口コミ一覧 : 東筑軒 本社

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

119 件を表示 19

表示件数:

3.9

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.9
2020/01訪問1回目

かしわめし弁当 歴史が創った美味しさ 100年の実績

...「かしわめし弁当」が有名。
100年以上の歴史があり、いつ食べても味は安定。
小倉駅で購入
福岡の実家でゆっくりして、本日帰り道の新幹線の中で
食べました。鶏のスープの炊き込みご飯に、鶏肉と卵をあしらった「かしわめし」ご飯の味付けは、秘伝として継承されており、絶妙な味のスープを作りだしています
いつ食べても同じクオリティであり、リピーターになる
味です...

もっと見る
  • 東筑軒 -
  • 東筑軒 -
  • 東筑軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味4.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-

3.8

1人
  • 料理・味4.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/12訪問1回目

絶品駅弁 折尾駅

...
いまだに駅弁売りの人がまわって売ってます。
このかしわめしは、絶品です。
冷えててもうまいし、温めたら違った旨味。
戸畑駅や小倉駅にも売ってたと思います。
何度でも食べたくなります...

もっと見る
  • 東筑軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/01訪問1回目

見た目以上に美味しいお弁当

...新幹線での移動時に時間が無くお弁当が買えず何も期待をせず車内販売で2種類の選択肢しかなかった中でこの『かしわめし』を購入。
正直、お弁当を開けた瞬間は少々思い描いていたものとは、見た目がかけ離れ失敗したと感じましたが、食べて見るとうまい!
かしわ、錦糸卵...

もっと見る
  • 東筑軒 - かしわめし
  • 東筑軒 - かしわめし
  • 東筑軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2013/11訪問1回目

こ、これは・・・・旨い!!・・・

...駅弁ならどうしても食べたかったのがこちらのかしわめし弁当750円。博多駅の駅弁屋たい!!で売っていたので購入、家に帰ってからいただきました。
部門別鶏飯部門でグランプリを取ったお弁当ということで...

もっと見る
  • 東筑軒 - かしわめし
  • 東筑軒 - 三色ご飯だ!!
  • 東筑軒 - 錦糸卵と刻み海苔と

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2013/07訪問1回目

福岡に来たなら、コレを食べるべし!

...特急ソニックを1本づらしました・・。

こちら折尾限定ですが、女性向けの小サイズとまた、1,000円で豪華版もあります。

ちなみに、このかしわめし弁当は博多駅でも販売されてます。人気なので、注意。

博多に来る旅人達に・・
郷土料理をくむこのお弁当を、車中で是非味わいながら移動するのは...

もっと見る
  • 東筑軒 - これが、折尾名物「かしわめし」
  • 東筑軒 - 電車にゆられながら頂くのが1番
  • 東筑軒 - 包装紙

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.4

~¥9991人
  • 料理・味4.4
  • サービス3.5
  • 雰囲気-
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-

4.4

~¥9991人
  • 料理・味4.4
  • サービス3.5
  • 雰囲気-
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2013/06訪問1回目

鶏×鶏

...その席で、「博多の駅弁といえばかしわめし!」という話でちょっと盛り上がったので、優先でレビューを書いてみた。

福岡のみならず、九州全土でも売られているという、「かしわめし

この九州を代表する駅弁、まずはそのディテールを紹介すると、元々は九州郷土料理の流れを汲む「かしわ料理」が元になっているとのこと。鶏のダシで炊いたご飯の上に、そぼろまたはスライスしたかしわ肉、および錦糸卵、海苔の三色を、斜めに乗せたスタイル。

駅弁としての「かしわめし」の発祥はここ、東築軒とのこと。北九州市内のメジャー駅で売られている...海苔。このかしわめしでも...

もっと見る
  • 東筑軒 - 750円版のパッケージ
  • 東筑軒 - デジカメで撮影…ピンぼけ
  • 東筑軒 - 6年前に買ったガラケーのほうが画質がいいのよね…

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2012/10訪問1回目

北九州の駅弁。「かしわめし」折尾版。…駅舎の想ひ出とともに…。※新種も発見!

...
折尾の「かしわめし」の中で写真が無かった「お手軽バージョン(\650)」の写真を急遽アップしておきます。
(さすがに「かしわめし」まで無くならないとは思いますが。)

(※実はこのアト...この近辺で有名な「かしわめし」ですね。
この日選んだ弁当は、小倉駅の駅弁ではなく同じ北九州市内でも折尾駅のものなのですが、
この「折尾のかしわめし」、北九州市内に新幹線駅は小倉しか在りませんので...
包装紙の絵は比較的おとなしくて地味ぃ~な感じ。
ナゼか「かしわめし」よりも「おりお」を売り出してるみたいですが…
実際には「豪華」と云うよりも、おかずが多いだけで、肝心の「かしわめし」は少ないですね...

もっと見る
  • 東筑軒 - もう一つのバージョン?(\1,000-)発見したので即購入。
  • 東筑軒 - 「かしわめし」+「幕の内」かな?(お手軽版のほうがおススメかも…)
  • 東筑軒 - お手軽版?な\650-

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2012/08訪問1回目

かしわが甘旨!北九州名物かしわめし弁当。

...密かに楽しみにしていることがあります。
それは、このかしわめし弁当を食べること!です。

なんとこのお弁当は『うまい駅弁JR九州№1』 に選ばれた駅弁。
かしわの味付けがしっかりしているので冷えても美味しくて、かしわという素材と駅弁という組み合わせは大変相性が良いですね。

駅構内で乗り継ぎのタイミングで慌てて購入し、電車に駆け込み弁当のひもをほどき、ふたを開けると、出てくる3色のストライプ。
かしわめし弁当を買って一番テンションがあがる瞬間です!

3色ストライプの内訳は錦糸卵ときざみのり、味付けかしわです。
味付けかしわは...

もっと見る
  • 東筑軒 - 折尾名物!
  • 東筑軒 - この配色を見るとテンションがあがります。
  • 東筑軒 - こんなかんじで駅でも売っています。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

3.0

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/09訪問1回目

東筑軒 本社@折尾 2011.9.3

....9.3東筑軒のかしわめしは、北九州での主要駅で見ないとこがないくらい店舗があります。
でもね、近くにいるんだったら折尾の本社いって、購入がてら見てみたいじゃないですか...

もっと見る
  • 東筑軒 -
  • 東筑軒 -
  • 東筑軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2011/08訪問1回目

折尾が誇る THE 駅弁!

...)


【東筑軒 かしわめし 750円】


北九州の郷土料理って事になるのかな?
鶏の出汁で炊き込んだ米飯の上に、甘辛く煮た鶏肉・錦糸卵・海苔を、斜めにラインを引くように乗せたシンプルなお弁当。
何より、お米がもっちりと独特の弾力と柔らかさ。
このお米が大好きなんですよ。
子供の頃からずっと!
変わらぬ美味しさに、本当ありがとうですよ♪


かしわめし」は、各社売り出してはいますが、やっぱり折尾の『東筑軒』がオススメ!

数々の賞も受賞してるし、
全国的にも有名なはず・・・駅弁界ではっ?w

電車旅で、もし東筑軒のかしわめしを見かけたならば...

もっと見る
  • 東筑軒 - かしわめし。750円。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味2.6
  • サービス2.6
  • 雰囲気2.6
  • CP2.6
  • 酒・ドリンク-
2011/05訪問1回目

北九州市の東筑軒のかしわめし

...
 駅弁を主力とし、その中でも折尾名物のかしわめしがメイン。

 かしわめしは、折尾名物を駅弁にしたもの。
 ひじき、錦糸卵、そしてそぼろ肉が綺麗に三色に分かれた状態でご飯の上に乗っているのが最大の特徴...

もっと見る
  • 東筑軒 -
  • 東筑軒 - かしわめし
  • 東筑軒 - かしわめし

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2010/08訪問1回目

福岡天神の百貨店でも買える東筑軒のかしわめし

...
そんな時は福岡天神・大丸店の東館エルガーラB2F惣菜コーナーで売っている、
東筑軒のかしわめしを買って実家で食べています。

写真は650円のかしわめし
特別にむちゃくちゃ美味しい訳ではありませんが、小さい頃から食べ慣れた味なので、
福岡へ帰省したら無性に食べたくなります...

もっと見る
  • 東筑軒 -
  • 東筑軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2006/10訪問1回目

東筑軒 かしわめし

...

 この東筑軒のかしわめしは...「こんな方が勤めていらっしゃる会社のお弁当なら美味しいわけだよなあ~。なおさら「かしわめし」が好きになっちゃうなあ~」なんて思っちゃうような素敵なジェントルマン~♪という感じの方でした...

もっと見る
  • 東筑軒 - 北九州折尾名物「かしわめし」
  • 東筑軒 - このレトロなパッケージが好きです
  • 東筑軒 - ご飯はこんな色で、具はなくご飯だけ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2003/01訪問1回目

有名な、折尾駅のかしわめし ですが・・・・

...折尾のかしわめし と言えば、駅弁の中では、森のイカめし、福井の越前かにめし とかと同じぐらい有名な駅弁ですので、それなりに期待して購入しましたが・・・・・

弁当の構成・・・・
・鶏肉そぼろ
・錦糸卵
・海苔
・鶏のスープで煮込んだ御飯
・ひじき?
・豆
で、700円くらいだったと思います。

甘辛く煮込まれた鶏そぼろは素朴な味で、鶏スープの風味がついた御飯との相性も良く、
美味しいとは当時思いました・・・

ただ、後日、宮崎駅で上等椎茸めし食べたとき、同じような構成+椎茸+焼き物やら煮物やら、
いろいろ付いて2段重ねで920円のに出逢って、折尾のかしわめしは...

もっと見る
  • 東筑軒 - かしわめし

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/01訪問1回目

折尾駅の大名道中駕籠@梅田阪神駅弁大会

...
と思っていたら、昼休みの時点で既に単品のかしわめしは売り切れ・・・_|‾|○ 大館駅に比べるとこちらは広く定評が確立しているせいか、すぐに無くなってしまうようです。
仕方なしに、他の駅弁にするかとウロウロして戻ってみたら、店員さんが奥からゴソゴソと「大名道中駕籠」の箱を出し始めているではありませんか! で、押っ取り刀で駆けつけてすぐさま買い込みました。

こちらは、同じ東筑軒で作られている籠の形を模した弁当で、下の段にかしわめし、上の段に幕の内風のおかずが入っているという手の込んだ作りになっています。
経木に入ったかしわめしとは違って紙の箱なので...それでもかしわめしは相変わらずの秀逸なバランス...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2011/12訪問1回目

ときどき食べたくなるかしわめし! うどんも美味しいけどやっぱり私はかしわめし。 いつもかしわだけの...

...ときどき食べたくなるかしわめし
うどんも美味しいけどやっぱり私はかしわめし

いつもかしわだけのかしわだけが出ないかなぁと思ってるんですが…出ないんだろうね。
かしわだけはかしわだけで飽きるのかなぁ~
せめてたまごとかしわとかね。

あったらいいのに…という愚痴をいいつつも年に数回は食べちゃうかしわめし
今後も定期的に食べること間違いなし。

ちなみに私は、プレーンの三色かしわめしを食べますが...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2011/04訪問1回目

折尾のかしわめし

...とり好きね私はあえてお薦めいたします。


かしわめしは最高です

駅弁でも必ず買います。


かしわめしはとにかく美味しい。


かなり前になりますが、遠方よりお越しのお客さまにこちらのかしわめしをお出ししたところ大変好評で。


遠方の方がいらっしゃる時はだいたいこちらのかしわめしをお願いしてるぐらいにお薦めです。


余談ですが、折尾駅で駅弁を売ってあったあのおじさまはまだ元気でいらっしゃるのでしょうか...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2006/11訪問1回目

東筑軒 かしわめし

...東筑軒のかしわめしと言う位有名です。
県外の友人に会うときは必ずお土産に持って行き、大変喜ばれています。
 炊き込みご飯の上に、錦糸玉子、刻み海苔、かしわのそぼろ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2018/06訪問1回目

折尾名物「東筑軒かしわめし」買って帰ります(^^♪ ☆東筑軒 本社☆

...この「親子めし」というのを声に出してみると「おやころし(親殺し)」に聞こえてしまうため、名前を『かしわめし』に変更したんだとか~(笑)
「め」が「ろ」に転じるという発想は、サスガ修羅の国(失礼!)

かしわめし(大) 77...これぞ東筑軒のかしわめし
(↑マイレビさんのフレーズ無断拝借m(__)m)

来年も買って帰ろ(・∀・)イヒッ

...

もっと見る
  • 東筑軒 - かしわめし(^^♪
  • 東筑軒 - 箸入れ
  • 東筑軒 - THE 折尾 トリコロール(・∀・)イヒッ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
東筑軒 本社(とうちくけん)
ジャンル 弁当、郷土料理、寿司
予約・
お問い合わせ

093-601-2345

予約可否

予約可

住所

福岡県北九州市八幡西区堀川町4-1

交通手段

JR折尾駅西口前すぐ

折尾駅から121m

営業時間
    • 08:00 - 18:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

建物の敷地内に2台と南側の駐車場内の東筑軒の書き込みが有る場所に止められます

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://www.tochikuken.co.jp/

備考

テイクアウトのみ。
目の前の折尾駅や北九州市内の主要駅をはじめ、
博多駅や大丸、岩田屋などでも販売されています。

関連店舗情報 東筑軒の店舗一覧を見る
初投稿者

ヤムヤムヤミーヤムヤムヤミー(31)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

北九州市八幡西区のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     08:00 - 18:00
    [火]
     08:00 - 18:00
    [水]
     08:00 - 18:00
    [木]
     08:00 - 18:00
    [金]
     08:00 - 18:00
    [土]
     08:00 - 18:00
    [日]
     08:00 - 18:00

  • アクセス方法を教えてください

    JR折尾駅西口前すぐ

  • このお店の口コミを教えてください

    福岡県北九州市八幡西区堀川町4-1、東筑軒(とうちくけん)本社。
    1921年(大正10年)に折尾駅で始まった「筑紫軒」という弁当屋が起源。
    戦時中の1942年(昭和17年)に国策により企業統合されて「東筑軒」に。
    昔から鶏肉を好む土地柄、鶏のスープの炊き込みご飯に鶏肉と卵をあしらった弁当を考案。
    名物駅弁「かしわめし」として長い間地元に愛されてきました。
    本社の前のJR折尾駅や北九州市内...

周辺のお店ランキング

北九州市八幡西区×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 御料理 まつ山 - メイン写真:

    御料理 まつ山 (日本料理、創作料理)

    4.44

  • 2 日本料理 TOBIUME - 料理写真:

    日本料理 TOBIUME (日本料理)

    4.42

  • 3 魚虎 - メイン写真:

    魚虎 (居酒屋、日本料理、海鮮)

    3.97

  • 4 黒崎 田舎庵 日日屋 - 料理写真:蒲焼

    黒崎 田舎庵 日日屋 (うなぎ)

    3.77

  • 5 東筑軒 - 料理写真:わかめそば 500円

    東筑軒 本社 (弁当、郷土料理、寿司)

    3.72

食べログ限定企画