关于TabelogFAQ

评论列表 : Funabashiya

Funabashiya

(船橋屋)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

1 - 19 of 19

3.7

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.7
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2023/10访问第 1 次

無添加発酵製法、老舗の元祖くず餅! 船橋屋

スカイツリーに行ったついでに以前頂いて美味しかったのでソラマチ3階のこちらに。創業230年、無添加乳酸菌発酵製法にこだわっているので消費期限はわずか2日間との事。くず餅が発酵食とは初めて知りました。
...

查看更多

查看更多照片

3.7

~JPY 999每人
2022/10访问第 1 次

安定のくず餅☻

小さい頃から慣れ親しんだ船橋屋☻
あんみつは黒蜜と白蜜が選べますが、船橋屋のあんみつは個人的に白蜜派です。
ハロウィンあんみつも可愛いけど。。悩んで結局くず餅!
今日はカップを購入。
カップだ...

查看更多

3.5

每人
2022/07访问第 1 次

創業217年 老舗の人気手土産!

老舗あんみつ 上品な甘さ

船橋屋秘伝の黒蜜は優しい甘さで、
そのまま舐めても大満足の美味しさです。

全国から吟味した天草を使い、
昔ながらの製法で作られた寒天と
北海道上富良野産の赤...

查看更多

3.4

~JPY 999每人
2021/07访问第 1 次

コスパの良い即日用の東京土産

平日木曜日14時40分来店。客はおらず即購入できた。
くず餅中箱(895円税込)を購入。常温保存で賞味期限は2日。
他県に無く、東京ならではの商品のため、即日渡せるならお土産として良い。ただし個包...

查看更多

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.2
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
2019/09访问第 1 次

昔から変わらぬ味。

食べログ点数 3.03

ソラマチの2階にある和菓子屋でございます。
亀戸天神社の脇に本店があり、墨田区、江東区に住んでいる方は大多数がお世話になっているのではないかと思うくらい根付いている老舗...

查看更多

查看更多照片

3.5

每人
2022/10访问第 1 次

カップくず餅 ¥500

くず餅は好きだけど、量が多すぎても食べきれない。
カップなので気軽に美味しいくず餅がいただけてありがたいです。

1.4

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2019/12访问第 1 次

3.3

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2019/03访问第 1 次

白玉あんみつ 450

3.6

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2018/10访问第 1 次

おいしいです。

3.5

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
ー 访问(2018/03 更新)第 1 次

実家のお土産にいつも買ってます。

3.4

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.3
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料-
2019/02访问第 1 次

久しぶりのスカイツリーのお土産に♪

3年ぶりのスカイツリーを満喫した帰り道・・・。
やっぱり何かお土産に買って帰りたくなりますよね(笑)
2階のお菓子売り場を見ていると、江戸文化二年(1805年)亀戸天神参道に創業した和菓子「くず餅...

查看更多

查看更多照片

3.5

每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
2015/11访问第 1 次

カップくず餅が手軽で良いね

 わたしは関西の葛粉の透明なくず餅ももちろん好きなのだが、関東の乳酸発酵させた小麦でんぷんで作る白いくず餅もたまに食べたくなる時がある(関東のは葛飾の葛からこの名がついたというのは本当?)。
 とく...

查看更多

3.3

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.4
  • 服务-
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料-
2015/08访问第 1 次

唯一無二の発酵和菓子

創業文化2年、老舗和菓子店船橋屋さんの東京ソラマチにあるお店です。
この日は葛餅ではなく、あんみつ&みつ豆を頂きました♪
(黒みつ、白みつが選べました(^_^)/)

あんみつ
あんこは濃厚...

查看更多

查看更多照片

3.8

~JPY 999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2015/05访问第 1 次

創業210年 船橋屋の元祖くず餅|【うまうま365日】

おはようごさいます。

江戸文化二年(1805年)亀戸天神参道に創業した和菓子「くず餅・あんみつ」の老舗

船橋屋

先日、亀戸天神に行ったときに本店でお土産を買おうとしたら大行列だったた...

查看更多

查看更多照片

3.5

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
2018/11访问第 1 次

くずもち…

こちらは二階にあるお土産屋さん街です
本当に賑わってる場所でいつもぐるぐる回ってお土産買います

カップくずもちがあるので少し食べたい時に買います

小さい頃から食べてる味なので美味しくおや...

查看更多

3.0

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.0
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
2016/07访问第 1 次

ぷるんぷるん

東京スカイツリータウンのソラマチに行った時に親戚へのお土産と一緒に自宅用のもくずもちを購入しました。晩ごはんを食べた後にちょっと冷しておいて食べました。くずもちはぷるんぷるんしていて、いかにも弾力があ...

查看更多

4.0

~JPY 999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
2012/10访问第 1 次

くずもちは絶品です

ウェストヤ―ド2階のフードマルシェ中ほどにお店を出しています。1階に喫茶もある梅園がありますが、船橋屋は、テイクアウトのみになります。さすが下町だけあり、同業が入り乱れた激戦区と思います。スペースは小...

查看更多
  • 1

餐厅信息

细节

店名
Funabashiya
类型 日式点心
预约・查询

03-5610-5031

预约可/不可
地址

東京都墨田区押上1-1-2 東京ソラマチ 2F

交通方式

距離东京晴空塔 118 米

营业时间
  • 星期一

    • 10:00 - 21:00
  • 星期二

    • 10:00 - 21:00
  • 星期三

    • 10:00 - 21:00
  • 星期四

    • 10:00 - 21:00
  • 星期五

    • 10:00 - 21:00
  • 星期六

    • 10:00 - 21:00
  • 星期日

    • 10:00 - 21:00

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
~¥999~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

座位、设备

禁烟・吸烟

停车场

可能的

特点 - 相关信息

此时建议

服务

提供外带服务

网站

http://www.funabashiya.co.jp/

开店日

2012.5.22