About TabelogFAQ

A5ランク黒毛和牛と江戸前寿司の贅沢な饗宴! : Gion Sushiroku

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Gion's Sushi restaurant also offers A5 rank Steak.

Gion Sushiroku

(祇園 寿司六)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

¥15,000~¥19,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2022/04Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 15,000~JPY 19,999per head

A5ランク黒毛和牛と江戸前寿司の贅沢な饗宴!

この日は寿司好きの友人とお寿司♪
祇園にお店を構える、こちらの鮨店にお邪魔しましたよー。


「祇園 寿司六」
祇園四条駅から徒歩数分…。祇園の一等地にひっそりと佇むこちら・・・
祇園の鮨屋って人生初かも??こちらは肉と寿司の二刀流が売りのお店だそう♪


店内は木の温もりが感じられるカウンターで、気さくな大将が明るく迎えてくれました!
とりあえず瓶ビールで乾杯し、おまかせのコースがスタート!!


➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

★頂いたメニュー★

♦︎黒毛和牛ハツ
京都牛のハツからスタート!
プリッとした弾けるような食感のハツは、素材の新鮮さが伝わる美味しさ。のっけからめちゃ旨い!


♦︎鴨ロース
こちらは産地不明。しっとりとした食感の鴨ロース、添えられた菜の花と一緒に食べるとええ感じ!


♦︎お造り盛り合わせ
高知県産もち鰹は、名前の通りモチっとした食感が特徴的。
信州サーモンは、海なし県・長野の淡水で育ったサーモンで、その辺のサーモンみたいなギトギトした変な脂乗りが全くない!!これは旨いわ(*゚∀゚*)


♦︎黒毛和牛すき焼き
ここでなんとすき焼き登場!!
程よく火の通った黒毛和牛を、たっぷりの溶き卵につけて食べれば、口内が至福のひとときに包まれます。


♦︎富山県産 蛍烏賊酢味噌 うるい
まずはそのサイズ感にびっくり!
大将曰く、今ぐらいがちょうど一番大きなサイズやとのこと。春ですなぁ( ・∇・)


♢黒本鮪赤身
握りは北海道産の本鮪からスタート!
シャリはかなり温度が高めで、酢もええ感じに効いてます。ネタの中では特にこの本鮪と絶妙にマッチしてましたよー!


♢黒本鮪中トロ
先程の黒本鮪の中トロ。程よい脂乗りと赤身の加減がええ感じ!


♢室蘭産北寄貝
クニクニとした食感がええよね。
間に大葉が挟まれてるのは、間違いなく大将の優しさやねw


♢明石産桜鯛
春といえば明石!春といえば桜鯛( ・∇・)
ここらでシャリの温度が再び変化!ネタによって色々と工夫してはる様子でした。


♦︎蒸し鮑肝ソース
じっくり丁寧に調理された蒸し鮑は、まさに言わずもがなの旨さ。
鮑を食べ終えたら、残った肝ソースの中にシャリをドーンと投入!!最高すぎます。


♦︎黒毛和牛ヘレステーキ
ここで真打ち登場!!いやね、寿司も当然美味しかったけど、個人的にはMVPかも??
噛むごとにジューシーな旨味が迸り、あー!旨いっ!!
さすが二刀流ですな。It's Showタイム‼︎( ・∇・)


♢長崎産鯵
鯵は裏切らんよね。個人的に大好きな寿司ネタのうちの一つ!!
生姜と大葉がまたええ仕事してますわ。


♢車海老
産地は失念。
プリッとした弾力と歯応えがええ感じ♪


♢蒸し穴子
蒸し穴子が来たということは、そろそろコースも終わり…
ふわふわ&トロトロの蒸し穴子をたっぷりのツメでいただきます♪


♢小肌
程よい〆加減の小肌。
日本酒が進みますなヽ( ・∀・)ノ


♢トロタク 雲丹&いくら掛け
トロタクが来るかと思ったら、その上からまさかの雲丹&大量のいくらがON!
個人的には別々に食べたいとも思ったけど、この贅沢食いは間違いなく映えます( ・∇・)


♦︎玉
大将曰く、プリンみたいな玉子。
その言葉通り、しっとり甘くてまるでスイーツみたいでした。


♦︎赤だし
赤だしでほっこりと。


♦︎〆鯖
大将が追加で出してくれました!
これも日本酒泥棒w


♦︎フルーツ盛り合わせ
いちごの食べ比べは、大将の言葉通り、あまおうから先に食べると、両者の味の違いがよく分かりました♪


➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖


肉と寿司の贅沢な饗宴をたっぷりと楽しむことができました♪
普段は正統派?なお寿司屋さんに行くことが多いけど、たまにはこんな変化球もありやねヽ( ・∀・)ノ


ごちそうさまでしたー!

Restaurant information

Details

Restaurant name
Gion Sushiroku
Categories Sushi、Japanese Cuisine、Steak
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5872-1806

Reservation Availability

Reservations available

Address

京都府京都市東山区大和大路通富永町135

Transportation

2 minutes walk from Gion Shijo Station 3 minutes walk from Hankyu Kawaramachi Station

189 meters from Gion Shijo.

Opening hours
  • Mon

    • 17:30 - 01:00
  • Tue

    • 17:30 - 01:00
  • Wed

    • 17:30 - 01:00
  • Thu

    • 17:30 - 01:00
  • Fri

    • 17:30 - 01:00
  • Sat

    • 17:30 - 01:00
  • Sun

    • Closed
  • ■ 営業時間
    長らく休業しておりましたが 11月14日(火)より営業再開させて頂きます。

Budget

¥15,000~¥19,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥15,000~¥19,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

10 Seats

( 10 counter seats)

Private dining rooms

OK

For 6 people

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Coin parking available nearby

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about wine

Feature - Related information

Occasion

Business

This occasion is recommended by many people.

Website

https://sushi6.2os.jp

The opening day

2020.9.2

Phone Number

075-551-2469