FAQ

シャリにも、ネタにもこだわった隠れた寿司の人気店 : Ningyouchou danzushi

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Ningyouchou danzushi

(人形町 団鮨)
This restaurant is Permanently closed.
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.7
2020/10Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.7

シャリにも、ネタにもこだわった隠れた寿司の人気店

人形町の交差点近くにあるケンタッキー・フライド・チキンの脇の小道をずっと行ってみる。
この通り、入った瞬間に何かいいお店に巡り合えそうな予感。
 
ラーメン、牛タン、町中華、定食屋、沖縄料理……今の気持ち的に決定打もなく、路地の終点が見えてきた。
 
あと残るは数店舗、大丈夫か?
 

 
あ、お寿司か!
自分の選択肢にも挙がってなかったが、いいかも。
 

 
どれどれ…。
 
にぎりに、ちらしに、バラちらしに、まぐろ丼。
あ、にぎりは1.5人前があるのか。
 
それならば…このお店にしてみよう。
 

 


おっ、入口が小ぢんまりしてたけど、中は意外と広いんだぁ。
カウンターにテーブル、お座敷もあるのかぁ。
 

 
おっ、ランチメニューも良心的。
 
さっきのまぐろ丼というのは、この日替り丼ってことか。
なるほど、なるほど。
 
悩むけど、家内がバラちらしっていうなら、こっちはにぎりだろうなぁ。
1人前じゃ絶対に足りないから、ここは1.5人前で。
 

 


おぉ~、きたきた。
 
丼の上できらめく海の幸。
色鮮やかで、インスタ映えぇ~
 

 
よく見ると、玉子にまぐろ、はまち、こはだ、いくら、甘エビ、蒸しエビ、子持ち昆布、キュウリ…色とりどりで食べるのがもったいなくなる美しさ。
 
しかも、それぞれ単体で食べても美味しいぐらいネタもしっかりしてる。
玉子焼きやこはだ、キュウリの切り込み、エビも二種類入ってたりと、細かい芸が光る。
 

 


あ、オレのにぎり1.5人前も到着。
 
ほぉ~、こっちも見事なにぎり。
こっちも見栄えのするラインナップ。
 
10貫じゃ少ないかなぁ~と思ったけど、いやいやそんなことはなさそうだ。
 

 
よ~し。
今日は、何で口火を切るかな。
 
とりあえず、順当にマグロからいくか。
赤身で小手調べだ。

うん。うまい。
この店当たりかも。
見栄えだけじゃなくて、味もいい。

シャリも美味いし、ネタも新鮮だ。

よーし、どんどんいこう。
うひょひょ~!
それにしても、どれを食べても美味いなぁ~
 

 
おっ、そろそろお腹一杯と思ったところで細巻き登場。
 
巻物1本って書いてあったけど、こういうことね。
二種類のネタというのが嬉しいなぁ。
 
あ、お新香巻きにシソが入ってる。
これ、好き。
 
かっぱ巻きのキュウリも細かく刻まれていて、食感が優しい。
最後の最後までこだわる大将の心意気が伝わってくる。
 

 
あぁ~、お腹一杯。
ごちそうさまでした。
 


夜は呑めるのか。
あ、日本酒にこだわってるって、イイじゃない。
 
お料理も旬の魚は当たり前として、とらふぐを食べられるのは珍しい。
 
これは、是非一度、夜もお邪魔しなきゃだな。
また来るのが楽しみなお店が見つかって良かった。
 

Restaurant information

Details

Restaurant name
閉店Ningyouchou danzushi
This restaurant is Permanently closed.
Categories Sushi、Seafood、Angler
Address

東京都中央区日本橋人形町2-26-14

Transportation

3 minutes walk from Ningyocho Station on the Tokyo Metro Hibiya Line and Toei Subway Asakusa Line 5 minutes walk from Hamacho Station on the Toei Subway Shinjuku Line 6 minutes walk from Suitengumae Station on the Tokyo Metro Hanzomon Line

240 meters from Ningyocho.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Wed

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Thu

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Fri

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sat

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sun

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • ■ 定休日
    祝日は不定休
Budget

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

20 Seats

( 4 seats at the counter, 8 seats at tables, 8 seats in private rooms)

Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

There is a paid parking lot within a 2-minute walk.

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Counter,Tatami seats,Free Wi-Fi available

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu),Particular about wine

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

With children

Kids are welcome(Elementary school students are welcome)

The opening day

2019.4.8

PR for restaurants

The rice used is Oda Hojo rice, specially grown with 100% organic fertilizer and reduced pesticides, and is delivered directly from the farm.