About TabelogFAQ

釜つるの海幸膳 : Kaikourakuzen Kamatsuru

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Kaikourakuzen Kamatsuru

(海幸楽膳 釜つる)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.2

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.0
  • Atmosphere2.4
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2022/07Visitation1th

3.2

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.0
  • Atmosphere2.4
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

釜つるの海幸膳

2022年7月24日(日)昼食。相方と。
午後は村山で仕事をしよう、昼食は立川で食べようと思って自宅を出たのだが、井の頭公園を歩いていて、真夏の太陽と青空に誘惑されてしまった。今日は仕事は休み。海にする? 山にする? うーん。海にした。新宿から湘南新宿ラインで横浜へ。12時24分横浜発の踊り子13号で13時20分熱海着。
平和通り名店街から南に歩いて、13時34分にこの店に着いた。あとで思ったのだが2階にも客席があったのかもしれない。僕たちは1階のカウンター席の奥の方に座った。
干物屋として江戸時代に創業して約150年とのこと。この店は1991年開店のようだ。食べログの定食百名店2021にも名前がある店。ちなみに僕はその100店の中で口コミを書いている店は41店、ランキングでは6位(笑)。
海幸膳(2200円)を2つ注文。釜鶴製特上干物は、あじ、かます、本日の旬魚から選ぶので、一つはあじ、一つはかますで頼んだ。
やがて出てきた2種類の海幸膳。刺身は、めだい、しょうご(かんぱち)、いか。干物は、あじはとてもおいしかった。あじそのものも塩加減も良かった。かますはまあまあくらいだった。刺身はどれもかなりおいしかった。めだいもかんぱちもおいしかったが、ねとねとのいかが特に良かった。

ところで、BGMについて。店に入った瞬間にジュニア・マンスの「Whisper not」が流れていることがわかって、なかなか良いなと思ったのだが、何と、そのジュニア・マンスの「Whisper not」を、繰り返し繰り返し流していた。同じ演奏を延々と。ほかの曲は流さずに。その1曲だけを何度も何度も。えええええ? それはないでしょう。うんざりしてくる。苛々してくる。平静でいられなくなってくる。カウンターの内側の料理人やフロア担当の女性たちは何も思わないのだろうか? 「そろそろこれ変えてくれない?」と言い出す人はいないのだろうか? そういう意味では変な店。極めて不快な店だった。
断わっておくが、僕はジュニア・マンスの「Whisper not」は大好きだ。ゴルソン・ハーモニーのカラフルさをピアノ1台で表現した名演だと思う。ジュニア・マンスのころころと転がったりいきなりジャンプしたりする特徴も良く出ていると思う。抑制の効いたアドリブ。絶妙のため。後半の前のめりに仕掛けていくところも素晴らしい。ジュニア・マンスの新宿ピットインのライヴの時に「Whisper not」が入ったヴァ―ヴ盤『JUNIOR』のLPを持って行ってジャケットにサインしてもらったくらいにこの演奏が好きだ。でも、熱海に来て干物や刺身を食べながらその1曲だけを繰り返し繰り返し聴かされると、拷問を受けているみたな気分になってくる。社長の趣味なのだろうか? 聖域なのだろうか? 意見する人はいないのだろうか? それとも誰一人として何も感じないのだろうか? 食事はまあまあおいしい店だっただけに、とてもとても残念だった。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kaikourakuzen Kamatsuru(Kaikourakuzen Kamatsuru)
Categories Cafeteria、Seafood
Phone number (for reservation and inquiry)

0557-85-1755

Reservation Availability

Reservations available

ランチは11:30のみご予約いただけます。
ディナーは17:30から19:00の間にてご予約いただけます。
イベントや年末年始は変更もございますのでお電話をお願いいたします。

Address

静岡県熱海市銀座町10-11

Transportation

熱海駅より徒歩15分

809 meters from Kinomiya.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. Food20:00 Drink20:30)

  • Tue

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. Food20:00 Drink20:30)

  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. Food20:00 Drink20:30)

  • Fri

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. Food20:00 Drink20:30)

  • Sat

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. Food20:00 Drink20:30)

  • Sun

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. Food20:00 Drink20:30)

  • Public Holiday
    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. Food20:00 Drink20:30)

  • Before Public Holiday
    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. Food20:00 Drink20:30)

  • After Public Holiday
    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. Food20:00 Drink20:30)

  • ■ 定休日
    第1・第3木曜日
Budget

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、JCB、AMEX、Diners、Master)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay)

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT3080101012974

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Seats/facilities

Number of seats

18 Seats

( カウンター10席、小上がり8席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

店の横に1台

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter,Wheelchair accessible

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine

Food

Particular about vegetable,Particular about fish,English menu available

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Children menu available

Website

https://www.kamaturu.co.jp/kamaturuwasyoku/

The opening day

1991.9.17

PR for restaurants

江戸時代より親子5代の干物専門店「釜鶴ひもの店」直営の和食店

江戸時代より続く干物専門店「釜鶴ひもの店」直営和食処レストラン。ひものを焼いて食べらることはもちろんのこと、毎朝魚市場で仕入れる新鮮な地魚はお刺身、焼魚、煮魚にと調理法も選べる。ランチでは海鮮丼の丼物から自慢の干物定食や金目の煮付け定食までヘルシーでもボリューム感もあります。ディナーはお酒と干物で一杯など気軽にお使い頂けます。japanese seafood restaurant