「築地場外 つきじ かんの本店」数量限定の文字に釣られて"トロブツ丼"で気軽に築地メシ! : Kanno

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

A shop packed with delicious Tsukiji food

Kanno

(つきじ かんの)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation2th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

「築地場外 つきじ かんの本店」数量限定の文字に釣られて"トロブツ丼"で気軽に築地メシ!

築地場外市場に軒を連ねる海鮮丼店の一つがこちら。

今回は出張で東京にお越しになられたお取引先様を連れて、築地で海鮮丼を食らうためにアテンド。
どうせなら市場メシらしい臨場感を味わってもらいたくて、通路に面するカウンターへ。

平日13時頃、インバウンドで混んでいないことを祈って訪れると、待つことなく案内して頂きました。

今回、数多くあるメニューの中から気になって選んでみたのもは数量限定のこちら。

●トロブツ丼 1,700円


待つこと3分ほどで着丼となりました。
あおさのお味噌汁付きの嬉しいサービス。

赤身のぶつ切りとは違い、薄ピンクにランダムに切りつけられたトロに葱を散らして。

口に放り込むと、食感を持たせながらもトロの甘みが口に溶けていき、さらに醤油醤油が旨みを膨らませる!
シャッキリとした葱の清涼感とともに、キリッと澄んだ味わいの酢飯にトロを染めるようにマッチ。

通常盛りながらもガッツリと食べ心地を与え、さら食べる方には大盛り無料サービスも!

お連れした方は本日のおすすめ「まぐろ・雲丹・イクラ(2,500円)」を大盛りで大満足して頂きました。

気軽に築地で市場メシが味わえて、ここぞという時に重宝する丼ぶり処です。


□築地 海鮮丼屋 つきじかんの本店
所在地:東京都中央区築地4-9-5
電話番号:03-3541-9291
営業時間:4:30~16:30(L.O.16:00)

  • Kanno - ●トロブツ丼 1,700円

    ●トロブツ丼 1,700円

  • Kanno -
  • Kanno -
  • Kanno -
  • Kanno - ●まぐろ・雲丹・イクラ 2,500円

    ●まぐろ・雲丹・イクラ 2,500円

2021/05Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

《つきじ かんの》築地市場の臨場感あふれるカウンターで鮮度とコスパを凌駕する海鮮丼

築地場外にある「つきじ かんの」さん。
種類豊富な丼を楽しめるため築地でも人気あるお店です。

場所は築地四丁目の交差点から徒歩数十秒と、屋根のあるアーケードを進むと築地らしさあふれる入口の先にあります。

店内というか建物の廊下にそのままカウンターとして営業されており、デコボコのコンクリートと年季の入った市場を感じさせる空間が昭和っぽさを醸し出します。

毎日、新鮮な魚を自店でセリ落とし、最短距離で提供されているため、鮮度と安さがご自慢です。

平日の13時過ぎでしたが、お客さんはまばらで十分な間隔をあけたお席に案内して頂きました。
カウンター以外にもテーブルの個室もあるようで、おばちゃんがとても手際良く接客してくださいます。

メニューが所狭しと貼られており、海鮮丼だけでも数十種類はあるでしょうか?そんなメニューを選んでいるだけでもワクワクしてきます。

いつもはネギトロ丼にするところ、この日は本日のおすすめとして押している「上うに入り中トロ三種盛丼(2,100円税込)」にしてみました。
お会計は前金制で注文時に支払います。


注文から5分と驚異の提供スピードで着丼です。


中トロが4枚、イクラ、そして雲丹と"海鮮丼"を堪能するに相応しい内容で、具の下には刻み海苔と温かなシャリが敷かれており、酢飯の心地良い風味がさらに食欲を煽ります。
また大盛りは無料ですので、食べる方や空腹時には嬉しいサービス!
中央に添えてある山葵を小皿にうつし、醤油にといて丼にかけていきます。で、具材を楽しみながらご飯をかきこむ、う~ん、これが海鮮丼の醍醐味ですね!

数量限定でワンコイン丼などもありましたので、お好みの組み合わせをみつけて築地で市場メシを食らうには十分な満足感を得られると思います。


市場は豊洲に移ってしまいましたが、今でも市場の臨場感があふれています。
過去にお取引先様とのランチに利用した時にはとても喜んで頂けましたので、これからもシーンに応じて利用させて頂きます。

  • Kanno - この看板の下が入口です。

    この看板の下が入口です。

  • Kanno - 新大橋通りからこの小道を入ったところにあります。

    新大橋通りからこの小道を入ったところにあります。

  • Kanno - 昭和レトロな市場に隣接した飲食街の雰囲気が味わえます。

    昭和レトロな市場に隣接した飲食街の雰囲気が味わえます。

  • Kanno - コの字のカウンターと周りにもカウンターがあります。

    コの字のカウンターと周りにもカウンターがあります。

  • Kanno - 本日のおすすめ

    本日のおすすめ

  • Kanno - 丼メニュー

    丼メニュー

  • Kanno - ワンコイン丼500円!

    ワンコイン丼500円!

  • Kanno - カウンターの目の前にもメニューがびっしり!

    カウンターの目の前にもメニューがびっしり!

  • Kanno - カウンタースペース

    カウンタースペース

  • Kanno - 上うに入り中トロ三種盛丼(味噌汁付き)

    上うに入り中トロ三種盛丼(味噌汁付き)

  • Kanno - 上うに入り中トロ三種盛丼

    上うに入り中トロ三種盛丼

  • Kanno - いくら

    いくら

  • Kanno - 中トロ

    中トロ

  • Kanno - 雲丹

    雲丹

  • Kanno - なめらか~な中トロが4枚で食べごたえあります!

    なめらか~な中トロが4枚で食べごたえあります!

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kanno(Kanno)
Categories Seafood、Seafood rice bowl
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5595-6082

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都中央区築地4-9-5

Transportation

[For those using the train] ◎Toei Oedo Line "Tsukiji-shijo Station" 1 minute walk from exit A4 ◎Tokyo Metro Hibiya Line "Tsukiji Station" 1 minute walk from exits 1 and 2 ◎Tokyo Metro Hibiya Line, Toei 5 minutes walk from exits 5 and 6 of Higashi Ginza Station on the Asakusa Line [For those using the bus] ◎From the south exit of Tokyo Station, go to Toyomi Suisan Pier (Miyako 04) and get off at "Tsukiji Sanchome" ◎From the south exit of Tokyo Station, go to Harumi Pier Bound (Miyako 05) Get off at “Tsukiji Sanchome”

302 meters from Tsukijishijo.

Opening hours
  • Mon

    • 04:30 - 16:00
  • Tue

    • 04:30 - 16:00
  • Wed

    • 04:30 - 16:00
  • Thu

    • 04:30 - 16:00
  • Fri

    • 04:30 - 16:00
  • Sat

    • 04:30 - 16:00
  • Sun

    • 04:30 - 16:00
  • ■ 営業時間
    ※営業時間は変更する場合がございます

    ■ 定休日
    不定休
Budget

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(Master、JCB、AMEX、Diners、VISA)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica))

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT1010001113303

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

51 Seats

( 3 tables for 6 people)

Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people、For 20-30 people、Over 30 people

There are semi-private table seats available.

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Smoking is completely prohibited. The smoking area is located outside in the rest area.

Parking lot

not allowed

If you are coming by car, please use a nearby parking lot.

Space/facilities

Counter,Sofa seats,Wheelchair access,Wheelchair accessible

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about fish,English menu available,Breakfast

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

http://www.tsukiji-kanno.com/jp/

Phone Number

03-3541-9291

Remarks

[There is a sister store nearby! 】 ------------------------------------------------- -- Uogashidon Kanno (rice bowl restaurant) [Address] 4-8-7 Tsukiji, Chuo-ku [Phone number] 03-3541-9291 [Business hours] 9:30 AM - 2:00 PM [Closed] Open all year round [Number of seats] 5 seats [Card] *Credit cards cannot be used. -------------------------------------------------- - Tsukijikan's Side Dishes dishes [Address] 4-9-13 Tsukiji, Chuo-ku [Telephone number] 03-3541-9291 [Business hours] 10:00 AM - 2:00 PM [Closed] All year round Open every day [Card] *Credit cards cannot be used.