About TabelogFAQ

高コスパのペアリングコース : Sushi Muku Sushi Hakugin

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Authentic Sushi with high CP in one of the best locations in Tokyo

Sushi Muku Sushi Hakugin

(鮨 無垢/鮨 白銀)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.1

¥10,000~¥14,999per head
  • Cuisine/Taste4.1
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks4.0
2024/01Visitation1th

4.1

  • Cuisine/Taste4.1
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 10,000~JPY 14,999per head

高コスパのペアリングコース

六本木の高級寿司屋さんで至福のペアリングコースを楽しんできたので紹介したいと思います。


どうも!みなさん!おはこんばんにちは!お初のお方は初めまして!
ワールドワイド・シュバルツ・ネッシー16世と申します。よろしくお願いいたします。


今回レビューしたいお店は「鮨 無垢/鮨 白銀」さんです。最寄り駅は六本木駅です。六本木駅の4B出口を出て歩いてすぐの場所にあります。


・季節の先付け3品
先付けはお浸し、クリームチーズの純米酒粕漬け、和え物の3品で家庭的でホッとする味わいの3品でコースがスタートしました。 

・中トロのペアリング
日本酒とのペアリングは群馬県水芭蕉スパークリング日本酒でした。
お酒を飲まない方へのペアリングはクラフトコーラでした。
ワンスプーンのネギトロはいくら、雲丹も合わせており、口に入れるととても濃厚な味わいを楽しめました。濃厚な味わいのまま残った口を洗い流すという意味でのペアリングでした。

・お造り
お造りはひらめのお造りでした。
梅干し、昆布、鰹節等で出汁をとった煎り酒で食しました。
サッパリとした味わいで、煎り酒とひらめの相性もとても相性よく大満足な味わいでした。

ここからは日本酒ペアリングのテーマは同調のようです。
海風土(シーフード)というお酒で、レモンぽい酸味が特徴の日本酒で、酸味が続くコース料理と同調させて楽しめました。

・酢の物
酢の物は沖縄県産のもずくでした。ガリと長芋が乗せてあり、酸味が丁度よく、ガリと長芋がいいアクセントになっていて日本酒とも相性抜群でした。

・水蛸の握り
炭塩、すだちで味がついていて、包丁を丁寧にいれてあるのか、歯切れもとてもよく蛸とは思えない口溶けの良さでした。

・季節の一品
季節の一品は真鱈、九条ネギ、せりの煮浸しでした。
こちらもサッパリとした一品で、真鱈の美味しさは言うまでもないのですが、それに負けないくらい九条ネギとせりが主役を引き立てるだけでなく存在感がしっかりとありました。

ここからは日本酒ペアリングのテーマは補完のようです。
栃木県の鳳凰美田は芳醇な味わいで、料理に旨みを加え、料理で補えない味わいを日本酒で補ってくれまました。

・白身の握り
白身の握りは2貫あり、1貫目は金目鯛の握りでした。
魚の旨みをとても感じる握りで、シャリと酸味とのバランスもとても良く、口の中でほどけていくシャリの美味しさまでも楽しめました。

白身の握り2貫目はかますの炙りでした。
炙っている事によりかますの旨みを最大限まで引き出しているように感じました。温度感もとてもよく、脂身の旨みを口の中でしっかりと感じることができました。

・名物 蒸し鮑のトリプリング
こちら一品は獺祭とのペアリングでした。
6時間煮込んだ鮑と濃厚な肝ソースが印象的でした。
鮑の柔らかさに感動すると同時に肝ソースの濃厚でコクのある味わいが最高で非日常的な感動を感じられました。
鮑を食べ終え、残った肝ソースが勿体無いと誰もが感じると思います。そこで、獺祭で使われる酒米を肝ソースに入れて、リゾット風にして最後まで楽しめたので、最後まで大満足の一品でした。

・貝の握り
貝はホタテの貝柱の握りでした。
口の中で程よく裂けていき、繊維一本一本の旨みをしっかりと感じました。お鮨にできてしまうほどの貝柱は食べごたえがありました。

ここからは日本酒のペアリングのテーマはマスキングのようです。魚介特有の磯の香りを包み隠していく日本酒を提供してくれまました。
白銀というお店の名前にちなんだ特注品の日本酒で、すっきりとしていて飲みやすかったです。

・生本鮪の握り
生本鮪の中トロの握りで、口の中でとろけてしまう食感と脂身の甘みを感じられる握りで至福の味わいでした。

・季節の小丼と特性出汁のセット
あん肝の子丼とあおさのお出汁のセットでした。
あん肝のコクのある旨みと、少しトロッとした食感に刻んだ沢庵が加わる小丼で絶品でした。半分食べた後に、出汁をかけお茶漬にして二度楽しめたのも嬉しかったです。

こちらは栃木県の惣譽でペアリングでした。コクがある日本酒で、コース料理ととても相性がよく感じました。

・光り物の握り
光り物は小肌の握りでした。
酢の酸味が丁度良く、癖や臭みも一切ないので、光り物が苦手な方でも食べれるのではと思う程の食べやすさでした。

・本鮪赤身漬けの握り
ほんのりゆずを感じる味わいで、鮪の赤身の旨みを最大限引き立てられていました。ネットリとした食感で口溶けも良く、王道的な美味しさでした。

・銀鱈の西京焼き
ここで握り物から焼物になるのは良いタイミングでした。
ほろほろとほどけてる身がとても美味しく、少しクリーミーさも感じられて、焼き加減も絶妙なので香ばしさも感じられました。
付け合わせのきゅうりの山葵漬けと沢庵も美味しいのがお店の拘りとレベルの高さを感じました。

益荒男 山廃純米酒はビンテージに日本酒のようで、5年熟成しているようです。40℃くらいの温かさで提供してくれまました。

・蒸し寿司
蒸し寿司はくえの蒸し寿司でした。
蒸した事による旨さが最大限でており、蒸しているからこそのこの口溶け、この食感になるんだろうと感動しました。

・穴子の手巻き
海苔がパリっとした美味しい海苔で、穴子を巻いた贅沢な手巻き寿司でした。穴子の柔らかさ、海苔の食感が調和した最高の手巻きでした。

・しじみのお吸い物
コース料理の終了を告げるお吸い物でした。どことなく寂しさを感じてしまいますが、これまた濃厚な味わいで美味しく、ホッと一息つけるお吸い物でした。

*玉
魚のすり身と卵練り込んで表面をブリュレした甘味でした。パリっとした食感とふわっとした食感がとても美味い味わいでした。

黒龍という甘い日本酒で甘さと甘さのペアリングでした。ノンアルコールは甘酒でペアリングでした。


最後にペアリングのコースは日本酒のお土産まで貰えたので、家でも一杯飲みながらこの日のコースの余韻を楽しめる事でしょう。


お酒のペアリングがないお任せコースだと1万円を切るハイコスパで満足できるコース内容だと思います。
お酒を飲まない人もクラフトコーラや甘酒とのペアリングをしてくれるので、ノンアルコールでも楽しめると思います。
もちろんお酒が好きな人はペアリングコースが良いと思います。ペアリングのコースはコースが進んでいくにつれて、コース料理のテーマに合う日本酒とペアリングしてくれるで満足度の高いコース内容を楽しめると思います。
お店の雰囲気やお店の方の接客対応も良かったです。また、この好立地でこの価格で高級寿司を楽しめるのも破格のコスパだと思いました。またタイミングが合った際には利用したいと思います。


以上、ワールドワイド・シュバルツ・ネッシー16世でした!
最後まで読んでいただきありがとうございます。またどこかでお会いしましょう!
I'll be back!!

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sushi Muku Sushi Hakugin
Categories Sushi、Seafood、Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5590-2218

Reservation Availability

Reservations available

Even if you cannot make a reservation online on Tabelog, you may be able to make a reservation on the official website, so please check that out. [Reservations for seats only] We only accept a la carte orders. You can order whatever you like. Please note that reservations after 9:31 p.m. will only be accepted for a la carte orders.

Address

東京都港区六本木7-14-7 トリニティビル B1F

Transportation

1 minute walk from Roppongi Station on the Toei Oedo Line or Roppongi Station on the Tokyo Metro Hibiya Line Immediately after going through the Roppongi intersection toward Midtown, you will find the Hoshino Coffee building on the 1st floor. The second floor is Ootoya.

97 meters from Roppongi.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 04:00
  • Tue

    • 11:30 - 04:00
  • Wed

    • 11:30 - 04:00
  • Thu

    • 11:30 - 04:00
  • Fri

    • 11:30 - 04:00
  • Sat

    • 11:30 - 04:00
  • Sun

    • 11:30 - 04:00
Budget

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥10,000~¥14,999¥8,000~¥9,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT9010701026342

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Table money/charge

I have not received any

Seats/facilities

Number of seats

28 Seats

( 16 counter seats and 12 counter table seats that can be provided from inside the counter.)

Maximum party size

14people(Seating)、20people(Standing)
Private dining rooms

OK

For 10-20 people

Private rooms can only be reserved for groups between 10 and 16 people.

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Please note that there is no smoking area.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter,Sofa seats,With power supply,Free Wi-Fi available

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about fish,English menu available

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Business

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations(Birthday plate),BYOB,Take-out,Delivery

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

Although online reservations indicate that children are not allowed, children are welcome if they use a table.

Website

https://roppongi-sushi-apartment.studio.site/

The opening day

2022.11.16

Phone Number

03-6804-1763

Remarks

If you bring in bottled drinks, you will be charged a fee as shown below. 2200 yen up to 750ml 3300 yen up to 1500ml 4400 yen over 1800ml *Only wine and shochu can be brought in, but we may refuse to open or uncork expensive items over 10,000 yen. *Please request for sake. We will respond by purchasing as much as possible.

Online booking