木倉町にオープンした 輪島塗のお店がプロデュースする、輪島塗を楽しむお店 : CRAFEAT

CRAFEAT

(クラフィート)
予算:
定休日
火曜日

この口コミは、大トロ(よっしー)さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.2
2021/10訪問1回目

4.0

  • 料理・味3.5
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.2
¥6,000~¥7,9991人

木倉町にオープンした 輪島塗のお店がプロデュースする、輪島塗を楽しむお店

石川県にはすごく食器にこだわっているお店がいくつかあります。
それは九谷焼を使うお店であったり、
石川県の作家さんの食器であったり、
人間工学に基づく、すごくグリップの良いナイフとフォークであったり、
輪島塗のお箸で食べさせてくれ、その後持ち帰れる店であったり。

木倉町に新しくオープンしたクラフィートさんは、
なんと輪島の田谷漆器店さんがプロデュースするお店だそうです。
HPを検索してみます。

輪島何回か行ったことありますが、
田谷漆器店さんどこかな~と思ったら、
ネッツトヨタの奥なんですね。
てっきり朝市の方にあるのかと思いました。

あと見てたら、作り手さんなんですかね。
今は販売店もやられているようですが。
10代目の若旦那はプロデュース業らしいです。

お品書きを拝見すると、
和食がベースになっているようですが、
結構洋食のテイストも入ってます。

お店の入り口にはいろんなものを売っています。
カウンターは6席、
2Fは会員制だそうです。
この日は2組来られてました。

棚には所狭しと漆器や陶器がおかれています。
全て価格表がついてますね。
買えるみたいです。

全て輪島塗と九谷焼の器や匙で提供されます。

モロヘイヤと鶏のスープ   クレオパトラが愛したスープだそうです。
              これがそうなんやーって感じ。
              それよりも器に圧倒されます。
              こんな脂もんのスープ入れてもいいもんなんですね。
豚ロースのマスタードソース これはおいしい。ただし豚は薄切りで、ちょっとさっぱり。
アナゴのカツレツ      九谷焼の器に載せられてます。
              アナゴのカツは初めて食べましたが、
              とてもプリプリでうまい!!(*´∀`*)
里芋のそぼろ味噌焼き    里芋は加賀のかな?おいしい!
              そぼろ味噌は結構田舎風?
              器が木製ですごく温かい感じ。    
鶏の白湯にゅうめん     三つ葉とねぎの食感と香りがとても良いです。
              後味にクミンが来て、カレーのようです。
              にゅう麵うまいわー。
              そして見事は輪島塗の椀です。
              やらしい話、5万以上するでしょ。
金澤キーマカレー      東京の有名店のチーズキーマカレーをまねたそうです。
              普通にうまいですね。
              個人的にはもう少しチーズが流動性があるといいかな。
              器と匙が素晴らしいです。

いやー、高級な輪島塗の食器を堪能させていただきました。
重箱を見せていただきましたが、
本当に美しいですよね。
眼福です。

これほど輪島塗を堪能できるのに、
お料理は非常にリーズナブルです。

高級な輪島塗でお食事をいただくという
非常に豪華な体験ができるのは
ここだけじゃないでしょうか?
これは一度は行ってみる価値のあるお店ですよ。

  • CRAFEAT -
  • CRAFEAT -
  • CRAFEAT -
  • CRAFEAT -
  • CRAFEAT -
  • CRAFEAT -
  • CRAFEAT -
  • CRAFEAT -
  • CRAFEAT -
  • CRAFEAT -
  • CRAFEAT -
  • CRAFEAT -
  • CRAFEAT -
  • CRAFEAT -
  • CRAFEAT -
  • CRAFEAT -
  • {"count_target":".js-result-Review-134329899 .js-count","target":".js-like-button-Review-134329899","content_type":"Review","content_id":134329899,"voted_flag":null,"count":118,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

大トロ(よっしー)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

大トロ(よっしー)さんの他のお店の口コミ

大トロ(よっしー)さんの口コミ一覧(2449件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
CRAFEAT(クラフィート)
ジャンル 日本料理
予約・
お問い合わせ

090-4740-4177

予約可否

予約可

電話予約が可能な時間帯は13時より23時です。

住所

石川県金沢市木倉町5-2

交通手段

片町のバス停より徒歩4分です。

野町駅から1,088m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 17:00 - 23:00

      L.O. 22:30

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥15,000~¥19,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

サービス料・
チャージ

サービスチャージ無し

席・設備

席数

16席

(1階カウンター6席、2階カウンター8席)

最大予約可能人数

着席時 14人

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近くにコインパーキング有り

空間・設備

オシャレな空間、席が広い、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

焼酎あり、日本酒にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可、テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://www.craft-eat.com/

公式アカウント
オープン日

2021年7月7日

備考

2階は完全会員制の8席でコースが8000円、1階は6席でフリーの方々ようです。1階はアラカルトを中心にフリーで入れます。1階の料理も石川の食材を中心に丁寧に作られています。1階はとってもリーズナブルです。全ての食器が輪島塗を中心とした石川県の伝統工芸品で構成されており、器を気に入ればその場で購入が可能です。

初投稿者

takeyari0704takeyari0704(0)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

金沢×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 片折 - メイン写真:

    片折 (日本料理)

    4.67

  • 2 料理 小松 - 料理写真:

    料理 小松 (日本料理)

    3.89

  • 3 竹千代 - メイン写真:

    竹千代 (日本料理、おでん)

    3.88

  • 4 蕎味 櫂 - 料理写真:

    蕎味 櫂 (日本料理、そば、鍋)

    3.87

  • 5 手打蕎麦 こより - 料理写真:

    手打蕎麦 こより (そば、日本料理)

    3.80

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ