FAQ

移転後、初訪問です(^^) : Uoshun kaneshou

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Uoshun kaneshou

(魚旬 かねしょう)
由于该餐厅的运营状况尚未确定,关闭期限尚未确定,且餐厅已搬迁或关闭的事实无法核实,因此该餐厅暂不予公布。
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.1

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.2
  • 服务3.2
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
2019/12访问第 1 次

3.1

  • 菜式/风味3.2
  • 服务3.2
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

移転後、初訪問です(^^)

刺身定食 700円

移転した情報を聞いて、先々週の月曜日に訪問するも、やっている気配なし。
すると店員さんが店の奥から出てきて、

月曜日だけランチやってないんですよ〜、すいません。

と言われて敢えなく撃沈。 (^^;;

今日は火曜日だという事を再確認した後、仕切り直して本日訪問です。(^^)

11時40分入店、結構な客で賑わっています。
4人で座れるスペースなく、2階に案内されました。提供を待つ間に次々と来客があり、あっという間にほぼ満席に。
移転前の時は天ぷら系のメニューしか頼んだ事がなかったので、今日は刺身定食をオーダー。
今日の刺身は、真鯛、かんぱち、さわら、すずきのようです。
400円追加で、ライスを天丼に変更することができるようです、わたしはしませんけどね(^^ゞ

注文して8分程度で提供です。
お刺身はおいしそうですが、同色系なので見た目が地味でちょっと残念な感じです。
赤身、光もの系が入っていると見栄えがいいですよね〜(^^)

刺身はおいしいです。
おいしいんだけど、白身で系が似ているので味も似通ってしまい、違う種類なのに同じものを食べている感じ (^^;;

ちょっと残念感ありましたが、おいしくいただきました〜

2019年12月3日ランチにて利用

餐厅信息

细节

店名
掲載保留Uoshun kaneshou
由于该餐厅的运营状况尚未确定,关闭期限尚未确定,且餐厅已搬迁或关闭的事实无法核实,因此该餐厅暂不予公布。
类型 海鲜、日式小酒馆、天妇罗
地址

東京都台東区台東4-19-15 泰平ビル 1F・2F

交通方式

从仲御徒町站3号出口徒步5分钟从御徒町站南口徒步8分钟从新御徒町站2号出口徒步3分钟

距離仲御徒町 247 米

营业时间
  • ■営業時間
    ディナー
    月曜日〜金曜日17:00~24:00
    土曜日 17:00〜23:00

    【年末年始の営業に関しまして】
    2019年12月29日~2020年1月5日の期間お休みを頂きます。ご了承下さい。

    ■定休日
    日曜日
预算

¥4,000~¥4,999

~¥999

预算(评价总数)
~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX)

无使用电子钱

服务费收费

お通し (450円)

座位、设备

座位数

66 Seats

个人包厢

可能的

可容纳10~20人

包场

可能的

禁烟・吸烟

抽烟与禁烟分区

自2020年4月1日起,有关被动吸烟对策的法律(修订后的《健康促进法》)已生效,因此请在访问前与餐厅联系,并且可能与最新信息有所不同

停车场

不可能

空间、设备

有吧台座位,有日式包厢,提供免费无线网络连接

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,有鸡尾酒饮料,对日本酒讲究

料理

对鱼类料理讲究

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |一个人

许多人推荐的用途。

位置

家庭式餐厅

服务

可提供庆祝・惊喜的服务,可自带饮料

关于儿童

接待儿童(接待婴儿),接待婴儿推车

餐厅公关

座敷◎套餐3,500日元~【从新御徒町步行2分钟】清酒很多!我们有 30 多种类型可供选择。

由于经营的是北陆的经纪公司,所以在港口卸货后自己竞拍,之后直接在流通中销售。为您提供安全、新鲜且美味的天然当地鱼、当地鱼贝,最重要的是价格便宜。座位数也有55个座位,所以也承接人数少的10人以上的团体客人。也可以当天预约,请随意咨询。