FAQ

実はこの手のお店としてはかなりの老舗、そして安価。 : Suparo

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Suparo

(すぱろー)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

~¥999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.7
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2021/03Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.7
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

実はこの手のお店としてはかなりの老舗、そして安価。

千歳烏山の、駅前の商店街ではなく、甲州街道の烏山総合支所入口交差点にほど近い、駅から歩くと5分はかかるところにあります。こちらのお店、もう40年近くの歴史のあるお店とのことですが、ということは、新宿のハシヤ(1978年)やあるでん亭(1979年)、そして有楽町のジャポネ(1980年)とほぼ同年代のオープンということでしょうか。ある意味、この手のスパゲティ屋さんのハシリのお店と行っていいか思います。ただし、あくまでパスタ屋さんではなくスパゲティ屋さんですね、店名が「すぱろー」だし。

店内はカフェや喫茶店よりももう少し実直な、ラーメン屋さんに近い雰囲気を感じました。そして、そこそこ高めの価格設定の印象のある和風スパゲティのお店に比べると、たらこやなっとうしめじが650円~と一回りお安い価格設定です。そこは、新宿渋谷ではなく烏山の駅から少し離れた場所ということも一因でしょうけれど、それだけではない、気がします。

メニュー数は30種類弱くらいでしょうか、この手のお店としてはやや少なめ。カテゴライズされていませんが、そのかわりに「ベストメニュー」が7位まで紹介されています。ちなみに上位はめんたい系が多いですね。。明太系も好きですが、いかとの組み合わせが見あたらない、、そしてどちらかというシンプルなメニューをいただきたかったので、たらこウニ700円をオーダ。ハシヤ系と比べると2割は安いでしょうかね。。

シェフ氏は、先客の常連さんとの話に花を咲かせながらも、調理の動作は無駄なく鮮やか。お一人で対応されていますが、以前はたしか奥様がいらっしゃったよなぁ、、と厨房をちらりと一瞥すると、すみに小さく奥様のお写真が飾られていました。。。。そうでしたか。

さて、電子タイマーが響き、茹で上げた麺を調理するところは私の席からは残念ながら見えず。ではいただきます。木皿に盛られているあたりがハシヤを連想しますが、この麺は、おそらくですがバリラやディチェコなどとは製造方法の異なる日本のメーカーの乾麺を使ってるのかと推察。つるつるなのですよ。もちろん、どちらがいいというわけではなく、その麺にあわせた調理をすればいいということで、この麺をややアルデンテ気味に茹で上げた意図はわかりますし(そのためのきっちりタイマーを使われているのでしょう)、麺に具材をまとわりつかせるためにソースをしっかり乳化させてるんだろうなぁ、と思ったり。かといってそれほどオイリーでもないし、このあたりはシェフの「腕」なんでしょうね。

さて、そしてこれもおそらくですが、お店の人気は、味とお値段に加えてご主人のお人柄によるところも大きいかと思ったりするのです。ひさしぶりに訪れて「アイドル」という謎メニューがあるのを思い出しました。うーん、次はアイドルにしょうかなと思いつつ、やっぱりたらこ系にしてしまいそうな。。ごちそうさまでした。

  • Suparo - たらこウニ

    たらこウニ

Restaurant information

Details

Restaurant name
Suparo
Categories Pasta、Creative cuisine

03-3300-3489

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都世田谷区南烏山6-27-13 ロイヤルハイツ 1-A

Transportation

京王線 千歳烏山駅下車 徒歩7分

404 meters from Chitose Karasuyama.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Tue

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Wed

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Thu

    • Closed
  • Fri

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Sat

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Sun

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

Budget

¥1,000~¥1,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Table money/charge

せたPay LINEPay 利用可

Seats/facilities

Number of seats

5 Seats

( カウンター席のみ)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

近隣にコインパーキング多数

Menu

Drink

Wine

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome,Baby strollers accepted

The opening day

1977.9.1