FAQ

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 22

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2023/01Visitation1th

若い方が頑張っておられる(^^♪ かけ350円

総評 若い方が頑張っておられる(^^♪ かけ350円
日時 2023年1月28日(土)12時 初訪問 注文 かけうどん350円
支払 PayPay
料理 かけをシンプルに味わいます。
きしめん...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/05Visitation1th

小豆島一周ツーリングの際には必ず寄り三度訪問。ここのうどんは手打ち麺の喉ごしもだが、かなり出汁が美味い。この時は肉うどんを注文。足らずはいなりも頼んだ記憶だけある。オリーブ入りは少し抵抗があるが、次回...

Check for more

2.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste2.5
  • Service3.0
  • Atmosphere2.5
  • Cost performance1.8
  • Liquor/Drinks-
2020/12Visitation1th

オリーブうどん!?

オリーブうどん(エクストラバージンオイル使用)なる看板を見つけて来店。
うどんって油入ってるの?
気になって仕方ありませんでした。

オリーブうどんぶっかけ冷720円をオーダー、
出てきたの...

Check for more

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

うめこんぶうどんだよー
梅干し潰して昆布かき混ぜて
ツルツルうまうまだよー
おでんもいい出汁浸かってるから
うまうまだよー
観光客は見たことない地元民のお店なのだ。

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/08Visitation1th

3.1

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/03Visitation1th

3.1

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/09Visitation1th

5.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2021/06 Update)1th

全てが素晴らしいです。
オデンも美味しい。

梅ぶっかけは
西日本一美味しいと思います。

2日連続で頂きました。

3.1

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2017/08 Update)1th

島のおうどん

オリーブうどんが売り切れてて残念

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/10Visitation1th

うどんよりおでんの方が美味そうだった



岡山県からフェリーを使い小豆島へ。


土庄町と小豆島町からなる島。
小豆島といえば「オリーブ」ということで
オリーブを使った料理を
何かしら食べようと訪れたのがこちらのお店。
...

Check for more

View more photos

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.8
  • Liquor/Drinks-
2017/10Visitation1th

手打ちというが…。

場所は小豆島町のマルキン醤油に程近いです。
駐車場は10台以上はありそうでした。
店内キャパは20にんくらいかな。

オリーブうどんというのが三種かな?その他色々ありました。おにぎり、おでんも...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service2.9
  • Atmosphere2.9
  • Cost performance2.9
  • Liquor/Drinks-
2017/05Visitation1th

うどん「すえ宏」小豆島でも食べよう

プチ観光に来てますin小豆島
目的地は24の瞳 映画村(*゚∀゚*)

その道中にある「すえ宏」さん
サクッと寄ってみましょう

訪問時間は11時50分
こちらはサービス店

ほのぼ...

Check for more

View more photos

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.1
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2017/02Visitation1th

素朴な味わいのうどんでした。

小豆郡小豆島町にお店があります。
この日は久しぶりの小豆島へ。
近くの役場支所でのお仕事でした。

以前にも、近くに来た際に見かけたお店です。
丁度お昼時でしたが、数名の先客さんのうどんを啜...

Check for more

View more photos

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste2.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-
2014/02Visitation1th

かけを食べました。

 香川県小豆郡小豆島町の旧内海町にこのお店はあります。
小豆島にある土庄町に用事があり小豆島へ渡りました。
いつもの事ですが、高松と土庄港を結ぶ航路を運航しているフェリーには乗船したくないので、
...

Check for more

2.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste2.5
  • Service-
  • Atmosphere2.5
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2011/06Visitation1th

さぬきうどん巡り

現国道が出来る前はメインの道沿いだったに違いない・国道436号から一本海側に入った処にそのお店はある。

そうめんが食したくてお店を探している時、うどん屋さんの看板を発見。
ひょっとしてそうめん...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service1.0
  • Atmosphere2.0
  • Cost performance2.0
  • Liquor/Drinks1.0
2010/08Visitation1th

ディープ!小豆島(^○^)

小豆島旅行1日目のお昼ごはんに、
息子達(5歳&3歳)を連れて家族で伺いました。

坂手港でフェリーを降りて車で10分くらい、
大通りに有る大きめの看板が目印です。

お昼12時台だったの...

Check for more

View more photos

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service2.0
  • Atmosphere2.0
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2010/04Visitation1th

近所の人達に人気のうどん屋さん

小豆島でのランチ。
そうめんが食べれるところを探していたんですけど、
中々なくて、やっと見つけたうどん屋さんへ!

つくだに屋さん2号店の近くで、
通りに”すえ宏への通りぬけ用”の駐車場があ...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2010/08Visitation1th

地元仕様のうどん屋さん

近く?にあるうどん屋三太郎が観光客も訪れる人気店ならば、こちらは地元民が通い詰める感じのうどん屋さん。

店の入り口に、天ぷらやおでん、おにぎりなどのサイドオーダー品が並ぶ。
内装は古い大衆食堂...

Check for more

4.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks3.0
2008/03Visitation1th

小豆島で食べるさぬきうどん

小豆島の生醤油を使っていて美味です。テレビでもとりあげられた事もあるそうです。
小豆島のおいしい醤油も売っていますので、お土産にもおすすめです。

価格もリーズナブルで地元の人で大賑わいでした。...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2016/03 Update)1th

オリーブうどんおいしかったです。 マヨネーズの味はしませんでしたよ。

オリーブうどんおいしかったです。
マヨネーズの味はしませんでしたよ。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Suehiro
Categories Udon (Wheat noodles)、Soba (Buckwheat noodles)

0879-82-3955

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

香川県小豆郡小豆島町片城甲44-224

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 18:00
  • Tue

    • 11:00 - 18:00
  • Wed

    • 11:00 - 18:00
  • Thu

    • 11:00 - 18:00
  • Fri

    • 11:00 - 18:00
  • Sat

    • 11:00 - 18:00
  • Sun

    • 11:00 - 18:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX)

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

48 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

20台

Space/facilities

Comfortable space,Counter,Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Website

https://sanuki-udon-noodle-shop-43.business.site/