About TabelogFAQ

店主のお人柄が良い! : Genka dou

Genka dou

(原価堂)
Budget:
Fixed holidays
Monday、Tuesday、Friday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste2.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance2.8
  • Drinks4.0
2024/03visited1st visit

4.0

  • Food and taste2.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance2.8
  • Drinks4.0
JPY 1,000~JPY 1,999person

店主のお人柄が良い!

訪問日時:2024/03/20(水祝)11:30過ぎ
オーダー:ちゃうしゅうめん(¥1,150) KIRIN一番搾り350ml缶(¥350)

地元あるある「イエチカなのに未訪問」シリーズw
近所に昼飯食いに出かけるチャンスがあったので、こちらへ。
今回も、家から徒歩圏内のご近所さんw

ほぼ開店と同時に入店。
常連さんらしい先客1名。席はカウンターのみ。
カウンター内にはご高齢男性店主のワンオペ。
BGMはテレビの高校甲子園中継。
思っていたより明るくスッキリとした店内。
入り口は全面開放され風よけのビニールだけなので、開放感もある(事前調べの店内写真ではもっと雑然としているのかと思った)。

一番奥の席へ座り、チャーシュー麺(麺カタメ)を口頭で伝えると「大盛りでいい?ランチはサービスだけど」と言って頂いたがライスをいただくことにした(こちらもランチタイム無料サービス)。

店内を眺めていると小さめの冷蔵庫にビールが入っているとの張り紙を発見。
「ビールいただきますね」と言って自分で取りに行く。
冷蔵庫内には所狭しと色々な銘柄のビールや酎ハイなどがぎっしり入っている。全て350ml缶。
私は一番搾りを選び、グラスは給水機横から。

席へ戻ると店主さんが「ビール、ちゃんと冷えてた?」と確認。
「しっかり冷たいです」と伝えると店主さん指で、オーケーマーク

ビールを開封し2〜3分後、チビチビ飲んでいるとお通しのネギメンマが。
少し酢とラー油を垂らしていただく。
こういう下町ラーメン屋ならではのお通し、いいね。

さらにそこから2〜3分後、店主が生の麺を持ってこちらに「もう、茹でて大丈夫?」と。
最初??となったが、指でグラスを持つ仕草をしながら「もう少し、こっち?行く?」と。
…ああ!そういうことか。
つまりのんべえは酒を飲んだ後の〆で最後にラーメンを食べたいから、まだもう少し酒を飲むか、もう茹ではじめても良いか訊いてくれたわけだ。
こういうお気遣い、嬉しいね♪呑み助としては!
酒飲みにやさしい!素晴らしい!さすが呑み助の街、荒川区町屋ww

今回は昼食で来たので「お願いします」と茹で始めてもらう。

11:44 着丼。
「はい、麺カタメね」と。

一見、味噌のように濁った背脂の浮くスープにもやし、ネギ、メンマが乗り、薄切りだが面積大きめのチャーシューが5枚。
麺を引き出すと、昔ながらの黄色いちぢれ麺。

蓮華でスープを一口、麺を一口。
幼い頃に食べた、屋台ラーメンのようなノスタルジックな味。
出汁感はあまり感じないが、シンプルな味構成でこれも紛れもなく昔ながらのラーメンの味。
昔食ったラーメンって、こんなもんだったよ('60年代生まれ)。
ある意味、現代語で言うところのジャンキー系。身体に良さそうでは無い(失礼)。

チャーシューは味薄めだが、その分スープがかなりしょっぱい系なのでチャーシューをスープに浸して食べるのが良いかも。
ご飯を巻けるほど面積が大きいので、ご飯にネギやもやしを乗せ、チャーシューでくるりと巻いて食べるとちょっと贅沢な気分♪

アタマ(トッピング)で残っていたビールをやっつけ、麺とご飯もあっという間に完食。
結構なボリュームでお腹いっぱい。
ごちそうさまでした‍♂️

11:57退店。
次回は、ゆっくり昼飲みしに来るかな。
点数は味よりも、店主さんのお人柄に…

☆一部メニューが値上がりしているようです。ご注意を。
写真を載せておきますね。

  • Genka dou - ランチタイムは大盛りかライスがサービスです

    ランチタイムは大盛りかライスがサービスです

  • Genka dou - 麺リフト

    麺リフト

  • Genka dou -
  • Genka dou - ビールは冷蔵庫からグラスは給水機横からセルフで

    ビールは冷蔵庫からグラスは給水機横からセルフで

  • Genka dou - お通しのネギメンマ

    お通しのネギメンマ

  • Genka dou - 卓上

    卓上

  • Genka dou - こちら現在のメニュー価格です。ご参考までに。

    こちら現在のメニュー価格です。ご参考までに。

  • Genka dou -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Genka dou(Genka dou)
Categories Ramen

03-3895-5688

Reservation availability

Reservations unavailable

Address

東京都荒川区町屋3-8-16

Transportation

507 meters from Machiya Ekimae.

Opening hours
  • Mon

    • Closed days
  • Tue

    • Closed days
  • Wed

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • Thu

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • Fri

    • Closed days
  • Sat

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • Sun

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 21:00

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price(Based on reviews)
~¥999~¥999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking

Unavailable

Feature - Related information

Occasion

Friends

This occasion is recommended by many people.