About TabelogFAQ

ごめんなさい、今回は評価下げさせて頂きます... : Shikisai

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Shikisai

(四季彩)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

JPY 2,000~JPY 2,999person
  • Food and taste3.4
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.4
  • Drinks-
2016/02visited1st visit

3.6

  • Food and taste3.4
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.4
  • Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999person

ごめんなさい、今回は評価下げさせて頂きます...

2016年2月 再訪

今回は御節料理のサービス金券が残ってましたのでランチ利用しました。
頂いたのは¥2400(サービス料込み・税別)の四季彩弁当ですが、
この店のランチメニューでは最安値のせいでしょうか、
正直なところ今回のお料理ではあまり満足は出来ませんでした...

まず先付けですが和歌シラスと蟹身が生臭かったです、
特に蟹身(おそらくセコ蟹)は身もスカスカで残念なお味でした。
ただしハウス物と言ってもお多福豆は美味しかったですねw
胡麻豆腐は...和歌山県民に通用する味では無いですね^^;

刺身三種盛りは皮目を焼いたサワラの腹身と鯛と甘エビ、
うんこれはどれも脂が乗って特にサワラが美味しかったですw
ブリと大根の小鍋は少し甘い目ですがよく出来ておりました、
ブリの小骨の多さには些か閉口してしまいましたがまぁOKです。

松花堂弁当風の膳はどうもイマイチのが多かったです、
味醂干しの魚はもしかしてメロー^^; ¥2400の定食でそれは無いでしょ!
ホッキ貝はパサパサで味が無く、天麩羅のイワシは塩イワシ><
唯一満足できたのは里芋の煮物だけでした...
本来松花堂弁当は料理人の腕前の見せどころでは無いのでしょうか?

最後の赤出汁の出汁も魚の粗が全く生かされておらず、
茶碗蒸しは明らかに出来合えの出汁を使ってましたね。
おまけに和食であるにも関わらず、デザートはフルーツのみですか...
もう少しまともな料理人を使わないとホテルの品位を損ないますよ。

という事で今回は誠に残念な結果で、総合評価も大幅に下げさせて頂きました。
誤解無きよう申しておきますが、美味い料理にはそのように評価させて貰ってます!

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

2014年12月 再訪

結婚18年の記念でお昼御飯を食べに参りました^^
ロイヤルパインズカードのポイントが貯まっていたので、
それを使ったからお金は要りませんでした ^w^

四季彩からは毎年おせち料理を取り寄せていますが、
来店しての食事はこれが始めてでしたね^^
店内は落ち着いた雰囲気で結婚記念と言っておいたので、
ありがたい事に個室を用意してくれていました ^w^

先付けを頂いただけで「うん、ちゃんと作り込んでるなぁ」と
嬉しく納得してしまいました ^w^
正直なところ豚の小鍋だけは少しがっかりでしたが、
それ以外の品々はどれも納得のいくお料理でしたw
私が日本料理の懐石で最も気になるお漬物とお吸い物、
はいはいこれもちゃんとした仕事がなされておりましたねw
本格的な修業をなされた料理人によるお料理だと、
家内もたいへん喜んでくれていました^^

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

平成26年1月某日

四季彩さんへは久しぶりの訪問です、今回は母と叔母と家内と4人で訪れました^^
今回の目的は昨年来とてもお世話になっていた叔母を労う為の食事会ですw
前もって予約もしておりましたので、まずまずの席を用意して頂けました。

今回特に感じたのは出汁の進化でございます、しんじょうに掛かる餡にしても
赤出汁にしてもとにかく出汁の美味しさが際立っていたように感じました^^
それと素材を大事にした薄味も好感が持てたように思いますw

特に絶品だったのが蟹しんじょうに薄い焼餅を載せた料理でした!
次に良かったのが蛤の玉子〆、これの出汁はムロ鯵と鯖節かなw
酸味も利いた出汁に蛤の出汁の味がベストマッチでしたw

ただ残念だったのはデザートです、白玉の黒蜜があまりに薄味で...
やはり甘いものは甘く、それとロブスターもイマイチでしたね^^;

でもまぁお値段からすれば全体的には十分に良い評価は出来ると思いましたねwww

  • Shikisai - いくらご飯と茶碗蒸し、特に感動は無かったです

    いくらご飯と茶碗蒸し、特に感動は無かったです

  • Shikisai - 松花堂弁当、味はいまいち...

    松花堂弁当、味はいまいち...

  • Shikisai - ブリ大根鍋です、喰い応え有り

    ブリ大根鍋です、喰い応え有り

  • Shikisai - 刺身はサワラ・鯛・甘エビ

    刺身はサワラ・鯛・甘エビ

  • Shikisai - 先付けです、節分風かな。

    先付けです、節分風かな。

  • Shikisai -
  • Shikisai -
  • Shikisai -
  • Shikisai - ロイヤルパインズホテル

    ロイヤルパインズホテル

  • Shikisai - 結婚記念日で使いましたw

    結婚記念日で使いましたw

  • Shikisai - 三元豚だっけ...

    三元豚だっけ...

  • Shikisai - いい仕事してますよw

    いい仕事してますよw

  • Shikisai - 値段に見合うお味ですw

    値段に見合うお味ですw

  • Shikisai - H26/1 前菜の赤海老のポン酢ジュレ和えですw

    H26/1 前菜の赤海老のポン酢ジュレ和えですw

  • Shikisai - H26/1 これは絶品! 蟹しんじょう&焼餅の餡かけw

    H26/1 これは絶品! 蟹しんじょう&焼餅の餡かけw

  • Shikisai - H26/1 鯛の薄造り、カボスとカラスミ仕立てw

    H26/1 鯛の薄造り、カボスとカラスミ仕立てw

  • Shikisai - H26/1 やはりロブスターはパサパサだなぁ。

    H26/1 やはりロブスターはパサパサだなぁ。

  • Shikisai - H26/1 これも絶品! 蛤の玉子〆餡かけw

    H26/1 これも絶品! 蛤の玉子〆餡かけw

  • Shikisai - 全て酢飯もしくは御飯が付いてくるミニ丼セット^^; ちょっと飽きるんじゃないかなぁ

    全て酢飯もしくは御飯が付いてくるミニ丼セット^^; ちょっと飽きるんじゃないかなぁ

Restaurant information

Details

Restaurant name
Shikisai
Categories Japanese Cuisine、Seafood、Creative
Phone number (for reservation and inquiry)

073-448-1139

Reservation availability

Reservations available

ランチ、ディナー共、基本的に二部制

Address

和歌山県和歌山市毛見1517 マリ-ナシティロイヤルパインズホテル 1F

Transportation

4km from Kainan Station on the Kisei Main Line

1,974 meters from Shimizuura.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 20:00
  • Tue

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 20:00
  • Wed

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 20:00
  • Thu

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 20:00
  • Fri

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 20:00
  • Sat

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 20:00
  • Sun

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 20:00
Average price

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

Average price(Based on reviews)
¥3,000~¥3,999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

Table money/charge

サービス料10%

Seats/facilities

Number of seats

48 Seats

( * reserved are available for groups of 30 or more.)

Private rooms

Available

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people

For 6 people, 10 people, up to 16 people in total

Private use

Available

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking

Available

Space/facilities

Stylish space,Relaxing space,Sofa seating,Tatami seats,Horigotatsu seats,Wheelchair access

Menu

Drink

Sake (Nihonshu),Shochu (Japanese spirits),Wine,Particular about Sake (Nihonshu),Particular about Shochu (Japanese spirits)

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Family friendly

This occasion is recommended by many people.

Location

Hotel restaurant,Hideout

Service

Celebrations and surprises,Take-out

Family friendly

Children welcome

Website

http://www.marinacity.com/hotel/

The opening day

1999.4.17

Restaurant highlights

You can enjoy a variety of dishes that make use of seasonal ingredients.