FAQ

つかもうぜ!ドラゴンボール(寿司)!! : Sushi Yoshikawa

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Sushi Yoshikawa

(鮨よしかわ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

¥15,000~¥19,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.9
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.7
2022/04Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.9
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.7
JPY 15,000~JPY 19,999per head

つかもうぜ!ドラゴンボール(寿司)!!

☆オススメポイント☆
①よしかわ名物「トロと卵黄の太巻き」は味・見た目共に◎
②全般的にアレンジが施されており、ここでしか味わえないお寿司に出会える
③恵比寿鮨よしかわのお父様が大将を務め、非常に気さくで居心地良し

【メニュー】
「大将おまかせの鮨コース(16,500円)」
・鮮魚のお造り
・甘鯛の揚げ焼き アラソース添え
・握り6貫
・トロと卵黄の太巻き 濃厚赤出汁ソース
・うなぎドック
・本日のスペシャリテ
・トロたく小丼
・本日のデザート

【1〜2枚目】
「トロと卵黄の太巻き 濃厚赤出汁ソース」

やはりよしかわさんと言えばこちらのインパクトある卵黄が並んだ太巻き。
中身はトロと赤身、雲丹、そして卵黄。

口には運ぶとやはり際立つのは卵黄の濃厚な味わい。
これを口に留めつつ、一緒に提供された甘さのある不思議な赤出汁と共にいただくと、塩味と甘味のマリアージュを楽しむことができる。

そして卵黄だけでなく、トロ、雲丹の贅沢なハーモニーも同時に味わうことのできるなんとも贅沢な太巻き。
見た目のインパクトだけでなく、しっかり味も美味しい絶品の太巻きだった。

【3枚目】
「鮮魚のお造り」

この日は中トロと鯛、そして一番右はイカと雲丹。
中トロは一見多いと思えるわさびと頂くのだが、かなり脂身のしっかりと乗ったもののため、甘さが強く、わさび多めでもバランスが保たれている。

鯛は自家製のカラスミを挟んで。
カラスミは塩ではなく醤油で漬けたもので、程よい塩加減と深みがあり、鯛との相性が素晴らしい。

そして最後は一見分からないがイカを薄く捌いたものに雲丹を乗せたもの。
イカは薄く捌くことで滑らかな独特な口当たりになり、初めての経験だった。

【4〜7枚目】
「帆立」
「鯵」
「〆鯖」
「穴子」

帆立は柚子の皮を削って。
プリプリで甘みのある身で、濃厚な味わい。

鯵は肉厚に捌いており、食べ応えがある。

〆鯖は特有の調理法で、砂糖漬けにしてから塩と酢でしめる。
そのためか、全く臭みがなく、鯖の旨味だけに集中できる。
新感覚の〆鯖だった。

穴子は塩焼きとタレの2種。
塩焼きは香ばしさが良く、タレはほんのり甘く美味しい。

【8枚目】
「うなぎドック」

かなり大きめのうなぎの切り身が2つも入った贅沢な海苔巻き。

皮はカリカリに焼き上げており、サクサクの皮とふっくらと脂身の乗った身の食感の対比を楽しめる。

一緒に赤ワインをペアリングで頂けるのだが、濃い味わいのうなぎと赤ワインは相性抜群。
新たな発見をすることができた。

【9枚目】
「本日のスペシャリテ」

大根と鰆、そこに雲丹ソースをかけた一品。
大根はしっかりとした甘味があり、鰆は燻製のような香ばしい香りが印象的。

【10〜13枚目】
「海老」
「大トロ」
「トロたく小丼」
「本日のデザート」

海老はキャビアと共に。
新鮮で身がプリプリ。

大トロはなんとエシャロットの葱油炒めを乗せて。
甘めの味付けのエシャロットがマグロの脂身とこんなにも合うとは知らなかった。

そしてトロたくは小丼形式。
スペシャリテの雲丹ソースをかけて頂くとより深みが増し、絶品に。

デザートはほうじ茶アイス。
最後まで手を抜かず、本格的なアイスクリームだった。

【14枚目】
「甘鯛の揚げ焼き アラソース添え」

サクサクに揚げ焼いた甘鯛はふっくらとした食感で甘味がとても強い。

下には炊き込みご飯が敷いてあり、ご飯を食べた後に横のあら出汁で作った濃厚スープを頂くと口の中で鯛茶漬けが完成する。
ただこれは別で頂いてこそ完成するので、かけてしまうのはオススメしない。

【まとめ】
2021年の3月に麻布十番の駅前にオープンした「鮨よしかわ 麻布十番」さん。
こちらSNSを中心に話題になった恵比寿の鮨よしかわさんの2号店である。
ただ注目すべき点は、2号店ではあるものの、こちらの大将はなんと恵比寿の大将のお父様。
職人歴は息子さんを遥かに凌ぐ60年とのこと。
この大将がとても気さくな方で、お寿司が初めての人でも丁寧に教えて頂けるので居心地良い時間を過ごすことができた。

営業は18:00〜と20:30〜の2回転制。
この日は平日の2回転目に訪問した。
基本的に完全予約制なので予約は必須である。

有名な卵黄の太巻きはもちろんだが、その他のお寿司や一品料理がどれも珍しいアレンジがされており、ここでしか味わえないものが多い。

高級寿司店に来たことない方はもちろん、お寿司によく行かれる方も、新たな出会いが出来ると思うので、是非一度訪れてみて欲しい。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sushi Yoshikawa
Categories Sushi、Seafood
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5872-5939

Reservation Availability

Reservations Only

Address

東京都港区麻布十番1-3-8 F PLAZA 102

Transportation

2 minutes walk from Azabujuban Station

27 meters from Azabu Juban.

Opening hours
  • Mon

    • 18:00 - 22:30
  • Tue

    • 18:00 - 22:30
  • Wed

    • 18:00 - 22:30
  • Thu

    • 18:00 - 22:30
  • Fri

    • 18:00 - 22:30
  • Sat

    • 18:00 - 22:30
  • Sun

    • 18:00 - 22:30
  • ■ 営業時間
    【一部】18:00~
    【二部】20:30~
    ※二部制となります

    ■ 定休日
    年末年始
Budget

¥10,000~¥14,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥15,000~¥19,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

23 Seats

( 13 counter seats, private room seating up to 10 people)

Private dining rooms

OK

We have a completely private counter available. A craftsman makes nigiri from behind the counter.

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter,Tatami seats,Horigotatsu seats,Free Wi-Fi available

Menu

Set menu

All you can drink

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu),Particular about wine

Food

Particular about fish,Healthy/beauty food menu,English menu available

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Business

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations

With children

Kids are welcome

Website

https://sushi-yoshikawa.jp/

The opening day

2021.3.2

Phone Number

03-6807-4846