FAQ

自由が丘、いずれも旨いが肉料理が特に好きだ。 : Irreel Bis Jiyu Gaoka

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Natural wine/adult hideaway Bistro

Irreel Bis Jiyu Gaoka

(イレールビス自由が丘)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.1

¥6,000~¥7,999per head
  • Cuisine/Taste4.1
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.6

4.1

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste4.1
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2022/11Visitation5th

4.1

  • Cuisine/Taste4.1
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.6
JPY 6,000~JPY 7,999per head

自由が丘、いずれも旨いが肉料理が特に好きだ。

ブログ「東急沿線、食べ歩きhttps://asante.blog/
----

大好きなお店に久々に訪問です。
今回は4名にて。

■飲み物
・クラフトビール 1100円 x4
・ボトルワイン 白 7000円

■食事
・洋梨と生ハム 1000円
・オードブル盛合せ 1500円 x2
・海老、タコ、アボカドのバジルマリネ 1850円
・トリッパ煮込み 1540円
・オムレツ 880円
・帆立のソテー 2800円
・イベリコ豚のソテー 2800円
・子羊のトマト煮込み 2800円


あいかわらず好きな味付けと焼き加減。
その中でも特に肉料理である「トリッパ」旨さや、「イベリコ豚のソテー」のサクサクな焼き加減などがとても気に入りました。

「帆立」にかかっているソースも抜群に旨かったですし。

ドリンクはちょっと価格帯が上がったかな?
料理のレベルには合っているようには思います。

今回も楽しめました。
ごちそうさま。

2021/02Visitation4th

4.1

  • Cuisine/Taste4.1
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 3,000~JPY 3,999per head

自由が丘、いつでもなんでも美味しい。

ブログ「東急沿線、食べ歩きhttps://asante.blog/
----

3000軒達成してからリピートするお店を増やしているのですが、その中でもこちらのお店は特別。
数か月に1回は行きたくなるお店です。

この日はまだ緊急事態宣言中でしたが、13時頃に伺いました。
お店も認知が進んだのか盛況になってきました。
これ以上知られたくないなという小さい自分がいたりします。(笑

この日は、
・鴨のコンフィ
・豚フィレのショートパスタ
・サラダ
・タスマニアサーモンの燻製
を。
また
白ワイン、赤ワイン、シードルなどを。

あいかわらずのセンスの良い料理。
ドレッシングの塩梅、パスタの茹で加減、コンフィの皮のパリッと感などなど。

また近いうちに伺うことになるでしょう。
ごちそうさま。

2020/12Visitation3th

4.3

  • Cuisine/Taste4.3
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.6
JPY 6,000~JPY 7,999per head

自由が丘、マダムのセンスが光る絶妙な品々。

ブログ「東急沿線、食べ歩きhttps://asante.blog/
----

食べログ口コミ 3000軒を超えてからリピートするお店を増やしているのですが、その中ではこちらは特に好きなお店。
2020年4月に出来たお店なのですが、私の中では自由が丘を代表するような実力店だと勝手に思っています。

今まで2回ランチで伺っていたのですが、初めて夜にも訪問です。

まずはアルコールで乾杯。
・コエド 1000円
というクラフトビールをお願いしました。
コエドは日本橋あたりで良くみる気がしますが、こちらのお店も人形町にあるお店の派生なので、なんだか妙に納得しました。
このビール、クラフトビールらしく飲みごたえがある一方で料理を邪魔しない味。
気に入ったので後でお替わりもしました。

料理は、気が向くままに。
・タコと海老、アボカドのバジルソースのマリネ 1400円
・つぶ貝のオーブン焼き、ガーリックハーブバター風味 1500円
・自家製パン 250円/一人前
・子羊モモ肉ソテー ブルーチーズソース 2500円
・シークワーサー風味の野菜のピクルス500円
そして、途中ではグラスワインなども。

こちらの料理はとにかく塩梅が良いのです。

例えばタコのぶつ切りのサイズ、上にかかっている塩の加減、全体のソースの絡め方などなど。
ランチでも同じマダムが料理されていると思いますが、マダムのセンスが私は大好きです。

つぶ貝もガーリックやハーブの風味も強すぎず絶妙。
パンでスープをすくうと、幸せを感じざるを得ません。

また子羊肉の火の通し方、柔らかい上に羊らしさを失なっていません。
添える野菜はキャベツではなく、白菜とマッシュポテト。
その上にブルーチーズの風味が渾然一体となる美味しさ。

思い出してもヨダレの出る料理でした。

この日もすっかり満足してお店を後に。
ランチも素晴らしいですが、夜もそれ以上でした。

ごちそうさま。

2020/10Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

自由が丘、早々にリピート、やはりかなり旨い。

ブログ「東急沿線、食べ歩きhttps://asante.blog/
----

[2020年10月]

再訪。
私にしては珍しく短期でのリピートです。
それほど気に入っているという意味です。

今回は、
・子羊の煮込み クスクス添え 1500円
・ラザニアプレート 1500円
それぞれ
・グラスワイン +400円
を。
お願いしました、税別です。

前回は
・クロックマダム
でトロトロのチーズと半熟玉子にノックダウンされたのですが、今回はそれがなく別のを選べました。

出てきた料理は、やはり秀逸のランチ。

ラザニアは当たり前に旨いのですが、焼き加減といいチーズの風味といい完成度の高さに驚かされました。
こちらのサラダの柑橘系ドレッシングも大好きな味です。

また子羊の煮込みは、子羊のクセをトマトのスープでうまく包んで美味しさだけを引き出したような味わい。
クスクスも口が乾くようなものではなく、スープとの分量も絶妙でした。
旨いなぁ、これも。

美味しい料理とワイン、とても幸せなランチでした。
ごちそうさま。

2020/08Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.4
JPY 2,000~JPY 2,999per head

自由が丘、チーズと玉子が溶け合うクロックマダム。

ブログ「東急沿線、食べ歩きhttps://asante.blog/
----

2020年6月にオープンしたこちらのお店、コロナ禍の中での開店だったこともあり、なかなか伺えませんでした。
この日、残暑厳しい夏の週末、ランチに伺いました。
テラスもあるので、そちらも選べそうですが、昼間は暑そうです。

案内されたのは、奥のテーブル。
20席くらいのテーブルがゆったりと配置させており、気を付けていれば問題なさそうです。

さて、ランチメニューを見て、
・クロックマダムプレート 1500円
・グラスワイン +400円
をお願いしました。
税別なので、お会計は一人税込2000円ちょっとですね。

先にワイン登場。
・シャトー・ド・リュー・ヴィオニエ
という銘柄、私はワインに詳しくないのですが、食事に合いそうなワインでした。

そしてクロックマダムプレート登場。
左側に新鮮なサラダ、右側にクロックマダム、そしてその上の半熟気味の目玉焼き。このルックスだけでも期待が高まりました。

まずはサラダから頂いたのですが、野菜自体もとても美味しいです。
それに酸味のあるドレッシングがかかっており、シンプルながらこの新鮮な野菜の味を引き出してくれていました。

そして、ナイフ&フォークでクロックムッシュに突入。
チーズたっぷりのクロックムッシュにトロトロの黄身を混ぜて食べると、想像以上に旨い。
このチーズの風味、温度、それと玉子が混ざったバランスでこれは旨い…。
ボリュームもしっかりしており、美味しいだけじゃなく、お腹も満たしてくれました。

1500円前後のランチは自由が丘では珍しくないと思いますが、満足感の観点ではトップレベルにあるこちらのお店。
オサレな店内でゆったりと楽しめるので、是非夜にも楽しみたいお店でした。

新しい自由が丘の顔になって欲しいお店。
オススメですよ。

ごちそうさま。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Irreel Bis Jiyu Gaoka
Categories Bistro、Wine bar、Dining bar
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5456-9854

Reservation Availability

Reservations available

*Please note that you cannot use the café. *Please contact us if you are bringing pets. We will only provide terrace seating, and may not be able to accommodate you if you do not contact us. *When it is busy, we may need to adjust your stay time. *Seating may change depending on reservations made on the day. *Please order one drink and one menu item per person.

Address

東京都世田谷区奥沢5-24-2 自由が丘B.L AOKI 1F

Transportation

4 minutes walk from Tokyu Toyoko Line "Jiyugaoka Station South Exit" 4 minutes walk from Meguro Line "Okusawa Station"

226 meters from Jiyugaoka.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. Food21:00 Drink21:30)

  • Thu

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. Food14:00 Drink14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. Food21:00 Drink21:30)

  • Fri

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. Food14:00 Drink14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. Food21:00 Drink21:30)

  • Sat

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. Food14:00 Drink14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. Food20:30 Drink21:30)

  • Sun

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. Food14:00 Drink14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. Food20:30 Drink21:30)

  • Public Holiday
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. Food14:00 Drink14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. Food20:30 Drink21:30)

  • ■ 営業時間
    <ランチ>11:30~15:00
    <ディナー>17:00~22:00




    ■ 定休日
    不定休あり
Budget

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥6,000~¥7,999¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT9810612035565

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Table money/charge

No service charge

Seats/facilities

Number of seats

18 Seats

( 4 counter seats, 14 table seats)

Maximum party size

20people(Seating)、25people(Standing)
Private dining rooms

OK

For 6 people

It's a semi-private room. This is a box seat for 4 to 6 people. We may not be able to accommodate your reservation.

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Coin parking available nearby

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter,Sofa seats,Outdoor/terrace seating,Free Wi-Fi available

Menu

Drink

Wine,Particular about wine

Food

Particular about vegetable,Healthy/beauty food menu

Feature - Related information

Occasion

Date

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations(Birthday plate),BYOB,Sommelier,Pet friendly (Good for pets)

With children

During lunch time, children can only order one menu and one drink if they are old enough to do so. For dinner, please order one drink and one menu for junior high school students and above. (Strollers with strollers are not allowed in the store due to the small space.)

Dress code

none

Website

http://www.irreel.jp

The opening day

2020.4.24

Phone Number

03-6421-1600

Remarks

*If online reservations are closed due to reservation status, or for both lunch and dinner, depending on the time of day when making an online reservation, available seats may not be displayed due to settings, so please feel free to contact us by phone. *Seats may change depending on the reservation. Please contact us by phone if you have any preferences. *Depending on the reservation situation, your stay time may be limited to two hours. *Please contact us by phone if you are using a room for six or more people.

Online booking