FAQ

魚を食べに飛田給へ☆ : Uo i ne

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Seafood and Sushi where you can enjoy seasonal flavors

Uo i ne

(魚亥子)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

¥3,000~¥3,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-

4.0

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2023/10Visitation3th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

魚を食べに飛田給へ☆

平日。
開店時間の11時半。

前回はちょっと出遅れた感じがあったので、
1本早い電車に乗って「魚亥子 飛田給店」さんへ。

既に店舗前は10名5組以上のウェーティング。

開店して入店後、満席では無いが、
商品提供の為の入店調整。

大人気ですね。

前回は秋刀魚の誘惑で頼めなかったが、
今回は満を期して
・ブリとマグロのミックス丼+刺身
(1200円)
を注文。

出てきた定食は、
写真の通り中々のビジュアル。

刺身は厚くて量もある。

小鉢や茶碗蒸し・味噌汁なども
しっかり付いており、これで1200円は、
やっぱりお得です!

今回は、魚の鮮度はいいけど、
ちょっとブリとマグロは筋張ってた(汗)
強いて言えばと言う事ですが(笑)

定食と生ビール・ウーロンハイ(大)2杯で
締めて3540円。

満足感あります!

前回、投稿した会計の件ですが、
平日はクレジットが使えないと
ちゃんと出てました。

その前、休日に来てたから
クレジット会計ができた訳です。

すみません、私の勘違いでした(謝)

平日より休日の価格の方が、
300円高い。
これは平日に来ようと思うなぁ。
休日に来ると損した感じがする。(笑)

飲食店も色んな形で、ダイナミックプライシングを
取り入れてるけど、価値観・時間感は
人それぞれですよね。

これはこれで仕方が無い、と言うか
この規模の店で良く考えられているなと、
関心すらします!

それでも、休日魚食える所も少ないから、
来ちゃうかなと思うけど(笑)

立地戦略は大切。
勉強になるなぁ(笑)

ご馳走様でした。
またお伺いします☆

  • Uo i ne - ブリとマグロのミックス丼+刺身(1200円)

    ブリとマグロのミックス丼+刺身(1200円)

  • Uo i ne - ブリとマグロ丼

    ブリとマグロ丼

  • Uo i ne - 刺身(鯛・タコ)

    刺身(鯛・タコ)

  • Uo i ne - 小鉢・茶碗蒸し・味噌汁

    小鉢・茶碗蒸し・味噌汁

2023/10Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

今日の魚は飛田給⭐︎

今日の昼飯は調布。

例の如く、何処に魚を食いに行くか、
迷います。

「そう言えば、一度平日のランチに行きたかった。」
と、飛田給の魚亥子さんに決定!

11時半開店だから、
飛田給11時22分着の電車に乗車。

駅から見るともう結構な
行列ができている。

もう一本早くて良かった。

前回は週末だったけど、
予約以外はウエーティングが無かったので
完全に読み間違えました。

開店時間前から入店を開始してました。

私が店に着いた時には、
行列は店内に案内されてる。

私も直ぐに店内に案内され、着席。

座敷のテーブル席に先客の方と相席でした。

相席と言っても、パーテーションが
入っているので、あまり気にならないです。

今日は海鮮丼と刺身のセットと
決めて来たのですが、
周りの方達が秋刀魚を注文してるのを見て、
吊られて秋刀魚と刺身の定食を注文。

もちろん、生ビールも(笑)

11時33分には、店内は席は空いてましたが
スタッフの方が入店のコントロールしていました。

店前は、ウェーティングが掛かってる様で、
「ボードに名前を書いてお待ち下さい。」
との声が何度も聞こえて来ました。

それにしても凄いな。
もう少し遅れてたら、店前で待つ事に
なっていた。

生ビールが来て、定食が到着。

立派な秋刀魚です。

何気に今年、初秋刀魚です。
脂のりも良く、身もしっかり。
秋刀魚好きなんだよなぁ。

刺身は、ヒラメとカンパチ。
新鮮で身はプリップリと
程よいねっとり感。

旨いです!

小鉢・漬物・茶碗蒸し。
あら汁も大きめ。
定食としても、かなりボリューミーです。

ビール一杯飲んでから、
次はウーロンハイ。

ここメガサイズがあるので、メガで(笑)

魚や小鉢を摘みながら、
ウーロンハイが進みます。

次のウーロンハイは、
メガの濃いめにしてもらって(笑)

ゆっくり食事して、帰り12時半頃。

店前のウェーティング5•6組くらい。

店内は空席があったので、
コントロールされています。

料理がある程度出たら、
案内されるんだろうと。

だからそれ程待たないのかな?

私の横の席は早々に帰ったが、
その後の入店無かったし。

秋刀魚と刺身の定食が1200円。
生ビールが580円。
メガウーロンハイが700円。

締めて3320円だったから
メガウーロンハイの濃い目が840円
という価格だと思います。

レジで昼はカードは10%掛かる様。
だから現金が1番お得ですと言われました。

現金で払って来たけど、
食べログにはカード可と。

ランチの制限とかも
表記が無い。

ここはちゃんとして欲しいですね。

前回はカードで支払ってないかな???
私は、基本カードしか出さないから。

現金のみと言われると、
この店はカード駄目と
インプットされるんだけどなぁ。

年齢層も高く(地元の中高年の方)
現金世代のお客様が多数だから
それでもいいのかな。

まぁ、大した事では無いけど。

料理は美味しいし、ゆっくりでき満足です。

ご馳走様でした!
また、お伺いします⭐︎

2023/08Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

地元で人気の海鮮系居酒屋のランチ⭐︎

週末のランチ。

例の如く、魚が食べたくて。
何処に行こうかと考えながら、
「そうだ。飛田給に人気の店があったな。」
と思い出し訪問しました。

一度訪問してみたかったお店。
こちら「魚亥子 飛田給店」さん。

食べログで調布の魚の店を探すと、
必ず出てきて相当評判もいい。

電車に乗らないといけないので
中々訪問できなかったお店。

11時半開店。
飛田給に15分くらい前に着く電車に乗る。

店前到着。
心配していましたが並びはありませんでした。

この日もものすごい暑い日。
店前で待ってていても、
汗が溢れ出す。

開店前に予約らしき人が店内に入って行く。
その方達が先に案内されて、
それからちょっと待って
やっと案内。

常連さん優先の地域密着型の
お店なんだなと感じました。

ゆったりとして、清潔感がある店内。

メニューを置かれたけど、
「あれ?食べログと比べてちょっと高いな?」
と思っている最中、常連さんたちが
どんどん注文。

どうやらグランドメニューを
出されていた様です。

ランチメニューを貰い、
もう一度、商品検索。

やはりランチの「刺身定食(1320円)」
だなと、注文。

それとお決まりの生ビール!

程なく到着した「刺身定食」
刺身は勿論、小鉢や茶碗蒸しも付いて
ボリューミーですね。

この日の刺身はカンパチ・鯛・サーモン。
刺身の鮮度は良いです。

本音を言えば刺身定食なので、
もう少し種類が欲しいなと言う感じです。

料理はご飯・味噌汁も含め
どれも美味しいです。

ビールを飲み終わり、ウーロンハイ。
メガウーロンハイがあるのが嬉しい!

値段が安いのもGood!

接客も中年の女性の方たちは、
感じもいいです。

調布にあったら、通っちゃうお店だな。
夜も来てみたい。

あと、刺身の量を増やした定食
「お願いします!」

ご馳走様でした⭐︎

  • Uo i ne - 刺身定食(1320円)

    刺身定食(1320円)

  • Uo i ne - サーモン・カンパチ・鯛

    サーモン・カンパチ・鯛

  • Uo i ne - 小鉢

    小鉢

  • Uo i ne - 小鉢

    小鉢

  • Uo i ne - 茶碗蒸し

    茶碗蒸し

  • Uo i ne - メニュー

    メニュー

  • Uo i ne - メニュー

    メニュー

  • Uo i ne - メニュー

    メニュー

  • Uo i ne - メニュー

    メニュー

Restaurant information

Details

Restaurant name
Uo i ne(Uo i ne)
Categories Seafood、Izakaya (Tavern)、Sushi
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5590-8416

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都調布市飛田給2-14-39

Transportation

1 minute walk from Tobitakyu Station on the Keio Line

159 meters from Tobitakyu.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • Tue

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • Fri

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • Sat

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • Sun

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • ■ 営業時間
    イベント開催日はランチ・ディナー共に営業時間の変更があります。

    ■ 定休日
    ※8/12(土)~8/17(木)は夏季休暇とさせていただきます。8/18(金)から営業再開いたします。何卒宜しくお願い致します。
Budget

¥3,000~¥3,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

50 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Coin parking available nearby

Space/facilities

Comfortable space,Tatami seats,Horigotatsu seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Website

https://www.uoine.jp/

Phone Number

042-484-0131

Remarks

*Dish prices may change depending on purchasing status. *Menu prices exclude tax. Only banquet plans include tax.