FAQ

Review list : Kinunobebashi Udon Kenkyuusho

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Kinunobebashi Udon Kenkyuusho

(絹延橋うどん研究所)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

121 - 140 of 153

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
2011/10Visitation1th

とてもじゃないがうどん屋には見えません(笑)

 伊和正を後にして当然うどん巡礼的には外せないお店の前にちょっと寄り道。
伊和正を出てそのままR173を南下していくと店名にもある絹延橋に行きつきます。橋を渡ってすぐの
道を左折すると行き当るのが...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2011/09Visitation1th

【お野菜がおいしい!特に女子向きなカフェ風おしゃれ系おうどん屋さん】絹延橋うどん研究所@絹延橋(川西能勢口)


何を隠しましょう、この数日間お盆で実家に帰省しておりました。
あっという間に過ぎた日々。本日帰宅で御座居ますが、そんな今日の話。
最近両親がお気に入りだという能勢電車絹延橋駅からスグ、
阪急...

Check for more

View more photos

4.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.0
  • Atmosphere4.3
  • Cost performance4.3
  • Liquor/Drinks-
2011/07Visitation1th

【地産地消】水と塩と愛情のこもったおうどんをいただきましたぁ~♪

兵庫県川西市は、讃々 さんや、伊和正 さんなど、うどん店の宝庫ですね。

2011年3月3日オープンした、絹延橋うどん研究所 さんに行ってみることにしました。
能勢電鉄絹延橋駅からは、徒歩約2分...

Check for more

View more photos

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2011/07Visitation1th

うどん倍量同値段が嬉しかったガッツリ系の私

うどん好きの連れが興味を持って、同行することにしました。
駐車場が少なそうなんで心配していましたが、駅前にあるものが空いていてラッキー。
山と川のマークでわかりました。

綺麗な一戸建てがお店...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2011/05Visitation1th

五月山を眺めながらおいしいおうどんを。

土曜日のお昼に、車で伺いました。
五月山の方から橋を渡るとすぐ駐車場があり、左手にお店が見えます。
(駐車場はお店の横と、隣の敷地に計6台分ほどありました。
もし全ていっぱいの場合、残念ながら近...

Check for more

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2016/07 Update)1th

おかずが1皿200円、ご飯が一杯150円と決まっており、おかずであれば一皿に一種類、どれだけ沢山乗せても値段が変わらず、すごいお得です!
おかずもごはんも毎週、メニューが変わり、季節の食材をふんだん...

Check for more

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2019/03Visitation1th

妻も感心していました

2回目の訪問です。
最初は平日休みの日にふらっと一人で行ったのですが、豊中まで妻と出かけてお昼近くになったので、行く事にしました。
正直、西宮まで帰るのに、遠回りですが、食べログで確認して、カーナ...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2017/03Visitation2th

絶品なめこおろし☺︎︎

三連休の予定のない中日、能勢ドライブへ☆
美味しいうどんを食べて腹ごしらえ☺︎︎

過去数回、苦戦している駐車場…
本日はタイミング良く店横が空き、シュッと駐車完了!
で、過去数回、混み混み...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2016/08Visitation1th

ねじれ具合がめちゃ好み♪

以前、週末に伺った時、店内がごった返しだったので、平日リベンジランチ。

いざ、入店!週末とは違い、ゆったり迎え入れられテーブル席に案内されました。
まず、オーダー方法のレクチャーを受けました。...

Check for more

4.1

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2016/05Visitation1th

「研究所(!)」のネーミングに違わないままに進んでほしいです。良い店。

私、池田在住。

2016GW連休最後の日。

わりと近くにあるうどん店、車で15分。最近噂が聞こえてきておったので、行って参りました。

皐月山側から川西へ絹延橋を渡ると、じゃりの小さな...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance2.0
  • Liquor/Drinks3.0
2015/12Visitation1th

良くも悪くも家庭の味。

1ヶ月前に川西市に引っ越してきたばかりの私。
早速おいしいものを探そうと食べログを使って検索しましたが、口コミ数が少ないのか、おいしい店が少ないのか、
良さげな店がみつからず、3.5(2015.1...

Check for more

4.5

per head
  • Cuisine/Taste4.4
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
2015/08Visitation1th

うどんがおいしい!

 うどんの麺がおいしい。。。コシがあって、とにかくおいしい。
 つるつるといくらでも食べられてしまう(笑)
 うどんの粉も使う野菜も店主のこだわりがあります。

 そして、おいしい野菜がたくさ...

Check for more

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks2.0
2015/05Visitation1th

雰囲気よし!

ずっと話は聞いてていきたかったお店!

店前から店内までとても雰囲気の良い感じ!
お惣菜 や、ごはんものもあって、ごはんやさんとしての雰囲気が凄くあります。

シンプルなうどんを注文。
少...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2013/11Visitation1th

なかなかのこだわり

近所にありながら訪れる機会がなく、先日やっと行くことができました。平日のランチタイムなので混んでいるかと思いきや意外にも空いていました。
半セルフ方式で不慣れな動きに女性店員さんは優しく教えてくれま...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service4.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2012/06Visitation1th

野菜が旨い~! 

通常のうどん屋さんとはまったくコンセプトの違う、斬新なうどんカフェって感じのお店で以前から興味がありました。

平日の昼ピーク過ぎ、13時半頃に到着。  

PCで事前にお店の外観をチェックし...

Check for more

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.0
2011/10Visitation1th

青い空を背景に、五月山の緑が目にまぶしい。

青い空を背景に五月山の緑が目にまぶしい。

その麓を南北にビッグハープ(阪神高速池田線の猪名川架橋)が横切る。
猪名川のゆるやかな流れが時の移ろいを忘れさせる。

先週日曜日の夕方、訪問した...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2011/06Visitation1th

噂のうどん屋さん

雑談に載っていたので早速行きました 日曜の昼間とあって店内は混雑していました カウンター テーブル アウトサイドにもテーブルがあり お店の雰囲気はよかったです マスターも元気がありいいお店です 2階は...

Check for more

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2016/02Visitation1th

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2015/11Visitation1th

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2015/01Visitation1th

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kinunobebashi Udon Kenkyuusho
Categories Udon、Vegetable dishes、Cafe

072-767-7639

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

兵庫県川西市小戸3丁目23-6

Transportation

能勢電鉄「絹延橋」駅から徒歩1分

119 meters from Kinunobebashi.

Opening hours
  • ■ 営業時間
    2023年〜2024年末年始休業のお知らせ
    2023年12/25(月)〜2024年1/9(火)
    宜しくお願いします。

    営業日
    【水・木・金・日】
    11:30~14:00
    ※ 手作りのため閉店前に売り切れ早仕舞いの場合有り
    <カフェうどん屋の2階>
    [水/木/金]12:00〜15:00(LO.14時)
    [土]   しばらくお休み
    [日]   12:00〜18:00(LO,17時半)

    ■ 定休日
    月・火・土・冬休12/25〜1/9・夏休未定、麦刈り休業2024年6未定(※ライブなどのイベントの日は変更注意)
Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

26 Seats

( うどん屋の2階も25席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

7台・別に臨時駐車場あり(要許可証)

Space/facilities

Stylish space,Counter,Sofa seats,Outdoor/terrace seating,Live music,Wheelchair access,With power supply,Free Wi-Fi available

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about vegetable

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery,House restaurant

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome)

大人もこどもも楽しく過ごせる空間を目指しています。
お互い配慮しあってご利用をお願いします。

Website

http://r.goope.jp/kinuuken/

The opening day

2011.3.3

Remarks

2階はカフェ&ライブハウスです。
イベントの予定次第で臨時休業あり。