FAQ

3年ぶりに亀有の「吟八亭 やざ和(ぎんぱちてい やざわ)」に行きました♪そばがき、田舎せいろ…絶品です。 : Gimpa Chitei Yazawa

Gimpa Chitei Yazawa

(吟八亭 やざ和)
Budget:
Fixed holidays
Wednesday、Thursday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥2,000~¥2,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.1
  • Liquor/Drinks4.0

4.2

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.4
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.4
  • Liquor/Drinks4.0
2024/02Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.1
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

3年ぶりに亀有の「吟八亭 やざ和(ぎんぱちてい やざわ)」に行きました♪そばがき、田舎せいろ…絶品です。

【食べログ そば 百名店 2022 選出店】

亀有の「吟八亭 やざ和(ぎんぱちてい やざわ)」に行きました。18時前に到着して待たずに入れました。
このお店に来たのは、約3年ぶりとなります。

写真のとおり以下を注文です。
田舎せいろ     1,100円
そばがき      1,450円  
合計        2,550円 (税込)
現金精算しました。

「そばがき」からスタートです。
これも汁を使って味変させながら食べます。これだけでも結構な量があります。残った汁は、後で蕎麦湯でいただきます。
そして「田舎せいろ」…
まず一本…何もつけずに食べて
それから「田舎せいろ」をいただき味を楽しみます。

そして蕎麦湯…たまらないわ。

やはり名店ですね。

柏の「竹やぶ」の雰囲気を感じながらも味の違いを感じます。
また訪問します。ご馳走さまでした。

2021/03Visitation2th

4.2

  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.4
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.4
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

吟八亭 やざ和(ぎんぱちてい やざわ)

【食べログ そば 百名店 2021 選出店】

週末の日曜日の昼、強い風と雨の中「「吟八亭 やざ和(ぎんぱちてい やざわ)」に二人で行きました。この天候のため13時00分に到着して待たずに入れました。
ちなみに前回、美味しかったので再訪しようと思ったのです。

このお店は、
・「そば 2021 百名店 」に選出
・The Tabelog Award 2020 Bronze 受賞
・ミシュランガイト 東京 2021 受賞
・3/21 訪問時時点 評価:3.85
いいんじゃないでしょうか。

写真のとおり以下を注文です。

生ビール中(蕎麦煎餅) 750円×2 
鴨せいろ        1,700円×2
板わさ   800円
ゆばさし        650円  
合計         6,350円 でした。

まず、そば茶が出されます。これでほっとします。もちろん美味しいです。そこで「蕎麦煎餅」です。次に生ビール(中)とともに「板わさ」「ゆばさし」が出てきました。
「板わさ」は、なかなか良い感じの美味しさですね。
「ゆばさし」は、これは美味しいです。おすすめですね。
生ビールもより一層美味しく感じます。

そして、「鴨せいろ」です。前回同様にこれが良かったです。やはり写真だと少なく感じますが、ざるには深さ(高さ)があるのか、それなりに多いのです。肝心の麺も良いですね。これに「つけ汁」と鴨肉とが上手く重なり溶け込んでいて絶品です。濃厚な鴨ってこんな味なのかと本当にびっくりしました。彼女も同様の感想です。びっくりしていました。
そして〆は、濃厚な蕎麦湯です。これも美味しいのです。堪りません。

ご馳走様でした。やはり名店ですね。
天候は、悪かったですが、友人を連れて来て良かったと思いました。
友人は、柏の「竹やぶ」の雰囲気を感じながらも味の違いを感じて感動していました。
また訪問します。。。

※再び記載しますが、「酒のつきあい」を注文するためにも二人以上で訪問することをお勧めします。

2021/03Visitation1th

4.2

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service4.4
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.4
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

吟八亭 やざ和(ぎんぱちてい やざわ)

【食べログ そば 百名店 2021 選出店】

週末の土曜日の昼に「吟八亭 やざ和(ぎんぱちてい やざわ)」に初めて訪問(一人)しました。
亀有駅から10分程度のところです。

このお店は、
・「そば 2021 百名店 」に選出
・The Tabelog Award 2020 Bronze 受賞
・3/20 訪問時時点 評価:3.85
ミシュランも取っていて名店と言えるでしょう。
 
11時30分に到着して待たずに入れました。

写真のとおり以下を注文です。
鴨せいろ   1,700円
玉子焼き    900円
合計     2,600円 でした。

まず、そば茶が出されます。これでほっとします。もちろん美味しいです。
そして、「玉子焼き」が出てきました。アツくてとろとろ、ふわふわな玉子焼きです。大根おろしをつけて食べました。食べると汁が出てきますね。美味しいですよ。ただし、一人だと量が多いですね。二人分です。

食べ終わると次に「鴨せいろ」です。これが良かったです。写真だと少なく感じますが、ざるには深さ(高さ)があるのか、それなりに多いのです。肝心の麺は細麺で適度なコシがあります。
そして、今回私がとても美味しいと感じたのは、「つけ汁」です。上手く鴨肉と重なり溶け込んでいて絶品です。濃厚な鴨ってこんな味なのかと本当にびっくりしました。
そして〆は、濃厚な蕎麦湯です。これも美味しいのです。堪りません。

ご馳走様でした。名店ですね。
これは、今度、友人か誰かを連れて来ようかと思いました。

※このお店の叔母さま?達には、いろいろ丁寧な対応をしていただきました。ありがとうございました。
※一人で来ている客は、いなかったです。「酒のつきあい」を注文するためにも二人以上で訪問することをお勧めします。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Gimpa Chitei Yazawa(Gimpa Chitei Yazawa)
Categories Soba
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3690-8228

Reservation Availability

Reservations available

電話して確認しましたが、予約は5名以上で受けているとのことでした。「予約可」は「5名以上」と付記したほうが親切かと思います。

Address

東京都葛飾区亀有1-27-8

Transportation

JR Joban Line [Kameari Station] South Exit, 7 minutes walk

429 meters from Kameari.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

  • Tue

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • Closed
  • Fri

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

  • Sat

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

  • Sun

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

  • ■ 定休日
    お盆、年始休みあり

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

27 Seats

( 17 table seats, 10 tatami mat seats)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

With children

Kids are welcome

Website

http://www.kamijuku.com/chamber/option/yazawa/