FAQ

리뷰 목록 : Hishiho gura

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Hishiho gura

(ひしほ蔵)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 47

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.3
  • 분위기3.0
  • 가성비3.2
  • 술・음료3.5
2024/03방문1번째

注文を受けてから作るオニギリセット

車で伺いました。というより車で無いとアクセス的にはかなり苦労するかもです。
駐車場もいっぱいありました。

昨日、香林坊の観光案内所で輪島朝一と共に行けるスポット言う事で
金沢大野を紹介受けま...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2024/02방문1번째

お隣のチーズケーキ屋

ヤマト糀パーク内のチーズケーキ屋cafe。お味噌屋さんの小さなパークでお味噌他調味料の販売、おにぎりとお味噌汁セットの販売、味噌料理定食をいただける食堂などあり、海の見える敷地でのんびりできます。
...

더 보기

사진 더 보기

3.6

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/12방문1번째

醤油ソフト400円
市街地から離れててちょっと行きづらいからか空いてた!
年末だからかは分からないけど食堂的なスペースは開いてなかった。けど目当ての醤油ソフトを食べることができて良かった!美味しく...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
2023/11방문1번째

南北縦走の石川旅。~その9・発酵食品が揃う。

金沢市の大野地区。
大野からくり記念館に向かう道すがら、こちらに立ち寄ったよ。

ヤマト・糀パークという、ヤマト醤油味噌さんという醸造会社の本社製造工場だよ。工場であると同時に、発酵食品の売店や...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.5
  • 분위기3.6
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.3
2023/09방문1번째

伝統を今風の食文化に

醤油・糀関係の商品を数多く扱うお店。
味わいの異なる醤油や味噌を置いているほか、調味済の食材や調味料もあり、ついつい食卓で試したくなる。

飲食コーナーでは糀のドリンクと、醤油ソフトクリームを注...

더 보기

3.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2022/06방문1번째

ヤマト糀パーク(๑・̑◡・̑๑)

こちらはお醤油味噌でお馴染みのヤマト醤油味噌さんの本社にあるヤマト糀パークです。

◎発酵食品を使ったランチが食べられる「発酵食美人食堂」
◎金沢チーズケーキ専門店「こめトはな」
◎味噌ボール...

더 보기

사진 더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/05방문1번째

醤油ソフトクリームを!

醤油の甘じょっぱさと、ミルクソフトクリームがよくあっていて美味しかった!!

そして、ワッフルコーンがサックサクでとても美味しかったー!

連れが食べていた甘酒ソ...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2019/07방문1번째

醤油ソフトはキャラメル味?!

金沢へ行った際、時間があったので、
こちらにも立ち寄ってもらいました。

こちらのヤマト糀パークでは糀食品を食べたり、体感したり、買ったりできます。
その中で私の一番の目的はこちらの醤油ソフト...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.5
2019/06방문1번째

しょうゆソフトクリーム

しょうゆ屋さんのソフトクリームを食べました
ほんのりしょうゆの味がして美味しかった
しょうゆや味噌も買えて話題の甘酒もありました
お土産にゴマ味噌を買ってご飯の友にしています
カフェでランチも...

더 보기

사진 더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/10방문1번째

しょうゆソフト
アイスにかけるしょうゆをたっぷりかけて

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스2.0
  • 분위기3.0
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
ー 방문(2023/02 업데이트)1번째

お醤油のソフトクリームを食べました。
キャラメルの様なお味でとても美味しかった。
駅から遠いのがマイナスポイントかな。

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/03방문1번째

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.4
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2017/05방문1번째

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/03방문1번째

3.5

1명
2024/04방문1번째

いしる糀120g594円
金沢白糀300g540円×2
いしる出汁300ml702円

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2018/08방문1번째

コウジ大好き♡ 〜一足早いサマーバケーションin金沢その8〜

柔らか〜いラーメンと塩の足りてないチャハンを食べた後はヤマト醤油さんへ。

大野の醤油は旨味が強い。
甘いとも取れる味わいだが、
脂の乗った鰤なぞの刺身を食べる際に非常に適していると感じるのは...

더 보기

사진 더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/09방문2번째

金沢大野のしょう油ソフト食べ比べ「ひしほ蔵」の玄米ソフトwithC

ソフトクリームにしょう油を混ぜるといった発想は誰が考えたのでしょうか?

ミルク+しょう油=キャラメル味に変化というのも不思議です。

今回食べたのは、この夏発売された「玄米ソフトwith C...

더 보기

사진 더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.1
  • 분위기3.1
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2016/07방문1번째

米糀に帆さきを向けた発酵企業。

*(そとくんお奨めポイント&独り事!)
金沢市大野は金沢人なら誰もが知っている昔から醤油の産地で、子供の頃
からここの醤油、味噌を食べてきました。最近はそれだけでなく発酵食品
全般に目を向けて施...

더 보기

사진 더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2016/07방문1번째

金沢市大野にある醤油味噌の醸造所で麹のレクチャー

大野へは、定期的に醤油を買いに行きます。

日常的に料理に使う濃口や薄口醤油はスーパーでも買えるのですが、少し高級な醤油などは売っていないものもあるため、わざわざ出かけるのです。

「ヤマト醤...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.2
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2015/12방문1번째

ヤマト醤油味噌 金沢-24

【2015/12/12】   ヤマト醤油味噌 糀センター ひしほ蔵

 「いきいき魚市」で蟹を食べた後、近くにあるヤマト醤油味噌まで徒歩で行く事にした。
徒歩と言うのはバスが来ないからで本当なら...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Hishiho gura(Hishiho gura)
장르 카페、젤라토/아이스크림、델리카트슨
예약・문의하기

076-268-1210

예약 가능 여부
주소

石川県金沢市大野町4丁目イ170

교통수단


기타마 역에서 3,160 미터

영업시간
    • 10:00 - 17:00
    • 10:00 - 17:00
    • 정기휴일
    • 10:00 - 17:00
    • 10:00 - 17:00
    • 10:00 - 17:00
    • 10:00 - 17:00
  • ■ 定休日
    第二第四火曜
    年末年始(12月30、31日、1月1~5日)
예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、VISA)

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

第一駐車場、第二駐車場、第三駐車場と三か所有。

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은

메뉴

요리

건강/뷰티 푸드 메뉴

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

경치가 아름답다,바다가 보인다

홈페이지

http://www.yamato-soysauce-miso.co.jp/hishihogura.html