FAQ

리뷰 목록 : Haru No Mochi

Haru No Mochi

(はるの餅)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 15 of 15

4.5

1명
2024/04방문1번째

求めていたのは、これです。

べこ餅って北海道の食べ物だったとは知りませんでした。昔、よく5月の節句あたりで母が大量に作っていて、大好きでご飯食べれないくらいに、たくさん食べていたなー。
ということを、ひとくち食べて記憶が蘇ると...

더 보기

3.0

1명
2022/08방문1번째

松風町のお餅屋さん

松風町のシネマ太陽の横にあるお店、初訪問でした。
おいなりさんと干瓢巻きのセット、べこ餅、マドレーヌなどを購入しました。
おいなりさんがかなり黒糖が入ってるのかかなり甘めでちょっと好みが分かれそう...

더 보기

3.8

~JPY 9991명
2021/11방문1번째

種類が豊富 おいなりさんもありました

近くにいたので寄ってみました。
ここなんですね。
殿方のオアシスも・・・。

美味しそうなお餅がズラリ。
いくつかチョイス。
蒸しパンがまっきっきで美味しそう。
見た目ほど味の主張はなく...

더 보기

사진 더 보기

2.0

~JPY 9991명
2021/06방문1번째

良くも悪くも昭和レトロ??

こんなにたくさん買って910円でした(*´ω`*)

串だんご(胡麻)は、注文するとおじさんが裏で胡麻あんを塗って渡してくれます、(ちなみにつぶ餡はぜんざい、と表記されています)

注目すべき...

더 보기

사진 더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/02방문1번째

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/08방문1번째

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.7
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2018/01방문1번째

大福買いました♪

ずっと気になってた「はるの餅」さん
駐車場が無いと思ってたら横に有ったのね!
しかも3台は停められそう..

街中でBMしてるお店で駐車場の関係で行けてないお店..多数です
暖かくなったら徒...

더 보기

사진 더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.4
  • 분위기3.2
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2016/03방문1번째

出来立てでおいしかったです。

和菓子でございます。松風町にあります、はるの餅に伺ってみました。
大門ビル等がある通りですね。今回初の訪問であります。
特にこれが食べたいとか言うのではなく、旨そうなものがあったら買おう位ですね^...

더 보기

사진 더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2015/09방문1번째

比較的新しいお餅屋さん

またまた函館一人観光です。
手ぶらで帰る訳にも行かないので、たまたま見つけたお餅屋さんに訪問です。

函館のお餅屋さんにしては新しい感じ。が、店主さんはなかなか年季入ってます( ´ ▽ ` )ノ...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2015/02방문1번째

ここでこれから歴史を作ってほしいお餅屋さん

お餅屋さんなのに、先に蒸しパンを選んでしまった、コーヒーって初めてみたから。
お餅屋さんの蒸しパンも絶対美味しい気がする、蒸すプロだしね。
その次にマドレーヌ、これも素朴なのが食べたい。
あっ、...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2013/11방문1번째

函館で有名そうなので買ってみました!「はるの餅」

函館を散歩中に特段目立っているわけではありませんが、普通の和菓子屋を見つけたんですが、

何となく立ち寄ってみました。昔からやっている感じですね。店内は老舗の和菓子屋って感じですが、

それほ...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2013/10방문1번째

くるみのお餅が美味しいです

はるの餅の場所は、函館駅前から市電が松風町で五稜郭方向に曲がる交差点を、市電と反対の函館山方向に曲がってちょっと行った左側にお店があります。

お店は新しく簡素な作りで、ショーケースではなく、お盆...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기2.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2013/03방문1번째

あたらしいお餅屋さん。

通りがかり、お祝いのお花が目にとまりバックw
ささ樹からのお花があがってて、なんのおみせだろ?と見たらお餅屋さんでしたー。
とりあえずはいってみた!

と思ったら中にはなにもなくて
話を聞い...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2013/01방문1번째

フリーペーパーでオープンしたと見ていて、気になっていたので行ってみました。 店内に入ると女性スタッフ...

フリーペーパーでオープンしたと見ていて、気になっていたので行ってみました。
店内に入ると女性スタッフがちょこんと座っていました(笑)
豆餅やくるみの入った餅、べこ餅、割れせんべい、きなこまで販売さ...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2014/08방문1번째

사진 더 보기

  • 1

레스토랑 정보

세부

점포명
Haru No Mochi
장르 화과자
예약・문의하기

0138-23-3133

예약 가능 여부

예약 가능

주소

北海道函館市松風町2-5

교통수단

마츠카제초 역에서 173 미터

영업시간
    • 08:00 - 18:30
    • 08:00 - 18:30
    • 08:00 - 18:30
    • 08:00 - 18:30
    • 08:00 - 18:30
    • 08:00 - 18:30
    • 08:00 - 18:30
  • ■ 定休日
    年中無休(1月1日~1月4日のみ休み)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

좌석 / 설비

금연・흡연

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

서비스

테이크아웃 가능

오픈일

2012.12.3