About TabelogFAQ

早くいかないとなくなってしまうかも : Teppan bisutoro rafu

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Teppan bisutoro rafu

(鉄板ビストロ Laugh)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere2.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
2019/07Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere2.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

早くいかないとなくなってしまうかも

先日祇園エリアで飲食をした帰り道でちらしを受け取りました。
ランチはおかずを一品頼むとサラダや前菜、デザートなどドリンク以外がお替り自由のシステムのようです。
値段も1,000円前後からあるので、今度来よう、と思っていた店です。
ところがその後に健康診断の結果が到着、しばらく外食を控えたり、三連休などで時間にゆとりがなくなってしまいました。
梅雨が明けていない本日、雨も降っていないので出かけてみます。
どうでもいいことですが今日は6時に家を出て、嵐山、鳥居本などを散歩、そのまま西院駅までたどり着くという約5時間強歩き、カロリーを消化したうえで臨みます。
河原町は祇園祭のコンチキといった恒例のBGM。
鴨川を渡るころは陽射しも強く、11時40分過ぎに到着。
1階の入口でスタッフさんが今日もビラまき、声をかけるとわざわざ3階まで案内してくれました。
飲食店の入った雑居ビル、一人で入るには勇気がいります。
中は予想通り厨房スタッフのみ、奥のテーブル席に案内してもらいました。
やや薄暗く、窓にはカーテンが引かれて閉塞感がありますが、清潔。
今日の注文はハンバーグランチ(1,166円 税込)
早速ビュッフェカウンターを観察。
本日の前菜は牛スジ肉のラタトゥユ、チーズとポテトのカレー風味、豚肉ロースと、キャベツの塩だれ焼き。
サラダはレタス、千切りキャベツ、ナムル、スパゲッティサラダ。
ライスは白米と山菜の炊き込みご飯。
スープはコーンと中華スープ。
デザートはシフォンケーキ、どら焼きにクリームが乗ったもの、ココナツのパンナコッタ、巨峰ゼリー、大福。
ほかに一口サイズのうどん、塩ラーメンスープを自分でかけていただきます。
自分でいそいそと盛り付け、テーブルに並べたころにハンバーグが到着。
丸い皿にハンバーグが一つ、付け合わせはなし。
味の感想、ハンバーグは低温調理とのことですが特に変哲のない、業務用に見える味と形態。
ラタトゥユはトマトの味が心地よく、さすがスジ肉、やや伸びがあり、居酒屋のモツ煮込みの食感、でもこの味がよく、ニンジンなどの野菜とよく合います。
豚のロースとは塩味がいい塩梅、豚特有の白い脂身もコクがあって美味。
山菜の炊き込みは最初独特の匂い、ちょっと粘り気が少ない気がしますが一足先に秋?
シフォンケーキは甘すぎず、ただ口の中の水分を持っていかれます。
コーンスープは塩味が薄く、中華はちょっと濃い目。
ゼリーはなぜか固まっておらず液体。冷蔵忘れか゚溶けてしまった?
パンナコッタは最初から最後までココナツ独特の甘い香り。
白米以外は全部いただきました。
平日のせいか開店してからまた日がたっていないので知名度がないせいか、1時間滞在していましたがほかに客なし。
連れがいなくて一人で食事、ではなくほかに客がいなくて厨房スタッフとマンツーマン、そんな環境で食事をするのは無理、という人はやめておいた方がよさそう。
客数が少ないことを見越してか、種類は揃っていますが料理は一部を除く少な目、ラタトゥユは半分以上食べてしまいました。
味については判断できる舌を持っていないので何とも言えませんが、私はありだと思います。
しかもこの価格帯だったら客のほうが感謝せねばならないのではないでしょうか。
個人的にはぜひ一人でも多くの人が訪問していただきたい、そうでないとランチの営業がなくなってしまうかもしれません。
最後にお会計をしますが、チラシ、店頭のメニュー、表示価格は税別ですがそのことは触れていません。
いつもならイラッと来るのですが、今日に限ってはぜひ消費税分ぐらい受け取ってください、この価格が税込みではかえって申し訳なく思ってしまいます、そんな気がしました。

  • Teppan bisutoro rafu - ハンバーグ拡大 1,166円 (税込)

    ハンバーグ拡大 1,166円 (税込)

  • Teppan bisutoro rafu - 盛り付け例

    盛り付け例

  • Teppan bisutoro rafu - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • Teppan bisutoro rafu - 店内はコンパクト

    店内はコンパクト

Restaurant information

Details

Restaurant name
Teppan bisutoro rafu(Teppan bisutoro rafu)
Categories Bistro、Steak、Teppanyaki
Phone number (for reservation and inquiry)

075-286-7323

Reservation Availability

Reservations available

Address

京都府京都市東山区富永町146 SAKIZO縄手ビル 301

Transportation

1 minute walk from Gion-Shijo Station on the Keihan Main Line 3 minutes walk from Shijo-Kawaramachi Station on the Hankyu Kyoto Line

135 meters from Gion Shijo.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Tue

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Wed

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Thu

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Fri

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sat

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sun

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • ■ 定休日
    不定休
Budget

¥3,000~¥3,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、nanaco、iD)

Seats/facilities

Number of seats

24 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter,Sofa seats,With power supply,Free Wi-Fi available,Wheelchair accessible

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu),Particular about wine,Particular about cocktails

Food

English menu available,Desert buffet

Feature - Related information

Occasion

Location

Secluded restaurant

Service

(Surprise) Party accommodations,Take-out

Website

https://bistrolaugh.com

PR for restaurants

We offer great value at reasonable prices.