About TabelogFAQ

寿司も美味しいけど日本酒もたくさんある‼️ : Kaiten Toyama Zushi

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Conveyor belt sushi that focuses on local fish and local sake.

Kaiten Toyama Zushi

(廻転とやま鮨)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.5

¥4,000~¥4,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.8

4.0

JPY 4,000~JPY 4,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2024/05Visitation29th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.8
JPY 4,000~JPY 4,999per head

寿司も美味しいけど日本酒もたくさんある‼️

富山駅付近ならこちらについつい足が向いてしまいます(^^)

連休の最終日10:30に到着‼️既に1人いました〜
その後10分程であっという間に20人位に(*_*)
さすがの人気店‼️

入店後はカウンターに案内され早速の日本酒を発注‼️
スタートは千代鶴純米吟醸‼️これ綺麗かつ上品な旨みが広がりますね(*^^*)

そして寿司はおすすめをあれこれ発注‼️

やっぱり回転寿司とは思えないですね‼️

地元富山の海鮮を中心にしてるのでめちゃ美味い‼️
シャリの具合も好み‼️

店員さんの面白い説明もあって聞いてて楽しい(*^^*)

ここはやっぱり外せないですね

  • Kaiten Toyama Zushi - あおりいか生げそ

    あおりいか生げそ

  • Kaiten Toyama Zushi - かんぱち

    かんぱち

  • Kaiten Toyama Zushi - がんどぶり

    がんどぶり

  • Kaiten Toyama Zushi - あおりとんび

    あおりとんび

  • Kaiten Toyama Zushi - いくらの昆布〆

    いくらの昆布〆

  • Kaiten Toyama Zushi - えんがわ炙り

    えんがわ炙り

  • Kaiten Toyama Zushi - 白えびからあげ!サクサク!

    白えびからあげ!サクサク!

  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi - 鏡鯛

    鏡鯛

  • Kaiten Toyama Zushi - 日本酒千代鶴

    日本酒千代鶴

  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi - 日本酒よしのとも、お茶みたいな色してますがクリアーな味わいでした‼️

    日本酒よしのとも、お茶みたいな色してますがクリアーな味わいでした‼️

  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi - マツコの知らない世界で紹介された、こんぶガリ

    マツコの知らない世界で紹介された、こんぶガリ

  • Kaiten Toyama Zushi - 店の外からは素晴らしい景色が‼️

    店の外からは素晴らしい景色が‼️

2024/03Visitation28th
Translated by
WOVN

4.1

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head

He will explain about Sushi (^^♪

If you come to Toyama, this is the place to go! ️ I eat delicious Sushi every time <(_ _)> When you come here, I recommend eating mainly the recommended dishes!! ️ The staff will also give you a guide like this when you come to Toyama (*^^*ゞThe Sushi ingredients are prepared from the market in the morning, so it's extremely fresh (^^♪ We are also particular about sake) They also have Toyama's rare sake‼️ This time, I'm going to try the Hayashi Nama Sake Gohyakumangoku version❗️ I highly recommend this‼️ Sushi includes Kagami sea bream, Sawara broiled (fatty), Gagamo (stickier than natto), Sika, I had grilled engawa (recommended), salmon roe with kelp (also recommended), grilled sardines, and yellowtail ❗️ I was very satisfied this time as well (*^^*ゞ

  • Kaiten Toyama Zushi - 鏡鯛

    鏡鯛

  • Kaiten Toyama Zushi - さわら炙り

    さわら炙り

  • Kaiten Toyama Zushi - ながらも

    ながらも

  • Kaiten Toyama Zushi - やりいか

    やりいか

  • Kaiten Toyama Zushi - えんがわ炙り

    えんがわ炙り

  • Kaiten Toyama Zushi - いくらの昆布〆

    いくらの昆布〆

  • Kaiten Toyama Zushi - 横からショット

    横からショット

  • Kaiten Toyama Zushi - 白えび天ぷら

    白えび天ぷら

  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi - いわし炙り

    いわし炙り

  • Kaiten Toyama Zushi - ぶりとろ

    ぶりとろ

2024/02Visitation27th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head

気軽に入れるレベル高い回転寿司(*^^*)

富山に来ると必ずお邪魔するお気に入り店‼️

最初から予定にバッチリ入ってますね‼️

到着したのは10:30ですが既に5名程並んでましたね‼️さずが人気店(^^)

オープン11:00にはかなりの行列になってましたね(^_^;)やはり早めに来るのがオススメですね~

カウンターに案内されま先ずは日本酒を発注‼️
スタート酒は黒部峡生酒‼️辛口の仕上がりでかなりクリアー‼️美味い‼️

寿司はしまあじ、たるいか、ほうぼう、蟹味噌軍艦、いくら昆布〆、生ほたるいか、そして氷見ぶりとろ炙り(^^)

この時期になるとぶりが終わりになって来てほたるいかが始まる時期と聞きました‼️

なので氷見ぶりと生ほたるいか食べたのは大正解‼️

生ほたるいかはかなりレアという事で食べれたのはラッキー‼️

いつも日本酒のおつまみにと白えびの唐揚げを頼むんですが今回は仕入れがなかったみたいでした…代わりに頼んだばい貝の煮付けが正解で日本酒の良いおつまみになりました‼️

毎回寿司職人さんは毎回変わるんですが今回は愉快な方がいて楽しかったですね‼️

今回も大満足でした(*^^*)

  • Kaiten Toyama Zushi - 氷見ぶりとろ炙り

    氷見ぶりとろ炙り

  • Kaiten Toyama Zushi - 生ほたるいか

    生ほたるいか

  • Kaiten Toyama Zushi - しまあじ

    しまあじ

  • Kaiten Toyama Zushi - たるいか

    たるいか

  • Kaiten Toyama Zushi - ほうぼう

    ほうぼう

  • Kaiten Toyama Zushi - 蟹味噌軍艦

    蟹味噌軍艦

  • Kaiten Toyama Zushi - いくら昆布〆

    いくら昆布〆

  • Kaiten Toyama Zushi - ばい肝煮(ばい貝の肝と紐を甘辛く煮てある)

    ばい肝煮(ばい貝の肝と紐を甘辛く煮てある)

  • Kaiten Toyama Zushi - 黒部峡生酒

    黒部峡生酒

2024/01Visitation26th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 5,000~JPY 5,999per head

ネタが良いんですよね〜

富山駅近の回転寿司だとやはりこちらに足が向いてしまいます‼️

今回も美味しい寿司を頂きました(^^)

富山と言えばやはり氷見ぶりは外せない‼️脂が乗って最高‼️

珍しいところでは鮭の昆布〆があったので注文してみました(^^)
日本酒を飲んでたから店員さんからつまみにしましょうか❓って言われたのでそうしてみました(シャリがない分1個おまけしてくれました)
これ、すごくねっとりしてて旨みも良い‼️日本酒のつまみには良いですね‼️

どれも美味しいのでついつい長居してしまいますm(_ _)m

次回も楽しみです(*^^*)

  • Kaiten Toyama Zushi - 冬の厳選三種
                氷見ぶり
                紅ずわい蟹
                白子

    冬の厳選三種 氷見ぶり 紅ずわい蟹 白子

  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi - えんがわ炙り

    えんがわ炙り

  • Kaiten Toyama Zushi - やがら

    やがら

  • Kaiten Toyama Zushi - 鮭昆布〆(おつまみバージョン)

    鮭昆布〆(おつまみバージョン)

  • Kaiten Toyama Zushi - 鮭昆布〆用塩

    鮭昆布〆用塩

  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi - かます炙り

    かます炙り

  • Kaiten Toyama Zushi - 氷見ぶりはらみ

    氷見ぶりはらみ

  • Kaiten Toyama Zushi - 白えびから揚げ

    白えびから揚げ

  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi -
2023/12Visitation25th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 4,000~JPY 4,999per head

朝獲れ新鮮なネタ‼️

毎度のお世話になってる回転寿司‼️(お寿司は回ってません)

10:40位で1番乗り‼️開店11:00でも満席にはならなかったから珍しく空いてた‼️

こちらへ来たら日本酒も楽しみ‼️
この時期は搾りたてがたくさんある(^^)

成政、千代鶴とうまい寿司‼️
最高‼️

朝獲れの新鮮な海鮮なので抜群に上手い(^^)

今回美味しかったのはヒラメのえんがわ炙り‼️脂が凄かった‼️

昆布がりも良いおつまみ‼️

富山に来たらここは外せない(*^^*)

ご馳走様でしたm(_ _)m

2023/10Visitation24th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 3,000~JPY 3,999per head

富山の新鮮なネタを使った美味しいお寿司

日曜日、開店30分前で8人待ち^^;
さすがの人気店‼️

朝とれた魚を仕入れてるので新鮮‼️

おすすめメニューは食べた方が良いですね(^^)
レギュラーメニューもネタ良いから美味しいんですけどね‼️

今日の1番はやっぱりのどぐろ炙り❗️
基本炙りは塩味が付いてるのでそのまま頂きます(^^)
脂の感じが抜群‼️

日本酒もいいのあって、林、羽根屋、苗加屋と3種類頂きました‼️どれも綺麗なお酒(*^^*)

富山の〆にはバッチリなお店です‼️

  • Kaiten Toyama Zushi - のどぐろ炙り

    のどぐろ炙り

  • Kaiten Toyama Zushi - かます炙り

    かます炙り

  • Kaiten Toyama Zushi - しまあじ

    しまあじ

  • Kaiten Toyama Zushi - ふくらぎ

    ふくらぎ

  • Kaiten Toyama Zushi - 生たこ

    生たこ

  • Kaiten Toyama Zushi - いくらの昆布〆

    いくらの昆布〆

  • Kaiten Toyama Zushi - 白えび唐揚げ

    白えび唐揚げ

  • Kaiten Toyama Zushi - 林、出羽燦燦使用

    林、出羽燦燦使用

  • Kaiten Toyama Zushi -
2023/09Visitation23th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 3,000~JPY 3,999per head

やっぱりネタが良い(*^^*ゞ

お気に入りのこちらへ平日金曜日12:45位の訪問‼️

待ちは5人程でしたので15分位で店の中へ‼️

元気よくお迎えしてくれます(^^)

先ずは日本酒で暖機運転(*^^)v
苗加屋ひやおろしにしました❗️これ生詰めじゃなくて無濾過生原酒だった‼️2杯目は帆波、同じく無濾過生原酒(*^^)v日本酒のラインナップは相変わらず良いですね‼️

そして寿司はもちろんドレも新鮮で美味い‼️
おすすめのメニューは本当に美味しいね(*^^*)

寿司の〆はいくらの昆布締めにしたけど口の中でふわっと膨らむ感じが良いんですよね(*^^)v

今日も昆布がりたくさん食べてしまった(^_^;)

今日も大満足でした‼️

2023/08Visitation22th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

回転しない回転寿司‼️

2023.08.15
11:00オープンちょっきりに到着
待ちを覚悟してたけど運良くそのままでも座れました(^^)v

座ると同時にお盆休みなので1時間を目安にとアナウンス
これは仕方ないですね…

どこでもらったから忘れたけど生ビール半額券があったのでとりあえず生ビールで喉を潤します(*´∀`*)

スタート寿司はつじのみ(キツネメバル)❗️
甘味のある後味さっぱりな身

えんがわの炙りも大形のひらめで肉厚もあり香ばしくなってますね‼️

日本酒は無濾過生原酒帆波にしました❗️
これ日本酒興味ある方に飲んで欲しいお酒ですね❗️

しめ鯖は好みに合わなかったけどいくらの昆布締め、さわらの炙りは安定の味でした❗️

白えびの唐揚げも良いつまみですよ〜

ご馳走様でした(*^^*ゞ

2023/06Visitation21th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 4,000~JPY 4,999per head

朝漁れの新鮮なネタ‼️

富山での〆はやっぱりこちらのとやま鮨さんです‼️

開店45分前に到着‼️既に1名さんが待ってました(^^)2番手だから良かったと思ってるのも束の間、11:00に中へ案内された⁉️あれ⁉️
どうやら6月1日から11:30オープンから11:00オープンになったとの事‼️これは凄くありがたい(^^)/

お店はカウンター14席、ボックス席2ありますよ〜

先ずは日本酒です
林の純米吟醸を注文、寿司には五百万石が合いますね‼️
2杯目は羽根屋純米吟醸生酒‼️こちらは華やかでした(^^)

お寿司はおすすめを中心に頼みました‼️

朝、港で仕入れたのをそのまま提供してるからとにかく美味い‼️全国チェーンの回転寿司と比べると値段はかなり高いけどそれなりの価値がありますね(*´-`)

今日も大満足でした(*^^*)

  • Kaiten Toyama Zushi - のどぐろ炙り 脂ののりが良く塩麹で味付けされてる❗️

    のどぐろ炙り 脂ののりが良く塩麹で味付けされてる❗️

  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi - 〆さば 酸っぱくない自分好みの〆方

    〆さば 酸っぱくない自分好みの〆方

  • Kaiten Toyama Zushi - いくらの昆布〆 ふわトロ感が絶妙

    いくらの昆布〆 ふわトロ感が絶妙

  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi - えんがわ炙り 脂がすごい❗️今日は少し炙りが甘かった(・Д・)

    えんがわ炙り 脂がすごい❗️今日は少し炙りが甘かった(・Д・)

  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi - しまあじ 脂たっぷり

    しまあじ 脂たっぷり

  • Kaiten Toyama Zushi - とろサーモン クーポン利用でお値打ちに食べれました‼️サーモンあまり食べないけどこれならまた食べたい‼️

    とろサーモン クーポン利用でお値打ちに食べれました‼️サーモンあまり食べないけどこれならまた食べたい‼️

  • Kaiten Toyama Zushi - あおりいか もっちり、ねっとり感が抜群

    あおりいか もっちり、ねっとり感が抜群

  • Kaiten Toyama Zushi - 真あじ 身がプルプルしてた❗️

    真あじ 身がプルプルしてた❗️

  • Kaiten Toyama Zushi - 昆布がり 3倍もおかわりしてしまった^^;

    昆布がり 3倍もおかわりしてしまった^^;

  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi -
2023/05Visitation20th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.8
JPY 4,000~JPY 4,999per head

ネタの新鮮さは素晴らしい‼️

2023.05.06
毎度お世話になってる廻転とやま鮨さん‼️

開店は11:30ですよ‼️
10:30頃に富山駅に着いたからまだちょっと早いかな〜

連休だから念の為覗いてみるかと店へ行ってみるとすでに10人が並んでました(^^;;

でもこのスタート位置なら一回転目で行けるなと‼️

11:00頃には30人程の待ちになってた(^_^;)

カウンターに案内されると店長さんからタッチパネルになってたら初めてですよね❓と言われて目の前を見るとタッチパネルが‼️
最新式ですね‼️

早速日本酒を発注‼️残念ながら最初に頼んだ林は売り切れだったので帆波に変更‼️これ純米吟醸生酒だったので正解でした(^^)

ここから本番‼️

先ずはぶりϵ( 'Θ' )϶
この時期でもアブラ乗ってて美味しい❗️
身の感じが新鮮さを物語ってますね〜

続いて
イワシより歯応えの良いうるめいわし、もっちりとした食感のあおりいか、活〆なので身がふわっとしてる真鯛、炙り系は目鯛、さわら、穴子、炙り系は香りが良くて身も良い感じ❗️

炙りえんがわは初めて食べたけどこれ炙ると断然美味い‼️今日の一推しかも‼️

白えびの唐揚げもサクッと揚げてありつまみには最高ですね(^-^)/

締めは羽立のうにで大満足‼️

タッチパネルにあった昆布がりおかわりはありがたいですね‼️

今日も大満足でした(*^^)v

  • Kaiten Toyama Zushi - ぶり

    ぶり

  • Kaiten Toyama Zushi - うるめいわし

    うるめいわし

  • Kaiten Toyama Zushi - あおりいか

    あおりいか

  • Kaiten Toyama Zushi - 活〆真鯛

    活〆真鯛

  • Kaiten Toyama Zushi - 目鯛炙り

    目鯛炙り

  • Kaiten Toyama Zushi - えんがわ炙り

    えんがわ炙り

  • Kaiten Toyama Zushi - 炙り穴子(塩)

    炙り穴子(塩)

  • Kaiten Toyama Zushi - 羽立のうに

    羽立のうに

  • Kaiten Toyama Zushi - 白えび唐揚げ

    白えび唐揚げ

  • Kaiten Toyama Zushi - 白えびzoom

    白えびzoom

  • Kaiten Toyama Zushi - 昆布がり

    昆布がり

  • Kaiten Toyama Zushi - 日本酒  帆波純米吟醸生酒 米は雄山錦

    日本酒  帆波純米吟醸生酒 米は雄山錦

  • Kaiten Toyama Zushi - タッチパネルメニュー

    タッチパネルメニュー

  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi -
2023/02Visitation19th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.8
JPY 4,000~JPY 4,999per head

回転してるけど回転してるのはメニューだけですよ‼️

2023.02.26
富山の〆はこちらです‼️

今回もおすすめをメインに食べます(*^^)v

スタートはあおりいか、もちもちとした感触が良いんですよね~

平目は甘みがあって噛むほどに味わい良くなります‼️

さわらの炙りは塩がかかってるのでそのまま食べました‼️身がふわふわしてて炙りも香ばしい(^^)

氷見のぶりは脂ののりも良くて美味しい‼️

おすすめでなくても美味しいいくらの昆布〆は口の中で膨らむ感じが面白い(*^^*)

生たこってこんなに美味しかったかなって感じ‼️とろっとした食感が良かった(*^^)v

白えびの唐揚げはサクッと揚がってて日本酒のつまみにあいます~

お初のたら昆布〆は糸を引くくらいねっとりしてて殿堂入です‼️

最後はたらの白子出しめましたがこれかなりミルキー‼️

日本酒は玉旭ホワイトと羽根屋しぼりたて生を頂きました‼️

食べログを書き込むと昆布がリプレゼントって書いてあったから店員さんに前回のを見せたけどなんでか分からないけど却下されたˆˆ;

まぁ昆布ガリは現地で食べるのが良いからね‼️

今回も美味しく頂きました‼️

2022/12Visitation18th

4.5

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.1
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 3,000~JPY 3,999per head

富山に来たらここは外せない(*^^)v

2022.12.25
いつも一番乗りを目指して30分位前には来るんですが今日もダメでした( ̄▽ ̄;)

待ちは外なんですよね〜
でも、先程まで降ってた雨もやんでラッキー❗さすがに富山は寒い~と思ってると従業員さんがカイロを配ってくれました‼️神対応(*^^*)

11:30となり入店‼️
カウンターへ案内されました‼️

先ずは日本酒を発注‼️

そして本日の美味ネタを発注‼️

この時期は外せない氷見ぶりでスタート‼️
上品な脂が口の中で広がりますね〜
これは最高‼️

そしてねっとりとした甘みのあるアオリイカ‼️

カツオは高知と思ってたけど日本海のカツオも美味い‼️

脂の乗った太刀魚とかますの炙りはどちらも塩味が付いてるので醤油は必要ないですよ(^^)
この塩気が日本酒を誘いますね〜

いくらの昆布締めもとろっとしてて口の中でかなり膨らんでいくのが面白い‼️

今回の白えびの唐揚げはちょっと揚げすぎかな( ̄▽ ̄;)

やはり人気店だけあって常に待ちですね〜

今日も美味しく頂きましたm(_ _)m

  • Kaiten Toyama Zushi - ひみぶり

    ひみぶり

  • Kaiten Toyama Zushi - あいりいか

    あいりいか

  • Kaiten Toyama Zushi - 本がつお

    本がつお

  • Kaiten Toyama Zushi - 太刀魚炙り

    太刀魚炙り

  • Kaiten Toyama Zushi - 車鯛

    車鯛

  • Kaiten Toyama Zushi - いくらの昆布締め

    いくらの昆布締め

  • Kaiten Toyama Zushi - ZOOM

    ZOOM

  • Kaiten Toyama Zushi - 白えびの唐揚げ

    白えびの唐揚げ

  • Kaiten Toyama Zushi - さよりの炙り

    さよりの炙り

  • Kaiten Toyama Zushi - うに

    うに

  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi -
2022/11Visitation17th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 3,000~JPY 3,999per head

2022.11.06
富山に来たら定番のこちらへ‼️

今日も早くから並んでたので10:50に並ぶことに^^;

並ぶの苦手なんでこちら以外ではあまり並んでまで食べませんがこちらは特別( ´ ▽ ` )ノ
10分くらい前になると人数確認ありますよ‼️

11:30にオープンしてカウンターに案内されます❗

先ずはビールと思ったんですが今日は日本酒からスタート‼️

富山のお気に入りの林の雄町バージョンにしましたー
相変わらず綺麗なお酒❗次も林の五百万石バージョンにしましたけどね~どちらもオススメです(^^♪

さて本日頼んだお寿司はと言うと(^^♪

愛媛県産すずき¥429
もっちりとまとわりつく様な感じです❗
あっさりとした身だけど甘みもありますよ‼️

黒部産いか¥374-
いかって昆布で〆るとこんなにもちもちになるんだって感じ‼️これはまた食べたい‼️

新湊產車鯛¥649-
さっぱりとした瑞々しい感じです‼️

北海道産天然ぶり¥429-
氷見産ではなくて北海道さんのぶりも良いね(^^)

目鯛炙り¥528-
脂ののりが凄い‼️

いくらの昆布〆
いくらを昆布で締めると最高‼️
塩辛くないし美味さバツグン‼️
プチプチねっとり感すごい

あんかん(ウスバハギ)¥649-
さっぱりとした身が肝と合うね〜

白えび唐揚げ¥737-
サックとしててお菓子感覚で食べれる‼️

雲丹を食べたかったけどどうやら数が少なく禁漁になってしまったみたいで残念(*´ω`*)

日本酒もじもと富山の沢山あって楽しめました‼️

いい〆でした(*^^*ゞ

2022/09Visitation16th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head

富山駅から徒歩ですぐの美味い回転寿司‼️

2022.09.25
富山に来たらこちらは外せない‼️
お気に入りの回転寿司(*^^)v

3連休だから30分前に並ぶことにしましたがさすがの人気店、既に数人並んでました^^;

11:30にオープン❗カウンターへ座る事に‼️
先ずは瓶ビールで喉を潤します~

注文は
脂の乗った香川県産ぶり

香ばしい氷見産太刀魚炙り

上品な甘みともっちりとした歯応えが抜群な新潟県産キジハタ

身がふわっふわ氷見産さわら炙り
塩味ついてるのでそのまま頂きます‼️

コリコリ感がいつもよりマイルドな石川県産バイ貝❗

白えび唐揚げ
サクサクで塩加減も抜群❗️
可愛い顔してるから食べるの可哀想(・_・;

いくらの昆布締め
これは外せない❗

白えび軍艦
安定のとろとろ感~

羽立のうに
ジューシーで口の中であっという間に溶けますね‼️

日本酒は苗加屋ひやおろし
熟成感あって柔らかな感じ

店を出たのは12:20くらいでしたがめちゃ並んでました^^;

またお邪魔します(o・・o)/~

2022/08Visitation15th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head

ネタも店員さんの元気も良い(*^^*)

2022.08.16
富山でのお昼は決まってこちら‼️

今回も本日のおすすめを頂きました(*^^)v

かんぽち→脂のりのり

がんどぶり
→ぶり並みに脂が乗ってた

鏡鯛
→ 噛むとほんのり甘みがある、歯応えも凄く良い

赤いか
→ もっちりねっとり感があって身が甘い

さわら炙り
→ 香ばしいさと身のふわっと感が凄い

白えび唐揚げ
→サクッと揚げてあり酒のつまみにはもってこい❗️

いくら昆布〆
→プチプチ感と昆布のねっとり感がクセになる

羽立てのうに
→今日のは少し苦味があったけどそれでも口の中で溶けて美味しかった❗️

日本酒【林】
→純米吟醸山田錦使用の生酒で正統派ながらとにかく綺麗なお酒です

日本酒【満寿泉】
→カメで仕込んだ純米大吟醸で甘みもありまろやかな味わいでした

どれ食べても自分好みの味‼️

こちら人気店なので並ぶのは必至ですね❗️

ご馳走様でした‼️

  • Kaiten Toyama Zushi - かんぱち

    かんぱち

  • Kaiten Toyama Zushi - がんどぶり

    がんどぶり

  • Kaiten Toyama Zushi - 鏡鯛

    鏡鯛

  • Kaiten Toyama Zushi - 赤いか

    赤いか

  • Kaiten Toyama Zushi - さわら炙り

    さわら炙り

  • Kaiten Toyama Zushi - 白えび唐揚げ

    白えび唐揚げ

  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi - いくら昆布〆

    いくら昆布〆

  • Kaiten Toyama Zushi - 羽立てのうに

    羽立てのうに

  • Kaiten Toyama Zushi - 昆布がり

    昆布がり

  • Kaiten Toyama Zushi - 本日のおすすめ日本酒、林と満寿泉

    本日のおすすめ日本酒、林と満寿泉

  • Kaiten Toyama Zushi - 本日のおすすめメニュー

    本日のおすすめメニュー

2022/07Visitation14th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head

富山駅近の回転寿司と言えばこちら‼️

2022.07.24
いつものパターンでこちらへお邪魔させて頂きました(^^)

開店は11:30ですがいつも15分前には待機してます❗
11:00にちょい過ぎに来ましたが今日は2組6名の先客でした^^;さすがの人気店‼️

先ずはビール、飲み終わったら日本酒‼️毎度のパターン

本日おすすめの寿司を頂きます~

先ずはネーミングが面白い、でぶがつお¥429-❗脂がかなり乗ってて口の中に入れた瞬間溶けますね(^^♪

そして

あら→身の弾力が凄い❗

生たこ→噛み締めると出る甘みが良い❗

地甘海老→ねっとりした感じでこれも溶ける❗

さわら炙り→炙りの香ばしさが良い❗

白えび唐揚げ→サクサクで最高のおつまみ(*'-'*)ノ"

いくら昆布〆→ネバネバトロトロ感がたまらない(*^^)v

〆の羽立のうにはとにかく美味いの一言‼️
あと10貫は食べるそうな感じ(^^♪

日本酒もキレのある濁りと、美味しい天然水みたいにクリアーなのを飲みましたがどちらも◎(*^^)v

またお邪魔しますね(*^^*ゞ

2022/05Visitation13th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0

2022.05.29
富山の締めはやっぱりこちら‼️

ほぼ回転してない回転寿司‼️
お気に入りのお店です‼️

氷見のさよりは魚自体が細いのでボリュームないけど歯応えあり❗️

生たこはもちっとした歯応えと甘みがある❗️
LINEクーポンでお値打ちななったかんどぶりは脂のりのりではないけど良い❗️

いくらの昆布締めは外せない、ねばねばとプチプチの融合‼️

石持炙り、これ❗️めちゃ脂のりのり〜

白えびの唐揚げは相変わらず良いおつまみ‼️

締めは羽立てのうに〜濃厚な味わいは格別‼️

日本酒も2種類頂きました‼️

今日も大満足(^^)

  • Kaiten Toyama Zushi - がんどぶり

    がんどぶり

  • Kaiten Toyama Zushi - 氷見生さより

    氷見生さより

  • Kaiten Toyama Zushi - 幻の瀧純米吟醸夏酒

    幻の瀧純米吟醸夏酒

  • Kaiten Toyama Zushi - 生たこ

    生たこ

  • Kaiten Toyama Zushi - 昆布ガリ

    昆布ガリ

  • Kaiten Toyama Zushi - いくらの昆布締め

    いくらの昆布締め

  • Kaiten Toyama Zushi - 石持炙り

    石持炙り

  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi -
2022/05Visitation12th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.8
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.3
  • Liquor/Drinks4.0

富山の〆はこちら(^^♪

2022.05.06
お気に入りの富山とはしばらくお別れ(*´д`・)

締めくくりはやっぱりこちらですね‼️

石鯛→脂のってる❗

柳めばち→旨味が強くて好きな食感

いくら昆布〆→昆布の粘りといくかが上手く融合されて口の中でふわっとなる

活きヒラメ→弾力のある身で一口食べれば新鮮さが分かる‼️

がんどぶり→もう少しでぶりってのがこれみたいですね❗ぶりと呼ばれるのとは違ってかなり弾力がありました❗️少し期待外れでやっぱりぶりの方が好きかな(^^♪

白えび唐揚げ→大きな白えびを絶妙な揚げ具合、サクサクしてていつまでも食べ続けることが出来ますね‼️

さわら炙り→さわらはやっぱり炙りが好き、香ばしい❗️

とやま牛炙り→アブラののり最高(^^)

羽立のうに→これは外せない、〆はこれ‼️

日本酒は三笑楽純米吟醸の生酒、シュワット感も残ってて味わい豊かですね〜時間なかったけど2合軽く飲めちゃいました‼️

観光列車べるもんたに乗車するとこちらのお寿司食べれますよ(^^)/

今回も大満足でした(*^^)v

  • Kaiten Toyama Zushi - 石鯛

    石鯛

  • Kaiten Toyama Zushi - 柳ばちめ

    柳ばちめ

  • Kaiten Toyama Zushi - 昆布ガリ

    昆布ガリ

  • Kaiten Toyama Zushi - いくら昆布〆

    いくら昆布〆

  • Kaiten Toyama Zushi - 活平目

    活平目

  • Kaiten Toyama Zushi - 三笑楽純米吟醸生酒

    三笑楽純米吟醸生酒

  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi - がんどぶり(ぶりの少し手前)

    がんどぶり(ぶりの少し手前)

  • Kaiten Toyama Zushi - 白海老唐揚げ

    白海老唐揚げ

  • Kaiten Toyama Zushi - zoom

    zoom

  • Kaiten Toyama Zushi - さわら炙り

    さわら炙り

  • Kaiten Toyama Zushi - とやま牛炙り

    とやま牛炙り

  • Kaiten Toyama Zushi - 羽立てのうに

    羽立てのうに

  • Kaiten Toyama Zushi - ベルモンタに乗車して最高の眺めを見ながも食べれますよ♪

    ベルモンタに乗車して最高の眺めを見ながも食べれますよ♪

2022/03Visitation11th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 3,000~JPY 3,999per head

やっぱりネタが良い‼️

2022.03.21
定期的に来てる富山‼️
富山にら来たらこちらに足が向きます(^^)/

三連休の最終なので早めに並ぶ事に❗️
10:45到着時には既に2組の方がいらっしゃいました(^^;)

11:30オープン❗そんな頃には1ラウンド目には入れないくらいの人でした(^^;)

朝一で缶ビール飲んだのでスタートは日本酒にしました‼️寿司に日本酒は必須‼️

本日のご馳走は

LINEクーポンのあじ(本当はイワシでしたが市場の都合で…)
相変わらず鮮度抜群‼️歯ごたえもあって美味しい‼️

めじとろ
脂ののりが凄い( °_° )

桜ます
食べた瞬間身が溶ける‼️

生たこ
食べやすく手を加えてありもっちりしてて美味しい‼️

しまあじ
包丁の切れが悪くなりそうな位の脂がしっかりある‼️

いくらの昆布締め
小さめのいくらですが口に入れると昆布の効果で膨らむ感じ‼️
ねばねば感が良い‼️

白えびの唐揚げ
サクサクとした揚げ具合、塩味が付けてあるのでこのまま食べます‼️日本酒に合うな~

甘鯛炙り
これを締めにして正解だった❗
炙ってあるので香ばしく、上品な甘味は最高な一品‼️

どれ食べてもうまうまでした‼️

またお邪魔します(^^)/

  • Kaiten Toyama Zushi - LINEクーポンあじ

    LINEクーポンあじ

  • Kaiten Toyama Zushi - めじとろ

    めじとろ

  • Kaiten Toyama Zushi - 搾りたて曙

    搾りたて曙

  • Kaiten Toyama Zushi - 桜ます

    桜ます

  • Kaiten Toyama Zushi - 生たこ

    生たこ

  • Kaiten Toyama Zushi - しまあじ

    しまあじ

  • Kaiten Toyama Zushi - いくらの昆布締め

    いくらの昆布締め

  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi - 甘鯛炙り

    甘鯛炙り

2022/02Visitation10th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 3,000~JPY 3,999per head

迷ったけどこちらに‼️

2022.02.13
富山ブラックラーメンと迷ったけどこちらへ足が向いてしまった(^^)

開店20分前に到着しましたがどうやら仕入れが遅かった為に20分遅れの11:50開店との事(^^;;
時間がそこまでなかったので迷ったけど(~_~;)待つ事に…

予定通りのオープン、時間がなかったのでビールは飛ばして日本酒からスタート❗️しぼりたて成政濁りにしました‼️これかなりキレが良い‼️

寿司はネタがいいので相変わらず美味い‼️

今回はながらも(海草)を食べてみました(^^)
これ口に入ると粘りが強くてすごく膨らんでくるような食感でそれが良くてハマっちゃいますね(^^)

真鯛もふわふわとしててひさしぶりに美味い鯛を食べた‼️

今日はあまり時間なかったので次回はゆっくり食べたい(*^^)v

  • Kaiten Toyama Zushi - うに

    うに

  • Kaiten Toyama Zushi - 真鯛

    真鯛

  • Kaiten Toyama Zushi - さわら炙り

    さわら炙り

  • Kaiten Toyama Zushi - ホタテ

    ホタテ

  • Kaiten Toyama Zushi - スズキ

    スズキ

  • Kaiten Toyama Zushi - いくらの昆布〆

    いくらの昆布〆

  • Kaiten Toyama Zushi - ながらも軍艦

    ながらも軍艦

  • Kaiten Toyama Zushi - LINEクーポンアオリイカの耳

    LINEクーポンアオリイカの耳

  • Kaiten Toyama Zushi - 氷見ぶり

    氷見ぶり

  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi - メニュー

    メニュー

2022/01Visitation9th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head

回転寿司のレベルじゃないね❗

2022.01.30
新たなお店に行こうかなと考えるもやっぱりここになってしまいます(^^♪

今日もおすすめを頂きます(^^)/

どれを食べてもとにかくネタが良い‼️

今回は初めて見た氷見鰤生ハムを食べてみた(*^^)v
燻製にしてあって鰤の旨みとなんとも言えない燻製の香りと美味さ‼️これは日本酒に抜群に合う‼️ほんのり塩味がバッチリ‼️

寒はぎは肝付でこの肝がかなり新鮮でかなりテンションアップ⤴︎⤴︎⤴︎

帆立の昆布〆って初めて食べたけどこんなに上手いんだ~~~醤油はなしで味がついてる(*^^)v

日本酒も地元富山の搾りたてがあって堪能出来ました(^^♪

またお邪魔します‼️

  • Kaiten Toyama Zushi - 氷見ぶり

    氷見ぶり

  • Kaiten Toyama Zushi - 黒部産生たこ

    黒部産生たこ

  • Kaiten Toyama Zushi - 氷見産寒平目

    氷見産寒平目

  • Kaiten Toyama Zushi - 氷見鰤生ハム

    氷見鰤生ハム

  • Kaiten Toyama Zushi - 氷見鰤生ハムzoom

    氷見鰤生ハムzoom

  • Kaiten Toyama Zushi - 縞あじ

    縞あじ

  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi - 羽立てのうに

    羽立てのうに

  • Kaiten Toyama Zushi - 白えびの唐揚げ

    白えびの唐揚げ

  • Kaiten Toyama Zushi - 白えびZOOM

    白えびZOOM

  • Kaiten Toyama Zushi - 北海道帆立の昆布〆

    北海道帆立の昆布〆

2021/12Visitation8th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 3,000~JPY 3,999per head

2021.12.25
富山の締めはやっぱりこちら(^^♪

いつもネタが良いんですよね(^^)/

LINE友達になってるとクーポンが飛んでくるのでお得間たっぷり、今日のはウマウマなアオリイカの耳でしたᔦ๑° ꒳ °๑ᔨ

モチモチ感あるメジマグロ、コリットした感じも感じる氷見アジ、とろみを感じるいくらの昆布締め、炙ってあるのでこおばしく締まった感じのレンコダイ、カラッと揚がった白えび、数少ない氷見ぶりは脂ののりがすごく良かった、ボリュームある能登牛の炙りもうまーい‼️

ネタがとにかく良い‼️

日本酒は成政しぼりたて純米でした❗
あ、副店長さんが利き酒師ですよ❗

今日も美味しく頂きました(^^♪

  • Kaiten Toyama Zushi - メジマグロ

    メジマグロ

  • Kaiten Toyama Zushi - 氷見あじ

    氷見あじ

  • Kaiten Toyama Zushi - いくらの昆布締め

    いくらの昆布締め

  • Kaiten Toyama Zushi - アオリイカミミ

    アオリイカミミ

  • Kaiten Toyama Zushi - レンコダイ

    レンコダイ

  • Kaiten Toyama Zushi - 白海老の唐揚げ

    白海老の唐揚げ

  • Kaiten Toyama Zushi - つぶらな瞳~

    つぶらな瞳~

  • Kaiten Toyama Zushi - 氷見ぶり

    氷見ぶり

  • Kaiten Toyama Zushi - 能登牛炙り

    能登牛炙り

  • Kaiten Toyama Zushi - 成政純米しぼりたて

    成政純米しぼりたて

  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi -
2021/10Visitation7th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.5

回転してるのは宣伝だけですよ❗️

2021.10.10
他も行ってみようかなと思いながらこちらへ来てしまうんですよね(⌒-⌒; )

11:30開店ですが15分位前には並ぶのをお勧めします❗️

本日のおすすめメニューを色々と頼みましたがどれも新鮮でうまうま〜これはちょっとって思う様なネタはないですね‼️

いつもたくさん昆布がりを食べてしまってすみませんm(_ _)m

またお邪魔したいと思います‼️

  • Kaiten Toyama Zushi - クーポンで頂いた特別なカツオ

    クーポンで頂いた特別なカツオ

  • Kaiten Toyama Zushi - 昆布ガリ

    昆布ガリ

  • Kaiten Toyama Zushi - 本日のおすすめ

    本日のおすすめ

  • Kaiten Toyama Zushi - キジハタ

    キジハタ

  • Kaiten Toyama Zushi - あんかん(ウスバハギ)肝付

    あんかん(ウスバハギ)肝付

  • Kaiten Toyama Zushi - いくら昆布〆

    いくら昆布〆

  • Kaiten Toyama Zushi - アオリイカ

    アオリイカ

  • Kaiten Toyama Zushi - 羽根屋ひやおろし純米吟醸

    羽根屋ひやおろし純米吟醸

  • Kaiten Toyama Zushi - 白海老の唐揚げ

    白海老の唐揚げ

  • Kaiten Toyama Zushi - えびちゃんzoom

    えびちゃんzoom

  • Kaiten Toyama Zushi - とやま牛炙り

    とやま牛炙り

  • Kaiten Toyama Zushi - はだての生うに

    はだての生うに

2021/09Visitation6th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.9
JPY 3,000~JPY 3,999per head

富山の新鮮なネタを堪能できますよ‼️

2021.09.26
富山のお気に入りのお寿司屋さん(^^♪

回転寿司だけど回転してるのはお知らせだけですよ
(*゚▽゚)ノ

先ずは泡の出るジュースを頂きます❗

カットが大きい地あじ、もちもちしたかんぱち、歯ごたえの良い黒鯛を先ずは頂きました❗

続いて白えびの唐揚げ、これは生で食べるのも良いけどハマるサクサク感❗冷めてもサクサクで美味しいですよ‼️

いくら昆布〆はトロッとしてて旨みががいい感じ(^^♪

LINEのクーポンで田酒が飲めたのはラッキー
クゥーッ!!”(*>∀<)o(酒)"

とろとろの生うには濃厚でウマウマ~午前中で売り切れみたいでした( ̄▽ ̄;)

のど黒炙りは香ばしくてもちもちで甘味もあって美味い❗️塩加減もバッチリ(^^♪

今日も大満足でした‼️

  • Kaiten Toyama Zushi - 昆布がり

    昆布がり

  • Kaiten Toyama Zushi - 本日のメニュー

    本日のメニュー

  • Kaiten Toyama Zushi - 地あじ¥374-

    地あじ¥374-

  • Kaiten Toyama Zushi - かんぱち¥429-

    かんぱち¥429-

  • Kaiten Toyama Zushi - 黒鯛¥429-

    黒鯛¥429-

  • Kaiten Toyama Zushi - 白海老の唐揚げ¥737-

    白海老の唐揚げ¥737-

  • Kaiten Toyama Zushi - シロエビ唐揚げzoom

    シロエビ唐揚げzoom

  • Kaiten Toyama Zushi - いくら昆布〆¥628-

    いくら昆布〆¥628-

  • Kaiten Toyama Zushi - 生うに¥737-(一貫)

    生うに¥737-(一貫)

  • Kaiten Toyama Zushi - 田酒❗

    田酒❗

  • Kaiten Toyama Zushi - のど黒炙り¥1,078-(一貫)

    のど黒炙り¥1,078-(一貫)

2021/08Visitation5th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.9
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.5

富山駅で回転寿司ならこちらお勧め‼️

富山に来るとやっぱりこちらへ来てしまいます(^^)

日曜日11:00開店30分前に到着‼️
一番乗りでした(^^)

11:30に開店〜

今日はLINEクーポンがあったのでお勧め5貫盛りからスタート‼️左からカンパチ、生たこ、地あじ、赤カレイ、さわら炙りが登場‼️
さすがにおすすめだけあって美味しい❗️

縞あじは口の中で溶ける、白海老も溶ける❗️

いくらの昆布〆がお初でしたが粘り気があってくせになりそー

白海老の唐揚げがいい具合に揚げてあって塩味も絶妙❗️日本酒がすすんでしまう❗️

本日の日本酒は林(美山錦)と成政を頂きました❗️
成政は少し熟成感がありましたね〜

またお邪魔します٩(^‿^)۶

  • Kaiten Toyama Zushi - 日本酒は林(美山錦)

    日本酒は林(美山錦)

  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi - かんぱち

    かんぱち

  • Kaiten Toyama Zushi - 生たこ

    生たこ

  • Kaiten Toyama Zushi - 地あじ

    地あじ

  • Kaiten Toyama Zushi - あががれい

    あががれい

  • Kaiten Toyama Zushi - さわら

    さわら

  • Kaiten Toyama Zushi - 縞あじ

    縞あじ

  • Kaiten Toyama Zushi - 白えび

    白えび

  • Kaiten Toyama Zushi - ばいがい

    ばいがい

  • Kaiten Toyama Zushi - いくらの昆布〆

    いくらの昆布〆

  • Kaiten Toyama Zushi - 白海老唐揚げ

    白海老唐揚げ

  • Kaiten Toyama Zushi - 本日のおすすめメニュー

    本日のおすすめメニュー

2021/07Visitation4th

4.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

富山に来たらやはりこちらに寄らなくては帰れない‼️

回らない寿司屋さんに匹敵すると思いますね〜

11:30にオープンですが15分前には既に10人程の列^^;
オープン時には20人以上の列(^_^;)
15分くらい前には並んでおきたいですね‼️

11:30ぴったりにオープンしてカウンターへ案内されました❗️

とりあえず瓶ビールで乾いた体を潤す(^^)

最初のお友達はキジハタにしました、モチモチの歯応えと甘みが抜群>* ))))><

お次は地あじ、プリッとした食感が新鮮をアピール❗️

太刀魚の炙りは自分が釣るよりも大型なんだろうなって感じで軽く炙ってあり香ばしい❗️

生たこが歯応え良くてしっかり塩揉みしてあるからか噛んでると程よい塩味が良い❗️

白えびはとろける感じと甘みが絶品です(^^)

釣り人にはなかなかハードルの高いあらもありましたのでこちらも頂きました、もちもちで甘みがあってうまーい❗️

本日の締めは羽立ての生うに❗️
新鮮なボリュームのある生うにが乗っかってますね〜
磯の香りととろける旨味、これは雑品‼️締めにはバッチリでした(^_^)v

日本酒は苗加屋さんの夏バージョンを頂きました❗️
苗加屋さんらしい濃い味わいな夏酒でした❗️

今回は少ししゃりが人肌よりあたたかかったかな…

食べ終わってお店を出るとめちゃ並んでました(^_^;)

  • Kaiten Toyama Zushi - キジハタ

    キジハタ

  • Kaiten Toyama Zushi - 地あじ

    地あじ

  • Kaiten Toyama Zushi - 太刀魚

    太刀魚

  • Kaiten Toyama Zushi - 生たこ

    生たこ

  • Kaiten Toyama Zushi - 白えび

    白えび

  • Kaiten Toyama Zushi - あら

    あら

  • Kaiten Toyama Zushi - 羽立ての生うに

    羽立ての生うに

  • Kaiten Toyama Zushi - 苗加屋夏バージョン

    苗加屋夏バージョン

  • Kaiten Toyama Zushi - がり

    がり

  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi -
2021/05Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

久しぶり来ました❗️

11:15に到着でしたが既に10人程並んでました❗️

11:30にオープン(^^)

とりあえず生ビールいただきます〜

とにかくネタが良い、おすすめのメニューはハズレ無し❗️

ネタの厚みがちょうど良いんですよね❗️

限定のいわしは食べた瞬間溶けました、桜鯛も炙ってあって香ばしい、生たこもぷるぷるしてて良い、白海老もとろとろで旨旨〜

日本酒も頂きましたよ❗️

12:30に出た時にはけっこう外出る並んでました❗️

富山に来たらここは行くべきです❗️

  • Kaiten Toyama Zushi - 地いわし

    地いわし

  • Kaiten Toyama Zushi - 桜鯛

    桜鯛

  • Kaiten Toyama Zushi - かんぱち

    かんぱち

  • Kaiten Toyama Zushi - 白海老

    白海老

  • Kaiten Toyama Zushi - 生たこ

    生たこ

  • Kaiten Toyama Zushi - 羽立の生うに

    羽立の生うに

  • Kaiten Toyama Zushi - 縞あじ

    縞あじ

  • Kaiten Toyama Zushi - やりいか

    やりいか

  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi - 昆布がり

    昆布がり

  • Kaiten Toyama Zushi - 生ビール

    生ビール

  • Kaiten Toyama Zushi - 純米吟醸黒部峡 フルーティー、蜂蜜感あり

    純米吟醸黒部峡 フルーティー、蜂蜜感あり

  • Kaiten Toyama Zushi -
2021/02Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

本日のお昼はこちらの回転鮨と言っても寿司は開店してなかったんですけどね^^;

これで3回目かな〜

11:00からと思い込んで10:30に到着したんですがよく見たら開店は11:30でした(~_~;)

寒い中1時間待ってましたが待つ価値はありました❗️

先ずは日本酒を発註、味わい豊かな苗加屋を戴きました❗️

寿司は最初にメジマグロ、これは身がモチモチしてて口の中で溶ける感じでした、生ゲソ、生たこ、うに、白エビ、富山牛などなどどらも美味しい❗️

回転寿司の感覚からするとちょいとお高いですがそれなりの満足感あります❗️

ご馳走様でした❗️

  • Kaiten Toyama Zushi - めじまぐろ

    めじまぐろ

  • Kaiten Toyama Zushi - 白海老

    白海老

  • Kaiten Toyama Zushi - 富山牛

    富山牛

  • Kaiten Toyama Zushi - 生やりいかのげそ

    生やりいかのげそ

  • Kaiten Toyama Zushi - 生だこ

    生だこ

  • Kaiten Toyama Zushi - すずき

    すずき

  • Kaiten Toyama Zushi - 羽立の生うに

    羽立の生うに

  • Kaiten Toyama Zushi - 昆布入りがり

    昆布入りがり

  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi - 苗加屋

    苗加屋

  • Kaiten Toyama Zushi -
  • Kaiten Toyama Zushi -
2020/09Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

富山に来たらやっぱりお寿司を食べなくては

こちらのお店には2回目の訪問です❗️

おすすめの寿司を色々と食べましたがどれも抜群な旨さ❗️

3日程前に魚釣りに行ってセイゴを捌いて食べましたがやっぱりこちらの方が鮮魚は美味いです

昆布の入ったガリは食べ過ぎ注意ですね❗️
これだけで日本酒がスイスイ飲めます❗️

この時期は日本酒ひやおろしがあってこれまた最高❗️
萬寿泉のひやおろしにしましたが熟成感もありまろやかな仕上がりで香りも良く美味しかった✨

回転寿司ですけど回ってないですね❗️

満足感たっぷりでした❗️

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kaiten Toyama Zushi
Categories Kaiten sushi (Conveyor belt sushi)、Sushi、Seafood

050-5571-6675

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

富山県富山市桜町1-4-9 1F

Transportation

3 minutes walk from JR Hokuriku Shinkansen Toyama Station. Toyama Station South Exit, next to Toyoko Inn Toyama Station Shinkansen Exit 2

47 meters from Dentetsu Toyamaeki/Esta Mae.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Tue

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Wed

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Thu

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Fri

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sat

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sun

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • ■ 定休日
    1月1日、2日定休日
Budget

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥5,000~¥5,999¥3,000~¥3,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay)

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT7230001005638

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Table money/charge

サービス料・チャージ料なし

Seats/facilities

Number of seats

26 Seats

( 14 counter seats, 2 tables for 6 people)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Coin parking available nearby

Space/facilities

Comfortable space,Counter,Free Wi-Fi available,Wheelchair accessible

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about fish,English menu available

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out,Delivery

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

Website

https://takuhai-toyamazushi.com/

Phone Number

076-431-5448