About TabelogFAQ

秋ですねぇ、カキフライ始まりました♡ : Setouchi Shusai Raku Ichirakuza

Setouchi Shusai Raku Ichirakuza

(瀬戸内酒菜 楽市楽座)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/10Visitation4th

3.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

秋ですねぇ、カキフライ始まりました♡

インスタで、楽市楽座さんが「たら白子入荷しましたー」「カキフライもありますよ〜」と投稿された次の日、奇しくも相方が現場でいないことになりまして!!

ソッコーで行きました(≧▽≦)

カキフライ…なんて素敵な響き(笑)。

牡蠣は初夏から夏にかけての産卵期を終え、まただんだんと肥えはじめる秋から出回り始めます。
先だっても、ニュースで牡蠣の初出荷の映像をみました。

まあ昨今は冷凍技術が発達して、冷凍のであれば、通年カキフライは業務用スーパーには置いてありますが。

いやーそこはやっぱりねぇ(笑)。

そんなわけで、るんらら♪で楽市楽座さんへ!


そう、わらくしの食べログをご覧の皆様にはおわかりいただけるだろうか…

この私が、カキフライを2年以上も食べてないことを………( ;∀;)

いやー時が経つのって早すぎる( ;∀;)

コロナ禍始まって以来、食べてなかった…
そもそも、外食減ってるし。

去年の秋に、マダムと宮島のホテルに泊まった折りでも、何故かカキフライが出てこなかったのだ。

地元の居酒屋ランチも、前回メニューにあったので、次でいざカキフライを食べに行ったらもう無くなってたり( ;∀;)

そんなわけで、なぜだか外食でカキフライにありつけなかったのでした…

なので、楽市楽座さんが「カキフライ」と出してくれたので、居ても立っても居られなくなりました(笑)

長い前置きm(__)m


大将さんに、
「今日はカキフライ食べたくて!!あります?!」
と目をランランさせて問うと

「もちろん!ありますよー♪」

コワモテだと思ってた大将さんが、いよいよもう可愛く見えてきた(≧▽≦)


しばし雑談なとしながら待ちます。
楽市楽座さんには、ベテランの料理長さんがおられるのです。


思ったより、あっと言う間に到着!
逆に、冷凍なら時間かかりますわね(笑)。

カキフライは6個も鎮座♡
自家製のタルタルソース、
あとは付け合せのレタスにトマト、
小鉢は秋らしくカボチャを、豚肉で巻いて炊いたもの、
キュウリの浅漬け、
お味噌汁とごはんです。

口あけだから、ということもあるでしょうが、
挙げ色が上品です(ʃƪ^3^)

ガリガリしてなくて、フワサクッ♪
中はジューシー(≧▽≦)

そしてあっつあつ!

ぴゃー、美味しいっ!

はー、久々だわー( ;∀;)

生の牡蠣のだから、臭みがまったくない!
ほんと美味しい!

身は大振りでなく、いわゆるよく出回ってるサイズ。
これがいいんですよ。
フライならね。
焼き牡蠣なら、大きいほうがいいけど(笑)

それと、楽市楽座さんの自家製タルタルソース。
これがしつこくなくて、
酸味も柔らかくてまろやか。
これだけで食べれる(笑)。


かぼちゃは、もう、ぎりぎり形を保ってるくらいに柔らかく、色は濃いのに、味はこっくり。
豚肉がいいアクセント。
上手だなぁ〜。

きゅうりは、恐らく自家製かも。
どうやら、ご自分でも何か育ててられてるらしく、
この日は採れたての落花生を見せてくれましたよ。
「明日、ジーマミー豆腐にして出そうかと」
と、チラッと私を見るな〜(笑)
そう毎日来れますかいな( ;∀;)

食べてると、奥さんご帰宅。
ようやく会えたぁ〜!(笑)

「あー!ありがとうございます〜!」

「昨日、ヤられましたよ〜、ほんともお(笑)」

「えへへ、乗せるのは得意なんで♪」 

「カキフライ、2年ぶりに食べたんですよー」

「えええー!ほんとですか?!
 あ、カキフライも、すぐ出ちゃうんですよ。
 食べてもらえて良かったです!」

「うわ!ほら〜みんなカキフライ好きだもん!
 あの文字見たらイッパツだよー(笑)」

なんてやり取りも楽しい♪

最近の自粛で、また友達と会えずにいたので、自粛もあけ、会話ができることがうれしい(笑)。

楽市楽座さんも、久々のフルオープンで、夜の部も活気が戻ってるそうで嬉しいです(*´ω`*)

楽しくて美味しいランチでした!

カキフライ、単品で980円、
定食でプラス100円に消費税がついて、
1180円でした。

ごちそうさまでした(人 •͈ᴗ•͈)

  • Setouchi Shusai Raku Ichirakuza - カキフライを、定食セットで

    カキフライを、定食セットで

  • Setouchi Shusai Raku Ichirakuza - カキフライ〜(๑♡⌓♡๑)

    カキフライ〜(๑♡⌓♡๑)

  • Setouchi Shusai Raku Ichirakuza - タルタルソースたっぷりつけて♡

    タルタルソースたっぷりつけて♡

  • Setouchi Shusai Raku Ichirakuza - 完食(ʃƪ^3^)

    完食(ʃƪ^3^)

  • Setouchi Shusai Raku Ichirakuza - 今回は左からパシャリ

    今回は左からパシャリ

2021/10Visitation3th

3.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

念願のたら白子(ΦωΦ)

前回、自粛あけの呑兵衛たちに、
たら白子を全部奪われた恨みも冷めやらぬ翌週金曜日、

「たら白子入荷」
のお知らせがインスタに!!!

今度こそは逃さないわよ(ΦωΦ)

と、土曜日のランチに突撃です!

結果!

食べれましたーーー\(^o^)/

いやもうマジで念願!!!!


実はたら白子の天ぷら、食べたことないんです。
そんな高尚な夜の和食屋さんなんて、ほとんど行かへんし。

たら白子は、たいがいは回転寿司の軍艦で。

あと、一度だけ、大好きなフレンチのお店で食べたことがあります。
その時も無茶苦茶至福じゃったのう…

それもこれも、外食嫌い、夜のお店なぞほとんど行かない相方のおかげです、ホンマに。

ということで、
こちら楽市楽座さん、
個人経営がゆえの営業時間の自由さ、
サービス精神の良さで、
昼でも夜のメニューが頂けるのです。

この辺はちょっとコロナ自粛に感謝(笑)

暖簾をくぐり、お店に入ると、
コワモテの大将さんが、
満面の笑みで
「いらっしゃいませ!」(やっぱり来たね!)
「来ましたよ!!」
という、アイコンタクトから始まり(笑)

前回、だいぶ騒いだのでwww
「ありますー?売り切れてないー?」
「ありますよー♪」

じゃあ天ぷらで!
お昼のセットでお願いします!(^O^)v

グランドメニューに、プラス100円で、
ご飯と小鉢とお味噌汁をつけてくれるのです。
ほんとサービス精神の良さったら(´;ω;`)


しばし待つと、

キタキタキターーーー(ΦωΦ)ーーーランラン

一口大にカットされた白子が約6個。

そして楽市さん、通ですな。
天つゆではなく、マジカルソルト的な塩!

つけそえはししとうに、大葉。


まずは味わいたくて、一口かじる。

サク、とした衣のむこうに、
とろけるぅ〜〜〜♡
むにゅむにゅ〜〜〜♡
そして
濃厚〜~〜~〜♡♡♡♡

あかん、これは人をダメにするやつwww

これは………酒が欲しくなるやつ(笑)


そんな酒好きでないけど、
これは飲みたくなりました。

ご飯には合わないことを学ぶ(笑)。
ご飯はお味噌汁と、小鉢の魚の唐揚げの揚げびたしみたいなのでたいらげれました。

あと、きゅうりの醤油漬けみたいなの、これが白子にも絶妙に合ってましたねー

うんうん、善き善き♡(> ਊ <)♡


ほあ~〜~〜~〜

あったかい白子がまず初めてだし。

なんとも言えん。

好きだわー♡

天ぷらってのが、またいいねぇ。


いやー何故かたら白子とはなかなか縁がない人生でしたが、ようやく!その思いも昇華できました!

楽市さんに感謝です!!


ちなみにお値段、一人前1100円、
プラス100円でした。


今回来れなかったマダムには「白子ポン酢」、父には巻き寿司のテイクアウトをお土産にしました。

どーしても写真忘れちゃうんですよね(¯―¯٥)

まあ、マダムがぜひとも行きたい、と申しておりましたので、次回はマダム連れで行きます。
生ビールも飲めるしね!

あと、「女将のおすすめ」がまたそそる。

ということはランチでなく、昼飲み会かな?(笑)


また行きまーす!\(^o^)/


ごちそうさまでした(人 •͈ᴗ•͈)

  • Setouchi Shusai Raku Ichirakuza - たら白子天ぷらの昼セット

    たら白子天ぷらの昼セット

  • Setouchi Shusai Raku Ichirakuza - たら白子天ぷら♡♡♡

    たら白子天ぷら♡♡♡

  • Setouchi Shusai Raku Ichirakuza - 人をダメにするヤツ♡♡♡

    人をダメにするヤツ♡♡♡

  • Setouchi Shusai Raku Ichirakuza - 完食!

    完食!

  • Setouchi Shusai Raku Ichirakuza - 「おすすめ、全部順番に持ってきて」と言いたい

    「おすすめ、全部順番に持ってきて」と言いたい

  • Setouchi Shusai Raku Ichirakuza - 通しで営業されてます!

    通しで営業されてます!

2021/10Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

お昼もグランドメニュー食べれます!

9月で緊急事態宣言も解除!
それに合わせて楽市さん、
ハゲ(カワハギの広島呼び)やら、たら白子やら入荷されてまして、
それをインスタに挙げられてました。

たら白子はポン酢、塩焼き、天ぷらとメニュー盛りだくさん!
お昼でも食べれるそうな!
しかも、自営なので、通し営業!(≧▽≦)

てなことで、いそいそと日曜日の午後に伺いました♡

「白子、昨日で売り切れちゃって〜」

なんですどぉぉ!?!((((;゚Д゚))))

宣言があけ、アルコール解禁の初土曜日、
そーとー盛り上がったそうな( ;∀;)

だろうね( ;∀;)


くっ、食べたかった………( ⚈̥̥̥̥̥́⌢⚈̥̥̥̥̥̀)


そんなわけで、次の入荷でまたインスタにあげてくれるそうなので、間髪入れずランチ行きます!!


今回は海鮮丼を頂きました。

新鮮なイカ、タコ、マグロ、ハマチ、甘海老、サーモン、イクラ、
そしてプリぷりのホタテの貝柱が美味しかったー( ;∀;)

ホタテって、食べた気がしないやーらかいのが大半だけど、
「貝柱!」みたいな食感( ;∀;)

ごはんは酢飯でたっぷり。

小鉢はこんにゃくと鶏肉の炒り煮、
おみそ汁までついて、
税込み850円でした。

ネタの量的には10種類もないけど、一つが大きめなので食べがいがありました。
それに、やはり海鮮居酒屋さんのネタなのがいい。

これが千円以内はお得だと思いました。

今度こそ白子天ぷらカモン!!

ごちそうさまでした(人 •͈ᴗ•͈)

  • Setouchi Shusai Raku Ichirakuza - 海鮮丼

    海鮮丼

  • Setouchi Shusai Raku Ichirakuza - 小鉢と味噌汁つき

    小鉢と味噌汁つき

  • Setouchi Shusai Raku Ichirakuza - お昼のおすすめ

    お昼のおすすめ

  • Setouchi Shusai Raku Ichirakuza - 前回には無かったメニュー

    前回には無かったメニュー

  • Setouchi Shusai Raku Ichirakuza - 10月のおすすめ

    10月のおすすめ

  • Setouchi Shusai Raku Ichirakuza - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • Setouchi Shusai Raku Ichirakuza - テイクアウトもできます

    テイクアウトもできます

  • Setouchi Shusai Raku Ichirakuza - 外観

    外観

2020/09Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

期間限定半額!漬け丼(終了)

マイレビさんのレビューでBMしました、こちら楽市楽座さん。
和食居酒屋さんで、以前はランチはされてなかったと記憶していました。

まあ郊外にある家族経営の居酒屋さん、て感じですかね。
郊外ですから、なんでもやらなきゃ続けられません!

駐車場は、お店の前にあります♪

実はBMしたあとで、こちらがインスタをされてるのを知って見てみました。
すると!
ご夫婦で釣りをされてるようです。
まさに地産地消ですね✨
ハマチが大量に釣れたとかで、売り切れるまで
「漬け丼半額!」
それは行かねばなるまい、と伺った次第ですw

お店には「漬け丼半額」の手書きポスター(* ゚∀゚)

1時を回っての入店でしたので、先客さんは4人組のリーマンさんたちと入れ替わり。
入店と同時に私独りに。
オッケーキープディスタンス( ´∀` )b

元気そうな奥様が、カウンターへどうぞとのことで着席。
カウンターはL字で6席。
2席ごとに透明アクリルの仕切りが立ててあります。

小上がりは4卓。
まあまあの広さのお店ですね!

入口には釣りのクーラーがあったり、
家族経営なりの雑然さがあって、気楽な感じw

着席すると、ジョッキでお水♪
それに、つめたーーいタオルおしぼり!
この日も暑かったので嬉しい気配りです。

で、メニューはチラ見で、
「漬け丼、お願いします」

しばらくすると出てまいりました!

綺麗に放射状に並べられたハマチがズラリ✨
ピカピカできれいです~( ´∀` )b

あと、ワサビがたっぷりwww

反れに、小鉢で茄子の煮浸し♪
お味噌汁。

お味噌汁は普通ですね、アラとかなく。
具はおあげとワカメ。

さて漬け丼です!

真ん中のうずらが見た目をそそる♪
うずらは崩さず、ハマチを1枚ずつ、下のご飯と共に頂きます♪

おお!
ちゃんと酢飯ーー( ≧∀≦)
美味しいです♪
普通の白米はちょっとヤなんですー
やっぱり生の刺身には酢飯ですよね♪

数えてなかったのですが、写真見たら、
ハマチは12枚。厚さは3~4ミリのものですが、
数で楽しめます。

といっても、一種類ですから、
わりとガツガツと、一気に完食へ(笑)。

飽きそうになると茄子を頂き、よい合いの手に。

さあ、真ん中は漬け汁がたまった一番濃いところ。

そこへー
うずらを割ります♪

んふふ、小さなうずら卵の卵かけご飯!
これはこれで善き♪

全体的に、腹八分の量ですね。
ハマチはたっぷりで良かったです!
420円なら文句なしの大満足!!

また違うものも食べてみたいですね。

ごちそうさまでした(^人^)

★追記★
インスタによりますと、今回の半額セール、
9月12日で終了したそうです!
第2弾も考えてるそうなので、
次回に期待します( ・∀・)

  • Setouchi Shusai Raku Ichirakuza - 漬け丼アップ

    漬け丼アップ

  • Setouchi Shusai Raku Ichirakuza - 全景

    全景

  • Setouchi Shusai Raku Ichirakuza - お昼のおすすめ

    お昼のおすすめ

  • Setouchi Shusai Raku Ichirakuza - 2020年9月現在

    2020年9月現在

  • Setouchi Shusai Raku Ichirakuza -
  • Setouchi Shusai Raku Ichirakuza -
  • Setouchi Shusai Raku Ichirakuza -
  • Setouchi Shusai Raku Ichirakuza - 駐車場あり

    駐車場あり

Restaurant information

Details

Restaurant name
Setouchi Shusai Raku Ichirakuza(Setouchi Shusai Raku Ichirakuza)
Categories Izakaya (Tavern)、Seafood
Phone number (for reservation and inquiry)

082-850-3370

Reservation Availability

Reservations available

Address

広島県広島市安佐南区西原6-9-10

Transportation

499 meters from Nishihara.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 22:00
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:30 - 22:00
  • Thu

    • 11:30 - 22:00
  • Fri

    • 11:30 - 22:00
  • Sat

    • 11:30 - 22:00
  • Sun

    • 11:30 - 22:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Number of seats

50 Seats

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Remarks

ペイペイ可