FAQ

かも汁は絶品です(*´・ω・`)b : Tsukesoba Azumino

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/12방문3번째

5.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

かも汁は絶品です(*´・ω・`)b

はいっ! 一応、定期訪問~(*^▽^)/★*☆♪

「年越し蕎麦」を食らいにやって参りました。

時は2021年12月31日、時間は12:00ちょい過ぎ。

駐車場は・・・ラッキー! 1台分空いてた!!

直ぐさまピットイン! 入口に行くと・・・

10名待ちの・・・5組くらいですかね?

30分以上の待ちを覚悟しましたが、

お独り様なもんで直ぐに呼ばれました(・ωく)☆ラッキー!

最奥のカウンター席に着席!!

今回のオーダーは、「かも汁+そばがき蕎麦(得)」です。

蕎麦茶・お冷や・ネギ・浅漬けが先に配膳され・・・

さーて、ここから長いですよ~f(^_^;(苦笑)

スマホのゲームを起動し、

浅漬けをチビチビ食べながら気長に待ちます。(笑)

約20分弱・・・

予想より早く着蕎麦!! ホレッ(゚Д゚)ノ⌒・キター!!

蕎麦の盛りはいつもながら暴れてます(笑)

お世辞にも、決して見た目は良くはないのですが、

味は申し分なく、これだけ太いのに

しっかり蕎麦の味を感じられます。

凍め過ぎてない蕎麦は、風味・甘みが非常に豊かです。

さて、今回お初の「かも汁」ですが・・・

これ・・・うまいっす・・・( ゚Д゚)ヤバッ、ウマー

甘過ぎず、しょっぱすぎず、出汁と鴨の味がしっかり。

鴨肉は胸のスライスではなく、部位は分かりませんが

ゴロゴロした塊がしっかり味を出してます。

ネギの焦げも良い味出してますね~!!

アツアツのつゆに蕎麦をin!! うまいなー。・(つд`。)・。

そして、このアツアツのつゆに蕎麦を入れると、

熱で蕎麦が少し柔らかくなるんすよね。そしてそして

食べ進んで行くと、つゆが冷めてきた時には

また違う蕎麦の顔が出て来ます。

蕎麦本来の味、つゆ本来の味、アツアツのつゆに入れた

蕎麦の味、冷めたつゆに入れた蕎麦の味、

そして更に味変!! 卓上の「七味」「揚げ玉」。

もー、こんなに変化を楽しめる蕎麦は

なかなか無いと思います。(o゚з゚o)ノスゲーゾ,コレ。

茹で上げに時間がかかるのと、啜れない蕎麦を

ワシワシと食べるため、どうしても時間が掛かります。

若干の?回転率の悪さは致し方ないかと思いますが、

時間に余裕があれば、是非ともオススメします!!

お腹いっぱいの、大満足で店を出たら・・・

ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ! マジカー!! 20人以上の待ち・・・

40分待ちだそーです・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

狭い住宅地に渋滞が起きてました・・・マジスゲー。

タイミング良く食べれてマジ、良かった~f(^_^;

それでは、また行きますね~ε=(ノ゚Д゚)ノ コンデナケレバー(笑)

2021/03방문2번째

4.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

はいっ! 再訪問~ε=(ノ゚Д゚)ノキタゼー

本当言いますと・・・

蕎麦は想定外で・・・

本当は・・・こ◯んに行ったんですが・・・

やってなくて。

次に日本一?の◯ーショに行きましたが・・・

暴風雨の中で10名近くの並びを見た時点でスルー・・・

途中通った◯OSSOも車いっぱいだったし・・・

知らぬ間にどんどん北上・・・(;´Д⊂)マジカー

これだから土日祝日はイヤなんじゃ。

って、関係あるかな? ないな。(苦笑)

で、ふっ、と思い立って「あっ!安曇野があった!!」

と、思い出し、いざ目的地に!!

暴風雨はどんどん強くなる一方・・・

着いた時にはえらいことに・・・

車を降りた瞬間にショビレーヌ・・・(苦笑)

到着は13:30頃。相変わらず混んでますね。

着席するなり迷いもせず即オーダー(*>∇<)ノ

今回は「得のゴマ汁」です。1,400円です。

ここからがまーまー長いです。(苦笑)

浅漬けと蕎麦茶をチビチビつまみながら

スマホゲームで時間を潰します。

約30分で・・・着・・・蕎麦!! ホレッ(゚Д゚)ノ⌒・キター!!

今回、蕎麦の説明は割愛しますm(_ _)m

つけ汁ですが・・・ぶっちゃけ蕎麦の量に対して

足りるか不安になります。

さて、食らいますクライマックス!!(笑)

先ずはつけ汁から・・・おおっ!予想以上に濃い!!

このつけ汁一杯でどれだけのゴマを使っているのか

ってくらい濃い!! だからと言ってどぶ漬けして

食べてたら半分食べた辺りでつけ汁無くなると思います。

まぁ、蕎麦は基本的にどぶ漬けして食べないので

問題ないでしょー。蕎麦の甘みとゴマの香ばしさ

こりゃーうまいっすぅー(人´ з`*)♪

ただ、蕎麦←冷たい+つけ汁←冷たい=寒い・・・(笑)

季節的にまだ早かったなぁ~(*σ´ェ`)σマダハエーゾ,オマエ。

でも、ゴマ汁、私は好きです。で、卓上に置いてある

「揚げ玉」をつけ汁にin~ヽ(o´3`o)ノ

濃厚なゴマ汁が更に濃厚になります!!

付属の刻みネギも交えて味変攻撃~!!

さて、蕎麦が食べ終わりました。

前回飲めなかった「蕎麦湯」。

残ったゴマ汁に注ぎます・・・

ありゃー( 。゚Д゚。) 蕎麦湯、超濃いやんけ。

若干不安感が・・・一先ず飲みます・・・

あぁ・・・やっぱりなぁ・・・。・(つд`。)・。

つけ汁←濃い+蕎麦湯←濃い=はい。同調です・・・

蕎麦湯はやっぱり醤油ベースじゃないと

美味しく頂けないのかな・・・と。

でも、まぁ、味の好みの事もありますので。

総じて、蕎麦は相変わらずうまいっ(*>∇<)ノウマー

つけ汁はまだまだ開拓の余地がありますなー。

ご飯・丼物もまだ未食だしー。

ただ、提供時間だけがややネックかなー(´TωT`)

では、また行きますね~ε=(ノ゚Д゚)ノ

2020/11방문1번째

4.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

蕎麦の甘味が強い!!(*´・ω・`)b

はいっ! 初訪問~ε=(ノ゚Д゚)ノヤットキタゼー!

いやぁー、念願です。水・木曜休みの多い自分にとっては

ややハードル高めのお店です(*´~`*)ウーン

世の中、蕎麦に限らずうどんを含め

「太すぎる麺」は何かと否定されがちですが、

なんでですかね? 細すぎて否定はされないですよね?

おかしな世の中だ┐('~`;)┌ヤレヤレ(苦笑)

さて、野暮用が済んでやや遅めの到着の13:00頃。

・・・激混みやんけ!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚ンガー!!

特に駐車場。次から次へと入って来ます。

店内に入り、お一人様なので奥のカウンター席に案内され

ましたが、決して広くはないですね(;´゚д゚)ゞ

今回のオーダーは「そばがき蕎麦 得 つくば鶏汁」です。

オーダーして間もなくお茶と漬物・ネギが到着。

それから・・・20分くらいでしょうか?

やや遅めの着・・・蕎麦!! ホレッ(゚Д゚)ノ⌒・キター!!

おぉ~!! 噂どーり太いやんけー!!

江戸川区の「矢打」と同じくらいかな?

ただ、蕎麦粉の割合が多いのか、麺はかなり短め。

蕎麦だけ食べると・・・おぉっ!! 

なかなか蕎麦の甘味が強い!! 二八なのかなー?

つゆは甘め。地鶏はかなり煮込まれてホロホロです。

これ、食べるのにちょいとコツが必要ですねー。

つゆは最初激熱なので、器を持てません。

なので、箸で持てる長さの蕎麦だけ先に食べて、

短い蕎麦は器が持てる温度まで下がったら

「そばすだれ」ごと持ち上げて、つゆの中にIN!!

後半はかっ込む感じですねー( *´艸`)(笑)

それにしても・・・なかなか量、ありますなー!(笑)

なんとかギリギリで完食いたしましたm(_ _)m

蕎麦湯は飲めませんでしたー(苦笑)

でも・・・総額的にやや割高かなー。

やっぱりランチやセットのほーがお得な気がする。

では、また行きますね~ε=(ノ゚Д゚)ノ

레스토랑 정보

세부

점포명
Tsukesoba Azumino
장르 소바、덴동、가쓰동

029-842-1594

예약 가능 여부

예약 불가

주소

茨城県土浦市荒川沖東2丁目13-50

교통수단

JR常磐線荒川沖駅東口から 徒歩10分

아라카와오키 역에서 296 미터

영업시간
예산(리뷰 집계)
~¥999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(AMEX、JCB)

전자 화폐 가능

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

좌석 수

28 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.