About TabelogFAQ

冷やそばが、メニューにでてきましたね。 : Chouseian

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

JPY 5,000~JPY 5,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks3.0
2024/04Visitation41th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 5,000~JPY 5,999per head

冷やそばが、メニューにでてきましたね。

梅おろし冷やそばに、ミニ海鮮丼のセットです。
お蕎麦は、半分にしていただきましたが、ごめんなさい、残してしまいました。
汁の中にお蕎麦が入っていると、やっぱりお味が、ちょびっとボケてしまいますかね。
だから、盛りそばが、私はお好みでした。

ミニ海鮮丼の方は、美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。

2024/02Visitation40th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 5,000~JPY 5,999per head

いろいろな日本酒を飲んでみます

大好きな14代は、なかなか出会えませんね。
その代わり、違う日本酒を紹介していただきます。
先週は、千葉の、今週は、高知の坂本龍馬さんのお酒かなぁ。

本日は、おつまみに肉豆腐をいただきました。
でも、やっぱりつまみとしては、量が多くて、半分か3分の1でもいいかも。ちょっと検討ですかね。

メインは、丼とお蕎麦です。
ご飯とお蕎麦を半分の量にしていただき、助かりました。
日頃、築地でお寿司やさんに伺いますが、うにはなかなか食べませんが、今日のうにはとても、美味しかったです。

ごちそうさまでした。

2024/02Visitation39th

3.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

季節のつまみでいっぱい❗️

芹となめたけ、大根おろし和え。
さっぱり、お酒に合いますね。
本日の日本酒は、千葉県産の、………。

お薦めされたものをいただきました。
さっぱりしていて、美味しいのですね。

けっこう、とろっとした日本酒がお好みなんですが、本日のお酒も美味しかったです。

そして、海老とほたてが、ゴロゴロ入ったかき揚げと冷たいお蕎麦。
ごちそうさまでした。

2023/12Visitation38th

3.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 4,000~JPY 4,999per head

季節の芹のお浸し。

ハーフサイズで、季節のお浸しをいただきました。
芹のお浸しです。
湯がいて、出汁に浸かっています。
箸休めにいいですね。

本日は、鮪たっぷり丼と、冷たいお蕎麦のセットです。
そして、日本酒は、キクマサムネだそうです。
14代と、近く、少しだけねっとりですが、最後はさっぱりいただけました。

ごちそうさまでした。

2023/10Visitation37th

3.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 4,000~JPY 4,999per head

混んでましたね

初物白子の天ぷら。

舞茸と牡蠣の天ぷら。
そして、大葉とししとうの天ぷら。
盛りそば半分にミニチラシ丼をたのみました。

丼は、赤身の鮪、サーモン、たたきの鮪、しらすというところでしょうか。
いつもどおり、美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。

2023/10Visitation36th

3.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

鮪たっぷり❗️

鮪の赤身も中トロもおいしいのですよ。
名前の通り、たっぷり入っています。

本日は、いつもよりお蕎麦の量も多かったように思えました。
蕎麦湯もホッとします。
いつも、海老天もたのみますね。
なぜなら、比較的大きい海老が、カラット揚げたてで、提供されるからです。

ごちそうさまでした。

2023/09Visitation35th

3.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

土曜日限定メニューを

10色丼とお蕎麦です。
お蕎麦がおいしいのは、確かですが、お魚もおいしいので、ここで、満足できますね。

最近は、お酒をいただいていないので、そろそろつまみとお酒のメニューもお得ですかね。

季節にあわせて、つまみを変えてお出ししてくれます。
ごちそうさまでした。

2023/08Visitation34th

3.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

鮪が美味しいです

台風の影響で、お魚の入荷が、ないようです。
でも、鮪は、ここのお店の売りなので、美味しくいただきました。

赤身の漬け、中トロ、たたきとすべて美味しくいただきました。

途中で、鱧天も、いただきます。
カラッと揚げられてあり、パリっいう感触でした。
梅肉で
いただきたいかもしれません。
今回もここのお店の天ぷらは、天つゆか粗塩でいただきますね。もちろん、粗塩も、美味しいのですが

ごちそうさまでした。

2023/07Visitation33th

3.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

土曜日限定

鮪たっぷり丼とお蕎麦のセットです。

ここのお蕎麦やさんは、鮪が美味しいのです。
赤身の漬け、ネギトロ、中トロの三点盛りの丼でした。ご飯は、かなり減らしてもらい、お蕎麦を楽しみます。

海老天もつけてもらいました。

美味しかったです。
ごちそうさまでした。

2023/05Visitation32th

3.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

季節の天ぷらがいいですね。

はも天ぷらがでました。
一口サイズですが、他のものをいただくと思うと、とてもよいサイズです。

本日の冷奴も、大きくて、最高でした。
ごちそうさまでした。

2023/04Visitation31th

3.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 4,000~JPY 4,999per head

土曜日は、お得ですかね(*^^*)

10色丼という土曜日になると、食べられるセットメニューがあります。
お刺身がいろいろのってます。
ご飯を3分の2くらいにしてもらいましたが、
まだまだ、多いですね。
お蕎麦を無しにしてもらって、値段は変わらず2400円です。そのかわり、お味噌汁がつきます。
ご飯をいらない人は、頭だけという注文もできるのがいいですね。お酒のつまみにできますね。

そして、1品つまみも充実しています。
本日は、生白エビと新玉ねぎのかきあげ。
いつもどおり、さくさくでした。
でも、あまり、生白エビは、入ってないかも。

もうひとつのつまみは、キュウリとかぶの漬け物、おかかあえです。

さっぱりしていました。
本日のお酒は、麦のソーダわりにしました。

ごちそうさまでした。

2023/04Visitation30th

3.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

十四代本丸、お久しぶりかなぁ。

いつもの、ねっとり感がなくて、さらっと感のお酒でした。どうしたんでしょうかね。

土曜日限定のお刺身10種の上のみと新生姜味噌を注文です。
やっぱり、お刺身の下には、ご飯があった方がよかったかも。なぜなら、もともとは丼メニューだからです。


ごちそうさまでした。

2022/10Visitation29th

3.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

つまみが、美味しいのです。

自家製ぬか漬け。
ブロッコリー、きゅうり、大根、あかかぶ、なす、しょうがです。
ちょっと、まだ漬かっていない感じもして、塩がなじんではいないかなぁ。

鮪のづけ。たまご、とろろ、わさび、醤油で、漬けてあります。

そして、なんといっても天ぷら。
小海老と三つ葉、銀杏のかき揚げをお塩で、いただきます。
美味しかったです。

ごちそうさまでした。

2022/07Visitation28th

3.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

おすすめが、嬉しいですね。

オレンジワインが冷えています❗️とのこと。
まだ、飲んだことがありません。
購入しようと試みましたが、なかなか買うまでいきません。
世の中に、まだまだないからです。

その事を伝えすると、ひと口、どうぞ、とのこと。
ありがたいです。
次回は、頼もう❗️
本日は、

はも天、
タコと紅しょうが天を頼みました。

特に、紅しょうが天は、たこ焼き風に、
かつおぶし、マヨ、ソースが、かかります。
美味しかったです。
鯵も、かなり美味しかったです。

お酒はは、千葉の日本酒をいただきました。
ごちそうさまでした。

2022/05Visitation27th

3.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

夏のお酒をいただきました。

ホタテとえびのかき揚げをお塩と天つゆで。
いつも通り、おいしいですね。
粗塩でいただくのも、お酒には、よく合います。

春キャベツとしらすのマリネは、味つきですが、あまり、お酢の味は、しませんかね。

しらすが、かなり小さいですね。
でも、おいしいです。
お酢がきいてても、いいかなぁ。

早く、常連さんになって、おつまみやお酒を、勧めてもらいたいです。

ごちそうさまでした。

2022/05Visitation26th

3.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

ツマミにやられてしまいます

5色丼と、お蕎麦です。
お酒は、飲み比べを頼みました。
3種類のうち、ひとつは、もう製造中止だそうです。

飲んでおきました。

ごちそうさまでした。

2022/05Visitation25th

3.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

GWですが、築地場外は、開いてます。

14代に代わる、お酒を求めて参りました。
八兵衛という、水戸黄門だと、うっかりハチベェさんを思ってしまいますね。
そんな日本酒をいただきました。
爽やかな飲み口です。
天ぷらには、合いますかね。
そこで、海老とホタテのかき揚げ。
天つゆとお塩で、いただきました。
美味しかったぁ♪

あと一品は、高知産 新物 生姜味噌。
新生姜にお味噌をまとわせ、かるくおかかをふってありました。このおかかは、かなり、細かい削り節みたいです。

ごちそうさまでした。

2022/03Visitation24th

3.1

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

春野菜五種類天

からっと揚がっている、ここの天ぷらが大好きです。

特に菜の花、こごみが美味しかったです。

日本酒は、鳳凰美田という生酒です。
さっぱり辛口です。

ごちそうさまでした。

2021/10Visitation23th

3.1

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

久しぶりです

日本酒の飲み比べが、できます。
しかし、本日は、14代本丸を、いただきました。

お刺身の盛り合わせ1人前1800円、2人前2500円です。
そしてお蕎麦やさんの海老天、牡蠣天を各1個ずつ頼みました。

日頃、日本酒を飲みません。
でも、美味しかったです。

ごちそうさまでした。

2021/05Visitation22th

3.1

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

んー美味しいんですが…

宮城の天然マグロとしらすの2色ミニ丼とお蕎麦のセット。
数量限定でしたが、何しろ、量がかなり少ないですかね。
でも、美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。

2021/05Visitation21th

3.3

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

5色海鮮丼とお蕎麦のセット

5色海鮮丼を注文しました。
つまみやお酒が提供されません。

お蕎麦を冷たいのにしましたが、最後の蕎麦湯が美味しかったです(*^^*)

ごちそうさまでした

2020/09Visitation20th

3.4

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 3,000~JPY 3,999per head

十四代が、6種類ありました。

生酒という火をいれていないお酒をいただきました。
とても、フルーティーでワインのような感じです。

つまみは、自家製ぬか漬けの4種類。
アボカド、椎茸、チーズ、ベーコンです。
キノコと帆立のバターソテーです。

どっちも、美味しくいただきました。

ごちそうさまでした

2020/08Visitation19th

3.4

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

海鮮も美味しいです。

つまみに、海鮮ばくだんを注文です。
そして、富良野の甘いとうもろこしの天ぷら、半分だけ。
ごちそうさまでした。

  • Chouseian - 海鮮ばくだん

    海鮮ばくだん

  • Chouseian - とうもろこし天ぷら

    とうもろこし天ぷら

  • Chouseian - つまみメニュー

    つまみメニュー

  • Chouseian - ももと丘ひじきの白和え

    ももと丘ひじきの白和え

2020/08Visitation18th

3.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

鱧をまた!

鱧を梅肉、大葉で巻いて揚げたものです。
そして、徳島産新物しらすと水菜の蕎麦サラダ。
蕎麦の量がちょうどよく、おいしかったです。

お酒は、手取川という日本酒でした。
私は、まだまだ日本酒は、初心者で、よくわかりません。

ごちそうさまでした。

2020/08Visitation17th

3.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

鱧がカラット!

鱧が梅肉と大葉に挟まれて、カラット揚がってました。

あとはいたわさとアオヤギの酢味噌和えです。
美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。

2020/06Visitation16th

3.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

お蕎麦が美味しいです

やっぱりお蕎麦やさんです。
でも、つまみも美味しいお店です。

今日は、たこぶつをいただきました。
お酒の飲み比べや、珈琲酒を張り紙や、お隣の方に美味しいですとおすすめしていました。

次回は、いただこうと思います。

本日は、七色丼とお蕎麦のセットです。
1800円です。
丼だけでも、1800円とのことで、お蕎麦を食べないと、と思いました。頼んで良かったです。

ただ、たこぶつと同時にセットが来てしまい、お蕎麦が、のびてしまいましたが、美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。

  • Chouseian - たこぶつ

    たこぶつ

  • Chouseian - 七色丼とお蕎麦のセット

    七色丼とお蕎麦のセット

  • Chouseian - 七色丼

    七色丼

  • Chouseian - お蕎麦

    お蕎麦

  • Chouseian - 飲み比べセット

    飲み比べセット

2019/12Visitation15th

3.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 4,000~JPY 4,999per head

マグロも美味しいですね✨

マグロの赤身の漬け、
イカわたのしおから
カレーそば
ハイボールを注文しました。

マグロの赤身をなかなか食べる機会がなく、
美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。

  • Chouseian - しおから

    しおから

  • Chouseian - マグロの漬け

    マグロの漬け

  • Chouseian - カレーそば

    カレーそば

2019/11Visitation14th

3.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

牡蠣、まいたけ天カレーそば

朝定食始めした❗️と、メニューがありました

小分けにしたお皿に一口ずつ12種くらいみたいです。
私は注文せず、横目で見てました。

さて、私は前回、お蕎麦をいただいてないので、今回は、食べようと。
シーズンになりました、牡蠣天とまいたけ天です。
美味しかったです。

ハイボールは、前回より、グラスが小さくなり、残念でした。14代もメニューになかったです。
次回は、飲みたいです。

ごちそうさまでした。

2019/11Visitation13th

3.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

つまみも美味しいです

せりとしらすサラダは、ごま油がかかってて、
とてもいい香りです。

そして、なんといっても、中とろと赤身の漬けが、黄身とあいまって、美味しかったです。
お値段も1600円と、はりますが。

今回は、14代をやめて、ハイボールにしました。
ごちそうさまでした。

  • Chouseian - ハイボールと鮫のコリコリ

    ハイボールと鮫のコリコリ

  • Chouseian -
  • Chouseian -
2019/06Visitation12th

2.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

カレー南蛮が食べたくて❗️

ここのお店は、カレーつけそばが、テレビなどで取りあげられているようです。

小海老の天ぷらとネギの天ぷらがカレー南蛮そばに入っています。

美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。

  • Chouseian - カレー南蛮そば

    カレー南蛮そば

2019/05Visitation11th

3.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

十四代本丸を飲みに行きました

十四代本丸を飲みました。
十四代は、他にもありますが、私には、これ以上高いのは、なかなか飲めません。
小さいグラスに1杯で800円です。
そのつまみに、爆弾まぜまぜを注文しました。
そばも食べたかったですが、やめました。
ごちそうさまでした。

  • Chouseian - 十四代本丸

    十四代本丸

  • Chouseian - 爆弾まぜまぜ

    爆弾まぜまぜ

2019/02Visitation10th

3.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

高いよ

十四代本丸が、1杯1500円でした。
かなりの値段に値上がりしてました。

滅多に、飲めないです。
そして、海老と春野菜の天ぷらとそば。
こごみや菜花などと、海老とキスの天ぷらでした。

ごちそうさまでした。

  • Chouseian - 十四代本丸

    十四代本丸

  • Chouseian - 海老とキスと春野菜の天ぷら

    海老とキスと春野菜の天ぷら

  • Chouseian - 天ぷら

    天ぷら

  • Chouseian - そば

    そば

2018/11Visitation9th

3.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

御膳まあまあかなぁ(*^^*)

そば、
白えびのかきあげ、
カツ煮、
丹波の黒豆ご飯、
鮭のはらすやき、
つけもの
が御膳でした。

その前に
刺身の盛り合わせと日本酒
ごちそうさまでした。

  • Chouseian - 刺身の盛り合わせ

    刺身の盛り合わせ

  • Chouseian - 手取川

    手取川

  • Chouseian - 御膳

    御膳

  • Chouseian - 御膳のおそば

    御膳のおそば

  • Chouseian - メニュー

    メニュー

2018/04Visitation8th

3.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

つまみも、美味しいです

春キャベツたっぷり近江牛の牛筋煮込みをいただきました。
スープが、とても美味しかったなぁ。

小柱と小海老とスミイカのカキアゲ天ぬき…
はじめ、メニューをみて、どういうことだろう…って。
そばなしのことでした。
スープを食べているときに来てしまったので、
食べる頃には、天ぷらの衣が残念な感じでした。
ここの天ぷらは、さくさくでおいしいんですが。

  • Chouseian - 小柱と小海老とスミイカのカケアゲ天ぬき

    小柱と小海老とスミイカのカケアゲ天ぬき

  • Chouseian - 春キャベツたっぷり近江牛の牛筋煮込み

    春キャベツたっぷり近江牛の牛筋煮込み

  • Chouseian - 十四代 本丸

    十四代 本丸

  • Chouseian - 並ぶのでメニューを見て待ちます

    並ぶのでメニューを見て待ちます

2018/03Visitation7th

3.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 3,000~JPY 3,999per head

天ぷらが美味しいですかね。

白魚のかき揚げ、
さくさくの揚げ具合でした。

2018/03Visitation6th

3.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

春野菜の天ぷら

春野菜は、
なごみ、ふきのとう、菜の花が。
そして、えびが2匹天ぷらで。

うるいとホタテの酢味噌あえ。
初めてうるいをいただきました。
お野菜としては、知ってましたが、
食べたことは、ありませんでした。
シャキシャキしてて、うまし。

そして、何ヵ月ぶりかの、14代。
おかわりしました。

  • Chouseian - うるいとホタテの酢味噌あえ

    うるいとホタテの酢味噌あえ

  • Chouseian - 春野菜と海老天の天盛り

    春野菜と海老天の天盛り

  • Chouseian - 壁の貼り紙

    壁の貼り紙

  • Chouseian - 春野菜と海老天

    春野菜と海老天

  • Chouseian - 十四代

    十四代

2017/11Visitation5th

3.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 3,000~JPY 3,999per head

香箱がに

季節ものだと思い、香箱がにを注文しました。
剥き身で、卵と一緒で、1800円てした。

あとは、
かまぼこと、いわしの煮付け、子持ち昆布、菜の花とホタテの酢味噌のセット。

14代がなくて、何かの日本酒。
〆は、暖かいかけそば。

いつもどおりでした。
ごちそうさまでした。

  • Chouseian - 麒麟山

    麒麟山

  • Chouseian - かまぼこ、いわし、子持ち昆布、菜の花とホタテの酢味噌和え

    かまぼこ、いわし、子持ち昆布、菜の花とホタテの酢味噌和え

  • Chouseian - 4種盛り

    4種盛り

  • Chouseian - 香箱かに

    香箱かに

  • Chouseian - かけそば

    かけそば

2017/09Visitation4th

3.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 3,000~JPY 3,999per head

天ぷらが、揚げたてです(*^^*)

季節の野菜天ぷら

ししとう
えのきとまいたけ
さつまいも
しいたけ
えび2匹
が、季節の野菜天ぷらでした。
天つゆと、塩でいただきます。

そして、何より、
十四代代純米大吟醸極上諸白がありました。
1200円です。
十四代吟撰生詰も、ありました。
1000円です。
もちろん、小さい グラス1杯で、です。

  • Chouseian - 十四代大吟醸

    十四代大吟醸

  • Chouseian - 季節の野菜天ぷら ししとう、えのきとまいたけ、しいたけ、さつまいも、えび2匹

    季節の野菜天ぷら ししとう、えのきとまいたけ、しいたけ、さつまいも、えび2匹

  • Chouseian - 季節の野菜天ぷらアップ

    季節の野菜天ぷらアップ

  • Chouseian - 酒のメニュー

    酒のメニュー

  • Chouseian - 昼のつまみメニュー

    昼のつまみメニュー

  • Chouseian - 酒のメニューNO2

    酒のメニューNO2

2017/06Visitation3th

3.3

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

初夏ですかね✨

鱧とえび天のざる1500円
を頼みました。
鱧天は、ホクホク(^^)dふわふわです。

浅間山という夏には、サッパリめの日本酒も、
いただきました。
ホタルイカの沖漬けと、共に。
おいしくいただきました。

  • Chouseian - 浅間山 サッパリめの日本酒

    浅間山 サッパリめの日本酒

  • Chouseian - ホタルイカの沖漬け

    ホタルイカの沖漬け

  • Chouseian - 蓮根と豚肉の煮物

    蓮根と豚肉の煮物

  • Chouseian - 海老、鱧、万願唐辛子、ハス、カボチャ、大葉の天ぷら

    海老、鱧、万願唐辛子、ハス、カボチャ、大葉の天ぷら

  • Chouseian -
2017/03Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks3.0

春野菜♪

生ビール♪
お通しは、だし巻き卵

ホタルイカと春野菜のカラシ味噌和え♪
こごみ、菜の花、ネギ、アスパラにホタルイカ

〆は、イカ天、海老天の乗ったぶっかけそばでした。
美味しかったぁ(@^▽゜@)ゞ。

でも、やっぱり今日も14代は、ありませんでした。
代わりに大那という日本酒を飲みました♪

  • Chouseian - 大那

    大那

  • Chouseian - 春野菜とホタルイカのカラシ味噌和え

    春野菜とホタルイカのカラシ味噌和え

  • Chouseian - イカ天、海老天の乗ったぶっかけそば

    イカ天、海老天の乗ったぶっかけそば

2016/08Visitation1th

3.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 3,000~JPY 3,999per head

本鮪の漬け丼&ざる♪

12/3
鮪漬け丼&ザル
お蕎麦やさんですが、本鮪の漬けの美味しかったこと(^^)d
お蕎麦ももちろんですけどね。
今回も14代は、飲めませんでした。


限定キス、穴子天
10/29
とうとう、キス、穴子天♪をいただきました。
天つゆは、なし。
粗塩で、いただきます。
板わさは、厚切り蒲鉾に、
山葵の茎、数の子の山葵和えを添えて。
ごちそうさまでした


8/31
今朝は、14代を楽しみして、伺いました。
しかし、ない!とのこと。
どうしても、飲みたかったなぁ。
では、限定キス天♪食べたい、
と思ったら、終わっちゃいました!とのこと。
残念でした。
で、今朝のお刺身にお漬け物セットを食べました。
〆鯖と秋刀魚のお刺身にすぐに幸せになりました。
また、伺います。
どこにいったら、14代を飲めるかなぁ。

3/
お蕎麦やさんのカレー
お店の前を通ったら、列をなしてます。
どうしたんだろうと思っていたら、
相席していだだいた方が
テレビにて紹介されたんですよ。
って教えてくれました。

だから、並んでたんですね。
私は、
カレー蕎麦をいつも注文します。
今日は、しらす丼も付けました。
みなさんは、暖かいカレー汁に蕎麦をつけて食べている人が多かったようです。

丼のご飯を半分にしてもらいましたが、
腹12分目で、これからはもう何も入りません。
おいしいカレー汁をほとんど飲めませんでした。

  • Chouseian -
  • Chouseian -
  • Chouseian -
  • Chouseian -
  • Chouseian -
  • Chouseian - 今日のお勧め刺身 〆鯖と秋刀魚♪お漬け物セット

    今日のお勧め刺身 〆鯖と秋刀魚♪お漬け物セット

  • Chouseian - お漬け物セット

    お漬け物セット

  • Chouseian - 今日のお勧めのお刺身

    今日のお勧めのお刺身

  • Chouseian -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Chouseian(Chouseian)
Categories Izakaya (Tavern)、Soba (Buckwheat noodles)、Seafood
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5589-6518

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都中央区築地4-14-1 モンテベルデ 1F

Transportation

5 minutes walk from Exit 1 of Tsukiji Station on the Hibiya Subway Line

325 meters from Tsukiji.

Opening hours
  • Mon

    • 07:00 - 20:00
  • Tue

    • 07:00 - 20:00
  • Wed

    • 07:00 - 20:00
  • Thu

    • 07:00 - 20:00
  • Fri

    • 07:00 - 20:00
  • Sat

    • 07:00 - 15:30

      (L.O. 15:00)

  • Sun

    • Closed
  • ■ 営業時間
    市場休みの水曜日は11:00〜15:00(LO14:30)、夜はコース予約の方のみ

    夜のアラカルトは19:00ラストオーダー20:00まで。飲み放題付きコースは17:00〜19:00、17:30〜19:30、18:00〜20:00のみ受付中です!お問い合わせ下さい。
Budget

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥6,000~¥7,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

28 Seats

( 28 table seats)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

There is a public parking lot nearby

Space/facilities

Comfortable space

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about vegetable,Particular about fish,Breakfast

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

Service

(Surprise) Party accommodations,Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome)

Phone Number

03-3541-8308