Tabelog에 대해서FAQ

さわやかなフカヒレソースに舌鼓☆ : Shibousai Kitagawa

Shibousai Kitagawa

(私房菜 きた川)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.8

¥15,000~¥19,9991명
  • 요리・맛4.8
  • 서비스4.8
  • 분위기5.0
  • 가성비4.8
  • 술・음료4.8

4.5

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.5
2023/08방문6번째

4.8

  • 요리・맛4.8
  • 서비스4.8
  • 분위기5.0
  • 가성비4.8
  • 술・음료4.8
JPY 15,000~JPY 19,9991명

さわやかなフカヒレソースに舌鼓☆

#時差投稿 です☆
レビューが遅れに遅れております・・・
すみませんm(_ _)m

さて。
何度伺っても感動してしまうお店の1つです。
松阪インターを降りて、5分ほどの住宅街の中にお店はあります。
なかなかハードルの高い場所ではありますが、ココに来る価値はあると思います。
もうすでに、来年度の予約は埋まっています・・・

お料理は、おまかせでお願いしてあります。
毎回どのお料理にも、感動しますが
今回驚いたメニューは…
■フカヒレと冬瓜のフルーツトマトと干し貝柱のあんかけ
酸味の効いたソースが、フカヒレと絶妙なマッチで驚きました!
美味しかったです!
■金爽鶏のチキンライス
ふっくらと蒸された鶏肉と、特製ソースの美味いこと!
北川さん、この時期には良く出されるメニューの1つだそう~
めちゃくちゃおいしかった!(*^_^*)

また次回が楽しみでなりません

ごちそう様でしたm(_ _)m

2022/11방문5번째

4.8

  • 요리・맛4.8
  • 서비스4.8
  • 분위기5.0
  • 가성비4.8
  • 술・음료4.8
JPY 15,000~JPY 19,9991명

ココで上海蟹を食べたら、めまいがしそうなくらい美味かった・・・

今最も、私が一番気に入って通っている中華のお店です。
その美味さと言ったら・・・
もう言葉に表すのが難しいほどw
とにかく、北川さん拘りの拘りの強さと言ったら・・・
ただただ感服の一言しか出てきません。
シェフがお一人で作られていますので、何もかもが堪らなく美味い。

こちらは、食材は地元で採れた物を中心に
その日の良い物、旬の物を使い
素晴らしく仕上げてくれます。
この日の内容ですが・・・

■季節野菜の彩り前菜
■松阪豚と松阪牛の焼餃子
■鰆と黄ニラの炒め
■蓮根と花咲ガニと帆立貝柱の春巻き
■フカヒレのステーキ・上海蟹あんかけ
■伊勢海老のトマトチリソース
■松阪牛フィレ肉の黒胡椒焼き・辻さんのエリンギ・マスタードソース
■松阪豚の台湾ルーローハン
■担々麺・あおさの麺・麻辣麺
■本日のデザート

餃子のめちゃくちゃ美味いこと!
鰆の黄ニラ炒めも良かったし・・・
ココはフカヒレがとにかく美味い!
ごはんが欲しくなって仕方無いです(笑)

美味しかったです!
また次回は、近々に行きます。

いつもありがとう。
ごちそう様でしたm(_ _)m

2022/07방문4번째

4.8

  • 요리・맛4.8
  • 서비스4.8
  • 분위기5.0
  • 가성비4.8
  • 술・음료4.8
JPY 15,000~JPY 19,9991명

きた川さんのお料理には、毎回驚きがある。

1年以上先まで、予約がすでに埋まっているきた川さん。
席も、1日・1組だけ。
かなりのプレミアシートである。
何度伺っても、ため息しかでません。
いつもありがとうございます。

この日も、気の知れた友人達をとの席です。
お料理は、おまかせで。
20000円のコースで、お願いしてあります。
*お料理の内容が、写真のメニューを参照して下さい。

この日のメインは・・・
■松阪豚肩ロース・山椒焼き
きた川さんが、食べて欲しいと出してくれたお料理です。
山椒の香りと、豚肉の旨味が絶妙!
玉葱と大葉の香味ソースをあわせると、更に風味と旨味が上がります。

この日も最高でした!

すでに次の会も伺いました。
毎回感謝しかありません。

ごちそう様でしたm(_ _)m

2022/03방문3번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 20,000~JPY 29,9991명

きた川さんで、極上の一時を堪能しました。

この日が楽しみすぎて~☆
待ちわびて、待ちわびて・・・
やっと来られました!
きた川さん☆
この日も、極上で美味すぎる時間を過ごせました☆

お料理が、シェフおまかせで。
(予算を言って、お願いしました)
内容については、その日の食材によって
メニューが変わってくると思います。

北川さんは、食材の選定
ハーブやお野菜、柑橘は
1部奥さんの手作りだったり、庭に生えてる物を使うので
香りと旨味が違う
そして~
ソースの香り付けから
食材の旨味の引き出し方
バツグンの火入れ
チョットした物まで、じっくりと細かく手を入れてあるところ
すべてが思わず唸ってしまう。
丁寧すぎる所もまた、彼の魅力である。

そして、手を加えたお料理が
センス良く盛りつけられ
ため息が出てきます。
うっとりするほど、優しい味で
美味すぎて、堪らない。

そして、店内しかり
庭の手入れにも手を抜かず
お客様を出迎える気遣いさは、本当に素晴らしい。

毎回毎回、感謝しかない。

いつもありがとうございます。

ごちそう様でした。
また次回、よろしくお願いいたします。

2021/04방문2번째

4.8

  • 요리・맛4.8
  • 서비스4.8
  • 분위기5.0
  • 가성비4.8
  • 술・음료4.8
JPY 15,000~JPY 19,9991명

一寸の隙も無い完璧なお料理ばかりでした☆

待って待って、待ち望んでやっとこの日がやって来ました!

初めて行ってから、1年半以上待ちました。
こちらは、周りではほとんど行っている人はおらずで・・・
この日はグルメな友人たちに声をかけて、伺いました。

初めて行った日のお料理が、ずっと鮮烈に残っておりまして・・・
お席に座るまで、ずっとどきどきしておりました(笑)

さて。
前回と同じく、手書きのメニューがテーブルに置いてありました。
一読し、早速前菜の盛り合わせが出てきました。

そして別の器に前回も食べた、椎茸の甘酢揚げ。
これ、売って欲しい(笑)
前回は友人が1人で食べ尽くし
今回は主人がハマってずっとつまんでました(笑)

・石鯛のお刺身サラダ

北川さんが自ら目の前で仕上げてくれます。
柑橘の酸味が絡み、舌の上で旨味が溢れかえります。

・桃取の牡蠣、平貝の炙り、空豆、葱生姜ソース

生姜が軽やかな味に引き締まってます。

・筍とスミイカとずわいがにの春巻き

からりと揚がった春巻きは、どこで食べた物より負けない美味さでした。

・フカヒレの煮込み アスパラガス添え

これ、驚くほど美味かった!
一緒に出てきた、ごはん!何とも素晴らしいアイディアで・・・
ジャスミンライスと日本米をブレンドした
香りと甘み、食感すべてが他にはないのです!

・松阪牛モモ肉山椒焼き 三年熟成の溜まり醤油ソース

イメージは、極上のすき焼き。
卵黄を足した、特製ソースと上記ブレンドライスとのハーモニーに驚きました。

・担々麺
・あおさの麺
・マーラー麺

もちろん小椀にして、全種(笑)
主人とシェアしました。
どの麺も、素晴らしいの一言しかでません(笑)
美味すぎました☆

・デザート
杏仁豆腐。ソースは季節の果物を使った特製のソース。
この日は苺でした。
もう一つは、ごまだんご。
お土産にこれも欲しい(笑)
こんな物にも、手は一切抜いてません。

この日も大満足!
ご一緒した友人達も、ココはリピート確定したと言ってくれました(笑)

オーナーシェフの北川さんは、とても謙虚で実直で真面目な方で
美味しい物をお腹一杯食べて帰って欲しいといつも言われます。
素晴らしい経歴の方なのに、そのことを前面には出さず
ただひたすらに、美味いお料理を作り続けておられる、そんな方なんです。
本当に感謝です。

ココはずっと通い続けたいお店だと思ってます。

また次回もよろしくお願いいたします。

ごちそう様でしたm(_ _)m

2019/09방문1번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.5
JPY 10,000~JPY 14,9991명

今年出会ったお店の中で、イチバン感動したお店でした。

このお店の事を知ったのは、かれこれ2年ほど前の事でした。
東京の友人と、軽い気持ちで行こうとなったのは良いのですが・・・
予約の電話をすると、なんとその時点で1年半待ちw(^_^;)
忘れた頃に、予約した日がやってきました。
友人から「憶えてますよね~」
「う・・・うん、憶えてるってw」
(・・・と、一瞬忘れていたと言うのは、ナイショw)
携帯のカレンダーには、ちゃんと予定が記載されてましたw
(良かったw)

さてさて。
待ちに待ったこの日。
メンバーは、私と東京の友人と大阪の友人。
余裕を持って出かけたつもりが・・・なんと当日数十分ほど前に
法面の崩落があり、高速道路が通行止め!w
抜け道すべて渋滞という~(^_^;)
焦りましたw
今までになかった事態に、もうどうしようもなくって・・・
遅れてしまい、ごめんなさい~m(_ _)m

さてさて。
食べログにて情報を集め、その中で気になったのが~
「大きな車は、注意w」
案の定、小さい方の車で行って良かったw
結構道は狭いですので、大型車は注意しましょう。
(ななしょうさん、情報ありがとうございました。)
お腹ぺこぺこで、死にそう(大げさ(笑)

お店は、古い古民家を改築されたそうです。
急ぎ店内に入ると・・・ なんと清潔間のある
広く気持ちの良い空間に、落ち着きます。
正直、驚きました。
なぜ、松阪の町外れに
こんな素晴らしいお店があるのかと。

お料理は、この日は夜のオマカセでお願いしました。
地産地消にこだわった、一皿一皿がどれも美味い。
ココは行かないと、魅力はわかりません。

次回伺う頃・・・
更なる成長が、とても楽しみです。

シェフ、奥さま。
ご迷惑をおかけしました。

またよろしくお願いします。

레스토랑 정보

세부

점포명
Shibousai Kitagawa
종류 중화 요리、창작 요리
예약・문의하기

0598-63-1888

예약 가능 여부

완전 예약제

ディナーのみ
1日1組限定

주소

三重県松阪市伊勢寺町1020

교통수단

이세 자동차도로 <마쓰자카> IC에서 차로 5분 마쓰자카역에서 차로 20분 이세나카가와역에서 차로 20분

가미노쇼 역에서 4,140 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 17:00 - 22:00
    • 17:00 - 22:00
    • 정기휴일
    • 17:00 - 22:00
    • 17:00 - 22:00
    • 17:00 - 22:00

영업시간/휴무일은 변경될 수 있으니 방문 전에 점포에 확인해주시기 바랍니다.

가격대

¥20,000~¥29,999

가격대(리뷰 집계)
¥30,000~¥39,999¥3,000~¥3,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

( 1석, 최대 6명까지)

개별룸

불가 (없음)

한 집의 전세 스타일

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능 (있음)

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능 (있음)

7~8대

공간 및 설비

차분한 공간

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・지인과

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑,독채 레스토랑

아이동반

어린이 동반 불가 어른과 같은 코스 요리의 경우는, 별도 상담해 주세요

오픈일

2015.2.11

비고

건축 80 수년의 고민가를 개축한 공간에서, 미에현의 소재를 살린 풍미 넘치는 중국 요리를 드실 수 있습니다