About TabelogFAQ

朝ラーとしてはポイントは高い : Mennya Hanashiro

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Mennya Hanashiro

(麺屋 花城)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere2.9
  • Cost performance2.9
  • Liquor/Drinks-
2022/06Visitation1th

3.2

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere2.9
  • Cost performance2.9
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

朝ラーとしてはポイントは高い

旨いものは誰が食べても旨いのですが、ラーメンだけは特に人それぞれの好みが分かれるという事が大前提。

東名高速焼津ICの目の前に立地するラーメン店。駐車場は店前に6台あるものの、目の前が東名高速へのアクセス道路となり交通量は多い。そのため前進入庫するとバックでの出庫となるため、運転技術は中級以上が必要。当日は朝ラー1軒目として9:15に訪問。

●接客・応対
ウエイティングボードは無く、順番に行列をつくるスタイル。自分の来店時にはワンオペで手がまわらなかった事もあり、空席があったものの片付けが済んでおらず、ウエイティングに。支払いは食券...自分はこの食券システムが大嫌いです。後ろに並ばれると、急かされているようで落ち着きません。しかも、なぜサービスも受けていないのに前払いしなければならないのでしょうか…。
●雰囲気
かなり手狭。カウンターの席間はギリ許容範囲であるが、店内通路はすれ違いができない。水はテーブル毎(カウンターは1人1台)にサーバーが置かれているので、店員にいちいち注いでもらわなくて済む。
●メニュー
正直、初見ではよく分からないのが正直なところ。落ち着いてよく観察すると、醤油、白湯、担担麺の3種類に大別。これに醤油は白湯と鰹の2種類にベースが別れ、白湯と担担麺は、赤(辛い)、白(ノーマル)、黒(胡麻風味)の3種類にベースが別れる。凝るのはかまわないが、もう少し客に、一見で分かりやすいメニューにしてもらいたいものだ。当日は醤油の鰹ベースをオーダー。
●そして実食
醤油ベースに丸鶏と鰹節を合わせたスープは、鰹節の味が強く、人によっては節系に感じるかもしれない。丸鶏の脂なのか、ラードなのかは分からなかったが、スープ表面には脂の層ができており、終盤まで熱々スープを堪能できるのだが、気になる人もいると思う。ただし、塩っ辛さはさほど感じないため、スープを飲み干す事は可能。麺は自家製面のストレート細麺。小麦の風味が伝わるつるつるシコシコもっちりの食感。自分的には、このシコシコもっちりの麺が意外と好みではないため、なんとも言えない。これに大振りチャーシュー、メンマ、刻み葱がトッピング。全体的な味のバランスは及第点で、朝ラーでこのラーメンは許容範囲。
●総評
やや脂を強く感じるため、早朝の一食目にはチト厳しいかもしれない。朝二ぐらいがオススメ。

■店内
・カウンター席 × 7席
・4人掛け小上がり席 × 2卓
■ 訪問時の状況
・訪問時間:日曜日:9:15
・訪問人数:1人
・予約有無:無
・混雑状況:満席
・待ち時間:5分程度
・皿出し :10分-15分
■おしぼり
・簡易おしぼり
■箸
・エコ箸
■トイレ
・男女共用
・様式
・ウォシュレット
・清潔度B(S~C)
■ポイント
・白湯が本線

Restaurant information

Details

Restaurant name
Mennya Hanashiro
Categories Izakaya (Tavern)、Ramen

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

静岡県焼津市八楠1-28-11 パート7

Transportation

1,667 meters from Yaizu.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:00 - 14:00
  • Wed

    • 11:00 - 14:00
  • Thu

    • 11:00 - 14:00
  • Fri

    • 11:00 - 14:00
  • Sat

    • 11:00 - 14:00
  • Sun

    • 07:00 - 10:00

      (L.O. Food09:30)

    • 11:00 - 14:00
Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

( 4人掛テーブル2席 カウンター7席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

店舗前に6台

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

The opening day

2019.2.9