豊富な野菜達が主役です♪ : Mi no ya

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Okachimachi Japanese-style meal Japanese Vegetable Course

Mi no ya

(味農家)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.9

¥8,000~¥9,999per head
  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.8
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks3.8
2022/02Visitation1th

3.9

  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.8
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks3.8
JPY 8,000~JPY 9,999per head

豊富な野菜達が主役です♪

野菜料理に特化したこちら『味農家』さんへ予約して伺いました。

お店は新御徒町駅から徒歩で約7分、私の好きな天ぷら屋さんもこの近くです。
〝おかず横丁〟にひっそりと佇む、カウンター席6名とテーブル席4名のこじんまりとしたお店、ご主人の河原さんのワンオペです。

おかず横丁、高齢化が進みお店を閉じてしまった所が多いそうですが、今でも人気の惣菜屋さんもあるようです。
テレビ〝孤独のグルメ〟で居酒屋さんが紹介されたそうです。

予約時にお願いしたのは、
◉ 味農家コース 6,500円(税込み)
お通し代 350円別途
◉ 追加:焼きたて熱々 出汁巻き玉子

なななんと、味農家コースの総カロリーは650kcalなんですよ!!
追加の出汁巻き玉子は含みませんけど。

まずはYEBISU生ビールを、カウンターにあるビールサーバーからご主人が注いで下さります。

◎ お通し 白菜の酢の物の海苔巻き
甘酸っぱい白菜の海苔巻き、これいいです♪

◉ 前菜
◎ 空豆と春菊とふきのとうの自家製野菜味噌和え
苦味のある野菜に野菜味噌が美味しい!

◎ アスパラとウドの薄衣揚げ 新玉葱マリネ和え
薄衣にマリネの甘酸っぱさが染みてます。
ウドのまろやかな苦味も春の恵みです♪

◎ 海苔エノキの小蕪挟み焼き
工夫された逸品、そんな感じがする料理、食感の良さがとても印象的です。

自家製野菜味噌、これが美味しいのです♪
茄子・大根・人参・ピーマン・玉葱・大葉・生姜を鍋でじっくりと煎り、赤味噌と白味噌に酒粕などと一緒に混ぜ合わせたのが野菜味噌なのです。
熱々のご飯に乗せても間違いなく美味しいと思います♪

◉ 椀物 
ほうれん草ともみじおろしのスリ流し 焼きエリンギと揚げニンジン添え

熱々のスープ仕立て、ほうれん草のほのかな甘みが感じられます。
刻んだエリンギと揚げた人参の食感がとっても良いです!
飲み進むうちに身体が温まってきました。

◉ 魚菜
絹さや、牛蒡、山椒入り真鱈の揚げ真薯 九条ネギあん掛け

野菜のシャキシャキさが際立つ一品、九条ねぎがまぁなんてたっぷりなのでしょう!
真鱈の揚げ真薯が揚げ蒲鉾の様で美味しい!!

◉ 蒸物
カリフラワー、椎茸、三つ葉入り豆腐蒸し 生姜うま出汁掛け

三つ葉の風味、椎茸の香り、カリフラワーの食感、野菜の色々な特色が実にズバッと感じられる豆腐料理です。
生姜の効いたとろみのある出汁で旨うまです♪

◉ 煮物
新じゃが、ブロッコリーのきんぴら大根おろしグラタン

上に豆乳チーズを掛けオーブンで焼いた熱々のグラタン風の料理です。
豆乳チーズに酸味があるのが特徴的な味わい。
野菜って意外とお腹に溜まるのですよね!
とことんヘルシーさに拘った料理です。

◉ 追加で焼きたて熱々 出汁巻き玉子
こちらの出汁巻き玉子がどんなだろうと気になり追加しました。
甘くないお出汁たっぷりの出汁巻き玉子、熱々のうちにハフハフしながらいただきます。
お出汁がジュワ〜っと滲み出てきます、あっ美味しい!
私は甘い玉子焼きも出汁だけの玉子焼きも好きなので、こちらの甘くないのも好きだな!
しばらくするとお皿にお出汁が滲み出て溜まっているほどにたっぷりなのです。
卵を4個も使ってますからかなりの大きさ、食べ切れない分は炊き込みご飯と一緒に翌朝美味しくいただきました。

◉ 食事
キャベツと蓮根の炊き込みご飯(味噌汁・昆布佃煮付き)

土鍋で炊かれた春キャベツと蓮根がたっぷりと入る炊き込みご飯、とても野菜の甘みが出て美味しいです♪
お焦げの香ばしさも良いですね!
昆布の佃煮は、お出汁を取った後の昆布を使った自家製、味付けがとても良くご飯にぴったりです。
ワカメの味噌汁がまた美味しいこと!
お米は佐賀県唐津産、特A級のお米〝さがびより〟初めていただきましたが、粒が大きくもっちりとして、翌朝も美味しさそのままにいただけました。

◉ 甘味
白玉団子入り小豆ぜんざい 苺ソースかけ
小豆ぜんざいに苺のソースを掛けるとは、なんて斬新なと思いましたが、苺大福を思い浮かべたらさもありなん!
このぜんざいが誠に美味しく、この日の食事も滞りなく満足のうちに終了しました♬

メニューに使っている野菜が仔細に明記してありますが、どんななんだろうと想像を掻き立てられます!
色々な野菜を工夫しながら美味しく仕立てるご主人の創意工夫にあっぱれ!!

メニューは月毎に変わるようなので、ちょっと3月はまたどんな内容に変わるのか気になる所、山菜なんかも更に多く出てくるのでしょうかね。

こちらは私の様な血糖値に問題を抱えている方にはとても良いと思います。
普段、肉食が多いので月に1日位はヘルシーな料理を取りたいと思います。
特に月一の病院の前日が狙い目σ(^_^;)

盛り沢山の野菜でお腹がいっぱいになりました。
なのに、罪悪感はゼロなのですd(^_^o)

美味しかったです♪

ごちそうさまでした♪( ´θ`)ノ


  • Mi no ya - 前菜
                ○ 空豆と春菊とふきのとうの自家製野菜味噌和え
                ○ アスパラとウドの薄衣揚げ 新玉葱マリネ和え
                ○ 海苔エノキの小蕪挟み焼き

    前菜 ○ 空豆と春菊とふきのとうの自家製野菜味噌和え ○ アスパラとウドの薄衣揚げ 新玉葱マリネ和え ○ 海苔エノキの小蕪挟み焼き

  • Mi no ya - ほうれん草ともみじおろしのスリ流し 焼きエリンギと揚げニンジン添え
                熱々のスープ仕立て、ほうれん草のほのかな甘みが感じられます。
                刻んだエリンギと揚げた人参の食感がとっても良いです!

    ほうれん草ともみじおろしのスリ流し 焼きエリンギと揚げニンジン添え 熱々のスープ仕立て、ほうれん草のほのかな甘みが感じられます。 刻んだエリンギと揚げた人参の食感がとっても良いです!

  • Mi no ya - 絹さや、牛蒡、山椒入り真鱈の揚げ真薯 九条ネギあん掛け
                野菜のシャキシャキさが際立つ一品、九条ねぎがまぁなんてたっぷりなのでしょう!
                真鱈の揚げ真薯が揚げ蒲鉾の様で美味しい!!

    絹さや、牛蒡、山椒入り真鱈の揚げ真薯 九条ネギあん掛け 野菜のシャキシャキさが際立つ一品、九条ねぎがまぁなんてたっぷりなのでしょう! 真鱈の揚げ真薯が揚げ蒲鉾の様で美味しい!!

  • Mi no ya - カリフラワー、椎茸、三つ葉入り豆腐蒸し 生姜うま出汁掛け
                三つ葉の風味、椎茸の香り、カリフラワーの食感、野菜の色々な特色がズバッと感じられる豆腐料理です。
                生姜の効いたとろみのある出汁で旨うまです♪

    カリフラワー、椎茸、三つ葉入り豆腐蒸し 生姜うま出汁掛け 三つ葉の風味、椎茸の香り、カリフラワーの食感、野菜の色々な特色がズバッと感じられる豆腐料理です。 生姜の効いたとろみのある出汁で旨うまです♪

  • Mi no ya - 新じゃが、ブロッコリーのきんぴら大根おろしグラタン
                
                上に豆乳チーズを掛けオーブンで焼いた熱々のグラタン風の料理です。
                豆乳チーズに酸味があるのが特徴的な味わい。

    新じゃが、ブロッコリーのきんぴら大根おろしグラタン 上に豆乳チーズを掛けオーブンで焼いた熱々のグラタン風の料理です。 豆乳チーズに酸味があるのが特徴的な味わい。

  • Mi no ya - 追加注文 焼きたて熱々 出汁巻き玉子
                甘くないお出汁たっぷりの出汁巻き玉子、お出汁がジュワ〜っと滲み出てきます、あ美味しい!
                しばらくするとお皿にお出汁が滲み出て溜まっているほどにたっぷりなのです。

    追加注文 焼きたて熱々 出汁巻き玉子 甘くないお出汁たっぷりの出汁巻き玉子、お出汁がジュワ〜っと滲み出てきます、あ美味しい! しばらくするとお皿にお出汁が滲み出て溜まっているほどにたっぷりなのです。

  • Mi no ya - お通し 白菜の酢の物の海苔巻き
                甘酸っぱい白菜の海苔巻き、これいいです♪

    お通し 白菜の酢の物の海苔巻き 甘酸っぱい白菜の海苔巻き、これいいです♪

  • Mi no ya - キャベツと蓮根の炊き込みご飯(味噌汁・昆布佃煮付き)
                
                土鍋で炊かれた春キャベツと蓮根がたっぷりと入る炊き込みご飯、これがもの凄く甘みがあり美味しいのです♪
                お焦げの香ばしさも良いですね!

    キャベツと蓮根の炊き込みご飯(味噌汁・昆布佃煮付き) 土鍋で炊かれた春キャベツと蓮根がたっぷりと入る炊き込みご飯、これがもの凄く甘みがあり美味しいのです♪ お焦げの香ばしさも良いですね!

  • Mi no ya - 春キャベツと蓮根の甘みがとても良く美味しい炊き込みご飯です♪

    春キャベツと蓮根の甘みがとても良く美味しい炊き込みご飯です♪

  • Mi no ya - 土鍋で炊かれた炊き込みご飯
                しっかりと保温していただきお代わりも熱々です。

    土鍋で炊かれた炊き込みご飯 しっかりと保温していただきお代わりも熱々です。

  • Mi no ya - 白玉団子入り小豆ぜんざい 苺ソースかけ
                小豆ぜんざいに苺のソースを掛けるとは、なんて斬新なと思いましたが、苺大福を思い浮かべたらさもありなん!
                とても美味しいです小豆ぜんざい!
                
                ポットはほうじ茶。

    白玉団子入り小豆ぜんざい 苺ソースかけ 小豆ぜんざいに苺のソースを掛けるとは、なんて斬新なと思いましたが、苺大福を思い浮かべたらさもありなん! とても美味しいです小豆ぜんざい! ポットはほうじ茶。

  • Mi no ya - 左:YEBISU生ビール
                
                右上:自家製生姜サワー
                甘いけど生姜が効いてます!
                
                右下:自家製水出し烏龍茶ハイ

    左:YEBISU生ビール 右上:自家製生姜サワー 甘いけど生姜が効いてます! 右下:自家製水出し烏龍茶ハイ

  • Mi no ya - 食べ切れない分はお持ち帰りできます♪

    食べ切れない分はお持ち帰りできます♪

  • Mi no ya - 2022年2月味農家コース
                全部合わせても650kcalとはなんてヘルシーなんでしょう!!

    2022年2月味農家コース 全部合わせても650kcalとはなんてヘルシーなんでしょう!!

  • Mi no ya - ドリンクメニュー(2022年2月時点)

    ドリンクメニュー(2022年2月時点)

  • Mi no ya - ドリンクメニュー(2022年2月時点)

    ドリンクメニュー(2022年2月時点)

  • Mi no ya - ドリンクメニュー(2022年2月時点)

    ドリンクメニュー(2022年2月時点)

  • Mi no ya - ドリンクメニュー(2022年2月時点)

    ドリンクメニュー(2022年2月時点)

  • Mi no ya - 追加の一品メニュー(2022年2月時点)

    追加の一品メニュー(2022年2月時点)

  • Mi no ya - 自家製野菜味噌
                作り方はYouTubeに動画が掲載されています!

    自家製野菜味噌 作り方はYouTubeに動画が掲載されています!

  • Mi no ya - ディナーは約30種類の野菜を使ったコース
                ◎ 味農家コース
                ◎ グルテンフリー味農家コース
                
                ◎ ベジタリアンコース
                ◎ グルテンフリーベジタリアンコース
                料金6,500円税込み(2022年2月時点)

    ディナーは約30種類の野菜を使ったコース ◎ 味農家コース ◎ グルテンフリー味農家コース ◎ ベジタリアンコース ◎ グルテンフリーベジタリアンコース 料金6,500円税込み(2022年2月時点)

  • Mi no ya - メニュー

    メニュー

  • Mi no ya - カウンター6席
                テーブル席4名とこじんまりとしたお店です。

    カウンター6席 テーブル席4名とこじんまりとしたお店です。

  • Mi no ya - 外観

    外観

  • Mi no ya - おかず横丁

    おかず横丁

Restaurant information

Details

Restaurant name
Mi no ya(Mi no ya)
Categories Japanese Cuisine、Vegetable dishes
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5596-0863

Reservation Availability

Reservations Only

If you have any food that you cannot eat or any other requests, please contact the store. (Please check our website for menu details.

Address

東京都台東区鳥越1-5-5

Transportation

8 minutes walk from the A4 exit of Shin-Okachimachi Station on the Toei Oedo Line or Tsukuba Express 12 minutes walk from the west exit of Asakusabashi Station on the JR Sobu Line

498 meters from Shin Okachimachi.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. Food12:30 Drink13:30)

    • 17:30 - 22:30

      (L.O. Food21:00 Drink22:00)

  • Tue

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. Food12:30 Drink13:30)

    • 17:30 - 22:30

      (L.O. Food21:00 Drink22:00)

  • Wed

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. Food12:30 Drink13:30)

    • 17:30 - 22:30

      (L.O. Food21:00 Drink22:00)

  • Thu

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. Food12:30 Drink13:30)

    • 17:30 - 22:30

      (L.O. Food21:00 Drink22:00)

  • Fri

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. Food12:30 Drink13:30)

    • 17:30 - 22:30

      (L.O. Food21:00 Drink22:00)

  • Sat

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. Food12:30 Drink13:30)

    • 17:30 - 22:30

      (L.O. Food21:00 Drink22:00)

  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed
  • ■ 定休日
    月末2日
Budget

¥8,000~¥9,999

¥5,000~¥5,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥8,000~¥9,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(Rakuten Pay、au PAY)

Table money/charge

Nothing in particular.

Seats/facilities

Number of seats

9 Seats

( 5 seats at the counter, 4 seats at the table)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Coin parking available nearby

Space/facilities

Comfortable space,Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about vegetable,Vegetarian menu,English menu available

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

(Surprise) Party accommodations(Birthday plate)

With children

Kids are welcome

When making a reservation, we will confirm your child's age, meal plans, etc.

Dress code

Nothing in particular.

Website

https://www.minoyavege.com

The opening day

2008.6.26

Phone Number

03-3866-3795

Online booking