FAQ

地元愛と家族愛に満ち溢れたコース。 : PRESENTE Sugi

PRESENTE Sugi

(プレゼンテ スギ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.5

¥20,000~¥29,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.5
2023/08Visitation1th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.5
JPY 20,000~JPY 29,999per head

地元愛と家族愛に満ち溢れたコース。

本日はこちらへ。
食べログアワードSILVER、100名店にも選出されているイタリア料理店。
半年ほど前に予約し伺いました。

ワインを飲まないので洋食はあまり行かないのですが、こちらは珍しく日本酒があるんです。
カトラリーにはお箸もあって有り難い。
だって日本人だもの。
とりあえずビール、あとは冷酒を嗜む程度にいただきました。
いただいたものは以下の通りです。

●トマト飴
お子様との思い出も散りばめた一品。
●マッシュルーム
上にはソテー、その下にはペースト、その下には生、横にはパリパリに水分を飛ばしたマッシュルーム。
●天然のスッポンと猪のミンチのラビオリ
ドライトマトのソース。
●ウシガエルとスギドリのミンチ
おかわかめ、片口鰯のクリアスープのシート。
ウーロン茶とゆず果汁の発酵ソース。
●子羊
ドライエイジングした子羊。
山三葉、パクチーシード、子羊の骨と赤ワインのソース。
●長門川の天然鰻
薪焼き。
皮目はパリパリ、身は肝のソースを塗りながら焼き上げてあります。
勝浦の塩と山わさびで。
●フォアグラのテリーヌ
人参の泡ペースト、ローズゼラニウムのゼリー。
●鱧のフリット
骨切りした鱧。
焼いたアラをヤマドリダケのスープをガストロバック。
上にはナッツ。
●鹿とキョンの血のペースト
上にはビーツ、ブラックココアのクッキー。
●ガストロバック鰹
アラとフランボワーズをガストロバック。
●トマト
プチプヨ。
●自家製カラスミ蕎麦
ブランデー漬けの自家製カラスミ。
●アイスキャンディー
ローゼルビネガー、パイナップルのアイスキャンディー。
●自家製パン
上にはサマートリュフ。
●牛ひれ肉のソテー。
肉汁を閉じ込めた素晴らしい火入れ。
●縞鯵の杉寿司
お米のサラダ。
ローゼルビネガー。
上にはミシュランも認めたキャビア。
●紫人参
10時間焼き上げた焼き芋のような一品。
ブルーベリーとエスプレッソのソース。
●野菜のフラン
玉ねぎと軍鶏の卵を蒸し固めたもの、その上には野菜のポタージュ、パプリカのソース、パセリオイル。
上には魚醤と蚕の幼虫を漬けたソースをガストロバックにて仕上げたとうもろこし。
●六条大麦のクロワッサン
サクサクで中はしっとり。
●sugi畑をお皿に乗せて
色とりどりの野菜。
シーザーとミートソース。
●本日のパスタ
ブラックバス、アメリカザリガニなど地元食材で仕上げたペスカトーレ。
●メロンのエアアイス
下にはマリーゴールドとホワイトチョコレートのパウダー。
●桃のニョッキ
桃のソース、じゃがいもの澱粉のニョッキ、セロリのシャーベット。
●焼き菓子
猪のラードを使用したモアナ型のフィナンシェ。
●お土産
レモングラスの石鹸。

3時間を超える圧巻のコースは地元愛と家族愛に満ち溢れた内容。
シェフも奥様も皆さん素晴らしい接客で至福のひとときを過ごすことができました。

ただ、このお店はペアリングを強くおススメしておきます。
1組ペアリングのカップルがいたのですが、ボリュームも内容も凄まじく、説明も丁寧にされていました。
ゆえにビール→日本酒の私は説明もほどほどに少し寂しい思いをしてました。

ごちそうさまでした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
PRESENTE Sugi(PRESENTE Sugi)
Categories Italian、Innovative cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

043-371-1069

Reservation Availability

Reservations available

Address

千葉県佐倉市白銀2-3-6

Transportation

Car: Take the Chiba Green Bus Takasaki Line from JR Sakura Station, get off at Takaoka bus stop and walk for 1 minute (91m) Take the Chiba Green Bus Shirogane Line from Keisei Sakura Station, get off at Shirogane New Town and walk for 7 minutes (536m)

1,415 meters from Sakura.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Thu

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Fri

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sat

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sun

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥30,000~¥39,999¥15,000~¥19,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(Diners、VISA、JCB、AMEX)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Wine,Cocktails

Food

Particular about vegetable

Feature - Related information

Occasion

Location

Secluded restaurant,House restaurant

The opening day

2016.2.12