About TabelogFAQ

5っ★ つけたのに15年ぶりの訪問 : Ampuku

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

¥3,000~¥3,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0

5.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks3.0
2024/02Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-

5っ★ つけたのに15年ぶりの訪問

前回、訪問が2009年!★5つけたのに15年もご無沙汰なんて…レビューを書くと完全満足してしまう悪いクセ。今回、池袋駅西口で買い物をする前の腹ごしらえで訪問。

名物カルボナーラうどん 1,480円 税込み
さすが小麦粉高騰のためか15年前よりちょっぴり値上げ。大盛りにしたが15年前よりうどんがかなり少なめ(笑)味も鰹、昆布など出汁の元を減らしたのか15年前よりちょっぴり落ちた。またカルボナーラの命、泡立て感も少なかった。それでも他店ではマネのできないクリーミーなカルボナーラうどんの美味さは健在!小麦粉の値段が安くなるのを待とう!(笑)

  • Ampuku - カルボナーラうどん 1,480円

    カルボナーラうどん 1,480円

  • Ampuku - カルボナーラうどん

    カルボナーラうどん

  • Ampuku - カルボナーラうどん

    カルボナーラうどん

  • Ampuku - カルボナーラうどん 1,480円

    カルボナーラうどん 1,480円

  • Ampuku - うどん

    うどん

  • Ampuku - 店内

    店内

  • Ampuku -
  • Ampuku -
2009/10Visitation1th

5.0

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 3,000~JPY 3,999per head

5.0

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

うどんカルボナーラ!!たべるナーラ!!このお店

・・・って、おやじギャグ連発のきょうこの頃。
ネットで調べて「今日は池袋西口のラーメン つけ麺大臣(上ル) でも行くか~!」と思ってロサ会館方面に行ったら・・・この店に変わっていた!(笑)。
池袋ラーメン戦線は異状あり、戦況の変化は著しい。

オープン3日目で店頭は花輪だらけ。
入口には大皿のディスプレイがしてあり、何屋さんか認識できない。
花輪に埋もれてメニューが掲示してあり「うどんダイニング」と認識された。
しかも、メニューの中に「カルボナーラ」・・・・(笑)。
当日、うどんペスカトーレをUPしてきた私に神が導いた店ではないのか?(笑)。

早速入店してカルボナーラを注文。
店内の壁には 武田双龍 の”直筆の書”が書いてあり、和の風情が感じられる。と同時に、間接照明を多用し、白を基調としたカウチ、椅子、天井は、六本木、麻布あたりの高級店に居るような雰囲気も醸し出している。

このお店のうどんの量は、並、大盛り、特盛りの三種類があり、どれも同料金。
カルボナーラの他にも”ジェノバ風おうどん””若鶏のクリームソース”など、パスタ系創作うどんや、とんこつチャンポンうどん、麻婆うどんなどラーメン類のかわりにうどんを使ったメニューなどいろいろあります。
また、トッピングも山芋とろろ¥150、海老6尾¥250、牛すじ¥350、選択肢もあり。

○カルボナーラ大盛り¥1,180
入口ディスプレイにあった大皿で出てくる。うどんだがお皿で出てくる処、完全にパスタ扱い。うどんなのに厚切りベーコンが入っている上、ペッパーミルでひいた粗挽き胡椒までかかっている。でも、お箸で食べる。パスタソース・・・いやうどんの汁(笑)はトロっと濃厚クリーミーで、前回卯の木庵での不満を聞いていたのか?と思うぐらい満足するソース。ポーチドエッグものっかっていて穴を開ければトロ~リ愛しい黄身が・・・^^)。 でもこれが冷たいのは・・・?ミス?
うどん自体は丁度良い軟らかさと歯ごたえ。クリームソースがしっかり絡む。普段、職場近くの東京うどん一将でコシの強いうどんを食べ慣れているが、ここのようなパスタ系うどんは軟らかいほうが食べやすいと思う。硬すぎるとソースが服に飛びやすい、という事もあるのだろう。(紙エプロンも出してはくれる。)
とにかく満足した。

○天ざるうどん大盛り ¥1,080
後日、ふつうのうどんの出来を試しに再訪。
うどんはつるつるもちもち弾力がある。コシの強さ、歯ごたえはあまり無いが、女性や年配者にはこのぐらいが丁度良いと思う。天婦羅は池袋でこの値段で海老2尾。かなり薄めの南瓜、茄子、ししとうの天婦羅もあり楽しめる!ここの天婦羅は塩で食べる。
麺つゆがちょっと弱いかな、という感じ。出汁、かえし共に薄く平坦な味。鰹節の風味、昆布の旨味も殆んど感じられない。

この店のオーナーシェフは”和食の鉄人”道場六三郎氏の下(ポアソン六三郎)で働いていたそうで、和食の創作はお得意なのかもしれない。ただ、料理の鉄人で見た鰹節たっぷりの”命のダシ”は使っていないようで残念。

ちなみにあんぷくという店名、オーナーシェフの御爺さんが安江福一という方で飲食店で成功された方なので、その略称から「安福(あんぷく)」と名づけたそうである。

今年の新人賞!

こんな良い店に出会えるなんて、偶然って美味しい~(笑)?。


  • Ampuku - カルボナーラ¥1,180(大盛)

    カルボナーラ¥1,180(大盛)

  • Ampuku -
  • Ampuku - うどんで作ったカルボナーラ

    うどんで作ったカルボナーラ

  • Ampuku - 天ざるの饂飩(大盛)

    天ざるの饂飩(大盛)

  • Ampuku - 天ざるうどん \1,080

    天ざるうどん \1,080

  • Ampuku - カルボナーラおうどん

    カルボナーラおうどん

  • Ampuku -
  • Ampuku -
  • Ampuku -
  • Ampuku - 天婦羅

    天婦羅

  • Ampuku -
  • Ampuku -
  • Ampuku - 二~四人がけテーブル、ソファー席

    二~四人がけテーブル、ソファー席

  • Ampuku - メイン四人がけテーブル席

    メイン四人がけテーブル席

  • Ampuku - 10/03/2010

    10/03/2010

  • Ampuku - ぐらんどお~ぷ~ん!

    ぐらんどお~ぷ~ん!

  • Ampuku - 10/06 まだ食品サンプルが出来ていないので右の写真見本が貼ってある頃

    10/06 まだ食品サンプルが出来ていないので右の写真見本が貼ってある頃

  • Ampuku - ジェノバうどん(写真見本)

    ジェノバうどん(写真見本)

  • Ampuku - 牛肉の黒カレーうどん(写真見本)

    牛肉の黒カレーうどん(写真見本)

  • Ampuku - きのこのクリームうどん(写真見本)

    きのこのクリームうどん(写真見本)

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ampuku
Categories Udon (Wheat noodles)、Izakaya (Tavern)、Curry Udon
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5869-3878

Reservation Availability

Reservations available

・土日祝日のランチは予約受付しておりません
・金土日祝のディナーのお席のご予約しておりますが、1ドリンク制になっております。

Address

東京都豊島区西池袋1-37-8 JPビル 1F

Transportation

2 minutes walk from exits C6 and C9 of Ikebukuro Station on the Tokyo Metro Fukutoshin Line. Or 5 minutes walk from the west exit of Ikebukuro Station on the JR Yamanote Line, Saikyo Line, Tobu Tojo Line, Seibu Ikebukuro Line, Tokyo Metro Marunouchi Line, and Yurakucho Line. Behind Rosa Hall. 3 minutes by car from Kita-Ikebukuro IC on Shuto Expressway No. 5 Ikebukuro Line

336 meters from Ikebukuro.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Tue

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Wed

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Thu

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Fri

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sat

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sun

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Public Holiday
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • ■ 営業時間
    営業状況により多少前後する場合があります。

    ■ 定休日
    年末年始【2023年12月30日~2024年1月4日ランチまでお休み】
    2024年は1月4日のディナー(17時)~
Budget

¥2,000~¥2,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

1フードオーダー制

Seats/facilities

Number of seats

24 Seats

( 20 table seats, 4 counter seats)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

For 20-50 people、Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

As of January 4, 2019, smoking is prohibited inside the store.

Parking lot

not allowed

There is coin parking right next to the basement.

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter,Sofa seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu),Particular about cocktails

Food

Particular about vegetable,Healthy/beauty food menu,Vegetarian menu,English menu available

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),Take-out

With children

Kids are welcome

The opening day

2009.10.1

Phone Number

03-6915-2646

Remarks

We have staff who speak English. Lunch service available only on weekdays. As a general rule, we do not accept reservations for lunch. (Consultation required for groups and large numbers of people)