FAQ

久しぶりに掛川さんとの再会 : Varmen

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Seafood Bistro and Niigata Curved Wine

Varmen

(Varmen)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.5

¥10,000~¥14,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.0

4.5

JPY 8,000~JPY 9,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.0
2022/06Visitation2th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 10,000~JPY 14,999per head

久しぶりに掛川さんとの再会

Instagram (bottan222)

ーーーーーーーーーーーーー
2022/06

 4年前に伺ったことのある ”バーマン” さん、その後、掛川さんは広尾の ”au deco” さんの立ち上げの為、そちらに移り、それ以来、”バーマン” さんには伺っておりませんでした。

今回、親友から掛川さんが ”バーマン” さんでシェフズ テーブルをやってくださると聞きやって参りました。

3階の ”スター バー” さんから2階の ”バーマン” さんへ、お店に着くと掛川さんが歓迎の握手をして下さいました、お会いすのは久しぶりです、懐かしいですね、掛川さんとお喋りをしておりますと親友がやってきました。

それでは、「シャンパーニュ」 で乾杯です、お久しぶりです、掛川さんのシェフズ テーブルで頂きましたのは次の通りです。

「桜海老の揚げパン」・・・・・桜海老を練り込んだ揚げパンです、一口でパクリと頂きました、久しぶりの掛川さんの料理、やはり美味しいですね。

「イワシとブラータ・チーズ キュウリとトマトのサラダ」・・・・・おぉ~、良いですね、目の前で掛川さんが料理を作っております、Ata 時代が懐かしいです。 

「バゲットと青海苔を練り込んだパン」・・・・・勿論、自家製です、美味しいからと言って食べ過ぎに注意をしましょう、まだまだ料理は続きますから。

「バランタイン 12年のダブルのハイボール」・・・・・私は早々とこれです。

「岩牡蠣とブリドモーのコルドンブルー(香草パン粉焼き) ミントとバジル」・・・・・ブリドモーチーズを挟んで焼いております、掛川さんは私が少食だとご存知なので、私のは家内のよりも一回りも二回りも小さめにして下さっております。
この1~2年の間に10店舗にする計画がありますので、現在、掛川さんはお店には立っておりません、こんなに美味しいものを作ってくださるのに勿体ないですね。

「真鯛とマッシュルーム リコッタ・チーズのラビオリ」・・・・・うぅ~ん、これは旨い!、掛川さんの作るラビオリを食べるのは初めて、真鯛とマッシュルームとリコッタ チーズをパスタ生地で包むことで、それらの旨味が封じ込まれ、実に美味しいです、流石、掛川さんですね。

ここで Ata の時みたいにオマール海老を掛川さんが見せて下さいます、次の料理が楽しみですね。

「バランタイン 12年のダブルのハイボール」・・・・・2杯目です。

「オマール海老と白アスパラガスのソテー スクランブル・エッグ」・・・・・これなんですよ食べたかったのは、久しぶりだなぁ~、掛川さんのこれを頂くのは、凄く美味しいです、白アスパラガスも美味しい、スクランブル エッグは少し甘めにしてあるのも良いですね。

「鴨のロースト カブとオレンジのグラタン ヤングコーン」・・・・・〆の肉料理です、量はかなり少なめにして頂きました。
鴨、うまっ!、ペロリと頂いちゃいました、今の私はもう少し食べたいところで無くなるのが丁度良いです、時々、食べるのが拷問と感じるレストラン(料理屋)がありますが、あれはいけません。

「バスクチーズ ケーキ」・・・・・家内と半分づつ頂きました。

 やっぱ、掛川さんの作る料理は美味しかった、この料理をもう頂けないなんて寂しいですね、そうだ!、此方の ”バーマン” さんや代官山の ”Ata” さんに伺った時、掛川さんに来て頂いて料理を作って貰いましょう、作って頂けなくてもその場に居て下さるだけでも良いです(笑)。

また掛川さんにお会い出来る日が来ることを願い、その日を待ちましょう。

掛川さん今日はありがとうございました、これからも ”バーマン” さんや代官山の ”Ata” さんにも伺いますので、今後とも宜しくお願い致します。

  • Varmen - 桜海老の揚げパン

    桜海老の揚げパン

  • Varmen - 桜海老の揚げパン

    桜海老の揚げパン

  • Varmen - イワシとブラータ・チーズ キュウリとトマトのサラダ

    イワシとブラータ・チーズ キュウリとトマトのサラダ

  • Varmen - 岩牡蠣とブリドモーのコルドンブルー(香草パン粉焼き) ミントとバジル

    岩牡蠣とブリドモーのコルドンブルー(香草パン粉焼き) ミントとバジル

  • Varmen - 真鯛とマッシュルーム リコッタ・チーズのラビオリ

    真鯛とマッシュルーム リコッタ・チーズのラビオリ

  • Varmen - オマール海老を掛川さんが見せて下さいます

    オマール海老を掛川さんが見せて下さいます

  • Varmen - オマール海老と白アスパラガスのソテー スクランブル・エッグ

    オマール海老と白アスパラガスのソテー スクランブル・エッグ

  • Varmen - 鴨のロースト カブとオレンジのグラタン ヤングコーン

    鴨のロースト カブとオレンジのグラタン ヤングコーン

  • Varmen - バスクチーズ ケーキ

    バスクチーズ ケーキ

  • Varmen - バゲットと青海苔を練り込んだパン

    バゲットと青海苔を練り込んだパン

  • Varmen - シャンパーニュ

    シャンパーニュ

  • Varmen - バランタイン 12年のダブルのハイボール

    バランタイン 12年のダブルのハイボール

  • Varmen - バランタイン 12年のダブルのハイボール  2杯目

    バランタイン 12年のダブルのハイボール  2杯目

2018/03Visitation1th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 8,000~JPY 9,999per head

”Ata” も美味しいけどこちらも美味しい

Instagram (bottan222)

ーーーーーーーーーーーーー
2018/03

 ”Ata” に伺った際に東京ミッドタウン日比谷のプレ オープンの招待券を頂きましたので伺って参りました。

名古屋を午前中に出発し東京駅から直行しました、プレ オープンと云っても内容はオープンと同じ、さぞ混んでいるだろうと思っておりましたが、招待券が無いと入れないので意外と空いておりました。

”バーマン” は2階の一番奥にあり、日比谷公園の見えるテラス席もある大変素晴らしい所にあります、これは、立地だけで人気店になるでしょう。

お店に入ったら掛川さんが笑顔で迎えてくれます、握手をしてカウンターの奥の席へ。
カウンター席があり、その奥がテーブル席となっており ”Ata” と同じ造りとなっております。

まずは、「Champagne Larmandier Bernier Longitude Premier Cru」 で乾杯です。
基本アラカルトですが、今日は掛川さんにお任せとしました。

「平目とウドのそうめん」・・・・・まだ3月末だと言うのに夏のような気候、そんな日には ”素麺” とは嬉しいですね、平目と独活と素麺、素晴らしい組み合わせです、”Ata” にはなかった一品です。

「イワシのコンフィとトレビス」・・・・・鰯とトレビスの苦味とトマトの酸味と甘味が良いですね、それにしてもこの鰯のコンフィは美味しいですね、素晴らしい一品に仕上がっております。

「Cave d' Occi もぐら Chardonnay」・・・・・掛川さんの母君はワイナリーを営んでおり、これはその1本、日本でも良いワインが出来るようになりました、その内にフランスから仕入れにバイヤーが来る時代になるかも(笑)。

「飯蛸とチョリソーのフィデウア」・・・・・フィデウアとはスペイン産のパスタです、スタッフの一人がこのフィデウアを食べて感銘を受け、掛川さんに紹介すると掛川さんも同じように感動し、これを料理に使おうとなった一品。
スペインではフィデウアを使ってパスタパエリアを作るそうですがそれ風にアレンジしたような一品、私もフィデウアに惚れました。

「ブイヤベース」・・・・・メバル、ムール貝、白貝、ハマグリ 等々を使ったブイヤベースです、スペインの次はフランスですね(笑)。

「モアール ショコラ」「コーヒー」

 あぁ~美味しかった、”Ata” も美味しいけどこちらも美味しいですよ、当たり前か、掛川さんが作っているのだから(笑)、”Ata” にも伺いますがこちらもまた伺います。

  • Varmen - 平目とウドのそうめん

    平目とウドのそうめん

  • Varmen - イワシのコンフィとトレビス

    イワシのコンフィとトレビス

  • Varmen - 飯蛸とチョリソーのフィデウア

    飯蛸とチョリソーのフィデウア

  • Varmen - ブイヤベース

    ブイヤベース

  • Varmen - モアール ショコラ

    モアール ショコラ

  • Varmen - Champagne Larmandier Bernier Longitude Premier Cru

    Champagne Larmandier Bernier Longitude Premier Cru

  • Varmen - Cave d' Occi もぐら Chardonnay

    Cave d' Occi もぐら Chardonnay

  • Varmen - カウンター席

    カウンター席

  • Varmen - Cave d' Occiのワインが並ぶ棚

    Cave d' Occiのワインが並ぶ棚

  • Varmen - テーブル席

    テーブル席

  • Varmen - カウンター席

    カウンター席

  • Varmen - 此方にも動物達が

    此方にも動物達が

Restaurant information

Details

Restaurant name
Varmen(Varmen)
Categories Bistro、Wine bar、Seafood
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5589-5396

Reservation Availability

Reservations available

ランチの予約はコースのみとなり、席のみのご予約は受け付けておりません。
通常のランチメニューをご希望の方は直接ご来店ください。

席のご指定はご希望に添えない場合がございます。
人数のご変更は前日までにご連絡下さいませ。
混雑時はランチ1.5時間、ディナー2.5時間制をお願いしております。
当日の予約内容変更はお電話にてお願い致します。

Address

東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 2F

Transportation

Directly connected to Hibiya Station, 2nd floor in Tokyo Midtown Hibiya, 5 minutes walk from Yurakucho Station

145 meters from Hibiya.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

  • Tue

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

  • Wed

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

  • Thu

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

  • Fri

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

  • Sat

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. Food14:00)

    • 14:00 - 17:00
    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

  • Sun

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 14:00 - 17:00
    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

  • Public Holiday
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 14:00 - 17:00
    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

  • ■ 定休日
    無休。施設の休館に準ずる
Budget

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥6,000~¥7,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai)

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

31 Seats

( 20 table seats, 8 counter seats, 7 bar seats, 6 terrace seats)

Maximum party size

28people(Seating)、50people(Standing)
Private dining rooms

OK

For 10-20 people

Table floor reserved can be used as a semi-private room

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

There is a smoking room on the 3rd floor of the Midtown building.

Parking lot

OK

Tokyo Midtown Hibiya On-site parking lot

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter,Sofa seats,Outdoor/terrace seating,Tachinomi,Wheelchair accessible

Menu

Drink

Wine,Cocktails,Particular about wine

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Date |Business

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery,Secluded restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations(Birthday plate),Sommelier,Delivery

With children

Kids are welcome(Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

Website

https://varmen.jp/

The opening day

2018.3.29

Phone Number

03-6205-7723