。

(‘༥’)ŧ‹”ŧ‹”
ウンメエェーーッ!!
‾‾‾‾|/‾‾‾‾
θ__θ
(日-日)

やっぱり、デフォルトの味噌汁とは違いますね。当たり前ですが。。
豚肉の動物性のコクが味噌汁に溶け込んでいるので、汁自体のコクが相当アップ!
豚肉はアブラが多めですが、こういった豚肉を使用することによって汁に旨味が増してくるんでしょうね。
具材が沢山入っていてボリュームがあって良い!

豚汁が70%くらいの量になったら、こちらの『おかか』を投入!

魚介風味が増して。。ウンメエェーーーーーーーーッ!!!

オススメですヾ[・ω・`●]

たぶん、こちらの温玉&オクラの容器に『おかか』を入れるのが正解だと思うのですがw

こちらのライスに『温玉&オクラ』を投入。

そして、すき家オリジナルの『たまごかけしょうゆ』を垂らす!

お口の中にライス&温玉&オクラを入れてみると。。
至福の瞬間が訪れたww

更にグレードアップ??して、こちらの牛小鉢の牛肉を口の中に入れてみると。。

更に幸福指数が跳ね上がった((((っ・ω・)っブーン

卓上には紅生姜があるので、牛小鉢に適量入れて味変!

すき家の朝食セットはリーズナブルでかなりオススメです(^o^)

いやー美味しかった!

また来たいと思いました(´∀`)

いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(__)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。

筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2ブログ』と『人気ブログランキング』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!

皆様の応援をいただけると幸いです。

筆者ですが麺料理をレビューしているブログを運営してます。
こちらにつきましてもチェックしていただけると嬉しいですm(__)m
◆麺ディスカバリー
https://menrui-love.com/

X(旧:ツイッター)でも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。

【X(旧:ツイッター)】
魔法戦士つちのこタン(@tsuchinoko81)
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81

フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!

ブログで紹介した写真はインスグラムで投稿してます!
【Instagram(インスグラム)】
https://www.instagram.com/tsuchinoko81_ig/
※フォロバします

<<PR・広告>>

食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。

つちのこ二等兵~東京ランチ食べ歩きレポート~
https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/

最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。

【QOL爆上がりブログ】

https://better-life-qol.com

YouTubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!

魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】
https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A

チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになり

  • Sukiya -
  • Sukiya - 牛まぜのっけ朝食&とん汁

    牛まぜのっけ朝食&とん汁

  • Sukiya -
  • Sukiya -
  • Sukiya -
  • Sukiya -
  • Sukiya -
  • Sukiya -
  • Sukiya -
2023/11访问第 13 次

3.7

~JPY 999每人

【テイクアウト】(肉味噌牛担々鍋単品)坦々スープの胡麻感が強くて良い感じ!!この1食で1日の半分の量の野菜摂取が可能!

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。

鍋料理が食べたくなり、すき家@稲荷町にやってきました。

今日はテイクアウトです。

すき家公式アプリからモバイルオーダーで肉味噌牛担々鍋単品を予約。

『肉味噌牛担々鍋』は自宅で温めるように、ガス・IHで加熱できる「アルミ容器」と電子レンジ耐用容器の2種類から選べるみたい。

鍋の具材とタレは別になってましたー。

具材を確認すると野菜がたくさん入ってます。

どうやら、この1食で1日の半分の量の野菜摂取が可能らしい。
野菜不足の人には嬉しい感じ!

こちらの鍋にこの『すき家坦々ソース』を投入!

ガスコンロで中火で2分ほど加熱すれば完成!!

うひょー!うまそー!
‾‾‾‾‾‾‾|/‾
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (  ( ・ω・)✨
  しーし─J

まずは牛肉を一口食べてみると。。

(‘༥’)ŧ‹”ŧ‹”
ウンメエェーーッ!!
‾‾‾‾|/‾‾‾‾
θ__θ
(日-日)

牛肉に坦々ソースが絡んで最高!
胡麻の香りが良い感じ。

野菜も坦々ソースを吸い込んで奥深い味にチェンジ!

上に乗ってる肉味噌をスープに溶かしてみると。。

結構、辛いw

辛いのが苦手な筆者には十分すぎる辛味!

辛さの中にコクを感じるのでスープが旨い!!

「うどん」も入ってるのですが、最後までモチモチ食感を維持しててビックリヾ[・ω・`●]

こちらの「肉味噌牛担々鍋」は期間限定メニューとなっているので、食べたい人は早めにチェックするのが良いと思いました!

いやー美味しかった!

また来たいと思いました(´∀`)

いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(__)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。

  • Sukiya -
  • Sukiya -
  • Sukiya -
  • Sukiya - 肉味噌牛担々鍋

    肉味噌牛担々鍋

2023/10访问第 12 次

3.6

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

【モーニング】(たまかけ朝食&鶏つくねごぼう汁)鶏つくねの中に軟骨が入っていて食感良し!ゴボウも沢山で大満足!!

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。

TKG(玉子かけゴハン)が食べたくなり、すき家@稲荷町にやってきました。

今日もソロモーニングです。

店内に入るとデジタル式の券売機が2台設置。
今回は軽く朝食を取りたい感じだったので「たまかけ朝食」をポチり。
新登場した『鶏つくねごぼう汁』も気になったのでポチりましたよー。
すき家の期間限定の汁物メニューって美味しいことが多いので期待が高まる。
以前発売されてた『いわしのつみれ汁』は最高に旨かったww

食券を購入してから3分ほどで着皿!
早い!

うひょー!うまそー!
‾‾‾‾‾‾‾|/‾
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (  ( ・ω・)✨
  しーし─J

まずは「鶏つくねごぼう汁」を一口飲んでみると。。

(‘༥’)ŧ‹”ŧ‹”
ウンメエェーーッ!!
‾‾‾‾|/‾‾‾‾
θ__θ
(日-日)

すき家のデフォルトの味噌汁の味とは違いますね。
鶏の旨味が出てるのかな??
なんかコクがあると思ったら、隠し味に「ごま油」を使用してるみたい!
「ごま油」の香りはあんまりしなかったなぁ??

こちらがメインの具材である「鶏だんご」です!
食べてみると。。

軟骨が入ってるので食感にコリコリ感が出ていて良い感じ!
ちなみに数は3個入ってました。

てか、ゴボウが沢山入っていてビックリ!

ゴボウって栄養もあるし、食物繊維も豊富なのでイケてる野菜ですよねー。
ゴボウの食感は固め。もう少し柔らかい方が筆者の好みかも??

卓上には七味唐辛子が置いてあるので・・

フリフリして味変!ピリ辛になって良い。

こちらの味付け海苔は3枚ですねー。

ライスに巻いて食べると普通に美味しい。

『季節の小鉢』はこちら。

うーん。。微妙w
味がぼやけてるんですよね。

すき家の『季節の小鉢』はイケてないと思うことが沢山あります。
小鉢のクオリティが上がればいいなぁって、いつも思う。

生玉子を割って

ライスに生玉子を投入することに!

筆者の場合はライスの真上に生玉子を書けないで、
ライスの手前に凹みを作って、生玉子を入れることが多い!

TKGを食べてみると普通に旨い!

こちらの出汁醤油が、めっちゃTKGをするのに合うんですよねー。

販売してたら是非購入したいと思った。

いやー美味しかった!

また来たいと思いました(´∀`)

いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(__)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。

  • Sukiya -
  • Sukiya - たまかけ朝食&鶏つくねごぼう汁

    たまかけ朝食&鶏つくねごぼう汁

  • Sukiya -
  • Sukiya -
  • Sukiya -
  • Sukiya -
  • Sukiya -
  • Sukiya -
  • Sukiya -
  • Sukiya -
  • Sukiya -
  • Sukiya -
2023/09访问第 11 次

3.7

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.1
  • 气氛3.4
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

【旨だしとりそぼろ丼】出汁感満載の『そぼろ』を食べるとライスがドンドンすすむーッ!!!

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。

そぼろ丼が食べたくなり、すき家@御徒町にやってきました。

今日もソロランチです。

11時に到着。

券売機で『旨だしとりそぼろ丼』をポチり。
てか、『旨だしとりそぼろ丼』を注文してる人って見たことなかったw

今まで何回も「すき家」に訪問してるのですが『旨だしとりそぼろ丼』を食べたことがありません。
かなりレアな丼かも??って思っちゃいましたw

2023年8月1日に販売開始がされたみたいですねー。
再販なのかな??

券売機で購入してから3分くらいで着どおぉーーーんッ!

うひょー!うまそー!
‾‾‾‾‾‾‾|/‾
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (  ( ・ω・)✨
  しーし─J

エッグセパレーターがついてきますね。
黄身と白身を分離する時に使う便利なアイテム。

鶏のそぼろは艷やかですねー!
美味しそう。期待が高まる!!

まずは一口食べてみると。。

(‘༥’)ŧ‹”ŧ‹”
ウンメエェーーッ!!
‾‾‾‾|/‾‾‾‾
θ__θ
(日-日)

予想してたよりも旨いw
ちょっとビックリ。

このメニュー頼んだ人って少なさそうだけど、想像以上に出汁感を感じた。
牛丼チェーンに入ったら普通は牛丼系のメニューを頼んじゃうよね。

紛れもなく、人にオススメ出来るレベルの丼ぶりメニュー。

まだ黄身を投入してないのに、この旨さはヤバい。

エッグセパレーターを使用して黄身を投入!!

うひょー!テンション上がるー!!バク上がり!

見た目からして美味そうw

黄身を崩すのに緊張感が高まるww
すき家で緊張感というか、ドキドキ感を得ることが出来て安上がりww

黄身を割ってみました!

脳からドーパミンが噴出w
こんな『鶏そぼろ丼』で楽しくなれるのって幸せw

黄身と一緒に「そぼろ」&「ライス」を食べてみると。。

ウンメエェーーーーーーーーッ!!!

はぁ。。楽しすぎるww

黄身の旨味が前面に出過ぎるので、鶏そぼろの出汁感とかは弱まりますねー。
後半で黄身を入れるのがオススメかも??

漬物がアクセントになって良い感じヾ[・ω・`●]

いやー美味しかった!

また来たいと思いました(´∀`)

いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(__)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。

筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2ブログ』と『人気ブログランキング』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!

皆様の応援をいただけると幸いです。

筆者ですが麺料理をレビューしているブログを運営してます。
こちらにつきましてもチェックしていただけると嬉しいですm(__)m
◆麺ディスカバリー
https://menrui-love.com/

X(旧:ツイッター)でも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。

【X(旧:ツイッター)】
魔法戦士つちのこタン(@tsuchinoko81)
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81

フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!

ブログで紹介した写真はインスグラムで投稿してます!
【Instagram(インスグラム)】
https://www.instagram.com/tsuchinoko81_ig/
※フォロバします

食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。

つちのこ二等兵~東京ランチ食べ歩きレポート~
https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/

  • Sukiya -
  • Sukiya - 旨だしとりそぼろ丼

    旨だしとりそぼろ丼

  • Sukiya -
  • Sukiya -
  • Sukiya -
  • Sukiya -
2023/09访问第 10 次

3.7

~JPY 999每人

【シーザーサラダ】オリジナルのシーザードレッシングが最高!ベーコンとの相性も抜群!!

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。

サラダが食べたくなり、すき家@稲荷町にやってきました。

今日はテイクアウトです。

サラダが大好きなので、すき家のサラダはよく買いますw
ドレッシングが美味しいんですよねー。

券売機で『シーザーサラダ』をポチり。
店員さんから商品を受け取り家に帰って開封!

うひょー!うまそー!
‾‾‾‾‾‾‾|/‾
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (  ( ・ω・)✨
  しーし─J

粉チーズが結構かかっている。
チーズが少ない時もあるんですよねー。

たぶん店員さんのフリフリの仕方で変わるのかな??
今回は多めのチーズで嬉しいw

ちなみに粉チーズの下に見えてる赤い物体はベーコンです!

付属してくるシーザードレッシングをサラダにかけてみるとこんな感じ!

早速、ひとくち食べてみると。。

(‘༥’)ŧ‹”ŧ‹”
ウンメエェーーッ!!
‾‾‾‾|/‾‾‾‾
θ__θ
(日-日)

サラダがシャキシャキ!

やっぱドレッシングが。。

ウンメエェーーーーーーーーッ!!!

ドレッシングとベーコンが合わさると更に良い感じ!

220円というお手軽価格で、この美味しいサラダをいただくことが出来て幸せでした((((っ・ω・)っブーン

いやー美味しかった!

また来たいと思いました(´∀`)

いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(__)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。

筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2ブログ』と『人気ブログランキング』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!

皆様の応援をいただけると幸いです。

Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。

フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!

【ツイッター】
魔法戦士つちのこタン(@tsuchinoko81)
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81

  • Sukiya - シーザーサラダ

    シーザーサラダ

  • Sukiya -
2023/07访问第 9 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.5
  • 气氛3.6
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

【モーニング】(牛まぜのっけ朝食)390円でコスパ良し!オクラ&半熟卵の相性が抜群!!

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。

和食が食べたくなり、すき家@稲荷町にやってきました。

今日はソロモーニングです。

7時に到着。

店内には券売機が2台設置。
朝食メニューの『牛まぜのっけ朝食』をポチり!
390円なり。安い!

ちなみにこちらの店はセルフ方式です。
食券に書かれてる番号を呼ばれるので、自分で提供口まで取りにいくんですよねー。

3分ほどで筆者の番号が呼ばれました!

うひょー!うまそー!
‾‾‾‾‾‾‾|/‾
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (  ( ・ω・)✨
  しーし─J

半熟卵が割れて黄身が出ちゃってますね。
まぁ、細かいことは気にしませんw

あとは『たまごかけゴハン用の醤油』も無かったです。

卓上に醤油があったので、これでいいやって思いました。

まずは味噌汁をいただくことに!

ひとくち飲んでみると。。

体が温まりますねー。外は真夏で熱すぎバンバーですが、店内はエアコンでキンキンに冷えてるので味噌汁が旨く感じるw
具材は寂しい感じですが、プラス料金を払えば豚汁などに変更が可能。

続いて牛小鉢をいただくことにしました!

ひとくち食べてみると。。
味がめっちゃ染みてる!ゴハンがススムー!!
玉ねぎがメッチャしんなりしてますが、コレはコレで全然OK。

そういえば吉野家のトッピングの玉ねぎはメッチャ食感がカタイですよねー。
筆者はくたびれた感じの玉ねぎの方が大好き!

ライスの上に、オクラ&半熟卵を投入。

卓上の醤油をフリフリ!それから鰹節をのせました。

うん!最高!!
至福の瞬間が訪れましたぁ。

牛肉も一緒に食べると旨味が更にグレードアップ!

390円でこんなに楽しむことが出来て朝から幸せでしたw

いやー美味しかった!

また来たいと思いました(´∀`)

いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(__)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。

筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2ブログ』と『人気ブログランキング』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!

皆様の応援をいただけると幸いです。

Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。

フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!

【ツイッター】
魔法戦士つちのこタン(@tsuchinoko81)
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81

ブログで紹介した写真はインスグラムで投稿してます!
【Instagram(インスグラム)】
https://www.instagram.com/tsuchinoko81_ig/
※フォロバします

食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。

つちのこ二等兵~東京ランチ食べ歩きレポート~
https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/

  • Sukiya -
  • Sukiya -
  • Sukiya -
  • Sukiya - 牛まぜのっけ朝食

    牛まぜのっけ朝食

  • Sukiya -
  • Sukiya -
2023/07访问第 8 次

3.8

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.6
  • 气氛3.6
  • 成本效益3.9
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

【牛小鉢ベーコンエッグ朝食】自家製ベーコンは燻製されていて香りが良い!ゴハンがススムー!!

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。

和食の朝食が食べたくなり、すき家@稲荷町にやってきました。

今日はソロモーニングです。

7時に到着。

入り口を入ったところにデジタル式の券売機が2台設置。

朝は目玉焼きを食べたくなることが多いので『牛小鉢ベーコンエッグ朝食』をポチり。

こちらの店は料理が出来上がると食券の番号で呼ばれるので、
自ら料理を取りにいくシステムとなってます。

食券が発行されてから3分ほどで着皿!

うひょー!うまそー!
‾‾‾‾‾‾‾|/‾
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (  ( ・ω・)✨
  しーし─J

まずは味噌汁を飲むことに!

ひとくち飲んでみると。。
普通の味噌汁w

でも吉野家の味噌汁よりかは全然おいしい!
すき家の方は大きめの油揚げが入ってるのが嬉しいですね。

こちらの朝食セットにはマカロニサラダも付いてきました。
時期によって、小鉢の内容が変わるらしい。

『ひじき』もあるみたいです。
このマカロニサラダも普通な感じw
スーパーで売ってるようなマカロニサラダ。

何をおかずにして、最初の1口目のゴハンをいただくか迷いましたが、
ベーコンで食べることにしました!

その前にサラダにドレッシンをかけて、目玉焼きに醤油を投入!

卓上にドレッシンが3種類ありますねー。ありがたや!

すき家の自家製ベーコンをひとくち食べてみると。。
燻製された肉の香ばしい香りが口の中で広がり、噛むと旨味タップリの脂が滲み出てくる感じ!

この勢いで、こちらのライスを食べるとゴハンがススムー!!
その後、目玉焼きを口に頬張ると、もはやヘブン状態!
いやー最高ですね。

その後はこちらの牛肉をライスに乗せて。

こちらの海苔で巻いて食べると。。

うひょー!ウンメエェーーーーーーーーッ!!!

旨すぎて朝から血圧が上がってしまいましたw

いやー美味しかった!

また来たいと思いました(´∀`)

いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(__)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。

筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2ブログ』と『人気ブログランキング』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!

皆様の応援をいただけると幸いです。

Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。

フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!

【ツイッター】
魔法戦士つちのこタン(@tsuchinoko81)
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81

ブログで紹介した写真はインスグラムで投稿してます!
【Instagram(インスグラム)】
https://www.instagram.com/tsuchinoko81_ig/
※フォロバします

食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。

つちのこ二等兵~東京ランチ食べ歩きレポート~
https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/

  • Sukiya -
  • Sukiya -
  • Sukiya - 牛小鉢ベーコンエッグ朝食

    牛小鉢ベーコンエッグ朝食

  • Sukiya -
  • Sukiya -
  • Sukiya -
  • Sukiya -
  • Sukiya -
  • Sukiya -
2023/06访问第 7 次

3.8

~JPY 999每人

【タコライス】チーズの旨味と爽やかなトマトの酸味の相性がバッチリ!レタスもシャキシャキ!!

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。

タコライスが食べたくなり、すき家@稲荷町にやってきました。

今日はテイクアウトです。

10時に到着。

事前にすき家アプリから持ち帰りの予約をしておいたので、待たずに商品を受取ることができました!
モバイルオーダーって便利!

家に帰って商品の容器の蓋を取って中身を確認。

見てみると。。

うひょー!うまそー!
‾‾‾‾‾‾‾|/‾
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (  ( ・ω・)✨
  しーし─J

チーズがタップリと乗ってますね〜。

ひとくち食べてみると。。

チーズが濃厚!

トマトで味付けされている挽肉の食感はゴロっとしてて肉肉しさを感じることができた。
チーズのコクと爽やかなトマトの酸味のおかげでゴハンがメッチャすすむ!

挽肉の中には豆も入ってるので食感も良い感じ。
赤いんげん豆、枝豆、大豆が入っているらしい。

テイクアウトでもタバスコがついてくるのも嬉しいポイント!
やっぱりチーズとタバスコって合いますよね。最高の味変だと思います!

いやー美味しかった!

また来たいと思いました(´∀`)

いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(__)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。

筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2ブログ』と『人気ブログランキング』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!

皆様の応援をいただけると幸いです。

Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。

フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!

【ツイッター】
魔法戦士つちのこタン(@tsuchinoko81)
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81

ブログで紹介した写真はインスグラムで投稿してます!
【Instagram(インスグラム)】
https://www.instagram.com/tsuchinoko81_ig/
※フォロバします

食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。

つちのこ二等兵~東京ランチ食べ歩きレポート~
https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/

  • Sukiya -
  • Sukiya - タコライス

    タコライス

2022/10访问第 6 次

3.8

~JPY 999每人

燻製ベーコンの香りが良かった!(シーザーサラダ)

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 

シーザーサラダが食べたくなり、すき家@稲荷町にやってきました。

今日はテイクアウトです。

店内に入ってすぐのところにデジタル式の券売機が2台設置。
持ち帰りのボタンを押してシーサーサラダをポチり。

220円でした。安い!

家に帰って商品をビニール袋から取り出してみました。

カップの中に入ってるんですね。
ちょっと食べづらそうw

高さはこのくらいです。

ドレッシングももちろん付いてました!
別の袋になってるので良かった!

蓋をとるとこんな感じ。

まずはドレッシングをかけないで食べてみました。
やはり味が薄いw

パルメザンチーズがふりかかってましたが香りがかなり良いですね!

すき家特製シーザードレッシングをかけてサラダを食べてみると。。

めっちゃ美味しい!このドレッシング旨すぎる。。
ドレッシングだけ販売して欲しいと思ったくらいでした!

めっちゃ濃厚なドレッシングですがアッサリしててくどくない!

サラダの中には燻製されたベーコンが入ってるのですが、
ベーコンの旨味とドレッシングのチーズ感が合わさると最高!!

中には赤ピーマンも入ってるのですが大変瑞々しい食感で良いですねー。

たぶんまたリピートして購入すると思いました!

いやー美味しかった!

またテイクアウトしたいと思いました(´∀`)

いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(__)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。

筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2ブログ』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!

皆様の応援をいただけると幸いです。

Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。

フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!

【ツイッター】

魔法戦士つちのこタン(@tsuchinoko81)
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81

食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。

つちのこ二等兵~東京ランチ食べ歩きレポート~

https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/

最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。

【QOL爆上がりブログ】

https://better-life-qol.com

YouTubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!

魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】

https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A

チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします!

2022/09访问第 5 次

3.7

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

栄養バランスが抜群!(納豆・とりそぼろまぜのっけ朝食&とん汁変更)

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。

和食が食べたくなり、すき家@稲荷町にやってきました。

今日はソロモーニングです。

6時に到着。

店内に入るとデジタル式の券売機が2台設置。

この日の朝はお腹が減っていたので、
『納豆・とりそぼろまぜのっけ朝食(430円)』をポチり。
味噌汁を『とん汁(100円)』に変更しました!

こちらの店はセルフサービス方式になります。

食券に番号が書かれているので、料理が出来ると番号が呼び出され液晶モニタに番号が表示されるので、
自分で料理を取りにいきます。

4分で着皿です。

品数が多いですね!
朝から栄養満点の食事が出来そうだなぁって思いました。

下記の品が入ってます。

・ごはん
・とん汁
・おんたま
・オクラ
・かつぶし
・納豆
・とりそぼろ小鉢

それでは1品ずつ見ていくことに。

【ごはん】
ゴハンの量は並盛りにしてみました。

少食の人はゴハン少なめでも良いですよねー。
30円値引きされます。

【とん汁】
味噌汁から『とん汁』への変更は100円プラスになります。
ひとくち飲んでみましたが、味は薄めですねー。

豚肉は沢山はいってました!
しかし。。他の牛丼屋の豚汁と比べると満足度は低いかも。。
筆者が美味しいと感じたのは
松屋>吉野家>すき家
ですね。
出汁にコクを感じることが出来ませんでした。
やっぱり松屋みたいな濃厚な豚汁が好きだなぁって思いましたね。

【オクラ&おんたま】
「おんたま」に醤油をかけてライスと一緒に食べても良いですし、
オクラと一緒に混ぜても良し!

オクラはツルツル食感なので、朝でも食べやすくて良いですね!
ヌルヌルがたまらん!

【かつぶし】
「かつぶし」は温玉&オクラにかけました!

鰹節の良い香りが食欲をそそりますね。

【納豆】
納豆にはネギが付いてくるみたい。

量は少ないですが嬉しい。
発酵食品は腸に良いですし栄養抜群!

【とりそぼろ】
筆者は「すき家」の『とりそぼろ』を食べるのは初めてでした。
どんな味なんだろう??って気になってたんですよね。
以前は朝食メニューで「とりそぼろ」って無かったんですが、
知らないうちに朝食メニューが変更されていたのに気がついて注文してみちゃいました。

想像以上に汁が多くてビックリ!
一般的に言われてる「とりそぼろ」とは違ってました。
まずはそのままいただくことに。
汁は甘辛いんですねー。
めっちゃゴハンに合いそう!

「とりそぼろ」をライスにかけて食べてみると。。
めっちゃうまい!というかゴハンがめっちゃススム!!
ライスは大盛りにしておけば良かったと少し後悔。
「そぼろ」自体はしっかりと弾力があって肉肉しい感じで◎!

卓上にある紅生姜との相性も抜群でした!

いやー美味しかった!

また来たいと思いました(´∀`)

いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(__)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。

筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2ブログ』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!

皆様の応援をいただけると幸いです。

Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。

フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!

【ツイッター】

魔法戦士つちのこタン(@tsuchinoko81)
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81

食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。

つちのこ二等兵~東京ランチ食べ歩きレポート~

https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/

最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。

【QOL爆上がりブログ】

https://better-life-qol.com

YouTubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!

魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】

https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A

チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします!

2022/09访问第 4 次

3.5

~JPY 999每人

【テイクアウト】つみれ汁が旨すぎ!(炭火やきとり皿&いわしつみれ汁)

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。

焼き鳥が食べたくなり、すき家@稲荷町にやってきました。

今日はテイクアウトです。

炭火やきとり丼は過去にも発売されているみたいですが、
今年になって販売が開始した「炭火やきとり」の単品を目当てに店にやってきました。

「いわしつみれ汁」も期間限定で販売らしいので購入しました。

家に帰って開封。

焼き鳥の良い香りがしますね!

「炭火やきとり」の中はモモ肉だけと思ったのですが、
「皮」や「つくね」も入ってるみたい。

まずは「もも肉」からいただくことに。

肉が柔らかくてジューシーですね!
タレはちょっと甘めすぎかも??
でもこんなものかな。

甘いので七味唐辛子が良く合いますね!

炭火で焼かれているみたいですが、そこまで炭の香りはしないかも??

「つくね」は軟骨が入ってて噛むとコリコリした食感もあって美味しい!
身がギッシリと詰まってるタイプでは無く、口の中でほどけるタイプ。
本格的な焼き鳥屋さんでだされるような「つくね」でちょっとビックリ。

「鶏皮」は柔らかくて、あまり好みでは無い。
鶏皮ってパリパリ食感の方が美味しいですよね。

それでは次に「いわしつみれ汁」をいただくことに。

汁はショッパメだけど、熱い日とかには塩分補給も出来るし良いかも!
ライスが進むような感じ。

ほうれん草が入ってるもの嬉しい。

「いわしのつみれ」は大きめで、味も抜群!
この汁は絶対リピートしちゃうだろうなぁ。

190円なので、松屋の「豚汁」と同じ値段ですが、
めっちゃ気に入りました!

期間限定商品なので、気になる人は飲んでみることをオススメいたします!

いやー美味しかった!

また来たいと思いました(´∀`)

いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(__)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。

筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2ブログ』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!

皆様の応援をいただけると幸いです。

Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。

フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!

【ツイッター】

魔法戦士つちのこタン(@tsuchinoko81)
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81

食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。

つちのこ二等兵~東京ランチ食べ歩きレポート~

https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/

最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。

【QOL爆上がりブログ】

https://better-life-qol.com

YouTubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!

魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】

https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A

チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします!

2022/07访问第 3 次

3.8

~JPY 999每人

栄養抜群のサラダ!(シーザーレタス スーパーフードMIX)

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。

サラダが食べたくなり、すき家@稲荷町にやってきました。

今日はテイクアウトです。

『シーザーレタススーパーフードMIX』っていう商品ってあったんですねー。
知りませんでした。

「スーパーフード」ってメッチャ体に良さそう!

230円でした。

家に帰って商品を空けてみると、
こんな感じです。

彩りがキレイですねー!

入ってる素材はこんな感じです。

・レタス
・ベーコン
・赤ピーマン
・ケール
・くるみ
・アーモンド
・シーザーソース
・パルメザンチーズ

これだけの品数を家庭で揃えるのは大変ですよね。
230円なのは本当にコスパが良いと思いました!

食べてみるとシーザーソースの味が強めだなぁって感じました。
濃厚なチーズ味がします。

チーズとベーコンの相性も抜群ですねー。

ケールの色が濃くて新鮮そう。
なかなかケールって食べる機会ないですよね??

筆者は青汁くらいでしかケールを摂取したことがなかったのですが、
食べてみると苦くないんですね。

シーザーソースで苦味が消えてるのかな?

あと入ってて嬉しいのが『アーモンド』と『くるみ』です!

ナッツが入ってるだけで高級感が出るのが不思議。

しかも栄養が抜群なのも嬉しい!

レタスも沢山入ってるので満足度は高いです。

商品名に「スーパーフード」という文字が入ってるのは購買欲が出てきますよね。

いやー美味しかった!

またテイクアウトしたいと思いました(´∀`)

いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(__)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。

筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2ブログ』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!

皆様の応援をいただけると幸いです。

Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。

フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!

【ツイッター】

魔法戦士つちのこタン(@tsuchinoko81)
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81

食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。

つちのこ二等兵~東京ランチ食べ歩きレポート~

https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/

最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。

【QOL爆上がりブログ】

https://better-life-qol.com

YouTubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!

魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】

https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A

チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします!

2022/05访问第 2 次

3.6

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

ごはんミニは320円!(まぜのっけ朝食)

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。

ラーメンが食べたくなり、すきや@稲荷町にやってきました。

今日もソロモーニングです。

8時に到着。

店頭に飾ってある『まぜのっけ朝食』を目当てにやってきました。

朝食でこのメニューを注文してる人って多ですよねー。
個人的にも一押しの朝食メニューです!

なんと350円。

コスパ凄すぎ!

こちらはモバイルオーダー用。

店内に入ると券売機が2台設置してあります。

こちらの店は注文した料理が出来上がると番号で呼び出され、
自分で料理をテーブル先まで運ぶシステムとなっております。

券売機で『まぜのっけ朝食』の『ごはんミニ』をポチり。

320円なり。

ゴハンの量で値段が変わる仕組みです。

・ごはんミニ(320円)
・ごはん並(350円)
・ごはん大盛(380円)

カウンター席に座り待つことに。

ちなみに卓上はこんな感じ。

ドレッシングが3種類あるので、サラダを注文するのも良いですねー。

店員さんに番号で呼ばれて3分で到着です。

見るからにバランスの良い食事ですよね!

『ごはん・おんたま・みそ汁・オクラ・かつぶし・牛小鉢』のセットメニューになります。

クーポン券もついてきた。
ラッキー。

【ごはんミニ】

「ごはんミニ」にしたので量は少ないですね。
あんまり食欲が無い時にはゴハンの量を少なくするのもありだと思います!

【みそ汁】

「あぶら揚げ」「ネギ」「ワカメ」の具材が入ってるシンプルな味噌汁。
塩分控えめで優しい味わいですねー。
朝にピッタリ!

100円プラスすると「豚汁」や季節限定の「しじみの味噌汁」などに変更することも可能。

【牛小鉢】

牛肉は柔らかく、肉の量もネギの量も多めで嬉しい!

松屋の「牛小鉢」よりも、すき家の方が量が多いと思います。

【かつぶし】

こちらも十分な量の「かつお節」が入ってます。
『かつぶし』の量が多いかなと思ったら「牛小鉢」に入れちゃうのもありですねー。
美味しいです。

【おんたま&オクラ】

「おんたま」と「オクラ」は同じ皿に入ってます。

半分ずつをゴハンの上にのせて「出汁醤油」をかけて「かつおぶし」を一緒に食べると最高ですね!

牛肉との相性も抜群!!

いやー美味しかった!

また来たいと思いました(´∀`)

いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(__)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。

筆者ですが『にほんブログ村』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!

皆様の応援をいただけると幸いです。

Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。

フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!

【ツイッター】

魔法戦士つちのこタン(@tsuchinoko81)
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81

食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。

つちのこ二等兵~東京ランチ食べ歩きレポート~

https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/

最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。

【QOL爆上がりブログ】

https://better-life-qol.com

YouTubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!

魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】

https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A

チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします!

2022/03访问第 1 次

3.5

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.6
  • 气氛3.4
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

まぜのっけ朝食は最高!

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。

美味しい朝食が食べたくなり、『すき家』にやってきました。

今日もソロモーニングです。

6時に到着。

券売機はデジタル式ですね。

『まぜのっけ朝食』をポチり。
白米のサイズは選べるのですが『ごはんミニ』にしました。

あと味噌汁を季節限定の『あさり汁』に変更。

プラス100円するだけなのでオススメです!

420円なり。

3分ほどで着丼。

『まぜのっけ朝食』は下記が入ってます。

『ごはん・おんたま・みそ汁・オクラ・かつぶし・牛小鉢』

『みそ汁』は『あさり汁』に変更となってますよー。

『あさり汁』は初めて注文したのですが、器が大きいというのが第一印象です。
見た感じ「あさり」はタップリ入ってそう。

まずは一口いただくことに。

貝の旨味が味噌汁に溶け出して最高!
なんと「あさり」は9個入ってました!

普通の味噌汁と比べちゃうと、
次回も『あさり汁』に変更しちゃうと思います。

牛小鉢はそこそこ牛肉が入ってるのが嬉しい。

松屋よりかは多いです。

『ごはんミニ』だと丼が小さくなってるんですかね??
まぁ、明らかに通常サイズよりかは少なくなってます。

『おんたま』と『おくら』が入ってるお皿に、
『かつぶし』を投入して混ぜ混ぜしました。

それらをゴハンの上に乗せて醤油をかけて食べると最高!

いやー美味しかった!

また来たいと思いました(´∀`)

いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(__)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。

  • Sukiya - まぜのっけ朝食

    まぜのっけ朝食

  • Sukiya -
  • Sukiya -
  • Sukiya -
  • Sukiya -

餐厅信息

细节

店名
Sukiya
类型 牛肉盖饭、咖喱、食堂
预约・查询

预约可/不可
地址

東京都台東区東上野5-1-4

交通方式

距離稻荷町 27 米

营业时间
  • ■ 営業時間
    http://maps.sukiya.jp/p/zen004/dtl/ID0100842/?&cond1=1&cond2=1&&his=sw

    ■ 定休日
    年中無休
预算(评价总数)
~¥999

检查支出金额的分配情况

座位、设备

座位数

( 只有吧台座位)

禁烟・吸烟

严禁吸烟

空间、设备

有吧台座位

特点 - 相关信息

此时建议

一个人

许多人推荐的用途。

服务

提供外带服务