FAQ

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Sumigen

(すみげん)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 30

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문9번째

TVドラマ「#居酒屋新幹線2」で紹介されました

小松編では、農口尚彦研究所や農家まりちゃんのベジフルたい焼き、みよっさなどが取り上げられていました。

そして番組の中でも長い時間映っていたのが「ふる里の味 すみげん」です。

番組の中では、...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

やっと伺えました。

前回、小松に来たときは時間がなくて伺えませんでした。
ドラマで見て、お土産としては空港で購入しましたが、お店で購入したかったので、伺えてよかったです。

ドラマの撮影があったので、演者との写真と...

더 보기

4.4

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/08방문2번째

乾物屋さんならではのツマミ

周りからこちらのお蕎麦が美味しいという話しは聞いていました。

そして今回ようやく伺う事ができました。

先ずはビール、ネギの天ぷら、にしんの旨煮、葉わさび佃煮を注文します。

お通しでお...

더 보기

사진 더 보기

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/06방문1번째

福井でさんざん美味しいそばを食べたけど、比べてもここより上のところは多くはない。おろしそばばかりだし。ここは写真にあるようにそそる工夫のあるそばが色々あります。それに、乾物屋さんとしてもすごく種類が多...

더 보기

사진 더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/05방문8번째

ランチにいつもの蕎麦を食べ、しらすを使った逸品を買い求める

この日、夕方の地元のテレビ番組で取り上げられることをお店のFacebookページで知り、GW中は混雑するだろうと思い、急遽思い立ったようにランチを食べに出かけました。

ランチの蕎麦は人気で、お休...

더 보기

사진 더 보기

3.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/03방문1번째

お手軽価格なのによく打ってあるとわかるコシのある蕎麦の味。
ベースが乾物屋さんなので、お店の鰹節を使った新鮮な?鰹飯やその他付け出しもついてきて今どきこの値段では食べられません。近所なのでリピート確...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/10방문1번째

最高の珍味いただきました❣️

フグの粕漬け
フグの糠漬け
フグの子の粕漬け
そして
クチコ‼️

なんて贅沢なんでしょう
私の好み知ってるね
そこのあんた‼️

毎夜
お家のカウンターで
一人飲み居酒屋開店...

더 보기

사진 더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/10방문7번째

香り高い地のりをふんだんに使用した新作の「地のり蕎麦」

贈答の品や我が家で食べる珍味や佃煮などを買い求めるお店です。

いまの社長に代が変わってから2年経過して、益々蕎麦のお店としても人気が出ていますね。

今回、例年の通りの旅行に際して手土産を買...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.1
  • 분위기3.1
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2021/06방문1번째

乾物屋さんで蕎麦の昼食

かつお節飯セット(ざるそばを選択) 1,265円

北海道産の蕎麦。出汁は利尻昆布一等品と鹿児島県枕崎本枯れ鰹節。小松のお米。

この近くはかつて北前船で海産物が入ってきた地域。今までにテイク...

더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/05방문6번째

今回は「にしんそば」と新作の「ピリ辛豚つけ蕎麦」を食べる

嘉永年間創業以来、北陸の伝統珍味や佃煮、海産物を扱う、いわゆる乾物屋さんです。

しかし老舗だからと言って生き残れる時代ではありません。

数年前から色々新しいことにチャレンジされていて、今の...

더 보기

사진 더 보기

4.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2021/02방문1번째

小松市の老舗珍味・乾物店が提供する極上の手打ち蕎麦

2021.02.22(月)11:30 日曜出勤の振休日。先日、すみげんさんのふぐの子アイスを食べて、思い出しました!昨年TV「新ふるさと人と人」という番組で紹介していました!こちらで提供している手打ち...

더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/06방문5번째

小松市特産のフルーツトマトを使った夏季限定「ごまトマト蕎麦」

夏になると飲食店では夏季限定のメニューを加わえるところが多いと思います。

蕎麦屋さんの場合は、真冬でも冷やした蕎麦を食べることが出来るわけですが、夏野菜などの季節の食材を使って、より夏の季節にふ...

더 보기

사진 더 보기

3.3

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/02방문1번째

昔ながらの塩ふぐが美味しい。老舗の珍味店

○気に入った点
・塩ふぐが美味しい
●注意点
・塩ふぐはたまに品切れになる。
○駐車場

○ルール
特になし

小松にある老舗。
ここではいろいろな珍味が売られている。
例えば...

더 보기

3.6

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/11방문4번째

新社長就任第一弾!チャンピオンカレーと極上出汁のコラボ蕎麦

金沢カレーの雄「チャンピオンカレー」とのコラボメニューを昨日16日からやっているというのを聞きつけて、昨日の初日にランチを食べに出かけてきました。

ちなみに、この11月1日付で息子さんが老舗「す...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/10방문1번째

사진 더 보기

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2019/03방문1번째

石川の美味しいものが詰まったお店です♪

2019年3月。
サンダーバードで12時前に小松にやってきました♪
まずは『カレーの市民アルバ』さんで昼食を頂き、続いて
三日市商店街を散策中に『すみげん』さんを見つけたので、
覗いてみました...

더 보기

사진 더 보기

3.7

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.7
  • 분위기3.8
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2019/03방문1번째

加賀散歩 Vol.4 奇跡の毒抜き "ふぐの子(卵巣)" 見っけ〜〜〜♪

2019.03.23(1日目)

東京の友人達7人で石川県小松と金沢をぶらり旅
13時半に小松駅で落ち合う予定ですが
大阪組2人は先にランチを済ませておこうと
お昼の12時ちょうどに北陸本線...

더 보기

사진 더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.1
  • 술・음료-
2019/02방문1번째

流石に秀逸!蕎麦のだし汁!

*「訪問経緯!」
・今日は連れの用事に付き合い主に運転手として小松市に行きました。連れが用事の間に
 私は小松市の美味しいお店をを探りに1人で行動します。やって来たのが小松駅近くの
 三日市商店...

더 보기

사진 더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/01방문3번째

ランチは蕎麦コーナー拡充で蕎麦メニューも充実!

小松三日市の老舗乾物屋さん「ふる里の味 すみげん」が蕎麦をランチの時間帯に提供し始めてから2年が経過しました。

そして、昨年秋に「すみげん」の6代目の若旦那が1級だしソムリエの資格を取得!美味し...

더 보기

사진 더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/07방문2번째

今回は「ネギ天ぶっかけ蕎麦(きのこ天付き)」を楽しみました

昨年始めた手打ちそばの営業。基本、毎週、木・金・土の11時半~お蕎麦が無くなり次第終了ということですが、なかなかの人気で、売り切れになることが多いそうです。

ご主人が打つ自慢の蕎麦と、お店で扱う...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Sumigen
장르 델리카트슨、기타、소바
예약・문의하기

0761-22-4214

예약 가능 여부

예약 가능

주소

石川県小松市三日市町9

교통수단

JR北陸本線小松駅西口徒歩6分

고마츠 역에서 347 미터

영업시간
    • 09:30 - 18:00
    • 09:30 - 18:00
    • 정기휴일
    • 09:30 - 18:00
    • 09:30 - 18:00
    • 09:30 - 18:00
    • 09:30 - 18:00
  • ■ 営業時間
    お蕎麦営業時間 11:30~無くなり次第(13:45LO)
    お蕎麦は水木定休日。
    12月は本店業務繁忙期のためお蕎麦はお休み。
    ※年内蕎麦営業のご案内※
    2023/11/26にて年内蕎麦は終了
    再開は2024/01/06の予定です

    ■ 定休日
    本店:12月は無休 お蕎麦:水、木定休日(12月はお休み) 
    営業日などの最新情報はSNSページでご確認ください。
예산

~¥999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、WAON、iD、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이、라쿠텐 페이、au PAY)

서비스료 / 차치

なし

좌석 / 설비

좌석 수

13 Seats

( 大テーブル7席、2人テーブル×3)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

2台及び店舗前。満車の場合は三日市立体駐車場をご利用下さい。お一人様1080円以上のお買い物もしくはお食事で30分の無料券を差し上げます。

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

홈페이지

https://www.sumigen.co.jp/

비고

12月のお蕎麦営業はお休みとなります。

가게 홍보

手打ちそばと乾物の店すみげん

すみげんの創業は江戸時代末期に遡ります。以来代々取り扱ってきた上質のだし素材、珍味、伝統食、佃煮など数多くの品を取り揃えております。
当店だからこそ扱える上質のだし素材の味を皆様に体験していただきたく本格手打ちそばの提供をしております。
こだわりのだしつゆは毎朝丁寧にとり、お蕎麦も産地を厳選して毎朝心をこめて打っております。