리뷰 목록 : Udon Koubou Tomochi

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Udon Koubou Tomochi

(うどん工房 砥用)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 16 of 16

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/11방문1번째

梅ざるうどん、一食の価値あり!

お昼の目当てのお店が、定休日やらなんやらで行き着けず、たどり着いたのがこちらのお店。 
店内は数名の常連客が、お昼からお酒を楽しんでいらっしゃって!

私は、名物(らしい。(笑))梅ざるうどんに...

더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.1
  • 분위기3.1
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2023/07방문1번째

水前寺のうどん屋さん

熊本市にあるうどん工房砥用さんへお邪魔しました。

ちょうど水前寺公園の交差点入口にあるお店ですね。
前々から何度か通ってて気になり平日13時半でしたが前客はいませんでした。
夜は居酒屋も兼ね...

더 보기

사진 더 보기

3.1

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.1
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2021/12방문1번째

水前寺付近のうどん屋さんです!

熊本県熊本市中央区出水1-1-26にある【うどん工房 砥用】さんにお邪魔です。

なんど訪問をトライしましたが不定休とコロナが蔓延してた時期は長期で休まれてたのでなかなか訪問出来ませんでした。
...

더 보기

사진 더 보기

3.2

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/08방문1번째

九州では珍しい

梅ざるうどん

九州では珍しい、練り込みうどんです。

麺には梅と紫蘇が練り込まれており、ねり梅に梅ジュースまで付いてきます。

麺線から想像する食感よりもコシがあり、タピオカ麺のようにグ...

더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
2019/06방문1번째

名物「水前寺梅うどん」

水前寺のひっそりとたたずむ「うどん工房 砥用」

熊本の地名に「砥用(ともち)」という田舎の地区があるがご主人がそちらの出身なのか?

熊本では珍しい「讃岐うどん」、その中での名物が「水前寺梅...

더 보기

사진 더 보기

2.7

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/12방문2번째

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.0
  • 분위기3.2
  • 가성비2.8
  • 술・음료-
2015/09방문1번째

こしのある讃岐うどんですが、全体にインパクト不足を感じました。

最近、3週連続でうどん店を訪問している小生。今回訪問したのは、熊本市の水前寺公園近くの「うどん工房 砥用」。平成27年9月下旬に初めて訪問。

結婚式出席のため熊本市へ。式場近くの讃岐うどん「のぼ...

더 보기

사진 더 보기

2.9

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.9
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2014/09방문1번째

熊本のさぬきうどん~(* ̄ー ̄)

水前寺公園近くでさぬきうどんの看板をあげてるお店。

先日のラーメン麺商人さんの近くです。
休日のお昼時、麺商人さんにはもう行列が…( ゜o゜)

今日はこちらのさぬきうどんを頂いてみましょ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.6
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2013/09방문1번째

熊本(水前寺):水前寺公園近くのうどんの専門店

熊本市中央区の水前寺公園近くにあるうどんの専門店です。水前寺公園からだと水前寺鳥居の前の道を出水方面へ電車通りを越えた先にあります。

外観から想像するとおりあまり広くないこじんまりとした店内のお...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2012/12방문1번째

是非、ゆず胡椒の更新をお願いします!

美味しいと評判でしたので、訪問してみました。 場所が水前寺なので、どうしても駐車場が必要ですが、狭くて停めづらいので難渋します。 大きな車は無理です。 また、隣の葬儀屋さんで葬儀があっていたらまず停め...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스4.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2012/09방문1번째

コシが凄い!! 色鮮やかな梅うどんは、必見です。

電車通りから1本入った道路沿いにあります。
駐車場あるのかー?っと不安でしたが、ちゃんとありました。
※1台しかありませんので気を付けて

入るなり、威勢の良いおっちゃんが「いらっしゃい!!」...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2011/04방문1번째

讃岐うどんを食べに

近場で、讃岐うどんが食べられると聞いたので、
土曜日の昼に、家族で行ってきました。

最近、「てる山」で、讃岐うどんを食べて美味しかった記憶があり、
期待して入ってみました。(^^

水前...

더 보기

4.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2009/07방문1번째

出色のコシ

水前寺の路面電車通りから出水ふれあい通りに少し入った場所。赤い看板が目印のうどん屋さん。
砥用という名前から地元のうどんなのかと思いきや、香川で修業した讃岐うどんのお店でした。
店内にも「当店は讃...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
2008/11방문1번째

意外に多い九州で讃岐うどん。

■九州は思いのほかうどん好きな地域であることを知ったのは九州に異動になってからです。国産小麦の大生産地である九州ですからうどん文化が育つのはわかるのですが、そうした中で讃岐うどんが支持されるのも不思議...

더 보기

사진 더 보기

1.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.0
  • 서비스2.0
  • 분위기2.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2016/06방문1번째

手打ちうどん、、?

お昼12時20分につき、店内は満席。
うどんがきたのは一時すぎでした。一時間近く待ち、うどんをたべてみると、こしがまったくありません。おそらくだいぶまえにまとめてゆでてあるようなうどん。東京の駅の立...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2010/07방문1번째

ご近所にあったら最高かな?

先日初訪問しました。
ほぼ毎日お店の近くを通っており、やっと念願がかなったというところです。
「砥用」出身のご主人の砥用地方のうどんを出すお店かと思ってました。他の方の投稿にて讃岐うどんのお店と分...

더 보기
  • 1

레스토랑 정보

세부

점포명
Udon Koubou Tomochi
장르 우동、소바
예약・문의하기

096-372-0601

예약 가능 여부

예약 가능

주소

熊本県熊本市中央区出水1-1-26

교통수단

市電/水前寺公園

스이젠지 공원 역에서 50 미터

영업시간
    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 21:00
    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 21:00
    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 21:00
    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 21:00
    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 21:00
    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 21:00
    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 21:00
  • ■ 定休日
    第1・3月曜日
예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

좌석 수

21 Seats

개별룸

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

お店裏に、1台のみ

공간 및 설비

카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://www.sonomanma.co.jp/shop/C0000207/index.html