공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Kinsuian

(錦水庵)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 157

픽업 리뷰

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스4.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
2023/11방문1번째

初めて待たずに入店できました(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)

半年ぶりの再訪です。
今日は錦水庵さんがお初のお友だちと一緒に〜(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)
雪が降ったらなかなか来られないので今のうちに♥
毎回週末にお邪魔するので随分待つ羽目になの...

더 보기

사진 더 보기

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

待つ価値ありでした。

合い盛りがなかったので、相棒と田舎そばとせいろを各大盛りで頼み、自分たちで合い盛りにしました。
どちらも特徴あり美味しい、どちらも平打ち麺ですが田舎そばは噛むほどに蕎麦の旨みあり、セイロは鼻から抜け...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.5
  • 분위기3.6
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

古民家でいただく手打ちそば

札幌もやっと「積雪ゼロ」になったこともあり、冬はほぼ近所しか運転していなかったので、久々に少し遠出をして温泉でも入ろう。と向かったのは栗山町。

栗山町といえば「小林酒造」なわけです。
日本酒を...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.4
  • 분위기3.6
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

酒造のそばにある蕎麦屋で腹ごしらえ

小林酒造に来たついでに、こちらのお蕎麦をいただきました!

とっても趣があっていいですね〜!
今回は白いお蕎麦と天丼を頼みました。
ここは少し太めのお蕎麦なんですね〜!
つゆもお出汁がきいて...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/10방문1번째

14時前に入りました。初来店です。
5分ほど待ちましたがすぐ入れました。
満席。店内も落ち着いた雰囲気で印象良き。
15時くらいで閉まるようでしたので急いで注文しました。

おすすめではなく...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/10방문1번째

栗山の蕎麦と言ったら

相方が栗山の蕎麦を食べたいと言い出したので、連れて行ってもらいました。初めての来店。
先客が結構いたので名前を記入して待ってると電話がかかってきて入店。
ミニ天丼蕎麦セットを注文。太さがまばらな手...

더 보기

3.9

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛4.1
  • 서비스3.5
  • 분위기4.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/09방문1번째

小林酒造内にある酒とそばの店

開店直後に入店。
和室の掘りごたつの席に案内されました。
外観も店内も趣きがあります。
 
・鴨南 1,400円(税込)
 
冷たい蕎麦と温かいつけ汁の組み合わせ。
蕎麦はせいろ(白めの...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2023/08방문1번째

久しぶり

数年ぶりに行きました。
観光客らしい方が多く、注文から出てくるまでも、時間かかりました。
ぶっかけの銀水庵そばの田舎をいただきました。
天ぷらがカラッと揚がってて美味しかったです。
田舎そば、...

더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
2023/07방문1번째

ノスタルジック

2023.7.1 初訪問

ぶらりと夕張にメロンを買いにドライブ
小雨が降る中帰りに栗山町の小林酒造に日本酒を買いに寄りました。
目の前にお蕎麦屋さん発見!食べログ見ると美味しそうだったので来...

더 보기

3.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/06방문1번째

お昼に伺いました。
平日の11時すぎに着いたところ、オープンすぐだったので待たずに入ることができましたが、あっという間に満席になりました。

天ぷらの乗ったぶっかけにしました。
美味しくて、あ...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/05방문1번째

小林酒造の酒蔵にあるお店。
開店直後に入店し、和室の掘りごたつの席に案内されました。
もりそばとかけそばで、妻と天ぷらをシェアしました♪
かなりの人気店ですので、開店の15分くらいに並ぶのが最適...

더 보기

3.3

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2023/04방문1번째

古民家のお蕎麦屋さん

お蕎麦を食べにランチ利用しました。
週末の開店10分前に到着しましたが、すでに待ち客いました。1巡めで入れましたが、お蕎麦屋さんなので、回転がよくて次々入れ替わってましたよ。
せいろとかしわそばを...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/04방문1번째

4年ぶりの栗山老舗まつり。
前に小林酒造さんに行った時から気になってました。
小林酒造さんで有料試飲をして、少しほろ酔い気分。
冷たい蕎麦を注文。いなり寿司もついてました。
冷たいそばにはそば...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2022/09방문1번째

雰囲気がいいですね。
股関節がよくない配偶者が掘りごたつの席に変更したいと希望したところ、快く対応してくれました。
蕎麦は香りが立っておいしくいただきました。
かしわ南を頂きましたが、つゆも昆布...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기3.5
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/08방문1번째



休日だったこの日


自分がチェックしていた


栗山町の錦水庵に到着


満席だったので名前と電話番号を書いて


電話が来る迄周囲をぶらり


一周したところ...

더 보기

사진 더 보기

3.9

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/06방문1번째

栗山にこんなお店が…

日本酒はほとんど呑まないので、栗山町に酒蔵があるとは知りませんでした。キャンプの帰りにその『小林酒造』さんを見つけ行ってみました。昔の様子が再現されていたりして面白かったです。そしてその敷地内にあるの...

더 보기

3.4

1명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.5
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2022/05방문1번째

錦水庵@栗山で美味いそばを手繰る

5月14日(日)
いつも俺らに山わさびをお恵みくださる
7担当の人の友人の運転で栗山までぷちドライブ。
久しぶりの再会に7担当の人も嬉しそう。
美味しい蕎麦が食べたいな、という事で、
行き先...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.2
  • 분위기3.4
  • 가성비2.8
  • 술・음료3.3
2022/05방문2번째

老舗酒造店の敷地内にあるお蕎麦屋さん

錦水庵そば
天ぷらぶっかけです。蕎麦は田舎を選びました。
歯応えたっぷりで野趣があって美味しい。
量は少なめなので、しっかり食べたい人は大盛りにした方がいいかも。

『北の錦』で有名な小林酒...

더 보기

4.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/04방문1번째

古民家で頂くお蕎麦屋さん

小林酒造さんの敷地内にあるこちらのお蕎麦屋さん

古民家にお店を構えるだけあってそれだけで雰囲気が数倍上がるのはもちろんなのですが

さすが酒蔵のお水を共有してるのか お水が美味しい

...

더 보기

사진 더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.6
  • 분위기4.2
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2022/02방문2번째

静かなる貫禄 〜その歴史風情によく似合う蕎麦。

栗山町の名店に11年振りの再訪問。当時の自分と心で語らいながらの「振り返り蕎麦研修」だ。

歴史的建造物をリノベーションした佇まいは、変わらず静かに落ち着いており魅力的。但し人員不足の理由から、メ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/12방문1번째

平日ランチ
駐車場ひろい
とりごぼう 田舎(冷)1000

北の錦の向かい。古民家で風情抜群。靴脱ぎ要。
接客も丁寧。

平打ち太切。何より出汁があるれるほどにごぼう天と鶏肉。熱々。結構...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Kinsuian(Kinsuian)
장르 소바
예약・문의하기

0123-73-7171

예약 가능 여부

예약 가능

주소

北海道夕張郡栗山町錦3-93

교통수단

札幌市内から車で約60分

구리야마 역에서 533 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:00
    • 정기휴일
    • 11:00 - 15:00
    • 11:00 - 15:00
    • 11:00 - 15:00
    • 11:00 - 15:00
    • 11:00 - 15:00
  • 공휴일
    • 11:00 - 15:00
  • ※そばが無くなり次第閉店
    ※他連休有 年末年始休み
    ※予約は平日のみ(お盆期間等は除く)
예산

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

28 Seats

( テーブル 座敷 掘りごたつ)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

차분한 공간,좌식 있음,일식 난방(코타츠; 마루청을 뜯어 그 위에 설치한 열원을 갖춘 밥상)있음.

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://kobayashi-honten.co.jp/kinsuian

오픈일

2006.11.11

비고

昼の予約は平日のみ(お盆期間等は除く)
夜の営業は団体予約のみ