FAQ

리뷰 목록 : Soba Shunsai Kosuge

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Soba Shunsai Kosuge

(蕎麦旬菜 こすげ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

21 - 40 of 96

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2023/02방문1번째

黒姫産挽きぐるみの二八蕎麦

善光寺近くのお気に入りの蕎麦店の小菅亭。
ここは、その御親族が長野駅近くで営業されている蕎麦とお酒のお店です。
今までランチタイムに何度も脚を運んだのですが、そのたびにすでに売り切れであったり、臨...

더 보기

사진 더 보기

3.6

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/02방문2번째

蕎麦旬菜 こすげ@長野
とある平日の長野に用事のあったお昼に、ふらっとお邪魔させていただく。お昼は15食限定でやられていることもあり、開店前にはお店の前について暫し待つことに。暖簾がかけられ、カウン...

더 보기

사진 더 보기

5.0

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/01방문2번째

黒姫の二八  

湯田中温泉に行って、長野での夕食にこの店を選んだ。
前回来たときは9月で玄蕎麦の良くない季節だったので良い評価を出せなかったが、今回は蕎麦を食べるには最良に近い季節なので期待して訪れてみた。
酒肴...

더 보기

사진 더 보기

3.9

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/11방문1번째

炙ったいかは、猛烈に酒だ〜〜っ‼︎

長野の夜は、蕎麦で飲もう♪
駅からほど近い裏路地にある
雰囲気の良さそうな お蕎麦屋さんへ。

注文したのは
◆するめいか かんずり漬け一夜干し
◆地鴨ロース肉のたたき
◆野沢菜の天ぷら...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/10방문1번째

鴨肉が売りの、お洒落なお蕎麦屋さん

蕎麦屋だけど、きっと鴨肉も自慢なんだろうなーと。鴨の胸肉が、めっちゃ美味かったっす。ジャズっぽいBGMも嬉しい意外性で。天麩羅蕎麦で〆たかったけど、量とお値段にちとヒヨリまして、プレーンのもりそばで!...

더 보기

3.6

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/09방문1번째

数量限定の猪汁せいろを手繰る!

蕎麦旬菜 こすげ@長野
とある平日に所用で長野に伺っている際に、お昼に美味しいお蕎麦を手繰りたいなとふらっとお邪魔させていただく。長野は猪や鹿のジビエが豊富とのことで、数量限定の、猪汁せいろそばをお...

더 보기

사진 더 보기

3.7

JPY 6,000~JPY 7,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.4
  • 분위기3.6
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.2
2022/09방문1번째

やめられない、とまらない、とまらない、鴨

鴨鴨鴨!たたき絶品!
だし巻き卵は蕎麦屋王道の甘めで最高。
スルメイカかんずり漬け一夜干し、呑兵衛には堪らない逸品。
猪汁せいろ、これも鴨とは違う脂の甘みがあり、リピしたい蕎麦。
自家製厚揚げ...

더 보기

사진 더 보기

3.8

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.4
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2022/09방문1번째

脱帽の鴨焼き

〈コメント欄クローズ中のレビュです〉

長野駅から歩いて5分くらいのところ、
小さい飲食店が散在する小路みたいな、独特のローケーションです。

食べログとGoogleMapで下調べしたときに...

더 보기

사진 더 보기

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/08방문1번째

これは、行く価値あり

前から行きたくて狙っていた蕎麦屋さん
やっとタイミング合い、昼食時間に訪問
シンプル イズ ベスト
蕎麦は、程よく粗挽き、中細、腰あり
汁も出汁感よし
大根おろし...

더 보기

3.9

JPY 6,000~JPY 7,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.9
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.7
2022/07방문1번째

ハキハキした女将が感じ良い、独自仕入れの鴨肉がとても美味しい

長野には初めてくらいで行ったのですが、駅が綺麗で、予想以上に周辺が賑わっていました。
善光寺に頼った山岳地方都市かなくらいに思っていたのですがそれをいい意味で裏切ってくれた。

夜、せっかくだし...

더 보기

사진 더 보기

3.4

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/06방문1번째

蕎麦の風味豊かな信州そば

長野への出張で一杯。長野市内の蕎麦居酒屋。
最初はラガービールとお通しの豆のポテトサラダ。少し塩味の効いたまろやかな味わい。
次に小鉢の鴨わさ。ピリッと辛味の効いたわさびと鴨肉のレアで歯触りがよく...

더 보기

3.5

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/06방문1번째

平日12:00ごろ訪問。

5食限定のゴッホの二八そば \2300を注文。


ゴッホの二八そばについては以下をご参照ください。

「ゴッホの二八そば」は、片山虎之介日本蕎麦保存会会長が...

더 보기

사진 더 보기

3.9

JPY 6,000~JPY 7,9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.9
  • 분위기4.0
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.5
2022/06방문1번째

雰囲気の良い蕎麦割烹♪

1人6500円

平日 18:30 3名で来店

まずはビールで乾杯!

つまみは地きのこのおろし和え、旬野菜の天麩羅、

こすげの地鶏 かへし焼きを注文(^^)


さすがに地...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/04방문1번째

長野駅に降り立ったので駅近の蕎麦屋にてランチ。
11:25につくと店内に案内してもらえた。
網焼き鴨せいろ1,580円と追加そば620円を注文。
蕎麦は細打ちの白そば。みずみずしく美味しい。鴨肉...

더 보기

사진 더 보기

4.1

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/03방문1번째

究極のニ八そば

「ゴッホのニ八そば」
日本蕎麦保存会の設立者であり蕎麦研究家の片山虎之介氏が、ゴッホの絵画を鑑賞した際に受けた感動を再現できるような蕎麦を作りたいと情熱を燃やし、そばの生育や選別、独自の製粉や打ち方...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/09방문1번째

本日は黒姫産挽きぐるみの二八

JR長野駅善光寺口を斜め右に出て、数分歩くとこの店に到着する。
店内は靴を脱いで上がり、左に椅子席、右にカウンターと調理場となっている。
木調の小体な店だ。
蕎麦は一種類で、本日は黒姫産の挽きぐ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.3
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.3
2021/08방문1번째

鴨とそば@長野

別のお店に行こうかと思ったところでこちらに。
鴨料理をいただき、ビール日本酒をいただく。
しめは、お蕎麦で。
とても上品なお店でくつろげます。
鴨は地鴨もあり、とてもおいしかったです。
野沢...

더 보기

3.7

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2021/04방문1번째

鴨肉にニ八蕎麦、最高に美味しい

開発予定の周辺なのだろうか、駐車場と空き家に囲まれた昭和の時代の民家らしい建物が店舗。路地の奥なので少しわかりづらい立地です。

店内には靴を脱ぎ入店。昔ながらの蕎麦屋ではなく、とても洒落た店内で...

더 보기

사진 더 보기

4.1

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛4.1
  • 서비스4.0
  • 분위기4.5
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
2021/01방문1번째

蕎麦店としての雰囲気の良さは、長野市随一。

長野市北石堂町の路地裏にある、蕎麦旬菜こすげさんにお伺いしました。

《実食》

席料として500円取られるお店ですが、お通しがサービスで付きます。

この日は、ふろふき大根。

ちょ...

더 보기

사진 더 보기

3.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/11방문1번째

長野駅から徒歩5分くらいの場所で、大通りから一本入った路地で大きな看板などはありませんが、美味しそうな雰囲気があり、入店。
ランチの時間帯でいろいろありましたが、カレー南蛮そばを食べました。
信州...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Soba Shunsai Kosuge
장르 소바、덴푸라、이자카야
예약・문의하기

026-219-2376

예약 가능 여부

예약 가능

夜の席のご予約は19時までとさせていただきます。ご了承ください。
但し、コース料理、又は鍋料理のご予約は19時半まで承ります。
【当店人気鍋料理】 
★2名様より、2日前までにご予約をお願いいたします。
仕入れの市場が休みの日がありますので、店にお越しいただく2日前までに、ご予約いただければ確実です。
【お取り寄せそば】
『蕎麦旬菜こすげ』の生そばを、お送りします。(公式HP参照)

주소

長野県長野市北石堂町1390-1

교통수단

長野駅より徒歩約5分

나가노 역에서 241 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 11:30 - 13:00
    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 11:30 - 13:00
    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 11:30 - 13:00
    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 11:30 - 13:00
    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 11:30 - 13:00
    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 정기휴일
  • ■ 定休日
    しばらくの間、日曜、月曜を定休とさせていただきます
예산

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥5,000~¥5,999¥2,000~¥2,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

17 Seats

( カウンター:5席、テーブル:4人席×3区分(2人卓×2組/区分×3区分))

연회 최대 접수 인원

17명 (착석)
개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

近隣にコインパーキングあり

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,일본 청주(사케)에 고집

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

아이동반

夜の営業では、ゆっくりお食事とお酒を楽しんでいただくために、未就学のお子様のご入店は、ご遠慮いただいております。
ご了承をお願いいたします。

홈페이지

https://kosuge-soba.com

오픈일

2012.12.19

비고

2019年12月号、サライ創刊30周年記念号で、巻頭大特集として、「蕎麦は手打ちに極まる」という特集が組まれました。
日本蕎麦保存会が主催する「お取り寄せそば大賞2020」で、全国第一位に選ばれました。
2021年12月18日、朝の人気番組「サタデープラス」で、美味しい取り寄せそばとしてご紹介いただきました。

가게 홍보

落ち着いた雰囲気の大人空間で旬な蕎麦を堪能。 充実の地酒と共にどうぞ

そば処信州、長野駅前に店を構える【蕎麦旬菜 こすげ】。ジャズが流れる落ち着いた雰囲気の店内で、ゆったりおいしいそばや逸品料理が楽しめます。『もりそば』は、シンプルながらも香り高い粗挽きそばが堪能できる看板メニュー。丁寧に取った鰹出汁で作ったそばつゆが、そばの香りと旨みをさらに引き立てます。素材にとことんこだわり、家庭ではあまりなじみのない鴨肉や珍しい野菜を使った料理も楽しんでほしいと、鴨料理...