About TabelogFAQ

★北海道物産 東京立川にて泳ぎ剣先イカ活造り♪ : Hokkaidou Bussan Tokyo Tachikawa

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Fresh ingredients delivered directly by air from Hakodate and Akkeshi, Hokkaido!

Hokkaidou Bussan Tokyo Tachikawa

(★北海道物産)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥8,000~¥9,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2022/06Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 8,000~JPY 9,999per head

★北海道物産 東京立川にて泳ぎ剣先イカ活造り♪

 「立川に北海道があるよ」と友達に誘われ。
 言われてみたら北海道に随分と行っていなかったなぁ、伺った★北海道物産 東京立川。
 立川駅北口の伊勢丹横、6階建てビルの5階に北海道があるじゃないですか。

 エレベーターで5階に登って、ドアが開くと、熊の剥製がお出迎え。
 スペースの関係もあるけど、正面を向いていたら引くよね。
 直ぐに店員さんが迎えに来て下さり、予約していた旨を告げると、カウンター席に案内されます。

 いわゆる大衆居酒屋ですので、何回もめくるほど料理が用意され、飲み物も多く揃っています。
 北海道に来たので北海道の日本酒を飲まなければならない、と。
 ワインは十勝ワインだけではなく、はこだてワインや鶴沼ワイナリーの用意されています。

 レギュラーメニューも多いのですが、仕入れに応じたメニューも何枚も用意されています。
 日替わりメニューは「お陰様で営業3618日目」と書かれていて、10年以上営業されているんですね。
 お腹とお金と時間に制限がなければ全部食べてみたいメニューなれど、個人的に厳選して。

 先ずは生ビールで今夜は立川で2人お疲れ様会。
 生ビールをお願いすると「サッポロの黒ラベルと、クラフトビールのソラチエースがありますが」と訊かれ、ソラチエース680円に即決。
 喉越しを飛び去っていくように美味しいんですけど、このソラチエース。
 ビール自体の美味しさに加え、ビールサーバーのメンテナンスも完璧に感じます。

 お通しはトバ、炭火の入った七輪が置かれます。
 既に料理の注文を済ませたので、「最近さー」と近況報告をしながら、良い感じに焼いて。
 冷たい枝豆とか、さっと頂けるおひたし風の付き出しもいいけど、初めっから焼くのもとても良い。

 「お客様、本日のイカです」と調理前のイカを見せて下さいます。
 一気にテンションが上がる演出、カウンター席に座った醍醐味ですね。
 ここまでの大箱でこう言った演出をされてくれるのは、とても嬉しい。

 居酒屋で飲むならポテトサラダ、なんだけど、ここは北海道なので、じゃが塩辛バター480円。
 ほっくほくに蒸し上げたじゃがいもにたっぷりの塩辛。
 大きめのスプーンで取り分けて頂くと、これよこれと目尻が下がる独特のエグミが美味しいじゃがいも。

 ニ世古酒造の「ニ世古(にせこ)」 特別純米酒。
 それなりに名の通った全国の銘柄も揃っていますが、今宵は北海道縛りで。
 ずっしりと重い錫製のちろり、お猪口も錫製、ひんやりとしていて、美味しい日本酒がさらに美味しく感じます。
 メニューには140cc売りとありますが、今宵は全て一合(180cc)でお願いしています。

 「お待たせしました」と運ばれてきた、泳ぎ剣先イカ活造り3,980円。
 「身の部分はお塩、醤油で楽しまれて下さい。
 イカナンコツは刺身に、ゲソは天ぷらが炭火焼きで再調理します」と説明があります。
 生きているとイカの身は透明であり、鮮度が落ちるほど白く濁っていきます。

 こちらのイカは毎日北海道から空輸で取り寄せているので、身はほぼ透明。
 うっすらと桃色掛かっていて、指南通りに先ず塩で食べる。
 付けすぎたかなと思いながら食べてみると、イカの旨味、甘味が引き立って、とっても心好い。
 今日は一杯分のイカですので、たっぷり楽しめます。

 続けて醤油で楽しみます。
 イカの鮮度が高くて箸がつるつる滑って落としそうになります。
 山葵醤油で楽しむと、これまたウンマイ、塩も旨いけど醤油も旨い。
 コリコリとした食感は控えめで、ツルッと喉を走り抜けていきます。

 國稀酒造の「吟風國稀(ぎんぷう くにまれ)」 純米。
 国内最北端酒蔵、北海道は随分とご無沙汰ですなぁ。
 お酒は程良く冷えていて、とても美味しいし、ジャンジャン食が進みます。

 じゃこ山椒の和サラダ780円。
 水菜を中心としたグリーンサラダにじゃこ山椒をたっぷりと乗せてあります。
 シャキシャキとした食感の野菜と、しっとりとした食感のじゃこがとてもよく合います。
 紹介が配膳順になっていませんので、ご了承を。

 千歳鶴酒造の「千歳鶴(ちとせつる)」 本醸造 超辛。
 土曜日で明日はお休みなので遠慮なくお酒を飲みます。
 テーブル席を見渡すとほぼ満席、そんな中でもお酒のサーブが早くて嬉しい。

 イカナンコツ。
 イカのアタマの部分になる軟骨、コリッとした食感を山葵醤油で頂きます。
 が、今日は塩の用意もあるので塩でも食べてみると、これがとっても心好い。
 身体への営業を頭をよぎりますが、いま、この料理を美味しく食べることが最優先。

 勢い付けて飲み食いしていたのですっかり忘れていましたが、お冷やを。
 サワーかハイボールのグラスかな、残量が分かりにくいけど、このグラスも好きなタイプ。

 ゲソ焼き。
 活け作りのイカのゲソは、天ぷらか炭火焼きかを選べ、炭火焼きでお願いしました。
 炭火だからか思っていた以上にふっくらと焼き上げられ、炭火の香りもまとっていて、とても心好い。

 高砂酒造の「国士無双 烈(こくしむそう れつ)」 特別純米酒。
 旭川の蔵元なのですが、旭川にはラーメンを食べに行ったのはいつだったか。
 「北海道のお酒は」と一括りにするのは乱暴ですが、どちらもすっきりした旨みたっぷり。

 「今日は殻付きの雲丹が入ってます」と振られ、断ったり値段を聞いたりする常識が私には無い。
 松前産殻付き馬糞雲丹 時価。
 雲丹って初めて食べた人に感謝しか無いよね、こんなに固くて痛そうなトゲを割ってみようと思ったんだから。

 ただ甘いだけの雲丹は加工食品なんだなと思わせる、潮の香りをまとった程良い甘さ。
 雲丹自体の大きさにも因ると思うけど、お鮨のネタに換算したら、何貫分かを一気食い。
 こんなに美味しい雲丹を食べたのは初めてで、もう一度食べたいと思っても仕入れに因るからなぁ。

 小林酒造の「北の錦まる田」 特別純米酒。
 (この後でもう1種類飲んでいますが)今宵、6種類用意されていた日本酒の中で一番気に入った味。
 どれも美味しかったんだけど、印象が残る味となると、まる田だな。

 ズワイガニ甲羅盛り1,980円。
 他のお客さんに提供する本料理を見せながら勧められたので、香箱蟹ですか、って訊いたら。
 北海道では香箱蟹は禁漁にならないそうです。
 それはそれとして、名よりも実を取った香箱蟹は美味しいですねぇ、こちらも塩で楽しんじゃいました。

 男山が醸す「男山(おとこやま)」 特別純米酒 生酛。
 6種類用意してある日本酒、6種類飲んでみました。
 飲み比べってことではなく、順番に飲んでいただけなんですけどね。

 貝刺盛り3,280円。
 今宵の最後は貝づくしで、説明では「貝2種、つぶ貝、生牡蠣2個」とのこと。
 桶に氷を並べ、身より多くの貝殻を乗り付けての貝の盛り合わせ。
 目でも楽しめるので、とってもお値打ち。

 レモンをキュッと搾って、牡蠣をツルッと食べて、美味しいですなぁ。
 残りの貝をこれでもかと頂き、魚貝なら貝が好きな私にはたまらない盛り合わせ。
 美味しい料理、美味しい日本酒、楽しい接客をご馳走様でした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Hokkaidou Bussan Tokyo Tachikawa
Categories Izakaya (Tavern)、Seafood、Nihonshu (Japanese sake)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5868-0658

Reservation Availability

Reservations available

半個室ご希望で、ネット予約がとれない場合もお電話いただければご予約可能な日もございます。
お気軽にお問合せください。TEL:042-595-7564

Address

東京都立川市曙町2-7-5 ピタゴラスビル 5F

Transportation

2 minutes walk from the north exit of JR Tachikawa Station. Proceed to the north exit and head towards the Isetan department store from the 2nd floor deck directly connected to the station. From the main entrance of Isetan, walk 20 steps down the aisle on the right and you will see the ★Hokkaido Bussan signboard.

108 meters from Tachikawa Kita.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Wed

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Thu

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Fri

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Sat

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Sun

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • ■ 定休日
    ※月曜祝日の場合は、火曜休み
Budget

¥6,000~¥7,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥10,000~¥14,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT4012801018637

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Table money/charge

お通し あり (コースご予約の方はサービス料・お通しなし)

Seats/facilities

Number of seats

80 Seats

( [68 people at the table] [12 people at the counter where you can enjoy fish tank and live cooking])

Maximum party size

80people(Seating)、80people(Standing)
Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people

We have semi-private rooms that can accommodate up to 10 people. This is not a completely private room.

Private use

OK

Over 50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

There is a beautiful smoking area inside the store.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Counter,Tatami seats,Horigotatsu seats,With power supply,Free Wi-Fi available

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu),Particular about wine

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Business |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations,Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome)

Website

http://www.hokkaido-bussan.com

The opening day

2012.5.9

Phone Number

042-595-7564

Remarks

We are an invoice registered business.