Tabelog에 대해서FAQ

리뷰 목록 : Fujieya Bundai

Fujieya Bundai

(藤江屋 分大)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 36

5.0

1명
2024/03방문1번째

お手土産はこちら

明石の老舗お菓子店です。
出来るだけ本店にお伺いしていますが、明石駅ピオレに入ったこちらも便利です。
神社へのお供えお菓子をご用意していただきました。箱の詰め合わせ、お熨斗のご対応もスムーズです。...

더 보기

4.5

JPY 2,000~JPY 2,9991명
2024/02방문1번째

伝統の味ですね

明石へ行ったときに頼まれていた名物の丁稚羊羹を買ってきました。
一本は人にあげたのですが大事に置いていた一本を2週間目の今日いただきました。
手がかじかむような寒さの今日、熱い緑茶と艷やかな羊羹は...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
2024/01방문1번째

いろんな和菓子を食べていますが、分大のこしあんもなかは、私の和菓子TOP10に入ります。甘さが控えめで、後味も良いです。紅白の鯛も、おめでたく、おもたせにもピッタリです。大阪で買えないのも相まって、明...

더 보기

4.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

お年賀は分大で

絶対にすべってはいけないお年賀は日本のナポリ明石が誇る老舗、藤江屋分大で。
こし餡を詰めたの鉄板和菓子、目出たい最中を買い求めるところ、花びら餅推しにつき、こちらとなまこ餅を持って帰省。
滑らない...

더 보기

3.5

1명
2023/12방문1번째

門構えから歴史を感じさせてくれるお店。

今回は最中を買うことに。

持ち帰りの最中は3つから箱に入れてくれるそうです。
私は5つ入りを買いました。

おめで鯛の形の最中は
中がこし餡...

더 보기

3.6

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/05방문1번째

はじめて利用しました。

用事があり
その途中で
お土産にと立ち寄りました。

外観から
立派なお店だと感じました^ - ^

私は
外で待ってたので
実際に中には入らなかったの...

더 보기

4.0

1명
2023/05방문3번째

抹茶羊羹購入。
いいお値段です。
抹茶農風味は控えめで、けどみずみずしい羊羹です。
お土産に喜ばれそう◎

架け橋もいただきました!
りんごが美味しいと書いてたので、りんご購入。
甘さ控...

더 보기

사진 더 보기

3.4

~JPY 9991명
2022/10방문1번째

やっと来た、分大餅の季節!

明石では有名な分大。
その中でも大好きな分大餅!通年で販売してると思い今年5月に買いに行くと9月下旬から3月下旬の季節商品とのこと。
期間が決まっているのは恥ずかしながら今まで全く知りませんでした...

더 보기

3.1

~JPY 9991명
2022/03방문1번째

モナカ

見たことないお店だったので、モナカを購入しました。
タコつぼの形をした、粒あんのモナカです。

あんこはおいしかったです。
がわはしっとりしたタイプでわりとサクサク目がすきなので、ちょっと好み...

더 보기

4.0

1명
2021/10방문1번째

やはり

1818年創業の明石では超有名な老舗の和菓子屋です。

神戸生まれの私もガキの頃から頂いてまして、

馴染みのあるお店です。

たまにめちゃくちゃ食べたくなり、

買いに行きますw
...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
2021/07방문1번째

たこつぼ

この日は 西明石に出張だったので
ちょっと早めに出て恒例の町歩きをしました。
こちらのお店もそのうちのひとつです。

西明石はことのほか何もなかったので、
明石に戻ってランチをすることにしま...

더 보기

-

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/02방문1번째

.....zzz.....藤江屋分大JR明石駅店.....zzz.....

熟睡猫が.....

食べロガーだと知っているのは.....

世界中で.....Sちゃんだけですが.....

そのSちゃんが.....

超ひさしぶりに.....

食べログを...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2020/09방문1번째

季節限定のぶどう大福美味しかったです

季節限定のわらび餅2パック、季節限定のぶどう大福を購入しました。ぶどう大福にはピオーネが入っており美味しかったです。わらび餅は普通な感じで( *´艸`)
※分大さんは、袋代徴収されませんでした。
...

더 보기

사진 더 보기

3.6

~JPY 9991명
2020/04방문1번째

たこつぼの形が可愛い明石もなか❤︎ ₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡

明石市大明石町 JR明石駅前にあるピオレ明石 東館の1階にあるお店。

1818年創業の和洋菓子の製造・販売をされてる株式会社 藤江屋分大の和菓子店。

店内には美味しそうな和菓子がいっぱい並...

더 보기

사진 더 보기

3.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.5
  • 분위기-
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2020/03방문1번째

春の生菓子

明石の銘店『藤江屋分大』

丁稚羊羹と最中が有名

地元和菓子店の中では価格高めの印象で、贈答使いが多いてすね

ピオレ明石の駅店で、いちご大福に惹かれて初の自己購入(;´∀`)


...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2020/01방문1번째

明石銘菓:明石もなか 〜藤江屋 分大 JR明石駅店〜

2020/1/12(日)
気になったので訪問。
兵庫県明石市大明石町。
ピオレ明石1F。


15時40分入店。
先客は3名。
入れ替わりお客さんが来られる人気店のようだ。

以下...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2019/09방문1번째

明石の和菓子

明石土産となると海鮮系が多いので、賞味期限や匂いが気になることがあります。
お菓子が気軽ですが、お土産用にわざわざ作られたようなものは面白くないし・・・
こちらの分大は明石の和菓子屋さんとしてきち...

더 보기

4.0

1명
2023/05방문2번째

きんつばなんですね!
購入しました。
あんこのしっとり感と、甘さも控えめで、きんつば美味しい。。!満足感あります○

-

1명
2022/12방문1번째

鯛がこしあん、蛸壺がつぶあんです。
こしあんとても美味しかったです。
見た目もかわいい。

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/01방문1번째

見た目重視のめで鯛最中

土日、14:00頃。
すごく混んでる。

明石駅ビルのテイクアウト専門店。
すごく並んでる。

鯛の形をした最中、5個入りを購入。
1100円ほど。

餡が、かなり甘め。

ごち...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Fujieya Bundai
장르 화과자

078-913-0156

예약 가능 여부

예약 불가

주소

兵庫県明石市大明石町1-1-23 ピオレ明石

교통수단

아카시 역에서 10 미터

영업시간
예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.