FAQ

しらす丼定食 : Minoriya

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Minoriya

(みのり家)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2023/06Visitation3th

3.5

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

しらす丼定食

いつもは生しらすと釜揚げしらすの“天晴しらす丼”を頂いているのでこの日は定食を頂く事に♪

と言ってもしらす丼は外せない。
生しらす抜きの釜揚げしらす丼ですがしらす丼(中)と天ぷら、小鉢3種、野菜サラダに味噌にゅうめんでお得感ありですね!
天ぷらは白身魚、イカ、しし唐、南京で天つゆで頂きます。
この日の小鉢はマリネ風?酢のものとしらす豆腐に下足とかぼちゃほうれん草でした。
お茶や調味料、ドレッシングなどはセルフで☆☆
お茶は煎茶・麦茶・烏龍茶それぞれ冷・温があります。

しらす丼はたっぷりの釜揚げしらすと卵黄、刻み海苔、ねぎで私は醤油とポン酢掛け頂きます。揚げたての天ぷらは天つゆで
どれも新鮮で美味しかったです。
ご馳走さま☆☆☆☆☆

2023/06Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

天晴しらす丼

ずいぶん久しぶりに姫路市飾磨区白浜周辺で仕事だったので『天晴水産みのり家』を思い出してしまいました。。

平日にもかかわらずランチタイム大勢のお客様で賑わっていますね。
矢印に従ってお盆を手におかずものの並んだ棚を見ているとどれも美味しそうでしかも安いんです。
何かとろうかなぁと思いながらそのままレジまで進んでしまったので結局「天晴しらす丼、たまご、アラ汁付きで」と注文です。
お金を払って番号のプリントされた札を受取り空いているテーブルへ
待つ間、セルフコーナーからお茶、お箸、醤油、ポン酢などを取り準備しまーす!
しばらくして番号が呼ばれ受取ります。
お盆に並んだしらす丼は生しらすと釜揚げしらすの相盛りで卵黄がトッピングされています。
生しらすには大葉とすりおろしたしょうががのっているのでポン酢をたらし釜揚げにはわさび醤油を溶いてかけます。
このへんは好みが別れるところでしょうが…
久しぶりの天晴丼 あっぱれーでした☆☆☆☆

ご馳走さま

2016/06Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

一度食べるとやみつきになりそう♡

今回は姫路南の方での仕事です。
ランチタイム何か名物はないかなぁ~っと食べログさん検索すると『みのり家』さんがヒットです!

そう言えば学生時代白浜だったか的形だったらその辺りに住んでいた女性とお付き合いさせて頂いた事があったなぁ~
道路状況も今ほど良くない時代姫路まで彼女を迎えに行き東大阪の花園ラグビー場までお正月に高校ラグビーを見に行った思い出があります。
甘酸っぱくほろ苦い若かりし頃のおもひで…和服でラグビーの応援をする彼女は年下なのにえらく大人に見えましたねぇ~

あっと言う間に30数年が経過し今は妻鹿漁港にひとり車を走らせます。。

6月に入り梅雨前のピー缶日和♪
青い海と漁港に停泊する白亜の船舶のコントラストが美しすぎます☆☆☆

さて『みのり家』さんは天晴水産株式会社さんが運営する直営レストランです!
天晴水産さんは家島群島の坊瀬島に本社を置く水産業者さんです。

汐の流れの速い瀬戸内であがったピチピチの魚が旨くないわけはない!
しかも漁港内の直販所妻鹿漁港店の2Fにある『みのり家』さんは文字通り地産地消で新鮮なまま魚介類を口にできるのだから最上の状態ですよね♪

無料の駐車場に車を停め1階のお魚売り場を通り階段で2階にあがります。
小上がり席もありテーブル席もそこそこあるのですが階段を上がったその先に椅子の置かれた通路があります。
その先の来店名簿に記名人数を書き順番が呼ばれるまでメニューなどを拝見しながら待ちます。
今回は先客はお2人組と4名組のふたくみです。
すでに一回転して出られるお客様もおられますね。
ピークの時間帯はスタッフさんが各テーブルの片づけをして順番を呼び込まれるまでちょっと時間を要するようです…

名前を呼ばれても次は順番におしぼりとお盆を手に並ばなければなりませぬ。。
○○食堂さんやセルフのうどんやさんのように調理された料理を前に進んでいくとついついあれもこれも欲しくなっちゃいますねぇ~
鰆のお造りまで並んでいますよ☆足の速いサワラは西京味噌でしか頂けないものと思っていましたがこちらは新鮮そのもの
さざえのつぼ焼きや豆腐としらすのサラダお願いすれば天ぷらも頂けちゃいますよ。

でも私はこの日の目的はただひとつ☆ ようやく順番が来てレジで「天晴しらす丼中、たまごのせとおつゆ」と注文です。
天晴しらす丼の中が650円、玉子50円、アラ汁が100円で消費税込みで864円です。
お金を支払い番号札を受け取ると席を探します。
丁度窓際の良い席が空いていたので早速席につきます。
駐車場に車を停めここまで十数分、更に「87番さん」ってお声がかかるまで更に10分くらい待ったかなぁ~
時間に余裕のあるときか11時の開店と同時に行かれることをお勧めします。

番号札を渡し商品を受け取った瞬間に待った時間の長さはあっと言う間に吹き飛びます!

お盆の上には釜揚げされ天日干しされたしらすと水揚げされたばかりのピチピチの生しらすがこれでもか!って状態でのっています。
紫蘇の大葉、ゴマ、刻み海苔とおねぎトップにはオプションの玉子の黄身、別盛りで山葵 おつゆと一品が添えられていますね~

近年生しらす丼は淡路島でも名物として大々的に売り出されいます。私も一昨年淡路ハイウェイオアシスの『みけ家』さんで頂いた事がありますがその時はこんなものかぁ~って印象でした。

でも今回はやばいですやばいですやばいです!卓上の小豆島の醤油で山葵をとき丼の上にかけます。そして添付の檸檬をキュッとスクイーズ☆
更にセルフコーナーに置かれていたポン酢もぶっかけてしまいましたw
今まで頂いた魚介の丼では最上の旨さ☆☆☆☆☆ずるずる喰ったら次はたまごを割ると更に旨さが加速します♪
人類の発明した最強の丼ですね☆☆☆☆☆(全く私の個人的な意見ですが)
身がほろっと取れるアラ汁も旨かったわ~
一品はちりめん山椒でしたね。ピリッと刺激が舌をさし食欲を刺激してきます。
次は時間のある時に丼以外のお造りや天ぷらも頂いてみたいです。

至福の時間をありがとう ごちそうさまでした HAPPY☆

  • Minoriya - 天晴しらす丼(中)+生卵

    天晴しらす丼(中)+生卵

  • Minoriya - 天晴しらす丼+生卵&アラ汁

    天晴しらす丼+生卵&アラ汁

  • Minoriya - テーブル席からの眺め

    テーブル席からの眺め

  • Minoriya - お盆を手に1品並ぶカウンターを進みます。

    お盆を手に1品並ぶカウンターを進みます。

  • Minoriya - 時間があればじっくり食べたい1品が並びますねぇ

    時間があればじっくり食べたい1品が並びますねぇ

  • Minoriya - セルフコーナー

    セルフコーナー

  • Minoriya - 番号札を預かり順番を待ちます。この日の87番(ハナ)

    番号札を預かり順番を待ちます。この日の87番(ハナ)

  • Minoriya - 途中で玉子割ります。

    途中で玉子割ります。

  • Minoriya - ピチピチの生しらすがまるで生きてるよでした☆

    ピチピチの生しらすがまるで生きてるよでした☆

  • Minoriya - 日替りで中身が変わる海鮮丼

    日替りで中身が変わる海鮮丼

  • Minoriya - 天晴しらす丼のメニュー

    天晴しらす丼のメニュー

  • Minoriya - 色んな丼メニューあります。

    色んな丼メニューあります。

  • Minoriya - ペーロン船だよねぇ?

    ペーロン船だよねぇ?

Restaurant information

Details

Restaurant name
Minoriya(Minoriya)
Categories Seafood、Seafood rice bowl、Cafeteria

079-247-0077

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

兵庫県姫路市白浜町甲912-18 天晴水産㈱ 2F

Transportation

Sanyo Electric Railway Main Line: 15 minutes on foot from Shirahamanomiya Station

1,153 meters from Shirahamanomiya.

Opening hours
  • ■ 営業時間
    《みのり家》
    11:00~15:00(ラストオーダー 14:30)
    ※日曜日11:00~15:30(ラストオーダー 15:00)
    【定休日】水曜日

    《1F 鮮魚店》
    8:30~16:00 ※日曜7:30~16:00
    【定休日】水曜日

    ■定休日
    水曜日
Budget

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

60 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Wide seat,Tatami seats,Wheelchair accessible

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Ocean view

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome)

Website

http://www.apparesuisan.co.jp/

PR for restaurants

Enjoy the seasonal fish of the fishing town of Bozejima, Ieshima-cho! Enjoy the fresh, luxurious fish of the day in a super reasonable bowl!