FAQ

養殖を熟成する必要はあるのかな、、 : Kobuchisawa Itsutsuya

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

享受独一无二的“熟成鳗鱼”

Kobuchisawa Itsutsuya

(小淵沢 井筒屋)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.5

JPY 5,000~JPY 5,999每人
  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.3
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.1
  • 酒类/饮料-
2024/03访问第 2 次

3.5

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.3
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.1
  • 酒类/饮料-
JPY 5,000~JPY 5,999每人

養殖を熟成する必要はあるのかな、、

約4年ぶりの井筒屋さん。
小淵沢駅近くの有名店で、
元は和菓子屋さんだったという風情ある建物が魅力。
2021年から熟成うなぎの専門店に変わりました。
そうとなれば、再訪しなければいけませんよね。

やはり人気店なので予約がおすすめです。
予約しておくと、時間に合わせて蒸すので、
早めに提供されるようですね。
店内は以前と変わらず良き雰囲気。
温かみがあってゆっくりできます。

登録商標されている塩かめのうなぎも惹かれましたが、
やはりシンプルな白焼きが食べたい。
そんなわけで、今回も二のうにしました。
白焼きと蒲焼きが2種ついたものです。
竹にもこだわられており、
竹の筒に入った珍しい竹めしみたい。
後から知りましたが、
二のうの方の白焼きは軽く専用のタレがかかっており、
塩かめの方はそのまま塩をかけた白焼きらしいです。

本日のうなぎは三重県産とのこと。
今回は一晩寝かせたとのことでした。
こちらの熟成とは捌く前に血抜きして寝かせるそう。
その後の工程は以前と変わらないみたいですね。
蒸しありの炭焼きです。

▶︎注文商品
・熟成竹めし 二のう5720円
 漬物、吸い物
・熟成肝吸い変更 132円

予約してたので8分くらいで出てきました。

想像してた以上に竹が大きい!笑笑
そのわりにうなぎは小さく5Pサイズ。
白焼きの方はネギと山葵が添えてあります。

当然まずは白焼きからいただいてみます。

ふっくらとした身はねっとりとほぐれる感じで、
旨味は確かにわかりやすく、かなりさっぱりした味。
直接舌に旨味がのってくる感じですよね。
香りはやはりやや独特な趣きでしょうか。
うーん、想像してた通りの熟成鰻 笑
このねっとり感やちょっと癖のある風味、
角の取れた丸い味わいはまさにそれですよね。
そういった意味では熟成は成功してるといえる。

ただ、養殖をわざわざ寝かせる必要あるのかな。
天然とかならわかるんですけど、
養殖だと寝かせたところで伸びはやはり弱い。
うなぎのポテが足りてない感じで、
熟成と引き換えに大切なものを失ってるような。。
この独特の質感や旨味の感じが合うかどうかですよね。
個人的には食べやすいうなぎだなーって感じでした。
あと、ちょっと脂が重たかったかな。

蒸しと焼きに関しては変わらず丁寧でバランスは良き。
炭の香りはそこまでなかったです。
あと、温度もぬるめでした。
ネギや専用のタレで食べるのは美味しかったです。
タレはどこかめんつゆのような方向性でした。

蒲焼きもうなぎ自体は変わらない感じ。
ここのタレはやっぱり好きな感じ!
甘めでまろやかさがありコクもしっかり。
それでいてしつこくないのも好印象です。
このうなぎなら蒲焼きの方が好きかな。
全体の味のバランスが取れてました。

ご飯はふっくらとしていて美味しかったです。

漬物、肝吸い、小鉢も美味しかった。
熟成の肝は、さっぱりしてたかな。フツー 笑

普通に美味しいとは思うし仕事も丁寧でした。
ただ、このお値段を出してまではなぁ。。
何より全体的にすごく冷めてたし、
ボリュームも少なくて物足りないです。
あと、びっくりするくらい竹の器が食べにくかった。
良き経験になりました。
ごちそう様でした〜!

2020/05访问第 1 次

4.7

  • 菜式/风味4.7
  • 服务3.3
  • 气氛4.5
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
JPY 5,000~JPY 5,999每人

平日限定!うな箱二のう。

小淵沢駅から徒歩5分ほどにある
なんとも趣のある外観が特徴的なうなぎ屋さん
木造りの店内からも歴史を感じられ、
ゆっくりと時が流れるようです。

井筒屋さんは以前は外国産のうなぎも
使用してきたようですが、
現在は100%国産を使用しているようです。
本日は愛知県産の一色うなぎでした。
一色うなぎは身がふわふわで
旨味が強く脂がのったものが多く、
蒸しても脂と旨味がしっかり残るので、
よく蒸すタイプの関東風にはピッタリだと
個人的には考えています。

■注文商品
・うな箱二のう 4600円(税抜き)
 香の物、吸い物付き

蒲焼きと白焼き2種類が楽しめる
平日限定のメニュー
偶数個から注文可能となります。
サービスでお豆腐がついてきました。

やや小さめな可愛いお重の蓋をあけると、、
肉厚なうなぎが折れ曲がって入ってます。
やっぱり曲がってるとテンション上がりますね 笑
うなぎからは箸で触っただけでわかるほど、
ふわふわ感が漂っています。
白焼きと蒲焼きは真ん中で区切られており、
白焼きの方はごはんの上にネギと大葉を
混ぜたものが敷いてあり、上には山葵が鎮座。

まずは白焼きから、、
おぉ〜美味しい!!!
うなぎは蒸し多めで柔らかく、
口の中で美味しい脂がトロッと溶けていきます。
身はふわふわで以前むさし乃さんで食べた
和匠うなぎに似た極上のふわトロ食感です。
やっぱり一色うなぎも美味しいですね〜
うなぎ自体に脂がしっかりのっているので、
ネギと大葉、山葵がめちゃくちゃよくあいます。
白焼き専用のタレは控えめで美味しく、
うなぎの旨味と風味をより強く感じられました。
普通に食べる白焼きとはまた違った感じで、
これは予想以上のうまさでした。

次に蒲焼きをいただいてみると、、
やや甘めのタレがほどよく焦がしてあり、
香ばしさも相まってこちらもまた美味しい!
そして、やっぱりこの絶妙なふわトロ食感
がたまらなく美味しいですね。。
うなぎに脂がしっかりのっているので、
白焼きと蒲焼きで食べるとよりバランスが良く、
最後まで美味しくいただけるような気がしました。

ボリュームという点ではちょっと弱く、
値段も強気かとは思いましたが、
白焼きと蒲焼きを両方楽しめたのは
めちゃくちゃ満足感がありました。
一色うなぎのような脂多めタイプのうなぎには
もってこいの食べ方なのかもしれませんね。
今日はなかったですが和匠うなぎでも食べてみたい。
ごちそう様でした〜!

餐厅信息

细节

店名
Kobuchisawa Itsutsuya(Kobuchisawa Itsutsuya)
类型 馒鱼
预约・查询

050-5593-3426

预约可/不可

可预订

ご予約のお時間に合わせて鰻を調理いたしますので、変更やキャンセルはお早めにお願いいたします。

地址

山梨県北杜市小淵沢町1035

交通方式

从JR中央本线、小海线小渊泽站徒步4分钟。距离中央道小渊泽IC约5分钟车程。

距離小渊泽 93 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 料理13:45)

    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 料理19:15)

  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 料理13:45)

    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 料理19:15)

  • 星期五

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 料理13:45)

    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 料理19:15)

  • 星期六

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 料理13:45)

    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 料理19:15)

  • 星期日

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 料理13:45)

    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 料理19:15)

  • ■昼の部
    通常営業 11:00 - 14:30(テイクアウトも承ります)
    ラストオーダー13:45
    ※鰻のご用意にお時間をいただくため、ラストオーダー間際のご予約は事前に注文をお伺いする場合がございます。

    ■夕方の部
    通常営業 17:00 - 20:00(テイクアウトも承ります)
    ラストオーダー 19:15
    ※鰻のご用意にお時間をいただくため、ラストオーダー間際のご予約は事前に注文をお伺いする場合がございます。

    ■ 定休日
    火曜・水曜定休。臨時営業・臨時休業あり。詳しくはホームページ及びインスタグラムの営業カレンダーをご参照ください。
预算

¥5,000~¥5,999

¥5,000~¥5,999

预算(评价总数)
¥5,000~¥5,999¥5,000~¥5,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、Diners、AMEX、JCB)

无使用电子钱

可使用二維码支付

(PayPay)

收据 可以开具符合条件的发票收据。
注册号码T8090002014040

※有关最新注册状态,请查看国税厅发票系统合格发票开具人公告网站网站或联系商店。

服务费收费

不带

座位、设备

座位数

35 Seats

( 桌子8桌,吧台)

最大宴席可容纳人数

30人(坐位)
个人包厢

不可能

10~20人使用有半个单间。

包场

可能的

可接受20人以下、可容纳20~50人

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

15台

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,座位宽敞,有情人雅座,有吧台座位,提供免费无线网络连接

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,对日本酒讲究,对烧酒讲究,对葡萄酒讲究

料理

对鱼类料理讲究,提供英文菜单

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |约会 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

风景优美,神秘不为人知的餐厅,家庭式餐厅

服务

可提供两个半小时以上的聚会,有品酒师,提供外带服务

关于儿童

接待儿童

带小孩子的情况下,请考虑周围的客人。另外,为了缩短等待时间,请在时间之前决定菜单。儿童座椅数量有限 (4把),敬请谅解。

网站

https://www.itutuya.com/

电话号码

0551-36-5990

备注

夏季旺季有预约限制。请参照店铺的主页。