FAQ

Review list : Soba Dokoro No Chaya

Soba Dokoro No Chaya

(そば処村の茶屋)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 12 of 12

3.1

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.2
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2020/08Visitation1th

山、岩、蕎麦

泊まりは怖いけど県内ばかりのドライブも飽きたと言うので長野まで来ました。
山越えたら風も涼しく、
雲が無くて空が青いね。
お昼ちょうどに古民家蕎麦屋が見えました。

「村の茶や」
お婆ちゃ...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/07Visitation1th

バイクのツーリングで立ち寄りました。
注文したのは「天ぷらざるそば」の大盛り。
麺は少し硬めの茹で具合。天ぷらは山菜と野菜が山盛りです。感激するほどではないですが、期待を裏切らない普通に美味しい「...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/04Visitation1th

大好き山菜の天ぷら
大盛り位の定食♡⁼³₌₃

2.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/11Visitation1th

お婆ちゃんのお家に来たような、タイムスリップ感を味わえます。
ただ、注文して1時間も待たされました。
たしかに、土曜の昼時で店内は混んでいました。
それでも1時間は待たせすぎですよね。

蕎...

Check for more

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks2.5
2018/06Visitation1th

母ちゃんの蕎麦

仕事をサボって大人の遠足♪(´ε` )
嫁さんと嫁の双子の妹を連れて遠足!!
さくらんぼ狩り→蕎麦ランチ→元善光寺参拝→土岐アウトレット
こんな感じのスケジュールで蕎麦ランチに伺いました。
『...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/05Visitation1th

ツーリングの途中で立ち寄ったお蕎麦さん。蕎麦は近くの製麺所で作ってもらっている7割程度の蕎麦粉を使ったお蕎麦。又、天ぷらは地の山菜を中心に使っていておススメとの事なのでここは普段は頼まない天ざる大盛り...

Check for more

3.2

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2017/09Visitation1th

飯田市上村「村の茶屋」で天ぷらそば定食いただきます

天空の里「下栗の里」を後にし、次の目的地を目指す為、飯田へと戻ります
その途中、下栗の里の「はんば亭」で朝食をとったばかりですが、
またまたお蕎麦屋さんへ立寄りましたよ〜

「村の茶屋」
国...

Check for more

View more photos

4.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2014/10Visitation1th

食べ過ぎてしまった 本当に大盛でした

数年前にテレビのコマーシャルで有名になった下栗の里を訪ねて、昼食のために寄りました。

親切に道や見どころを教えて頂いて、つい大盛を頼んでしまいましたが、これが街のお蕎麦屋の大盛と少し違い 親切な...

Check for more

View more photos

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
2012/05Visitation1th

重厚な旧家で食べる蕎麦  そば処村の茶屋

この店はとんでもない山の中にあります。
三遠南信自動車道が計画どおり完成すれば来やすくなるとは思いますが、いつの事になるかは・・・。
ただ便がよくないので、この素晴らしい自然が残っているんですね。...

Check for more

View more photos

3.0

per head
  • Cuisine/Taste2.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks2.0
2011/04Visitation1th

素敵なんだけど・・・

飯田から152号線を和田宿の方へ向かって行き
三遠南信のトンネルを抜けて少し行った左手にあるそば処村の茶屋さんです!

古民家をそのまま蕎麦屋さんとして使っているようで
中も外もとっても趣があ...

Check for more

View more photos

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service2.6
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2009/04Visitation1th

村の茶屋

今年度の営業は4月2日~と言う事実を知らずに、4月1日に意気込んで行って来ました。(笑)
もちろんこの日は開店準備中でしたので食べる事が出来ず、4月10日に再訪した時のレポです。

明治中期の中...

Check for more

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2015/11Visitation1th

バイクで訪問させていただきました。お店の方がフレンドリーで居心地がとても良かったです、てんぷら ざる蕎麦をいただきましたが蕎麦は田舎風でしっかりとした腰があり食べ応えがあり美味しかったです。てんぷらも...

Check for more
  • 1

Restaurant information

Details

Restaurant name
Soba Dokoro No Chaya
Categories Soba、Regional Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

0260-36-2888

Reservation Availability
Address

長野県飯田市上村程野149-2

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 17:00
  • Tue

    • 10:00 - 17:00
  • Wed

    • 10:00 - 17:00
  • Thu

    • 10:00 - 17:00
  • Fri

    • 10:00 - 17:00
  • Sat

    • 10:00 - 17:00
  • Sun

    • 10:00 - 17:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Wide seat,Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Website

http://www.dia.janis.or.jp/~hodono/muranochaya.htm