FAQ

めっちゃ楽しい美味しい明るい「割烹 大田川」('◇')ゞ : Kappou Ootagawa

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Creative kaiseki cuisine

Kappou Ootagawa

(割烹 大田川)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.6

¥10,000~¥14,999per head
  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.6
  • Atmosphere4.6
  • Cost performance4.6
  • Liquor/Drinks4.6
2014/05Visitation1th

4.6

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.6
  • Atmosphere4.6
  • Cost performance4.6
  • Liquor/Drinks4.6
JPY 10,000~JPY 14,999per head

めっちゃ楽しい美味しい明るい「割烹 大田川」('◇')ゞ

明日は、ゴルフという前日に、お客さん&同伴の集合場所として訪問♪
お客さんが、当日の昼、ここを予約してくれた。
お客さん=大田川のご主人の義兄にあたる(笑

以前もここに大勢で集合し、その後新地のクラブへと移動。
今回もその予定。

客先同伴予定の女の子と合流し
地下に降り、店の引き戸を開け、「今晩は~」と暖簾を潜ると
主人&スタッフさんが、ニッコリと笑いながら「いらっしゃいませ~♪」
すぐさま、カウンター席に案内。・・・名前も告げてないのに(笑

取りあえず、生中を発注して乾杯♪
客先の集合を待とうとしてると・・・すかさず先付が目の前に目の前に(◎_◎;)

◆先付・・・タコの足の煮もの、そら豆の煮たものと・・・???3種(ばき
      柔らかく、優しい味わいのタコとそら豆、シャキシャキ感が楽しめる???・・・美味しい!(^^)!

ビールが進む~♪

客先から「少し遅れる」との連絡が入ったので、勝手気ままに料理と酒を楽しむ事に(*^▽^*)

続いて

◆刺身盛り合わせ・・・甘エビ、タコ、イカ、ウニ、鱧湯引き、鯛の薄造り 才才-!!w(゚o゚*)w、醤油、ポン酢ダレ、梅肉付。
             どれも新鮮で、素材な旨み甘味を存分に味わえた~( *´艸`)

ワシは、生中から森伊蔵に変更しようとするが・・・

兄弟子が若手の方に声を掛け「森伊蔵持って来て~♪」

・・・若手が寄って来て・・・ぼそぼそ・・・

「すいませ~ん( ;∀;)・・・森伊蔵切らしちゃったみたいで・・・すみませ~ん」と兄弟子(◎_◎;)

ワシ「んじゃぁ~・・・森伊蔵ロックでっ!!」と言うと

兄弟子は、また若手に「森伊蔵持って来て~~♪」・・・お約束の展開(笑

結局、「にごり芋」をロックで頂く事に。

◇にごり芋・・・全然濁ってない( `ー´)ノ っちゅうか瓶まで透明(笑
        無濾過で、コクのある焼酎だが、口当たりはスッキリフルーティー(^^♪・・・刺身に合うっ!!

◆汁椀・・・薩摩赤貝のしんじょと旬のジュンサイ・・・愛知県産の薩摩赤貝らしい(笑
       赤貝の旨みとコクがふんわり口に広がる(*^^)v
       ジュンサイのニュルッとコリッと感も美味しく味わえる滋味あふれる出汁・・・美味しいがなっ!!

ワシの焼酎が無くなって、次に目についた○○○○を頼もうとすると、御主人の制止にあった(◎_◎;)
「○○○〇は、美味しくないから・・・いや、不味いから飲んじゃ駄目っ!!( `ー´)ノ」
・・・貰い物らしい(笑

ワシ「んじゃぁ~島美人ロックで♪」

◇島美人・・・芋の香りが多少強くなるが、口当たり良く、キリッとした後味・・・旨いよ♪

それと同時に、却下された「○〇○〇」も兄弟子が、盃に入れてくれたので、試飲してみると・・・
不味いっ!!( `ー´)ノ・・・いや、気の抜けた薄い感じの焼酎。・・・風味も感じない(ノД`)・゜・。
しかし、それを飲んだ後の「島美人」・・・その旨さが格段に味わえる♪♪
もしかして、そういう飲み方するための「○〇○〇」なのかΣ(゚Д゚)
引き立て上手やなぁ~・・・違う気もするが(爆


◆炊合せ・・・冬瓜、南京、サトイモと蕪かな(滝汗
         素朴な素材の味とホクホクした食感を引き立てる出汁。( *´艸`)・・・優しいぢゃないかぁ~~っ!!

さて、島美人もなくなって、「次何にしようかなぁ~」と迷ってると・・・
御主人が「取って置きのものがありますよ~(*^▽^*)・・・芋焼酎でしょ!?」と言いながら、小部屋へ行き

大理石で出来た骨壺((+_+))を持って、ニコニコしながら登場♪
!?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?

御主人「これは『甕雫 ー極ー』です。店では出さない秘蔵の芋焼酎です( *´艸`)」ときたもんだぁ~♪

ほんとに、骨壺として使えそうな大理石の甕に入った、至極の焼酎の登場に湧きあがった(笑

◇甕雫 ー極みー・・・芋の旨みとコク、芳醇な味わいが舌を躍らせる焼酎・・・めちゃめちゃ旨いがなぁ(^^♪

もちろん、御主人&スタッフにも振る舞い酒ですわ(*^^)v・・・旨いもんは分かち合わなぁ♡

そんなこんなで次の料理

◆コチの天麩羅・・・身の味が凝縮され、サクっとムニっとした食感・・・はぁ~うめぇ~
            手でつまんで食べると一段と旨い♪

途中、焼酎を「タイガーアンドドラゴン」に変えてみる(笑

◇タイガーアンドドラゴン・・・芋の味と香りが少しガツンと来るタイプ
                虎の如く、旨い酒をかぎわけ 竜神の如く、がぶ飲みする。
                この者を馬鹿と、呼ぶ。・・・ワシの事!?

◆煮付け・・・鰆とごぼうと内臓???・・・美味しいぢゃんかぁ(ノД`)・゜・。

あら、何時の間にお客さん来てたの???・・・盛り上がり過ぎて(酔って)気づかんかった(ばき

焼酎を「甕雫 ー極ー」に戻して、皆で乾杯♪♪

◆ジャコ飯&香の物&味噌汁・・・おおおおおおいすぃ~~~っ(*^▽^*)

◆ほうじ茶のゼリー・・・きな粉の仄かな甘味とほうじ茶の味わいが、さっぱりと美味しい♪


食事を済ませても、酒が済まないので、ツマミの一品。

◆自家製カラスミ・・・薄く切った大根にのった濃厚なカラスミ・・・旨ぁ~旨ぁ~~~っ!!

さ、皆揃ったんで、新地のクラブに行きましょう♪♪

ワシは、ここで満足したけど(ぼそそ

御主人っ!!スタッフのお二人っ!!
めっちゃ美味しかったぁ~
めっちゃ笑ったぁ~~~
楽しい時間を有り難うございます♪
御馳走様~♪


しかし、クラブを出たあと・・・
真夜中に、再びこちらの皆さんと合流して
「hasegawa」
〆の5,6品を楽しんだのは内緒の話( *´艸`)

もちろん、次の日のゴルフは・・・ボロボロでした(涙


  • Kappou Ootagawa - この入口に向こうには、美味しい楽しい世界がある♪

    この入口に向こうには、美味しい楽しい世界がある♪

  • Kappou Ootagawa - 先付

    先付

  • Kappou Ootagawa - お刺身

    お刺身

  • Kappou Ootagawa - 甘エビ、タコ、イカ、ウニ、鱧、鯛薄造り(^^♪

    甘エビ、タコ、イカ、ウニ、鱧、鯛薄造り(^^♪

  • Kappou Ootagawa - にごり芋:何故か瓶まで透明(笑

    にごり芋:何故か瓶まで透明(笑

  • Kappou Ootagawa - 薩摩赤貝のしんじょ&ジュンサイの吸い物

    薩摩赤貝のしんじょ&ジュンサイの吸い物

  • Kappou Ootagawa - 炊合せ

    炊合せ

  • Kappou Ootagawa - 甕雫 ー極ー・・・めっちゃ旨い♪

    甕雫 ー極ー・・・めっちゃ旨い♪

  • Kappou Ootagawa - 銀のグラスで

    銀のグラスで

  • Kappou Ootagawa - コチの天麩羅

    コチの天麩羅

  • Kappou Ootagawa - サクっとムニっと美味しい♪

    サクっとムニっと美味しい♪

  • Kappou Ootagawa - 手でつまんで頂くと旨さ格別(^^♪

    手でつまんで頂くと旨さ格別(^^♪

  • Kappou Ootagawa - タイガーアンドドラゴン

    タイガーアンドドラゴン

  • Kappou Ootagawa - 鰆の煮付け

    鰆の煮付け

  • Kappou Ootagawa - ジャコ飯と香の物

    ジャコ飯と香の物

  • Kappou Ootagawa - 胃に馴染む味噌汁

    胃に馴染む味噌汁

  • Kappou Ootagawa - ほうじ茶のゼリーきな粉掛け

    ほうじ茶のゼリーきな粉掛け

  • Kappou Ootagawa - 自家製カラスミ

    自家製カラスミ

  • Kappou Ootagawa - 仕事をする御主人(^^♪

    仕事をする御主人(^^♪

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kappou Ootagawa(Kappou Ootagawa)
Categories Japanese Cuisine、Seafood、Tempura
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5872-5033

Reservation Availability

Reservations available

*If you cancel 3 days prior to the reservation date, we will charge 100% of the course fee. (If you only want a seat, we will charge 10,000 yen per person.)

Address

大阪府大阪市北区堂島1-3-16 堂島メリーセンタービル B1F

Transportation

3 minutes walk from JR Kitashinchi Station 10 minutes walk from Hankyu Line Umeda Station 10 minutes walk from Hanshin Line Umeda Station

209 meters from Kitashinchi.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 13:30
    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Tue

    • 11:30 - 13:30
    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Wed

    • 11:30 - 13:30
    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Thu

    • 11:30 - 13:30
    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Fri

    • 11:30 - 13:30
    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sat

    • 11:30 - 13:30
    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed
  • ■ 営業時間
    ランチ なくなり次第終了
    (土曜日)事前予約のみ
Budget

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥10,000~¥14,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

20 Seats

Private dining rooms

OK

For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people

Private rooms with sunken kotatsu available (for 2 to 4 people) Private rooms with sunken kotatsu available (for 3 to 6 people) Private rooms with sunken kotatsu available (for 6 to 12 people) *Please see the store for details on private rooms. Please contact us

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Counter,Horigotatsu seats

Menu

Set menu

All you can drink

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Business |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

(Surprise) Party accommodations

With children

If we receive advance notice, we can also prepare meals for children.

Website

https://tyger-eye.com/index.html

The opening day

2006.11.20

Phone Number

06-6344-0141

Remarks

*Every Saturday, reservations must be made the day before. (Reservations possible for groups)