About TabelogFAQ

長岡~刺身は良かったです(再訪) : Kibunya Umekichi

Kibunya Umekichi

(気分屋 うめ吉)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

¥5,000~¥5,999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.5
2018/07Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 5,000~JPY 5,999per head

長岡~刺身は良かったです(再訪)

2018年7月15日 再訪
連れと両親の4人での久しぶりの訪店。
1ヶ月遅れのオヤジの誕生会です。
生ビールから日本酒を飲みながら以下を。
枝豆450円
鰯柚庵焼き240円
うずらの卵豚バラ巻き450円
アボカド塩糀焼き300円
油揚げ挽き肉あんかけ600円
刺身(ひげそり鯛・ほうぼう・鯵)
茹でたて枝豆と鰯が美味でした。

2015年9月25日 初見
連れが不在、久しぶりに自分の両親を誘いコチラ。
以前よりkabasan46様など先輩レビューア諸氏の高評価が気になっていた。

18時30分の予約前に入店、先客はカウンター一組。
小上がりの御案内で、まず生ビール630円でスタート。
御通し400円は茹で落花生です。
ツマミは順次、以下を注文。
刺身(カワハギ・〆鯖・赤いか)各800円
アンコウ唐揚げ750円
アブラゲ黄身しょうゆ450円
うめわさ400円
ぬか鰯600円
葉っぱ梅サラダ700円
枝豆450円
寿司(たこ・あら)250,300円
飲み物は陸奥八仙(1合)880円。
その後は熱燗(朝日山)を。
母はウーロンハイ530円。
以下、個人的な感想・・・。
最初の刺身が非常に美味しかったのだが、後に続くコレってモノを感じなかった。
アブラゲは普通に炙った油揚げに黄身醤油を付けて食べるだけは寂しい。
父は栃尾の油揚げか確認し、普通の油揚げと説明を聞いて注文したが不満そうだった。
うめわさも特に手が込んだ感じを受けなかった。
全体的に決して悪くないのだが、肉系や野菜系の一品に特徴が欲しかった感じ。
つい『まさや』と比較してしまうと、メニューもアピールが欲しかった。
刺身が非常に秀逸だったので、魚介に特化しても良いのでは?とさえ思いました。

満足&満腹ごちそうさまでした。

  • Kibunya Umekichi - 鯖、烏賊、カワハギ

    鯖、烏賊、カワハギ

  • Kibunya Umekichi - ひげそり鯛・ほうぼう・鯵

    ひげそり鯛・ほうぼう・鯵

  • Kibunya Umekichi - 鰯柚庵焼き

    鰯柚庵焼き

  • Kibunya Umekichi - 鮟鱇唐揚げ

    鮟鱇唐揚げ

  • Kibunya Umekichi - 油揚げ挽き肉あんかけ

    油揚げ挽き肉あんかけ

  • Kibunya Umekichi - うずらの卵豚バラ巻き

    うずらの卵豚バラ巻き

  • Kibunya Umekichi - 枝豆

    枝豆

  • Kibunya Umekichi - サラダ

    サラダ

  • Kibunya Umekichi - 本日オススメ

    本日オススメ

  • Kibunya Umekichi - 日本酒メニュー

    日本酒メニュー

  • Kibunya Umekichi - お通し

    お通し

  • Kibunya Umekichi - 油揚黄身醤油

    油揚黄身醤油

  • Kibunya Umekichi - 八仙

    八仙

  • Kibunya Umekichi - アボカド塩糀焼き

    アボカド塩糀焼き

  • Kibunya Umekichi - お通し

    お通し

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kibunya Umekichi
Categories Japanese Cuisine、Seafood
Phone number (for reservation and inquiry)

0258-33-6866

Reservation Availability

Reservations available

日曜日16:00〜16:30の30分間、電話予約対応。
カウンター席のみ、最大2名様まで。

Address

新潟県長岡市台町1-7-42

Transportation

265 meters from Nagaoka.

Opening hours
  • Mon

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Tue

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Wed

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Thu

    • Closed
  • Fri

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Sat

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Sun

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • ■ 定休日
    第1・3水 その他不定休有り

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥6,000~¥7,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX、JCB、Diners、VISA、Master)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Table money/charge

席料¥450(お通し付き)

Seats/facilities

Number of seats

7 Seats

( カウンター席のみ)

Maximum party size

2people(Seating)
Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Separated Non-smoking / Heat-not-burn tobacco smoking areas

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

近隣にコインパーキング多数有り

Space/facilities

Comfortable space,Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

The opening day

2011.8.8

Remarks

20未満 入店不可