FAQ

前回の感動を超えてくる凄さ!『串揚げPyon(ピョン)』リピート太郎のグルメ散歩♪ : Kushiage Pyon

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Authentic Fried Skewers made with carefully selected ingredients and craftsmanship

Kushiage Pyon

(串揚げPyon)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

5.0

¥20,000~¥29,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
2024/05Visitation2th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 20,000~JPY 29,999per head

前回の感動を超えてくる凄さ!『串揚げPyon(ピョン)』リピート太郎のグルメ散歩♪

前回も美味しくて感動したけど、今回も更にウマーベラス!!!オススメのワインもいただき国内産の白ワインも美味でした~♪
次の予約は9月でした~!!!

おまかせコース・・・17,600円 (税込)串16品
・デザート
・ステーキ椎茸
・有田牛タン
・子持ち昆布・生雲丹
・本日の鮮魚
・えんどう豆・コロッケ
・蛍烏賊
・フルーツ新玉ねぎ
・鰹
・車海老
・グリーンアスパラガス
・完熟アップルマンゴー
・ヤングコーン
・万願寺しらす
・土佐赤牛ヒレ
・子持ち蒟蒻
・大根コンソメ
・〆に麺orご飯

追加2本注文
・赤茄子と雲丹
・カニペシャメルソース


天然車海老は、サクッとした衣とプリプリで
ジューシーな海老に、パリパリに揚がった
足の食感が組み合わさりウマーベラス!!!

蒟蒻にシシャモの卵を練り込んだ
「子持ち蒟蒻」は、蒟蒻のぷるんとした
弾力と、卵のプチプチとした食感♪

おまかせコース・・・17,600円 (税込)
・串16品
・〆に麺orご飯
・デザート

紹介
東京随一の串揚げを目指して長谷川稔グループの
新店として東京・白金台の【長谷川稔Lab】内に
2020年9月にオープンした串揚げ専門店です。
舞台を六本木に移し、串揚げをより楽しむための
空間となりました。
卓越した油切りの技術で素材そのものの美味しさ
のひとつ先をご提供いたします。
お腹いっぱいに召し上がっていただいても食後感
の軽さに驚かれることでしょう。

料理人 / 邉 修和 氏 (ピョン ノブカズ)
1984年、大阪府生まれ。大阪新世界近くの学校
に通っていたことをきっかけに串揚げ店を身近
に感じるようになり、15歳から串揚げ店で働き
始める。
大衆的な串揚げ店のオープニングに携わった後、
北新地の創作串揚げの店の立ち上げを手がけた。
名店【長谷川稔】の長谷川稔氏が全国各地を食べ
歩く中で邉氏と出会い、彼の創作串揚げに惚れ込み、
【串揚げPyon長谷川稔Lab】のオープンが決まった。

完全予約制 席10席
※別途、サービス料10%を頂戴いたします。
※その時々の季節の食材によってお値段上下致します。
広範囲なアレルギーや苦手な食材がある場合、
ご予約をお断りする可能性がございます。
予めご了承ください。
・ご予約のお時間に一斉スタートとなります。

万が一、遅刻・途中退店される場合、コースの
一部をお出しできない可能性もございますので、
時間には余裕を持ってお越しくださいますよう
お願い致します。

■ 営業時間[火曜日〜土曜日]
17:30〜
20:30〜
■定休日
日・月

系列店舗
薫 HIROO(旧 長谷川稔)
東京都港区南麻布4-5-66 2F
イノベーティブ、フレンチ、イタリアン
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130703/13238442/

朗 長谷川稔Lab
東京都新宿区歌舞伎町1-29-1 東急歌舞伎町タワー 5F
イノベーティブ、フレンチ
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13283746/

隼(トシ)
東京都港区六本木4-4-2 ヒルサイドパレス六本木 B1F
中華料理、イノベーティブ
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13225413/

wajo
東京都渋谷区代官山町18-6 ACN代官山ビル B1F
イタリアン、イノベーティブ
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130303/13254957/

Amandier(アマンディエ)
東京都港区白金5-15-3
フレンチ、イノベーティブ
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130703/13270090/

DK(ディーケー)
東京都港区南青山4-3-23 oriental南青山 102
イタリアン
https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130603/13278055/

飛鳥 くら田
東京都千代田区鍛冶町1-7-5 神田美須ビル 2F
鳥料理、イノベーティブ、焼き鳥
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13281891/

2024/03Visitation1th

4.3

  • Cuisine/Taste4.3
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.7
JPY 20,000~JPY 29,999per head

厳選素材と匠の技が織りなす本物の串揚げ『串揚げPyon(ピョン)』リピート太郎のグルメ散歩♪

天然車海老は、サクッとした衣とプリプリで
ジューシーな海老に、パリパリに揚がった
足の食感が組み合わさりウマーベラス!!!

蒟蒻にシシャモの卵を練り込んだ
「子持ち蒟蒻」は、蒟蒻のぷるんとした
弾力と、卵のプチプチとした食感♪

おまかせコース・・・17,600円 (税込)
・串16品
・〆に麺orご飯
・デザート

紹介
東京随一の串揚げを目指して長谷川稔グループの
新店として東京・白金台の【長谷川稔Lab】内に
2020年9月にオープンした串揚げ専門店です。
舞台を六本木に移し、串揚げをより楽しむための
空間となりました。
卓越した油切りの技術で素材そのものの美味しさ
のひとつ先をご提供いたします。
お腹いっぱいに召し上がっていただいても食後感
の軽さに驚かれることでしょう。

料理人 / 邉 修和 氏 (ピョン ノブカズ)
1984年、大阪府生まれ。大阪新世界近くの学校
に通っていたことをきっかけに串揚げ店を身近
に感じるようになり、15歳から串揚げ店で働き
始める。
大衆的な串揚げ店のオープニングに携わった後、
北新地の創作串揚げの店の立ち上げを手がけた。
名店【長谷川稔】の長谷川稔氏が全国各地を食べ
歩く中で邉氏と出会い、彼の創作串揚げに惚れ込み、
【串揚げPyon長谷川稔Lab】のオープンが決まった。

完全予約制 席10席
※別途、サービス料10%を頂戴いたします。
※その時々の季節の食材によってお値段上下致します。
広範囲なアレルギーや苦手な食材がある場合、
ご予約をお断りする可能性がございます。
予めご了承ください。
・ご予約のお時間に一斉スタートとなります。

万が一、遅刻・途中退店される場合、コースの
一部をお出しできない可能性もございますので、
時間には余裕を持ってお越しくださいますよう
お願い致します。

■ 営業時間[火曜日〜土曜日]
17:30〜
20:30〜
■定休日
日・月

系列店舗
薫 HIROO(旧 長谷川稔)
東京都港区南麻布4-5-66 2F
イノベーティブ、フレンチ、イタリアン
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130703/13238442/

朗 長谷川稔Lab
東京都新宿区歌舞伎町1-29-1 東急歌舞伎町タワー 5F
イノベーティブ、フレンチ
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13283746/

隼(トシ)
東京都港区六本木4-4-2 ヒルサイドパレス六本木 B1F
中華料理、イノベーティブ
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13225413/

wajo
東京都渋谷区代官山町18-6 ACN代官山ビル B1F
イタリアン、イノベーティブ
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130303/13254957/

Amandier(アマンディエ)
東京都港区白金5-15-3
フレンチ、イノベーティブ
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130703/13270090/

DK(ディーケー)
東京都港区南青山4-3-23 oriental南青山 102
イタリアン
https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130603/13278055/

飛鳥 くら田
東京都千代田区鍛冶町1-7-5 神田美須ビル 2F
鳥料理、イノベーティブ、焼き鳥
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13281891/

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kushiage Pyon
Categories Kushi-age (Deep-fried skewers)、Innovative
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5590-5705

Reservation Availability

Reservations Only

※別途、サービス料10%を頂戴いたします。
※その時々の季節の食材によってお値段上下致します。
・広範囲なアレルギーや苦手な食材がある場合、ご予約をお断りする可能性がございます。予めご了承ください。
・ご予約のお時間に一斉スタートとなります。万が一、遅刻・途中退店される場合、コースの一部をお出しできない可能性もございますので、時間には余裕を持ってお越しくださいますようお願い致します。

Address

東京都港区六本木4-10-3 第V大栄ビル 1F

Transportation

1 minute walk from Oedo Line Roppongi Station [Exit 6]

186 meters from Roppongi.

Opening hours
  • ■ 営業時間
    [火曜日〜土曜日]
    17:30〜
    20:30〜
    ■定休日
    日・月
Budget

¥20,000~¥29,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥20,000~¥29,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT8010401133869

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Table money/charge

サービス料10%、チャージ料なし

Seats/facilities

Number of seats

8 Seats

Maximum party size

11people(Seating)
Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Counter,Free Wi-Fi available

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Service

Sommelier

The opening day

2020.9.7

Phone Number

03-6432-5970

Remarks

Reservations: Reservations can only be made through Omakase. *We do not accept reservations over the phone.