FAQ

美味しくくつろげるお洒落な大井町の創作イタリアン「ちゃぶっとりあ」 : Sousaku Itarian Chabut Toria

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Creative Italian Cuisine for each season

Sousaku Itarian Chabut Toria

(創作イタリアンちゃぶっとりあ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

¥5,000~¥5,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.5
2022/11Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 5,000~JPY 5,999per head

美味しくくつろげるお洒落な大井町の創作イタリアン「ちゃぶっとりあ」

詳しくはブログをご覧くださいませ。

https://tokyo-tabearuki.com/chabuttoria-oimachi

今回の内容
1 大井町ちゃぶっとりあとは?
2 大井町ちゃぶっとりあの外観、メニュー、店内の雰囲気
3 大井町ちゃぶっとりあで頂いたもの
4 大井町ちゃぶっとりあの行き方、営業時間、食べログ採点

1 大井町ちゃぶっとりあとは?

大井町の創作イタリアン「ちゃぶっとりあ」は2009年4月にオープン。

少し不思議な店名ですが、「ちゃぶっとりあ」は、イタリア語の「トラットリア」と「ちゃぶ台」を掛け合わせた造語なんだとか。

トラットリアは気軽に入れる大衆食堂というイメージがあります。家庭でちゃぶ台を囲んでくつろいで食事をするようなイメージでこの店名にしたのですね。

食べログ3.42、GoogleMap4.0。(2022.11.10現在)

最近まで大井町に15年ほど住んでいたのですが、住居はちゃぶっとりあの目と鼻の先でした。いつ通りかかっても混んでいた印象。実際に訪問してコースを頂いたこともあります。

少量多品目な料理は味付けも見栄えも良く特別感があり、フレンドリーも接客が印象に残りました。大井町を離れた今、久しぶりに訪問していみることにしました。

なお、今回は以下の食べログのリンクからお得なコースを予約しました。

食べログで大井町ちゃぶっとりあを予約する

2 大井町ちゃぶっとりあの外観、メニュー、店内の雰囲気

久しぶりの大井町。駅前のイルミネーションが綺麗です。

地味?な印象のある大井町ですが、このイルミネーションは評判が良く、冬の大井町の風物詩になっています。

ここから商店街をひたすら左をまっすぐ。大井町で1番有名?な飲食店「萬来園」の目の前を通り過ぎ、仙台坂交差点の手前といった位置にちゃぶっとりあはあります。

大井町を代表する有名中華「萬来園」の五目そばが本当に美味しい!2018-08-18

駅から徒歩5分くらいでしょうか。トラットリアよりはリストランテを思わせるスタイリッシュな外観です。

外からでもオープンキッチンの様子が見えます。

今日の連れは会社員時代の同僚の香。先に到着したので中に入って待ちます。

窓際の席を用意してもらいました。

店内は奥に深く、外から想像するより広めで食べログによると30席。平日の19時前ですが、すでに会社員と思しき客で賑わっています。

1時間くらいして気づくと奥の席も埋まっていました。やはり人気店ですね。
 
3 大井町ちゃぶっとりあで頂いたもの

予約したのはこちらの5,000円のコース。

【大井町ちゃぶっとりあスタンダードプランの詳細2H飲み放題付き】
・前菜:鶏レバーのパテ 旬魚と彩り野菜のマリネ
・サラダ:気まぐれサラダ
・メイン:鶏モモ肉の香草パン粉焼
・パスタ:海老と旬菜のアーリオーリオ
・ピザ:マルゲリータ
・ドルチェ:本日の自家製ドルチェ

飲み放題付きで一通りの飲みものが揃っています。カクテルも種類が豊富。

生ビールは大好きなハートランドなのが嬉しいですね。

こちらは数杯頂きました。

前菜は大きめのお皿で登場。

・前菜:鶏レバーのパテ 旬魚と彩り野菜のマリネ

今日の旬魚はぶり。ぶりのエスカベッシュとの説明がありましたがこれはフランス料理版の南蛮漬け。しっかり漬け込んでいるので酸味がしっかり効いています。

レバーパテが美味しい。

レバーのクセがなくマイルドな味わい。ねっとりとしたパテにカリカリのバゲットが合います。

・サラダ:気まぐれサラダ

コンキリエ?な形のお皿が可愛い。上にのっているのはなんとトルティーヤのチップ。

創作料理だけあって、面白い発想。トルティーヤはしっとり、カリカリしていて面白い食感。冷えたトマトが甘くて美味しく、あんちょびの塩味が合わさり美
味しく楽しめます。

グラスワインを注文。

これはシャルドネでしょうか?フルーティーですごく飲みやすい。

・メイン:鶏モモ肉の香草パン粉焼

カリッと焼いた鶏もも肉をパン粉が優しく包み込みます。パン粉でだいぶもも肉の印象が変わりますね。

シンプルながらトマトソースが甘く、またバルサミコ酢も合わせて味変も楽しめます。

・パスタ:海老と旬菜のアーリオーリオ

にんにくの香が食欲をそそります。ペペロンチーノは海老にしめじ、エリンギ。スパゲッティは細めでカッペリーニ?

ガーリック強めで全体的にしっかりした味付けなのに、海老は寿司ネタの甘えびのようなプリプリ食感。香はとても気に入ったようで、またこれを食べたいと言っていました。

・ピザ:マルゲリータ

かなり小ぶりで何かユーモラスな外見ですね。これにて食事は終了。後はデザートです。

・ドルチェ:本日の自家製ドルチェ

自家製ドルチェは手作りシューのアイスサンド、ミックスベリーソース

これも透明で大きめの皿が良いなぁ。

少し口の中が甘くなっても、甘酸っぱいミックスベリーのソースとミントの葉でリセットできるよく出来た構成。

いやぁ、満足。バランスの良いコースでした。ほどよくお腹いっぱいになり、お酒もしっかり頂けたので気持ちよく帰途につきました。

食べログで大井町ちゃぶっとりあを予約する

4 大井町ちゃぶっとりあの行き方、営業時間、食べログ採点

〒140-0011東京都品川区東大井5丁目10−10
JR・東急・りんかい線大井町駅徒歩5分
京浜急行線青物横丁駅徒歩5分
京急の青物横丁駅からも近い場所にあります。

【大井町ちゃぶっとりあの営業時間】
月~金曜日17:00~23:00(LO22:00)
土曜日17:00~22:00(LO21:00)
日曜日ランチ11:30~15:00(LO14:00)/ディナー 17:00~21:00(LO20:00)
定休日無し

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sousaku Itarian Chabut Toria
Categories Italian、Pasta、Creative cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5868-5572

Reservation Availability

Reservations available

※変更・キャンセルがある場合は、必ずお電話でご連絡ください。
※事前のご連絡無く30分以上過ぎても予約時間にお越しいただけない場合はキャンセル扱いとさせていただきます。
※確認のお電話をさせていただく場合がございます。
※お子様用の椅子のご用意はございません。ご了承くださいませ。

Address

東京都品川区東大井5-10-10 アーバンステージ大井町Ⅱ1F

Transportation

5 minutes walk from Oimachi Station on the JR/Tokyu/Rinkai Line 5 minutes walk from Aomono Yokocho Station on the Keikyu Line

361 meters from Oimachi.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Tue

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Fri

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sat

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Sun

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

Budget

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥6,000~¥7,999¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

Electronic money Accepted

(Rakuten-Edy)

QR code payment Accepted

(PayPay、Rakuten Pay)

Table money/charge

デイナーのみ、テーブルチャージお一人様¥770(税込み)宴会プランはチャージ料はかかりません。

Seats/facilities

Number of seats

30 Seats

Maximum party size

34people(Seating)、36people(Standing)
Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

For 20-50 people、Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Coin parking available nearby

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter

Menu

Drink

Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about wine,Particular about cocktails

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Date |Banquets/party |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations,BYOB,Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome)

A children's menu is available. You can also visit us with a stroller.

The opening day

2009.4.23

Phone Number

03-6718-4561

Remarks

Cards cannot be used for lunch.