店主さんのこだわりが感じられる尾道ラーメン! : Onomichi Junjou Chuukasoba Ragara

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Enjoy Hiroshima Onomichi Ramen in Osaka ◎

Onomichi Junjou Chuukasoba Ragara

(尾道純情 中華そば らがら)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/12Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

店主さんのこだわりが感じられる尾道ラーメン!

はいはーい、ラーメンの時間ですよ

《尾道ラーメン貴慶 》
『中華そば 800円』

この日は城北公園通にある《尾道ラーメン貴慶》さんへ。
今回で2度目の訪問。
初訪時には温玉が乗った『玉子中華そば』を頂きましたが、今回注文したのはデフォの『中華そば』。
店主さんの前のカウンターに着席。
待っている間に卓上の説明書きを読む…
「レンゲ無しでどんぶり直すすりが出汁香る美味しい食べ方」
「残ったスープにポン酢を少量入れる」
守口にある《尾道ラーメン山長》さんを思い起こさせる内容。
もしかして尾道ラーメン特有のルールなのかと思いきや、そうではないらしい。
レンゲ無しでそのままデッド飲みすると、器が鼻を覆う為スープの香りを鼻から感じ取れるからだそう。これはワイングラスと同じ考え方らしい。
ちなみにポン酢は山長さんに行った際に美味しかったので参考にしたそうですが。
そうこうしているうちに着丼〜

【ビジュアル】
濁りのあるスープに麺やトッピングが沈んで隠れてしまうので、正直全体的にぼやけた印象を受けるのは勿体ない…
以前来た時も思いましたが、外のタペストリーのラーメンが美味しそうすぎるのでそのギャップが

【スープ】
まずはひと口…
んまっ!!!!
いやこれめっちゃ美味しいやん!
鶏ガラと煮干しをベースにしたスープに広島から取り寄せた醤油のキレ、それに加えてミンチ状の背脂が程よいコクと甘みを醸し出してます。
以前ビジュアルだけしか印象が残っていなかったので正直驚いた。

【麺】
広島の製麺所から取り寄せている平打ちストレート麺は、伸びのある啜り心地のよい麺
山長さんといい、尾道ラーメンの麺好みですわー!

【トッピング】
豚バラチャーシューは薄めのスライスですが柔らかくて美味しいんです!
ネギはザク切り。食感と風味がより感じられていいですね。
太メンマの食感もいい。

途中の味変には《やまつ辻田》の柚子七味が用意されており、上品な柚子の風味ですごくいい仕事をしてくれます!おすすめ。
麺を完食した後は残ったスープに《寺岡醸造》の柚子ポン酢を少量入れると…いやー最高!!!
気付けば完汁まで(笑)
ご馳走さまでした

時間的に他のお客さんがいなかったのでいろいろとお話させて頂きましたが、卓上の味変アイテムをはじめ、随所に光るこだわりがすごいと感心。
後で知ったんですが、店主さんは以前北新地にあった《#夜泣き屋ラガラガラー 》の経営者だそうで、その時好評だった尾道ラーメンの専門店としてこの貴慶さんを開業したそう。
訪問することなく閉店して心残りだったんですがまさかここで食べれるとは!

土日祝休みの昼のみ営業というかなーりハードル高いお店ですが、また食べたくなるそんな味わい。
マイシールも貼って頂けるようで嬉しいです

<店舗データ>
【店名】尾道ラーメン貴慶
【アカウント】 @ramen_takayoshi
【住所】大阪府大阪市都島区毛馬町2-3-12
【営業時間】11:30~14:00
【定休日】土日祝
【アクセス】JRおおさか東線「城北公園通」駅から徒歩約15分、(大阪駅などから)大阪シティバス「毛馬二丁目」停留所から徒歩約2分
※営業日・営業時間・営業形態などが変更になる場合があります。詳しくはお店の公式インスタグラム、公式ツイッターをご確認ください。

《プロフィール》
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【ramentimes だいち】
大阪在住のラーメンインスタグラマー。
ラーメンの美味しさに目覚め、気付けば毎年300杯超え!
美味しい1杯を求めて愛車トリシティ(三輪バイク)とともに各地を駆け巡る!
関西だけでなく全国各地にも出没します。
もちろんラーメン以外もいろいろ食べてます(笑)

Instagram: @ramentimes https://www.instagram.com/ramentimes/
Yahoo!: @ramentimesdaichi https://creators.yahoo.co.jp/ramentimesdaichi
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

Restaurant information

Details

Restaurant name
Onomichi Junjou Chuukasoba Ragara(Onomichi Junjou Chuukasoba Ragara)
Categories Ramen、Abura soba mixed noodle、Chinese
Phone number (for reservation and inquiry)

06-7410-2827

Reservation Availability

Reservations available

Please reserve your course at least 2 days in advance. (Daytime business hours also available)

Address

大阪府大阪市都島区毛馬町2-3-12

Transportation

10 minutes walk from JR Osaka Higashi Line Johoku Koen-dori Station 2 minutes walk from Osaka City Bus Route 34 (bus stop) Kema 2-chome

469 meters from Shirokita Koen Dori.

Opening hours
  • ■ 営業時間
    [月~金]
    11:30~14:00(L.O.13:45)
    ※ラーメンは1日30食。売り切れ次第終了
    ※「コース」のご利用も可能です

    [土・日・祝日]
    11:30~22:00
    ※「コース」のご予約のみ対応

    ■ 定休日
    日曜日・祝日
Budget

¥4,000~¥4,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay、Rakuten Pay)

Table money/charge

nashi (Pyrus pyrifolia, esp. var. culta)

Seats/facilities

Number of seats

23 Seats

( 1st floor: Counter: 6 seats, 1 person x 1 table, 4 people x 1 table, 2nd floor: Tatami seats 6 people x 2 tables (can be connected to accommodate up to 12 people))

Maximum party size

12people(Seating)
Private dining rooms

OK

For 8 people、For 10-20 people

Maximum capacity is 12 people

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Coin parking available nearby

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Counter,Tatami seats,Sports TV,With projector,Free Wi-Fi available

Menu

Set menu

All you can drink

Drink

Japanese spirits (Shochu),Cocktails

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations,BYOB,Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Children menu available,Baby strollers accepted

The opening day

2021.11.13

Remarks

▼ If reserved the 2nd floor room exclusively, you can also use the following facilities: ・55-inch monitor ・PC or iPhone can be connected and broadcasted ・Sports events and YouTube can be watched ・BGM can also be connected via Bluetooth ・Surprise songs can be played

Online booking